ウオッカの評価とイベント選択肢
ウマ娘攻略班
ウマ娘のウオッカの評価とイベント選択肢を記載。ウオッカの評価とステータス、育成のコツはもちろん、育成目標(レース)や固有スキルもまとめて紹介しています。
ウオッカのおすすめ育成論 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
目次
ウオッカの評価・ステータス
評価
育成難易度 | |
---|---|
競技場評価 |
|
固有スキル | 評価: |
残り200mを切って前の方にいると競り合いに強くなり速度が少し上がる |
初期ステータスと成長率
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
各ステータスの成長率 | ||||
10% | 0% | 20% | 0% | 0% |
初期適性
バ場適性 |
|
|
||
---|---|---|---|---|
距離適性 |
|
|
|
|
脚質適性 |
|
|
|
|
ウオッカ育成のコツ
Point
- ・パワー練習重視で育成
- ・継承で先行Aにして育成もあり
- ・加速系のスキルを優先して取得。
- ・有馬記念勝利は長距離因子が必須
パワー練習重視で育成
ウオッカは、差し適性が高くレース終盤に後ろから抜いていくレース運びのため、パワー練習が最も重要です。また、最高速度が出ないと目標に多いマイルでは逃げと先行に遅れを取るため、スピード練習も行う必要があります。
継承で先行Aにして育成もあり
ウオッカは、継承で先行適性をAにして育成するのもおすすめです。差しほどパワーの必要がなくなり、固有スキルとの相性もいいため、継承でAにできるのであれば先行で育成を行いましょう。
加速系のスキルを優先して取得
スキル | 効果・習得サポート |
---|---|
ハヤテ一文字 |
ラストスパートで速度が上がる |
末脚 |
ラストスパートで速度がわずかにあがる |
ウオッカは、加速系のスキルを優先して習得しましょう。ウオッカの目標レースは有馬記念を除き全てマイル~中距離かつ、パワー練習重視で育成をした場合はスタミナも同時に上がるため、回復スキルを取る必要性は薄いです。
有馬記念勝利には長距離因子が必須
ウオッカの目標レースには有馬記念出走があります。どの順位をとっても目標達成にはなりますが、勝ちたい場合は長距離因子を所持しているウマ娘を継承して、2年目の有馬記念までに最低でもCを目指しましょう。
競技場向け育成論
ステータス目安
1200 | |||||
1000 | |||||
800 | |||||
600 | |||||
400 | |||||
200 | |||||
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
スピードとパワーを特化させる
ウオッカは、競技場マイルで活躍を見越して、スピードとパワーを特化させるのが最もおすすめです。先行と差しどちらのタイプも競技場に存在しますが、いずれにしろスピパワ重視の育成で問題ありません。
スタミナと賢さ600を目指す
競技場で勝つことを考えると、スタミナと賢さも伸ばす必要があります。先行型であれば、金スキルと相性の良いファインモーションが編成おすすめです。所持サポートカードにもよりますが、スタミナは因子継承で伸ばしましょう。
チーム競技場おすすめ編成はこちらウオッカの育成論とサポート編成 |
---|
|
ウオッカのイベント選択肢と効果
▼選択肢あり | ▼選択肢なし | ▼レース後イベント | ▼共通イベント |
選択肢あり
挑め、“宿命”
姫を取り合うライバル騎士 | スタミナ+10 |
---|---|
補習への道を阻む敵幹部 | スピード+10 |
たまにはガキの頃みたく
ここは鬼ごっこでしょう! | スピード+10 |
---|---|
ジャングルジムはどう? | パワー+10 |
硬派な甘さ
食べたいから付き合ってくれる? | 体力+10 |
---|---|
ケバブにしようか | パワー+10 |
新年の抱負
福娘獲得 | スピード+10 |
---|---|
二輪三昧 | 体力+20 |
猿人全解 | スキルPt+20 |
ダンスレッスン
フィットネスバイクなんかどうだろう | 根性+10 |
---|---|
走り込みが1番だろう | スタミナ+10 |
甘くなれない素直さ
いや、あの量はキツイかな…… | 体力+10、スキルPt+5 |
---|---|
ああ、おいしそうだ! |
体力+30、スキルPt+10 ランダムでスピード-5、パワー+5 ランダムで「太り気味」になってしまう |
カッコ良さの基準
いつもの! | 賢さ+10 |
---|---|
コーヒーをブラックで | 根性+10 |
河川敷でガチバトル!
石を選び抜こう | 賢さ+10、スキルPt+15 |
---|---|
回転がカギだぞ | 「ギアシフト」のヒントLvアップ |
寄り道しようぜ
今日は潔く諦めよう! | スピード+10 |
---|---|
シックスセンスを目覚めさせろ! | 体力+5、やる気アップ |
響け、熱いサウンド
やっぱりギターかな | スピード+10 |
---|---|
ドラムが最高! | スタミナ+10 |
クール・アンド・ヒート
冴えてる走りを見せてあげよう! |
スピード+20 ランダムで「練習上手◯」習得 |
---|---|
勝敗がつけば手っ取り早いけど… |
スピード+10、パワー+10 ランダムで「練習上手◯」習得 |
俺的ダチ道
俺たちなら走りで勝負……だろ? | スピード+20 |
---|---|
ハートで殴り合おう! | 根性+20 |
共に極めよ、カッコ良さの道
ここは任せろ! | パワー+10 |
---|---|
逃げるぞ! | スピード+10 |
ウオッカ/君に任せる | スタミナ+5、根性+5 |
初詣
ガソリンたくさん | 体力+30 |
---|---|
大排気量 | 全ステータス+5 |
サイドカー付き | スキルPt+35 |
憧れヴィンテージ
欲しい物は力づくで…… | パワー+20 |
---|---|
手持ちを粘り強く着込めば…… | スタミナ+20 |
追加の自主トレ
もうひとっ走りしようか! |
直前のトレーニング効果+5 体力-5 秋川理事長の絆ゲージ+5 |
---|---|
それは行き過ぎかと…… | 体力+5 |
夏合宿(2年目)にて
ヘビーカステラ | パワー+10 |
---|---|
くじ引き | 根性+10 |
選択肢なし
- ▼選択肢なしのイベント内容を見る(タップで開閉)
レース後イベント
- ▼レース後イベントのイベント内容を見る(タップで開閉)
共通イベント
- ▼共通イベントのイベント内容を見る(タップで開閉)
ウオッカの固有スキルと覚醒スキル
固有スキル
スキル(pt)・効果 |
---|
残り200mを切って前の方にいると競り合いに強くなり速度が少し上がる |
初期習得スキル
スキル(pt)・効果 |
---|
レース終盤で加速力がわずかに上がる<作戦・差し> |
レース終盤に後ろの方だと追い抜く力がわずかに上がる<マイル> |
直線で持久力がわずかに回復する |
覚醒で習得できるスキル
スキル(pt)・効果 |
---|
直線で加速力がわずかに上がる |
直線で持久力が回復する |
直線で速度がわずかに上がる<マイル> |
レース終盤に後ろの方だと追い抜く力が上がる<マイル> |
ウオッカの育成目標レース
目標1 | メイクデビューに出走(デビュー) 時期:ジュニア級6月 ファン:なし 1,600m(マイル) / 京都 / 芝 / 右・内 |
---|---|
目標2 | 阪神JFで5着以内(G1) 時期:ジュニア級12月前半 ファン:1,000人以上 1,600m(マイル) / 阪神 / 芝 / 右・外 |
目標3 | チューリップ賞で5着以内(G2) 時期:クラシック級3月前半 ファン:1,750人以上 1,600m(マイル) / 阪神 / 芝 / 右・外 |
目標4 | 桜花賞で3着以内(G1) 時期:クラシック級4月前半 ファン:4,500人以上 1,600m(マイル) / 京都 / 芝 / 右・外 |
目標5 | 日本ダービーで5着以内(G1) 時期:クラシック級5月後半 ファン:6,000人以上 2,400m(中距離) / 東京 / 芝 / 左 |
目標6 | 秋華賞で3着以内(G1) 時期:クラシック級10月後半 ファン:7,500人以上 2,000m(中距離) / 京都 / 芝 / 右・内 |
目標7 | 有馬記念に出走(G1) 時期:クラシック級12月後半 ファン:25,000人以上 2,500m(長距離) / 中山 / 芝 / 右・内 |
目標8 | ヴィクトリアマイルで3着以内(G1) 時期:シニア級5月前半 ファン:10,000人以上 1600m(マイル) / 東京 / 芝 / 左 |
目標9 | 安田記念で2着以内(G1) 時期:シニア級6月前半 ファン:15,000人以上 1,600m(マイル) / 東京 / 芝 / 左 |
目標10 | 天皇賞(秋)で1着(G1) 時期:シニア級10月後半 ファン:20,000人以上 2,000m(中距離) / 東京 / 芝 / 左 |
ジュニア級(1年目)
阪神JFまでは絆ゲージ上げ
ウオッカは、阪神JFまではサポートが多い練習を優先して、絆ゲージを溜めていきましょう。序盤はトレーニングレベルが低く、どの練習を行ってもステータスに大した差は出ません。
クラシック級(2年目)
日本ダービーに向けてスタミナを確保
ウオッカの2年目5月後半には、目標に「日本ダービー」があります。中距離最長の2,400mを走らなければならないため、スタミナを250~300目安で確保しておきましょう。
パワー>スピードで練習を行う
2年目で絆ゲージが溜まったら、パワーとスピード練習を重点的に行いトレーニングレベルを上げましょう。ウオッカに必要なステータスを2つの練習でカバーできるため、効率が最もいいです。
合宿は休みなしで賢さ練習で回復
ウオッカの夏合宿は、基本的にサポートが多い部分+賢さのみで問題ありません。やる気が下がっている場合のみお休み、それ以外は練習を休みなく続けるのがおすすめです。
シニア級(3年目)
パワーとスピード練習重視で行う
3年目も、引き続きパワーとスピード練習を行っていきましょう。友情トレーニングが発生していない場合は、スキルの発動率を上げる賢さ練習を行って、ウオッカで取りたい加速スキルの発動率を上げるのがおすすめです。
ウオッカの相性◎の組み合わせ
相性の良いキャラ(ウマ娘) | ||
---|---|---|
|
|
|
ウオッカの継承ウマとして、初期状態で相性二重丸になりやすい組み合わせです。ただし、継承の祖父母やランクによって相性が◎にならないこともあるので参考程度に御覧ください。
ウオッカのプロフィール
制服 | 勝負服 |
---|---|
|
|
基本情報
初期レア | 星2 |
---|---|
入手方法 | 初期所持キャラ |
特殊二つ名 | 常識破りの女帝 日本ダービー、安田記念、ジャパンC、天皇賞(秋)、ヴィクトリアマイルを含むGⅠを7勝以上する |
声優(CV) | 大橋彩香 |
誕生日 | 4月4日 |
身長 | 165cm |
体重 | 増減なし |
スリーサイズ | B76・W55・H78 |
キャッチコピー | ワイルドトップギア |
関連記事
キャラ関連記事 | |
---|---|
キャラデータベース
レア度別ウマ娘 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星3ウマ娘 | 星2ウマ娘 | 星1ウマ娘 | |||||||||
バ場適性 | |||||||||||
芝適性 | ダート適性 | ||||||||||
脚質適性 | |||||||||||
逃げウマ | 先行ウマ | 差しウマ | 追込ウマ | ||||||||
距離適性 | |||||||||||
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
>>3
情報提供誠にありがとうございます!
実機で確認し追記させていただきました!
衣装イベント
>>1
ご指摘ありがとうございます!
2年目正月のイベント選択肢の情報を追記いたしました。
2年目正月抜けてます!