[ ここから本文です ]
2021年5月
みんなの知らないNHK ― プロフェッショナルのモノがたり(延期になりました)
- 2021年5月8日(土)「朝ドラをつくる仕事」
2021年5月9日(日)「絶景!8K宇宙映像 体感!衛星の
カメラシステム」
- 開場時間:午前10時~午後4時(随時)
- 3階企画展示室
-
【5月8日「朝ドラをつくる仕事」】
■ 限定公開する展示物
「朝ドラ」の制作現場で使われる「カット割り」が入った台本を展示します。懐かしの映像とともに お楽しみください。
■ プロフェッショナルのモノがたり(職員によるギャラリートーク)
ドラマ制作の現場を経て、現在NHK放送文化研究所で朝ドラの研究をしている亀村朋子主任研究員が来館者への展示解説を行います。
【5月9日「絶景!8K宇宙映像 体感!衛星のカメラシステム」】
■ 限定公開する展示物
人工衛星に搭載するために開発された特殊カメラや、NHKの8Kカメラでとらえた高精細な宇宙の映像を公開します。
■ プロフェッショナルのモノがたり(職員によるギャラリートーク)
NASAのジョンソン宇宙センターに長期間滞在し、JAXAの月周回衛星「かぐや」のカメラを開発するなど、数多くの宇宙関連業務を担当している放送技術局の三橋政次副部長が来館者への展示解説を行います。
※ プロフェッショナルのモノがたりは、開館時間中(午前10時~午後4時)随時行います
※ 限定公開の展示物は、5月1日~9日(6日は休館日)の間、毎日公開します
お問い合せ: 03-5400-6900 (休館日を除く午前10時~午後4時)
入場料金:無料
※ ご入館時に検温を行います。体調のすぐれない方は来館をお控えください
※ ご入館にあたっては、マスクの着用をお願いします
※ 混雑状況により入場制限をする場合があります。ご了承ください
※ 都合によりイベントを中止または日時を変更する場合があります。HP等でご確認ください。状況によりこのイベントは急遽中止になる場合があることを予めご了承ください