固定されたツイート
弁護士神原元
弁護士神原元
4.2万 件のツイート
弁護士神原元
@kambara7
2000年から弁護士。武蔵小杉合同法律事務所を主宰。自由法曹団常任幹事。植村隆東京弁護団事務局長。著作「ヘイトスピーチに抗する人々」(新日本出版社2014年)。「9条の挑戦 ~非軍事中立戦略のリアリズム」(大月書店2018年)。布施辰治弁護士を敬愛。愛読書「レ・ミゼラブル」。非武装中立論者。死刑廃止論者。野党共闘支持。
mklo.org2012年8月からTwitterを利用しています
弁護士神原元さんのツイート
「被害当事者の声を聞いてその思いを発信すると罰せられるなら、みんな強い者の声を聞いて、強者の正義で言論をする方がよいということになります。(中略)でもみんなが強者の味方になって、苦しんでいる人を見捨てたり見なかったふりをしたり、声を聞こうとしなかったらどうなるでしょう?」
3
5
このスレッドを表示
「例えば2019年3月の性犯罪に関する4件の無罪判決。(中略)無罪推定原則があるし、無罪判決が出ている以上、異論をさしはさむべきじゃない、コメントは許されない、というような一部論調に従ってみんなが沈黙していたら、社会問題として議論されることもなかったでしょう。それでよかったのか。」
1
5
14
このスレッドを表示
「世の中でありとあらゆる理不尽なこと~そうしたことについて誰かが告発したり、報道をきっかけにSNSで感想を述べること自体、潜在的に刑事事件に発展する可能性がある以上、有罪判決が確定していないものについては第三者は何もコメントするべきでない、ということになったらどうでしょう?」
1
5
14
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 坂本龍一大坂なおみ哲学
- きゃりーぱみゅぱみゅ笑福亭鶴瓶松坂桃李
- 社会学生物学歴史
- タモリ物理国際ニュース
返信先: さん
「主に貧困が理由で女性に相手にされない男性」って、実際どのくらいの人数いるのでしょうか。もし日本に500万人以上いるなら、この人たちが、ただの一度でもいい、一斉に選挙に行って新自由主義にカタストロフを起こせば、政治は確実に変わると思います。
12
23
政府はどう対処する気なのかまったくわかりません。首相は「一日もはやく収束させる」と願望は語っていますが、「いつまでに、何を達成するのか」という数値目標は決して開示しません。目標を示さなければ成否の判定ができないからです。「やるだけやった」で許してもらうつもりでいるのでしょう。
16
949
2,028
このスレッドを表示
国内のコロナ死者が1万人を超えました。これからもさらに増える予想です。最初の死者が確認されてから1年で5000人、その後3か月で5000人というペースでした。人口当たり死者数は韓国の2倍、中国の22倍。
35
1,368
2,558
このスレッドを表示
先に女性が利己主義を止めれば、男性は利己主義を「実践する必要がなくなる」(=実践しなくても結婚という自己の望む利益を確保できる)というお話ですから、男性側は最初から最後まで一貫して利己主義ですね。
片面的な利己主義禁止ですよ。
(利己的=自分の利益しか考えないの意味)
引用ツイート
小倉秀夫
@chosakukenho
·
この場合、女性が「貧困男性を結婚の対象から除外する」という利己主義をやめることで、貧困男性は、「自分が富裕になる」という、神原先生の言う「利己主義」を実践する必要はなくなります。
このスレッドを表示
1
17
51
なお、仮に、貧しくて人格の良い男性がいたとして、彼と結婚するどうか迷っている女性がいたら、私なら、その男性と結婚することを推奨します。
ただし、最終的に結婚するかどうかは女性の自由でしょう。結婚しなかったとしてもなんら非難はしません。
当たり前ですね。
9
31
このスレッドを表示
【結論】
小倉先生は、男性に対して利己的な生き方を推奨しているのですから、女性に対しても利己的な生き方を推奨しないと論旨が一貫しません。
そうである以上、小倉先生は、仮に利己的な動機で貧困男性を結婚相手から排除する女性がいたとしても、なんら非難できません(むしろ推奨すべきです)。
1
9
40
このスレッドを表示
理論的不整合をご指摘しても、釈明されてませんね。
引用ツイート
小倉秀夫
@chosakukenho
·
いえ、貧困男性にもフルスペックに人権が保障されるべきと考えている人たちには概ね理解されているようです。 twitter.com/kambara7/statu…
1
8
29
このスレッドを表示
いいえ、先生のご主張が矛盾・混乱しているので、そのままでは、誰とも意見が合わないのですよ。
引用ツイート
小倉秀夫
@chosakukenho
·
「貧困男性には、最低賃金の引き上げくらいで満足してもらわないといけない。貧困男性は、せいぜい新自由主義を倒すために生涯を捧げるべきだ」という考えの方とは意見の合致は見られないでしょうね。 twitter.com/kambara7/statu…
14
57
私は男性にも女性にも利他的な生き方を推奨する、と書いていますよね。
そして、小倉先生は、男性に対して利己的な生き方を推奨しているのですから、女性に対しても利己的な生き方を推奨しないと論旨が一貫しません。
先生は、女性が利己的な動機で貧困男性を結婚相手から排除しても、非難できません
引用ツイート
小倉秀夫
@chosakukenho
·
専ら貧困男性にのみ利他的な生き方を求めるのは良いのですね。それは、神原先生にとって、貧困男性というのは他の人間よりも価値が低いからですか。 twitter.com/kambara7/statu…
4
17
「自分の利益のためだけに努力する生き方」を「利己的な生き方」と定義できます。現代の道徳水準でその生き方全てを非難することはできません。ただし、利他的な生き方こそ推奨されます。
しかし、男性に対して利己的な生き方を推奨するなら、女性に対しても利己的な生き方を推奨しないと一貫しません
引用ツイート
小倉秀夫
@chosakukenho
·
貧困男性が、新自由主義との戦いに人生を捧げずに、自分が貧困から脱して女性と結婚できるようになることを利己的として非難していましたよね。 twitter.com/kambara7/statu…
12
22
訂正
貧困男性に
◯貧困男性が
1
11
このスレッドを表示
「貧困男性に、貧困から這いあがろうとすること」が利己的なのではなくて、女性の婚姻の自由を制限して貧困男性と婚姻するよう強制するのが利己的なんですがね。
あと、女性が自分より収入の高い男性と結婚したがることも利己的かもしれませんが、現在の道徳水準では非難できませんね。
引用ツイート
小倉秀夫
@chosakukenho
·
女性が貧困男性を婚姻対象から除外することをやめない状態を維持しつつ、貧困男性に、貧困から這いあがろうとすることを自己的と言って非難するということは、「貧困男性は、結婚して子孫を残そうと考えてはいけない」ということになりますね。神原先生の貧困男性に対するスタンスがよくわかります。 twitter.com/kambara7/statu…
1
33
127
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
ニュース
昨日
池袋暴走事故 初の被告人質問「アクセルを踏んでいないのに加速」
日本のトレンド
会心100
1,637件のツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
オスカー受賞の韓国俳優ユン・ヨジョン、「ブラッド・ピットはどんな匂いした?」記者の質問に「私は犬じゃない」
現代ビジネス
昨日
私が「美しい」と思われる時代は来るのか?“褐色肌、金髪、青い眼”のモデルが問う