産婦人科医@syutoken_sanka·4月27日献血を控える期間が決まった! ・48時間は献血を避ける。 さらに、 ・全身のけん怠感などの副反応が続いている場合は症状が消えるまで ・接種後にアナフィラキシーを起こした人については1年間控えてもらう引用ツイートNHKニュース@nhk_news · 4月27日新型コロナワクチン接種後48時間は献血控えて 厚労省 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210427/k10013001411000.html…91,4191,440
take884@take8841返信先: @syutoken_sankaさん逆転の発想で 献血しに来た人(初献者は除く)に COVID-19 Vaccineを打ったらいいのではないか。 「今日は献血ご協力ありがとうございました。Vaccine希望するなら 今打てますがいかがいたしましょう?」 問診も省けて、お互いにラク。 #5または6の倍数午前11:31 · 2021年4月28日·Twitter for iPhone470 件のリツイート70 件の引用ツイート1,217 件のいいね
イッチー北米ポケGOマイラー@tststsuruw·4月29日返信先: @take8841さん, @takemi_siginoさん, @syutoken_sankaさんなにそれ、 めちゃいいじゃないすか!1217
あげ@yakozenbouzu·15時間返信先: @take8841さん, @syutoken_sankaさん休憩(=観察)スペースさえ確保できれば良いですね! 駅前とか常設のところは厳しいかも?移動献血車の方が相性が良さそう。4
うまchan@6QUtvmDrvfKSJ3N·13時間返信先: @take8841さん, @syutoken_sankaさんワクチンを冷蔵庫から出して使うまでの時間内に、廃棄すること無くスムーズにできるのであれば、いい案だと思うのですが。