レス送信モード |
---|
鎮遠定遠このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき21/04/29(木)14:06:12No.839681865そうだねx3東洋最大の船 |
… | 2無念Nameとしあき21/04/29(木)14:07:24No.839682196+黄海海戦において、巡洋艦「松島」乗組の三浦虎次郎水兵が、重傷を負いつつ「まだ沈まずや定遠は」と副長に尋ね、副長がそれに対して「戦い難く成し果てき」と応えた、という逸話が軍歌『勇敢なる水兵』に歌われている |
… | 3無念Nameとしあき21/04/29(木)14:09:17No.839682717+ 1619672957421.jpg-(11556 B) 甲板! |
… | 4無念Nameとしあき21/04/29(木)14:09:57No.839682913+エゲレスから買ってきたやつだっけ |
… | 5無念Nameとしあき21/04/29(木)14:10:13No.839682986+自沈後の「定遠」の艦体の一部は翌年引き上げられた。福岡県太宰府市には引き上げられた定遠の艦材を使った「定遠館」という記念館がある。門の扉は定遠の鉄板を使用している。館の玄関には艦内の手すりと思われるもの、正面の梁に装飾を施した部材(木)、左手の縁側の下にはボートのオールを見ることができる。もともと、太宰府天満宮の神官の一人である小野(三木)隆助の邸であったが、そこに私財を投じて建てられた。太宰府天満参道を登って右手案内所のそばに定遠館があるが、前庭は駐車場となっている。 |
… | 6無念Nameとしあき21/04/29(木)14:10:33No.839683073そうだねx2>エゲレスから買ってきたやつだっけ |
… | 7無念Nameとしあき21/04/29(木)14:11:58No.839683436そうだねx3>エゲレスから買ってきたやつだっけ |
… | 8無念Nameとしあき21/04/29(木)14:13:37No.839683884そうだねx1あと10年前だったら無敵だったんだが魚雷が実用化してたから |
… | 9無念Nameとしあき21/04/29(木)14:14:50No.839684218+大艦巨砲主義みたいな船だっけ |
… | 10無念Nameとしあき21/04/29(木)14:15:59No.839684521+>だっけ |
… | 11無念Nameとしあき21/04/29(木)14:16:11No.839684581そうだねx6まさか後の日露戦争で三景艦と一緒に戦隊を組まされる事になろうとは |
… | 12無念Nameとしあき21/04/29(木)14:16:16No.839684605+スレ画のレプリカが中国に作られたらしいね |
… | 13無念Nameとしあき21/04/29(木)14:16:29No.839684666+速力14ktとか主砲が25口径とかww2マニアには目を疑う値 |
… | 14無念Nameとしあき21/04/29(木)14:16:52No.839684776そうだねx5>スレ画のレプリカが中国に作られたらしいね |
… | 15無念Nameとしあき21/04/29(木)14:17:19No.839684893そうだねx4 1619673439029.jpg-(509112 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 16無念Nameとしあき21/04/29(木)14:17:48No.839685019そうだねx7>スレ画のレプリカが中国に作られたらしいね |
… | 17無念Nameとしあき21/04/29(木)14:17:52No.839685032+>まさか後の日露戦争で三景艦と一緒に戦隊を組まされる事になろうとは |
… | 18無念Nameとしあき21/04/29(木)14:18:46No.839685290+30センチ砲の砲身短い…短くない? |
… | 19無念Nameとしあき21/04/29(木)14:19:05No.839685366そうだねx1>No.839684893 |
… | 20無念Nameとしあき21/04/29(木)14:19:14No.839685406+砲の配置がなんかジブリっぽくて好き |
… | 21無念Nameとしあき21/04/29(木)14:19:20No.839685429+>>スレ画のレプリカが中国に作られたらしいね |
… | 22無念Nameとしあき21/04/29(木)14:20:10No.839685632そうだねx5>速力14ktとか主砲が25口径とかww2マニアには目を疑う値 |
… | 23無念Nameとしあき21/04/29(木)14:20:11No.839685636+実は三笠のちょっと前の時代は主砲34センチ砲だったという |
… | 24無念Nameとしあき21/04/29(木)14:20:49No.839685804+これじゃ丁字戦法出来ないな |
… | 25無念Nameとしあき21/04/29(木)14:20:55No.839685840+>>速力14ktとか主砲が25口径とかww2マニアには目を疑う値 |
… | 26無念Nameとしあき21/04/29(木)14:21:08No.839685897+日本海軍に編入されたあと主砲弾とかは国産されたんだろうか? |
… | 27無念Nameとしあき21/04/29(木)14:21:24No.839685979+>これじゃ丁字戦法出来ないな |
… | 28無念Nameとしあき21/04/29(木)14:21:25No.839685984+まだ衝角があるってのが時代を感じさせる |
… | 29無念Nameとしあき21/04/29(木)14:21:51No.839686101+三笠も二次大戦中の駆逐艦と戦ったら完封されると聞くしな |
… | 30無念Nameとしあき21/04/29(木)14:22:25No.839686255+裸のブリッジで撃ち合いするのがもう |
… | 31無念Nameとしあき21/04/29(木)14:22:49No.839686354そうだねx2>30センチ砲の砲身短い…短くない? |
… | 32無念Nameとしあき21/04/29(木)14:23:10No.839686452そうだねx1日露戦争物語は黄海海戦をなかなか面白く描いててよかった |
… | 33無念Nameとしあき21/04/29(木)14:24:38No.839686839そうだねx1>>30センチ砲の砲身短い…短くない? |
… | 34無念Nameとしあき21/04/29(木)14:24:53No.839686919+>裸のブリッジで撃ち合いするのがもう |
… | 35無念Nameとしあき21/04/29(木)14:26:06No.839687212そうだねx4 1619673966060.png-(8604 B) 日清日露のころまでの大口径砲の撃ち合いは |
… | 36無念Nameとしあき21/04/29(木)14:26:40No.839687357+ 1619674000731.jpg-(18016 B) じゃあ装甲艦スレで |
… | 37無念Nameとしあき21/04/29(木)14:26:44No.839687379+>甲板! |
… | 38無念Nameとしあき21/04/29(木)14:26:54No.839687429+超タフな姉妹艦2隻がボスキャラってところがいい |
… | 39無念Nameとしあき21/04/29(木)14:27:51No.839687658+>三景艦みたいな長砲身単装砲装備の方が珍しかった |
… | 40無念Nameとしあき21/04/29(木)14:28:09No.839687740+>超タフな姉妹艦2隻がボスキャラってところがいい |
… | 41無念Nameとしあき21/04/29(木)14:30:01No.839688212そうだねx1日本は富士型戦艦をイギリスに発注してたけど間に合わなくて三景艦が最大戦力だったんだっけ |
… | 42無念Nameとしあき21/04/29(木)14:30:27No.839688347+>>三景艦みたいな長砲身単装砲装備の方が珍しかった |
… | 43無念Nameとしあき21/04/29(木)14:30:40No.839688402+>これじゃ丁字戦法出来ないな |
… | 44無念Nameとしあき21/04/29(木)14:30:44No.839688420+>>三景艦みたいな長砲身単装砲装備の方が珍しかった |
… | 45無念Nameとしあき21/04/29(木)14:32:13No.839688824+久しぶりに坂の上の雲読もうかな |
… | 46無念Nameとしあき21/04/29(木)14:32:56No.839689010そうだねx1 1619674376334.jpg-(63084 B) >スレ画のレプリカが中国に作られたらしいね |
… | 47無念Nameとしあき21/04/29(木)14:33:40No.839689184+ 1619674420950.jpg-(1356538 B) イギリスはスレ画の時期からこういう配置 |
… | 48無念Nameとしあき21/04/29(木)14:33:53No.839689233+>日本は富士型戦艦をイギリスに発注してたけど間に合わなくて三景艦が最大戦力だったんだっけ |
… | 49無念Nameとしあき21/04/29(木)14:35:12No.839689566+小さい船体に大口径は多かったが32センチは流石にやりすぎだな |
… | 50無念Nameとしあき21/04/29(木)14:35:21No.839689614+>これか |
… | 51無念Nameとしあき21/04/29(木)14:35:59No.839689782+>フランスから買った大口径長砲身砲を積んだ軽排水量艦が |
… | 52無念Nameとしあき21/04/29(木)14:36:19No.839689862+ 1619674579821.jpg-(383621 B) 大日本大勝利海洋島大海戦之図 |
… | 53無念Nameとしあき21/04/29(木)14:36:25No.839689886+鎮遠定遠、三景艦の頃は口径30㎝を超える大口径主砲は砲弾装填装置が |
… | 54無念Nameとしあき21/04/29(木)14:36:27No.839689897+>沈めなくても敵の艦上構造物を滅茶苦茶にするなり火災を起こすなりすれば戦闘能力を奪えるっていうのすら当時は常識ではなかったからな |
… | 55無念Nameとしあき21/04/29(木)14:36:59No.839690041+それで設計者が怒ってフランスに帰ってしまうと |
… | 56無念Nameとしあき21/04/29(木)14:37:08No.839690075+>普通ならここで終了なんだが速射砲でなんとかなった |
… | 57無念Nameとしあき21/04/29(木)14:37:16No.839690110+>>フランスから買った大口径長砲身砲を積んだ軽排水量艦が |
… | 58無念Nameとしあき21/04/29(木)14:37:49No.839690248+>それで設計者が怒ってフランスに帰ってしまうと |
… | 59無念Nameとしあき21/04/29(木)14:37:50No.839690257+>小さい船体に大口径は多かったが32センチは流石にやりすぎだな |
… | 60無念Nameとしあき21/04/29(木)14:38:26No.839690386+>>スレ画のレプリカが中国に作られたらしいね |
… | 61無念Nameとしあき21/04/29(木)14:38:49No.839690483+>>沈めなくても敵の艦上構造物を滅茶苦茶にするなり火災を起こすなりすれば戦闘能力を奪えるっていうのすら当時は常識ではなかったからな |
… | 62無念Nameとしあき21/04/29(木)14:38:54No.839690510+吉野はいい船だよなぁ |
… | 63無念Nameとしあき21/04/29(木)14:39:55No.839690789+>吉野はいい船だよなぁ |
… | 64無念Nameとしあき21/04/29(木)14:41:18No.839691122+1910年に出来た巡洋艦利根も性能は吉野とほぼ同じだしな |
… | 65無念Nameとしあき21/04/29(木)14:42:19No.839691385そうだねx1 1619674939524.jpg-(357981 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 66無念Nameとしあき21/04/29(木)14:43:26No.839691691+清海軍にも20センチ連装砲積んだ79メートルしかない巡洋艦とか独特な艦多い |
… | 67無念Nameとしあき21/04/29(木)14:43:47No.839691804+戦列艦の時代だと大砲そのものに船を沈める力が無かった |
… | 68無念Nameとしあき21/04/29(木)14:43:48No.839691806+黄海海戦では何度も衝角攻撃を仕掛けてるが |
… | 69無念Nameとしあき21/04/29(木)14:43:51No.839691820+定遠が一番艦だよな? |
… | 70無念Nameとしあき21/04/29(木)14:44:32No.839691991+>それで設計者が怒ってフランスに帰ってしまうと |
… | 71無念Nameとしあき21/04/29(木)14:44:46No.839692050そうだねx1 1619675086648.jpg-(318060 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 72無念Nameとしあき21/04/29(木)14:45:25No.839692204そうだねx1 1619675125499.jpg-(274629 B) >久しぶりに坂の上の雲読もうかな |
… | 73無念Nameとしあき21/04/29(木)14:47:08No.839692614+>No.839691804 |
… | 74無念Nameとしあき21/04/29(木)14:47:12No.839692632+>黄海海戦では何度も衝角攻撃を仕掛けてるが |
… | 75無念Nameとしあき21/04/29(木)14:48:02No.839692842+ 1619675282473.jpg-(70014 B) 黄海会戦に参加して後に戦艦になってスリガオ海峡に沈む扶桑 |
… | 76無念Nameとしあき21/04/29(木)14:48:48No.839693030+>黄海会戦に参加して後に戦艦になってスリガオ海峡に沈む扶桑 |
… | 77無念Nameとしあき21/04/29(木)14:50:25No.839693458+>日清戦争のちょっと前までは戦艦は戦艦くらいでしか排除しえない時代だった |
… | 78無念Nameとしあき21/04/29(木)14:51:41No.839693776+>黄海会戦に参加して後に戦艦になってスリガオ海峡に沈む扶桑 |
… | 79無念Nameとしあき21/04/29(木)14:52:11No.839693901+>それまでは確実に葬ろうとしたら衝角で水線下に大穴空けるとかしないと駄目なんじゃないかという認識 |
… | 80無念Nameとしあき21/04/29(木)14:53:12No.839694170+体当たりは双方やる気満々か優速でないと難しいよね |
… | 81無念Nameとしあき21/04/29(木)14:53:18No.839694188+>それまでは確実に葬ろうとしたら衝角で水線下に大穴空けるとかしないと駄目なんじゃないかという認識 |
… | 82無念Nameとしあき21/04/29(木)14:53:21No.839694207+>黄海会戦に参加して後に戦艦になってスリガオ海峡に沈む扶桑 |
… | 83無念Nameとしあき21/04/29(木)14:55:40No.839694813+結局戦艦が存分に活躍したのは日露戦争でww1では既に置物だった |
… | 84無念Nameとしあき21/04/29(木)14:55:51No.839694874+黄海海戦は肉薄からの魚雷発射とか敵前逃亡とか黎明期特有の面白エピソードが多い |
… | 85無念Nameとしあき21/04/29(木)14:57:33No.839695321+戦利品として保存する気はなかったのかな |
… | 86無念Nameとしあき21/04/29(木)14:57:54No.839695399+>この娘や金剛型が就役した頃に大枚叩いて煉獄買ったCCOさん可哀想… |
… | 87無念Nameとしあき21/04/29(木)14:59:09No.839695725そうだねx4>要はリッサ沖以降はあまり主力艦の戦例が無かったのよな |
… | 88無念Nameとしあき21/04/29(木)15:00:04No.839696008そうだねx1>体当たりは双方やる気満々か優速でないと難しいよね |
… | 89無念Nameとしあき21/04/29(木)15:00:49No.839696218+アボルタージュいいよね |
… | 90無念Nameとしあき21/04/29(木)15:01:09No.839696324+>No.839684893 |
… | 91無念Nameとしあき21/04/29(木)15:01:48No.839696489+ 1619676108462.jpg-(150801 B) 今見たら煉獄ってこんなんだったか |
… | 92無念Nameとしあき21/04/29(木)15:01:52No.839696520+英国 ドイツ フランスの建艦思想で英国の設計が正解だと分かる結果になった戦いだったととしあきが言ってた |
… | 93無念Nameとしあき21/04/29(木)15:01:55No.839696532+>魚雷って本当に革新的技術だったんだなぁ |
… | 94無念Nameとしあき21/04/29(木)15:03:05No.839696865+WW1でも撃沈された戦艦は結局水雷ばっかり |
… | 95無念Nameとしあき21/04/29(木)15:03:16No.839696929+ 1619676196784.jpg-(236322 B) やはりド級…超ド級はすべてを解決する |
… | 96無念Nameとしあき21/04/29(木)15:04:18No.839697232そうだねx1舷側触ってなにが解るんだ… |
… | 97無念Nameとしあき21/04/29(木)15:04:20No.839697242+>双方やる気満々なんて事は無いよ |
… | 98無念Nameとしあき21/04/29(木)15:04:57No.839697400+>やはりド級…超ド級はすべてを解決する |
… | 99無念Nameとしあき21/04/29(木)15:07:26No.839698115そうだねx1 1619676446793.jpg-(57221 B) イギリスは輸出型戦艦は手堅い…と思ったらこいつも本来は輸出型だった |
… | 100無念Nameとしあき21/04/29(木)15:07:47No.839698230+>魚雷って本当に革新的技術だったんだなぁ |
… | 101無念Nameとしあき21/04/29(木)15:08:04No.839698316+ 1619676484192.jpg-(512002 B) 単一巨砲の思考錯誤戦艦だよ |
… | 102無念Nameとしあき21/04/29(木)15:08:11No.839698355+>>双方やる気満々なんて事は無いよ |
… | 103無念Nameとしあき21/04/29(木)15:08:30No.839698423そうだねx2>>やはりド級…超ド級はすべてを解決する |
… | 104無念Nameとしあき21/04/29(木)15:08:41No.839698476+>イギリスは輸出型戦艦は手堅い…と思ったらこいつも本来は輸出型だった |
… | 105無念Nameとしあき21/04/29(木)15:09:15No.839698652+>魚雷って本当に革新的技術だったんだなぁ |
… | 106無念Nameとしあき21/04/29(木)15:12:06No.839699433+>イギリスの戦艦は基本手堅いぞ |
… | 107無念Nameとしあき21/04/29(木)15:13:56No.839699937+ラジカルな戦艦作るのはアメリカだな |
… | 108無念Nameとしあき21/04/29(木)15:14:46No.839700151+時代がたつごとに軍艦はスッキリしていくな |
… | 109無念Nameとしあき21/04/29(木)15:15:02No.839700225+ 1619676902194.jpg-(278013 B) イギリスにだって大口径単装砲の巡洋艦がありましたよ |
… | 110無念Nameとしあき21/04/29(木)15:16:53No.839700805+知久平は確かにそうかも知れんが今すぐには実現不可能じゃろ…?って方向の大口を叩くイメージ |
… | 111無念Nameとしあき21/04/29(木)15:17:34No.839700985+オランダにも確か30センチ砲単装一基の巡洋艦いたな |
… | 112無念Nameとしあき21/04/29(木)15:18:15No.839701173+ 1619677095848.jpg-(420886 B) この頃の艦艇をみると舷側砲の砲口から海水が入らなかったのかなと思う |
… | 113無念Nameとしあき21/04/29(木)15:18:17No.839701178+ 1619677097889.jpg-(133050 B) >今見たら煉獄ってこんなんだったか |
… | 114無念Nameとしあき21/04/29(木)15:18:48No.839701318+>ラジカルな戦艦作るのはアメリカだな |
… | 115無念Nameとしあき21/04/29(木)15:18:55No.839701349+>この頃の艦艇をみると舷側砲の砲口から海水が入らなかったのかなと思う |
… | 116無念Nameとしあき21/04/29(木)15:19:23No.839701481+>そもそもモトネタこれだし |
… | 117無念Nameとしあき21/04/29(木)15:20:08No.839701699+>時代がたつごとに軍艦はスッキリしていくな |
… | 118無念Nameとしあき21/04/29(木)15:20:16No.839701732+金剛に関しては正直ライオンやタイガーとさほどかわらんがブラジル向けのミナスジェライスは完璧に他国使ったテストだな |
… | 119無念Nameとしあき21/04/29(木)15:20:53No.839701888+>イギリスにだって大口径単装砲の巡洋艦がありましたよ |
… | 120無念Nameとしあき21/04/29(木)15:21:17No.839701991+まあ既に一部砲身カバーされて普段露出してない艦居るな |
… | 121無念Nameとしあき21/04/29(木)15:22:47No.839702371+アメリカのズムウォルト級と中国の055型の時点でだいぶアンテナとかの部品は減ったように思う |
… | 122無念Nameとしあき21/04/29(木)15:22:52No.839702394+>イギリスにだって大口径単装砲の巡洋艦がありましたよ |
… | 123無念Nameとしあき21/04/29(木)15:30:02No.839704354そうだねx1>フューリアスその他は一応巡洋艦とされてるけど想定された用途は対艦戦闘じゃなくて |
… | 124無念Nameとしあき21/04/29(木)15:33:33No.839705243+HHCの空母改装はまさに渡りに船だな |
… | 125無念Nameとしあき21/04/29(木)15:36:06No.839705890+ 1619678166099.jpg-(427424 B) あんなに戦艦作ったのにどうして |
… | 126無念Nameとしあき21/04/29(木)15:38:11No.839706428そうだねx1>あんなに戦艦作ったのにどうして |
… | 127無念Nameとしあき21/04/29(木)15:38:52No.839706610+>あんなに戦艦作ったのにどうして |
… | 128無念Nameとしあき21/04/29(木)15:38:59No.839706639+ハッシュドポテトクルーザーはまあアレだけど |
… | 129無念Nameとしあき21/04/29(木)15:40:05No.839706932+>この手の「特定の目的用」の兵器ってどの分野でも戦間期に大量採用されて |
… | 130無念Nameとしあき21/04/29(木)15:40:26No.839707040+>ハッシュドポテトクルーザーはまあアレだけど |
… | 131無念Nameとしあき21/04/29(木)15:41:29No.839707303+>>あんなに戦艦作ったのにどうして |
… | 132無念Nameとしあき21/04/29(木)15:41:34No.839707326+>>あんなに戦艦作ったのにどうして |
… | 133無念Nameとしあき21/04/29(木)15:42:23No.839707552+ 1619678543133.jpg-(179676 B) 黄海海戦を扱った映画はあるのかな?と思いググり「日本海大海戦」「天皇・皇后と日清戦争」 |
… | 134無念Nameとしあき21/04/29(木)15:42:33No.839707591+>横須賀の三笠だな |
… | 135無念Nameとしあき21/04/29(木)15:43:35No.839707853+イギリスはもっと古い時代の艦はちらちら残ってる |
… | 136無念Nameとしあき21/04/29(木)15:44:18No.839708049+ 1619678658441.jpg-(52203 B) >あんなに戦艦作ったのにどうして |
… | 137無念Nameとしあき21/04/29(木)15:44:37No.839708121そうだねx1維持費考えるとそりゃ解体して資材は再利用しますってなるわ |
… | 138無念Nameとしあき21/04/29(木)15:44:52No.839708193+>>横須賀の三笠だな |
… | 139無念Nameとしあき21/04/29(木)15:45:01No.839708247+>ハッシュドポテトクルーザーはまあアレだけど |
… | 140無念Nameとしあき21/04/29(木)15:45:26No.839708344+>>横須賀の三笠だな |
… | 141無念Nameとしあき21/04/29(木)15:46:00No.839708492+>エレバス級とかロバーツ級みたいな流用品で十分だったのよね |
… | 142無念Nameとしあき21/04/29(木)15:46:39No.839708665+ようつべで中国の作った鎮遠定遠の映画見たけど |
… | 143無念Nameとしあき21/04/29(木)15:46:56No.839708741+三笠みたいに陸上展示ならともかく係留展示だと常時痛み続けるからね… |
… | 144無念Nameとしあき21/04/29(木)15:47:17No.839708835+>ただただ高速の船体がほしかったんや |
… | 145無念Nameとしあき21/04/29(木)15:47:26No.839708874+戦後の三笠は鉄泥棒にやられて廃墟化してそこに米軍だか民間業者だかがダンスホールと水族館おったてた |
… | 146無念Nameとしあき21/04/29(木)15:48:22No.839709142+>>>横須賀の三笠だな |
… | 147無念Nameとしあき21/04/29(木)15:48:24No.839709155+>三笠みたいに陸上展示ならともかく係留展示だと常時痛み続けるからね… |
… | 148無念Nameとしあき21/04/29(木)15:51:05No.839709852そうだねx5>終戦後ソ連の意向で武装がはがされ |
… | 149無念Nameとしあき21/04/29(木)15:52:17No.839710164+>>ただただ高速の船体がほしかったんや |
… | 150無念Nameとしあき21/04/29(木)15:53:20No.839710447+>三笠みたいに陸上展示ならともかく係留展示だと常時痛み続けるからね… |
… | 151無念Nameとしあき21/04/29(木)15:54:30No.839710766+バトルクルーザーの思想は間違ってなかったはずだ!結局活躍したのはバトルクルーザーだった! |
… | 152無念Nameとしあき21/04/29(木)15:56:03No.839711212+>戦後の三笠は鉄泥棒にやられて廃墟化してそこに米軍だか民間業者だかがダンスホールと水族館おったてた |
… | 153無念Nameとしあき21/04/29(木)15:57:01No.839711450そうだねx1>地元に元海防艦が展示されてたけど結局無惨に撤去されたな |
… | 154無念Nameとしあき21/04/29(木)15:59:39No.839712180+今でもイギリス艦多いブラジルとチリには少し驚く |
… | 155無念Nameとしあき21/04/29(木)15:59:58No.839712262+実は日本が最初に手に入れた戦艦なんだよなこれ |
… | 156無念Nameとしあき21/04/29(木)16:01:22No.839712658+一応扶桑艦が最初の戦艦だぞ |
… | 157無念Nameとしあき21/04/29(木)16:03:17No.839713187+ 1619679797908.jpg-(28576 B) 日本はこれ必死に作って貰ってる最中でした |
… | 158無念Nameとしあき21/04/29(木)16:06:20No.839713964+巨砲を積んだ小型艦を四位一体で機動させれば |
… | 159無念Nameとしあき21/04/29(木)16:08:33No.839714517+西郷従道と山本権兵衛の話って本当なん? |
… | 160無念Nameとしあき21/04/29(木)16:09:28No.839714771+>1619676446793.jpg |
… | 161無念Nameとしあき21/04/29(木)16:25:04No.839718938+ 1619681104531.jpg-(56044 B) >ジュットラント海戦時でも単位時間のあたりの投弾量が最新鋭のQEクラス抑えて英戦艦中で最大だったり |
… | 162無念Nameとしあき21/04/29(木)16:58:59No.839727608+うまくすりゃ長門も残せたかもしれんのになあ |
… | 163無念Nameとしあき21/04/29(木)17:05:09No.839729263そうだねx3>うまくすりゃ長門も残せたかもしれんのになあ |
… | 164無念Nameとしあき21/04/29(木)17:10:05No.839730675そうだねx1母校の中庭に鎮遠の鐘があったな |
… | 165無念Nameとしあき21/04/29(木)17:20:50No.839733816+>ユトランド沖では主砲144発、副砲111発も撃ったのに1発も当たらなかった |
… | 166無念Nameとしあき21/04/29(木)17:31:00No.839736662+レナウンはまぁまぁ活躍した |
… | 167無念Nameとしあき21/04/29(木)17:32:11No.839737004+>ドイツにザクセンていう似たような軍艦が居る |
… | 168無念Nameとしあき21/04/29(木)17:38:18No.839738725+>一応扶桑艦が最初の戦艦だぞ |
… | 169無念Nameとしあき21/04/29(木)17:55:15No.839743741+>>ドイツにザクセンていう似たような軍艦が居る |
… | 170無念Nameとしあき21/04/29(木)17:58:54No.839744861+当時の砲戦距離だと各砲がテンデバラバラに撃ってたらそりゃ当たらん |
… | 171無念Nameとしあき21/04/29(木)17:59:25No.839745016+そもそも戦勝国も速攻で戦艦はリストラしたんだから残しておく意味もないだろ |
… | 172無念Nameとしあき21/04/29(木)18:00:11No.839745261+日本に見せびらかしに来たら中を見られて |
… | 173無念Nameとしあき21/04/29(木)18:01:01No.839745541+今作ってる空母とかが現代の鎮遠定遠ならうれしい |
… | 174無念Nameとしあき21/04/29(木)18:01:09No.839745583+>巨砲を積んだ小型艦を四位一体で機動させれば |
… | 175無念Nameとしあき21/04/29(木)18:06:35No.839747423+>>今見たら煉獄ってこんなんだったか |
… | 176無念Nameとしあき21/04/29(木)18:08:20No.839747999+見よ定遠は沈みたり |
… | 177無念Nameとしあき21/04/29(木)18:08:29No.839748034そうだねx1>日本郵船「氷川丸は俺のだ!俺のだ!絶対俺のだ!」 |
… | 178無念Nameとしあき21/04/29(木)18:09:22No.839748333+南北戦争の頃の艦だしね… |
… | 179無念Nameとしあき21/04/29(木)18:10:37No.839748752そうだねx1>そもそも戦勝国も速攻で戦艦はリストラしたんだから残しておく意味もないだろ |
… | 180無念Nameとしあき21/04/29(木)18:12:49No.839749478+>>日本郵船「氷川丸は俺のだ!俺のだ!絶対俺のだ!」 |
… | 181無念Nameとしあき21/04/29(木)18:13:14No.839749639+スカンナジビア号が回送中に沈没したよな |
… | 182無念Nameとしあき21/04/29(木)18:18:17No.839751289そうだねx1羊蹄丸がこの世から無くなったの悲しい |
… | 183無念Nameとしあき21/04/29(木)18:18:18No.839751295+ 1619687898162.jpg-(106406 B) スカンジナビア号だった |
… | 184無念Nameとしあき21/04/29(木)18:20:12No.839751978+あのボロ船は実際に左之助一人に破壊されてるからちょっと擁護しようがない |
… | 185無念Nameとしあき21/04/29(木)18:20:59No.839752272+>この頃の艦艇をみると舷側砲の砲口から海水が入らなかったのかなと思う |
… | 186無念Nameとしあき21/04/29(木)18:21:51No.839752604そうだねx1 1619688111829.jpg-(373596 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 187無念Nameとしあき21/04/29(木)18:23:30No.839753133+>イギリスは輸出型戦艦は手堅い |
… | 188無念Nameとしあき21/04/29(木)18:25:13No.839753722+ 1619688313490.jpg-(75131 B) 発射がいちいち大変そう |
… | 189無念Nameとしあき21/04/29(木)18:26:44No.839754246+ 1619688404467.jpg-(646844 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 190無念Nameとしあき21/04/29(木)18:30:08No.839755453そうだねx1 1619688608181.mp4-(2784533 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 191無念Nameとしあき21/04/29(木)18:31:52No.839756048+>やはりド級…超ド級はすべてを解決する |
… | 192無念Nameとしあき21/04/29(木)18:38:29No.839758385+>1619688111829.jpg |