まろかれ

3.1万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは御神前にて大祓詞奏上中の私。神祇道・神仙道・神道修験を探究中。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

三柱鳥居が建ってる場所 ・木嶋神社(京都)←ここが元祖 ・三囲神社(東京)←木嶋神社からの分祀的なやつ ・南禅寺大寧軒の庭園(京都) ・和多都美神社(対馬) ・稲飯神社(魔境徳島) ・大神教本院(奈良) ・岐阜の山の頂上 私が知ってる限りではこんくらい。他にもあるかもしれない。あったら教えてけれ
5
107
396

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 占星術
    星占い
    宇宙
  • 考古学
    科学
    美術館・博物館
  • 歴史
    生物学
    みずがめ座
  • 物理
    SF・ファンタジー
    かに座
國學院大 旧神道学科の教授を務めた西田長男博士の『日本神道史研究』の月報に岡見正雄氏と松前健氏が寄せている。岡田先生は西田博士のこの分野を批判されたが神話学・中世文学と交わる幅の広さがかつての神道学に存在した。斎藤英喜氏が危惧されたように、今の國大神道研究に度量が感じられない。
画像
5
13
和歌山の、まだ起訴さえされておらず誤認逮捕や冤罪の可能性もあるのだから、どれだけ黒に近いグレーに思えても裁判で有罪が確定するまでは軽々しく断罪するべきではない
4
54
程度に違いはあれど、少なくとも「開運」というものにこだわる人の傾向として… 1.自己満足度が低い 2.傷つきたくない、繊細 3.プライドが高い 4.小利口にやろうとする 5.被害者意識が強い 6.他者軸で自分を装飾する 7.社会や時代への批判を始める 8.知識やプライドが肥大する
2
23
53
満月をなんとかムーンと英語名で呼ぶのは、いつ流行り始めたのかな。お財布振るのも、最近始まったこと。これも誰が言い出したのやら。 古、月を見るのは憚られていた。近年まで、月は指さしてはいけないとしていた。でも、これらはもう忘れられたね。 今の流行りも定着するのか廃れるのか、興味深く。
5
73
472
令和三年5月5日(水・祝) 「皐月祭」11:00〜 その後 550形のお披露目。 屋外行事のみ執り行います。 半熟BLOODさん他、ライブ予定。 ※トイレ開放が出来ません。妙見口駅前の豊能町公衆トイレをご利用下さい。 撮影・内覧は事前申し込み制です(事前許可制)。 yoshikawahachimanjinjya550@gmail.com
画像
画像
64
174
住吉大神と八幡大神はその親和性からまとめて祀られることも多い 住吉三神→神功皇后に神憑し守護する→住吉大社では住吉三神+神功皇后の四殿で祀られる→神功皇后のお産になられた皇子が八幡大神=応神天皇
18
133
これも少しの間見れるようにしておきます
引用ツイート
まろかれ
@furunomitama
·
陰陽行儀日所作法御祭儀です / 神道祭儀 twitcasting.tv/furunomitama/m
1
1
29
「学者が気づかなかった真実に私だけがたどり着いた!」系の本はたいがいアレなのでソレとして見ておこう、という主として歴史系のあるある。 だいたい大企業(メーカーとか商社とか)勤務のおじさんが定年後に(大手出版社の自費出版部門などから)出した本に多いという真実に私だけがたどり着いた!
1
41
174
このスレッドを表示
信州・戸隠の観光をスマホ1台で楽しみませんか? 数えで七年に一度の戸隠神社式年大祭にあわせ、長野~戸隠のバスや限定戸隠そばセットの電子チケット購入、戸隠神社五社をめぐるデジタルスタンプラリー等がスマホひとつで楽しめる観光サービスが登場!信州・戸隠の便利な旅はいかがでしょうか♪
33
133

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
東京オリンピック 聖火リレー
音楽 · トレンド
メンバー6人
トレンドトピック: トラジャ
J-POP · トレンド
のえるくん
文春オンライン
今日
「真の弱者は男性」…ネットで盛り上がる「弱者男性」論は差別的か?
現代ビジネス
昨日
私が「美しい」と思われる時代は来るのか?“褐色肌、金髪、青い眼”のモデルが問う