次回予告4/28(水)よる11時17分放送
サバンナがリポートするのは「関西ライバル企業対決!クボタvsコベルコ 一流ショベルカーのスゴ技は実は…」。
さまざまな業界でしのぎを削るライバル企業が夢の対決を繰り広げる人気企画。今回は、世界に誇る日本の超一流企業にして、いずれも“ショベルカー”のトップメーカーでもある「クボタ」と「コベルコ」が対決!両社の“ショベルカー職人”のエースが、まるで手足のようにショベルを自在に操る驚異の神技で火花を散らす。「クボタ」のエースは、38歳でショベルカー職人歴15年の角免さん。ショベルカーの修理を一手に担う修理サービスの責任者で、構造や性能の全てを知り尽くしている“ショベルカーマスター”だ。
対する「コベルコ」が送り出す25歳の若きエース・染川さんの職人歴はまだ3年。だが、実家が建設機械のレンタル業を営んでいるとあり、幼いころから親しんできたショベルカーは「友だち」と豪語する!“将来は社長になる逸材”と社内でも一目置かれる実力の持ち主という。そんな両エースが激突する、当番組オリジナル3番勝負の第1戦は「巨大砂山くずし対決」。頂上に旗を立てた高さ1mの砂山をショベルカーで交互に崩していき、旗を倒した方が負けとなる。双方の初手は正反対!繊細なショベルの操作で、慎重に砂を削り取る染川さん。一方、角免さんはショベルを大胆に砂山に食い込ませ、攻めの姿勢を見せて…。さらに、第2戦「今田見たことない印鑑押し対決」では、ショベルの先に取り付けた今田の印鑑で婚姻届に判を押すという前代未聞のチャレンジを決行!最終戦では、ショベルカーのあらゆる操作テクニックが問われる「障害物レース」で激戦を繰り広げる!両エースが次々と繰り出す驚異の神技に「この企画でこんなに手に汗握るとは!」と今田も大興奮したバトルを制するのは、「クボタ」か?「コベルコ」か?
今どきの新マナーをクイズで学ぶ企画「クイズ!意外と知らない!?LINEグループで嫌われる行動は実は…?」。
番組公式SNSで行ったアンケート調査「LINEグループでされたらイラっとする行動は?」に寄せられた“NG行動”の数々を今田ら“実は”メンバーが推理する。今田も「俺も知らんかった!」とショックを受けた、使いこなせていない人が意外と周囲をイラつかせているらしいLINEの便利機能とは?また、LINEグループで誘いを断りたいときの“ベストな返答”も出題!先輩から誘われたリモート飲み会、LINEグループの全員がノリノリで出席の返事をする中、正直めんどくさいので欠席したい場合、人間関係をこじらせずに断るには、一体どんな返事を送ればいいのか?