【恐怖】iPhoneユーザーがもっとも恐れる不具合「リンゴループ」事件
・YouTuber瀬戸弘司さんの妻のiPhoneがリンゴループに(iPhoneを起動した際に表示されるリンゴのロゴマークの画面のまま、何も操作できなくなる状態)
・iPhone 11 ProからiPhone 12 Pro Maxに移行するため、バックアップをとろうとしたところ上手くいかなかったため再起動
・再起動かけたらリンゴ画面のループに陥っていまった
・iPhoneはストレージ容量は256GBで、255GB以上も使用していたとのこと
・そのため復旧しようとしたときの処理(アップデートなど)が行えずループに陥っている模様。対策としては「警告がでたらデータを減らすこと」
この記事への反応
・ 256GBじゃ足りないくらいの思い出を2人で作ってるって考えると....
・ 落ち込んだしーさんを瀬戸さんが「ダイジョウブ…ダイジョウブダヨ…」ってなだめてる姿想像するとめちゃくちゃ癒される
・ 昔iPodtouchがリンゴループになって、小学校中学校の思い出が見れなくなった。でも4年経ったある日に不意に思い出して電源をつけてみたら見事についた。タイムカプセルみたいでちょっと感動した。
・ なんか自分のことのようにホッとした。ハッピーエンドでよかった。
・ 夫がガジェット強い方でよかったね…!!!
・ 2回経験したけど2回とも生還してる…もう次はないかも……
・ 受験のときにりんごループなって勉強捗ったの思い出した🤤
なるほどなぁ。容量には気を付けないとな
- カテゴリ
1. はちまき名無しさん
東京五輪反対
2. はちまき名無しさん
恐れるくせにiphone以外にしないのは呪いか何かか?
3. はちまき名無しさん
いい加減1Tbほしい
4. はちまき名無しさん
ソニーにネガキャン記事書いてって言われたの?はちま
5. はちまき名無しさん
Ryzen 5950Xのピン曲げ芸は面白かった