遅読猫

408 件のツイート
フォロー
遅読猫
@Chidokcat
I like solving probability puzzles, reading science-fiction books, and watching movies.
japanphilonous.blog.fc2.com2020年7月からTwitterを利用しています

遅読猫さんのツイート

返信先: さん, さん
確かに問題ないのかもしれませんが、 >原子力発電所を有する他国もみんなトリチウム水を海に排出しているということもわかった。 そういや 小学校のとき 例えばゴミのポイ捨てを大人から注意されると、 「だって、○○ちゃんだって、△△ちゃんだって、みんなやってるよ」 っていう子いましたね。
安心してください! 「これは刃は3回交換され、柄は4回交換されているがジョージ・ワシントンの使った斧である」 ってジョークではありませんから 「ハンドルの塗装が剥げ、銀のテープにややシワが寄ってるなど、セットで使われたことを示す嬉しい量の痕がついています」
1/ 「バンヴァードの阿房宮: 世界を変えなかった十三人」 読みました。 いやぁ、面白かった! ずば抜けた才能や情熱を持っていたにも関わらず歴史から消え去った人達の話なんだけど、 著者の、彼・彼女らに対する”優しさ”も伝わってきます。
1
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 話題のツイート
    ウマ娘 プリティーダービー
    アニメ・漫画
  • コミック
    バーチャルYouTuber
    ビューティー
  • エーペックスレジェンズ
    ゲーム
    シリーズ作品
  • ファッション
    イラストレーション
    メイク
#最近分かったこと
😺
一般に、 "賢そうな"人の場合、 そのプロフィールの自己紹介に 「ゲーム」というワードが出現する尤度が非常に高い。
引用ツイート
HEXAGRAM⋈抗癌剤投与治療完了経過観察中
@jewelsproject
·
で、プラスチックに取って代われる新素材って何処に存在するんです?貴方の頭の中? twitter.com/Chidokcat/stat…
返信先: さん, さん
>理論が理解できていないのなら、もう「眠り姫問題」なんか考えないで、ゆっくり休んだほうがいいと思います。 「理論」って… アホか、それはこっちのセリフ。
1
返信先: さん, さん, さん
2/2 >(①+②×5)÷(①+②×5+③+④)=6/8 >に具体的に値を入れると、どうなるのですか? はぁ? だから、zororiさんの  (①+②)÷(①+②+③+④)=1/2 に沿ってるだけなんだってば! zororiさんは①~④をそれぞれ「1回」としてる。 とすれば  (1+1×5)÷(1+1×5+1+1)=6/8 でしょうが!
1
返信先: さん, さん
1/2 >朝に起こすとすれば「表で火曜の朝が来た」を >事象と考えているだけだと思いますけど? あぁ、そうですか、もう好きにしてくださいな。
2
返信先: さん, さん, さん
ここで言ってる「コインが表の事前確率」とは、 zororiさんの言ってる これ↓のことです。 --- 「1/2」派は…事前確率を問われていると解釈して、   (①+②)÷(①+②+③+④)=1/2 と答えるのが首尾一貫します。 ---
1
返信先: さん, さん
あ~いらいらする! 貴方も分からない人だな。 ②は事象じゃ"ない"から、 確率の計算に”入れるな”ってことよ! ②を入れたら「コインが表の事前確率」が 1/2 じゃなくて、6/8 って変な値になるでしょうが!
1
返信先: さん, さん, さん
2/2 ②-1 表がでた後の火曜日に寝ていて… ②-2 表がでた後の水曜日に寝ていて… … ②-5 表がでた後の土曜日に寝ていて… だから (①+②×5)÷(①+②×5+③+④)=6/8 が事前確率になるんですかね。 馬鹿らしい。
1
返信先: さん, さん
1/2 > 前提の確率を考える「出来事」は次の4つです。 > … > ②表がでた後の火曜日に寝ていて、質問は受けない」 zororiさん 玉ちゃんにも言ったのですが ②は事象ではありません。 例えば (他の設定はオリジナルの眠り姫問題と同じで) コインが表の場合だけ実験終了を日曜にした場合
1
返信先: さん
1/ あの… >「月」白玉である確率は? 1/4ですよね… > > 1/4ですよ。 >「黒玉でなかったとき」で「表火×」を分母から除外したつもりだったのですが 1/4 の 分母の4 の構成は  1:表月○、2:表火×、3:裏月○、4:裏火○ じゃないんですっけ。 「2:表火×」は除外されてないじゃん。
1
返信先: さん, さん
2/  表月○÷(表月○+表月×+裏月○+裏火○) としてはダメ。  表月○÷(表月○+裏月○+裏火○) が正しい。 「姫が"今"起こされた」○は、 表月○、裏月○、裏火○ のいずれか、 ということなので、 分母に「表月×」が入ってはダメです。
1
返信先: さん
1/ 確率とは 例えば、 眠り姫問題における「コイン表の月曜に起こされる」確率でいうなら、 これは「姫は"今"起こされた」という設定(オリジナルの問題はそうなってます)の元での確率なので、 「起こされる」○ 「起こされない」× とすれば
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
1 時間前
池袋暴走事故 初の被告人質問「アクセルを踏んでいないのに加速」
トレンドトピック: 池袋暴走事故パニック状態
日本のトレンド
たい焼き
6,548件のツイート
J-POP · トレンド
与田ちゃん
2,009件のツイート
東洋経済オンライン
今日の午後
東大生も納得「ドラゴン桜」本質すぎる受験心得
FRaU(フラウ)
2021年4月23日
「最上級にキツイ」旭川14歳女子凍死事件を受け、高校生男子が語ったSNSとリアル「いじめの現実」