Cloud Identity Premium™
「Cloud Identity Premium™」とは
Google™ の管理コンソールをもちいて、ユーザー・アプリ・デバイスを一元管理することが可能なソリューションです。
IDaaS(Identity as a Service)ソリューションとしての側面と、企業向けモバイル管理(EMM)サービスとしての側面をあわせ持っています。
機能
Cloud Identity Premium によって、 Google Workspace(旧 G Suite) と同一の管理者コンソールから、ユーザ・デバイス・アプリの3要素を一元管理可能です。
Cloud Identity Premium の強み
BeyondCorpのセキュリティモデルと脅威インテリジェンスシグナルを活用して組織を防衛します。
ユーザ、デバイス、アプリケーションの管理を同一コンソール上で統一し、あらゆるデバイスから直感的に管理可能とすることで、組織の効率性を最大化します。
ディレクトリ共有によってオンプレミスのディレクトリをクラウドに拡張し、セキュアなLDAPでオンプレミスアプリへのアクセスも可能として、かつ人事システムと自動的に同期します。
ドコモの強み
法人企業さまがフィーチャーフォンからスマートフォンに移行する際に必要となるデバイス管理のノウハウを豊富に保持しており、デバイスとEMMのセットでのご提案が可能です。
EMMに関して日本でも有数の実績(表現要検討)を保持しており、お客さまのご要望に応じた対応が可能です。
Google Workspace(旧 G Suite) と同一のコンソールで管理可能など、Google Workspace(旧 G Suite) との併用についてノウハウを持っています。
BeyondCorp(Zero Trust)セキュリティモデル
- アクセスはユーザのIDとコンテキストによって認証される。
- ネットワークレイヤーからアプリケーションレイヤーへの制御のシフト。
- 場所・デバイスを問わない働き方。
ご利用料金
(税込)
Cloud Identity Premium | 8,514円/年 |
---|
- 上記以外のプランについてもお取扱いできる場合がございますのでお問い合わせ下さい。
Android Enterprise Recommended
Android Enterprise Recommendedは、 Google が規定した厳しい基準を満たしていることを示すプログラムであり、EMMにも適用されます。
Google 自身が提供するEMMである Cloud Identity Premium も Android Enterprise Recommended を取得しています。
関連リンク
その他、 Google 関連商材はこちら
ドコモが提供する Google™ ソリューション
ドコモならLTE回線と組み合わせて Google™ が提供するサービスをトータルでご提案!
お問い合わせ
- 商品写真および画面はイメージです。実物と若干異なる場合があります。
- 「G Suite」(旧 Google Apps)は、「Google Workspace」に名称が変更になりました。