【リゼロス】 戦力の効率的な上げ方
- 更新日時
リゼロスの戦力の効率的な上げ方をご紹介!どうすれば戦力が上がるのかや戦力を上げるメリット、戦力の上位ランキングをまとめている。リゼロスで戦力について知りたい方は参考にどうぞ!
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会©SEGA
戦力とは
キャラや記憶結晶の強さ合わせたパーティの力
戦力とは、キャラや記憶結晶の強さを合算したパーティの強さを指す。クエストに挑む際の指標となり、挑戦するクエストより自分のパーティの戦力が低い場合、敵より弱いためクリアが難しい。反対に、戦力が相手より高いと、勝てる可能性も高くなる。
戦力の効率的な上げ方
戦力の上げ方一覧 |
---|
キャラのレベル上げをする |
スキルを強化する |
メモリーボードを開放する |
キャラを覚醒させる |
記憶結晶を強化する |
キャラクターのレベルを上げる
戦力を手っ取り早く上げる方法が、ステータスが上昇するキャラのレベル上げだ。EXP特訓所で集めた輝く経験値の書や、育成ダンジョン周回でキャラをレベル上げして、戦力の強化をすると良い。
上限開放でレベル70以上まで上げる
リゼロスは「上限突破の秘薬」を使用すると、キャラレベルを70以上まで上げられる。レベルが上がるごとにステータスが強化されるので、さらに戦力がアップするのだ。ただし、上限突破の秘薬は入手手段が限れているため、どのキャラに使うかしっかり考えよう。
上限突破の秘薬のおすすめキャラと入手方法 |
スキルを強化する
スキル強化でもリゼロスの戦力を上げられる。「技能の祠」でキャラごとに応じたスキル強化素材を集めて、スキルレベルを強化しよう。なお、合計スキルレベルによってボーナススキルが開放されるため、キャラはさらに強くなれるのだ。
メモリーボードを開放する
戦力は、ステータスが強化されるメモリーボードの開放でも上昇する。ストーリーやイベント報酬などでメモリーPTを集めて、メモリーボードの全開放を目指そう。
キャラを覚醒させる
覚醒はキャラのステータスが強化されるので、戦力の上昇に繋がる。ガチャのキャラ被りや記憶の深淵などで「キャラのかけら」を集めて、覚醒をすると良い。また、覚醒を行うとメモリーボードが開放されるので、覚醒用メモリーボードも忘れずに強化しよう。
キャラのかけらの集め方と使い道 |
記憶の深淵の攻略と優先度一覧 |
記憶結晶を強化する
記憶結晶はレベルが上がると上昇ステータス量も増えるため、必然的にパーティの戦力アップに繋がる。少しでもキャラを強くしたい、パーティの戦力を上げたいという方は、「想起の結晶」で記憶結晶を強化すると良い。
戦力を上げるメリット
難しいクエストのクリアを目指せる
戦力を上げるメリットの1つが、超級チャレンジや強者の塔、高難度クエストといった難しいクエストのクリアが目指せることだ。戦力が低く、キャラレベルやスキルレベルが低い場合、敵に負ける可能性が高くなる。
高難易度なクエストに勝てない時は、キャラや記憶結晶を育成して、少しでも自パーティ戦力を敵戦力に近付けよう。
高難度ダンジョン攻略のコツとおすすめ編成 |
強者の塔攻略のコツと編成の組み方 |
ミッション報酬の魔法石が貰える
リゼロスは到達戦力に応じて魔法石が貰えるミッションが多数ある。入手数は多くないが、貴重な魔法石を集められるチャンスだ。キャラを強化して戦力を上げるついでに、魔法石をもらおう。
5体編成戦力の上位ランキング
※12/14のリゼロス生放送のランキングを掲載
戦力 | 人数 |
---|---|
50,000~ | 2名 |
49,000~49,999 | 86名 |
48,000~48,999 | 437名 |