固定されたツイート
まこと@投資を30年教え続けた老人
まこと@投資を30年教え続けた老人
812 件のツイート
まこと@投資を30年教え続けた老人
@makototoushi
超参加型投資アカウント。投資を学ぶのに大切なのは少しの楽しさと投資に参加する事(アウトプット)。米国株とFXドル円。20代で全財産なくして、米の友人に助けられ投資を学んでから思いつく限りの遊び、経験、出会いをする。投資インフルエンサーのツイートについていけない方に参加投資型の大切さを発信。知るとやるでは雲泥の差。
米国株基礎知識は18時クイズ20時解答。米国株銘柄22時発信2021年1月からTwitterを利用しています
まこと@投資を30年教え続けた老人さんのツイート
#まこと投資クイズ
4/27~資産計画編④~
Q,支出を計算した後に次にやることは?
これで、未来の生活(目標)が決まって、自分がどれだけお金を使ってるか分かったら、次にやることは分かりますよね笑
情報を受け身ではなく、簡単な事でもクイズにすることで、より記憶に残りやすくなります
副業を探す
口座の残高を確認する
現在の収入と資産を確認する
現在の支出を計算する
57票残り22時間
2
7
#まこと投資クイズ
4/26~資産計画編③~
Q,未来に必要な資金を考えた後にやる事は?
必要な資金、未来のビジョンの想像をした後は
いよいよ現実に向き合いましょう。
細かく考えすぎて出来てない人は、まずざっくりでいいです。きつい部分もあると思いますが、ここが勝負どころです
現在の月と年の支出を計算する
54%
口座の残高を確認する
10%
一度の買い物にいくら使ってるか計算する
8.7%
老後の毎月の支出を考える
27.3%
150票最終結果
5
13
やった方がいいよと言うけど、大半がやらない。
それはやる気がないではなく、目の前の事が忙しくて余裕がないから。3歩先しか見れず、10歩先を見る余裕がない。
それを教えてる内に気づいて、だから一歩目を楽に、最初の背中押しをやる事で、大切なものを守れる投資家が増えれば嬉しい
39
#まこと投資クイズ解説
4/23分~資産計画編~
Q,資産計画で老後を考えた後に次にすべき事は?
A,家族がほしいかと老後前に必要な資金を考える
人生において、家族をもちたいか、家族をもってるかどうかは大きな選択です。そこで、必要資産が大きく変わってくるので、しっかり想像しましょう
11
#まこと投資クイズ
4/26~資産計画編③~
Q,未来に必要な資金を考えた後にやる事は?
必要な資金、未来のビジョンの想像をした後は
いよいよ現実に向き合いましょう。
細かく考えすぎて出来てない人は、まずざっくりでいいです。きつい部分もあると思いますが、ここが勝負どころです
現在の月と年の支出を計算する
54%
口座の残高を確認する
10%
一度の買い物にいくら使ってるか計算する
8.7%
老後の毎月の支出を考える
27.3%
150票最終結果
5
13
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 投資経済ニュースビジネス・金融
- ビットコインリップル仮想通貨イーサリアム仮想通貨
- ベンチャーマネーマーケット
- イーロン・マスクマーケティング会計
今の現状が辛すぎる方もいると思いますが、それでも想像する必要があると考えています。
現実と向き合い、前を向き、人を信用し人に支えられながら、なんとか歩いていけば徐々に未来は明るくなっていくと私は実体験から信じています
引用ツイート
n___takamura(篁)
@n___takamura
·
返信先: @makototoushiさん
現実が辛すぎる、、、暗い現実に、明るい未来が描けない(T_T)
2
1
30
#まこと投資クイズ
4/23~資産計画編②~
Q,資産計画で老後を考えた後に次にすべき事は?
自分の老後と向き合ったら、次にはいよいよ・・
なるべく自分がワクワクしながらやりましょう
そっちの方が計画を進めたくなるので
人に思いっきり頼りつつ、自分の可能性をどんどん信じていきましょう
ここで財布を見て現実を見つめて立ち直る
6.8%
現在の収入を確認して、現状を把握する
65.3%
ネットで調べて他の人の生活をサーチする
5.1%
家族がほしいかと老後前に必要な資金を考える
22.9%
118票最終結果
5
5
15
#まこと投資クイズ解説
4/22分~資産計画編~
Q,まず資産計画で最初にすべき事は?
A,老後どんな生活をしたいかと必要な資金を考える
私の資産計画方法ですが、最初は財布の中身を数えて悲しくなるより
、1番リスクが高い老後の生活をあえて楽しみながら考えるのがいいかなと
まずはここから
4
24
やりたかった理由は
・含み益→素晴らしい!でも、目標に進んでて、分散投資できてるかな・・
・含み損→大変だ・・相談できる人がまわりにいないならより大変だ
・これから→クイズアンケートで学んでいこう
正直、投資の表も裏も見てきたので、ご縁がある人の話ぐらいは聞けたらなと思います
1
4
24
このスレッドを表示
投資実績回答ありがとうございます
いやー、含み損の方結構いますね・・・
含み益の方も素晴らしいけど、心配だな・・・
長年投資を教えてきた老人のただのおせっかいですが
話ぐらいだったら、DMで相談のれます
ほっとくとまずい状況もあるかもしれないので・・・
実績を聞いた理由は次リプに
引用ツイート
まこと@投資を30年教え続けた老人
@makototoushi
·
まことアンケート
Q,実のところの投資の実績は?
斉藤君の話をして、ふと、実は結構含み損を抱えて、どうしようもなくなってる人もいるのではと・・・
アンケート連投になりますが、これは早く向き合うべき問題なので、早めにツイートしました
この投票を表示
1
4
13
このスレッドを表示
#まこと投資クイズ
4/23~資産計画編②~
Q,資産計画で老後を考えた後に次にすべき事は?
自分の老後と向き合ったら、次にはいよいよ・・
なるべく自分がワクワクしながらやりましょう
そっちの方が計画を進めたくなるので
人に思いっきり頼りつつ、自分の可能性をどんどん信じていきましょう
ここで財布を見て現実を見つめて立ち直る
6.8%
現在の収入を確認して、現状を把握する
65.3%
ネットで調べて他の人の生活をサーチする
5.1%
家族がほしいかと老後前に必要な資金を考える
22.9%
118票最終結果
5
5
15
投資の中で資金管理と資産計画は非常に大切です
ここの土台を作ってないと、投資をしていても、目標の資金に到達できなかったり、すぐに資産が減って、いつの間にか含み損に変わってたりします
この部分は逃げがちなんですが、ここを最初にやっておくと、計画的に資産を増やしやすいですよ
1
2
30
まことアンケート
Q,実のところの投資の実績は?
斉藤君の話をして、ふと、実は結構含み損を抱えて、どうしようもなくなってる人もいるのではと・・・
アンケート連投になりますが、これは早く向き合うべき問題なので、早めにツイートしました
含み益になっている
46.9%
含み損になっている
43.7%
これから投資を始めようと思っている
9.4%
245票最終結果
2
3
11
インフラ政策と次の育児の時の資金集めもあるようですね
失礼しました
5
このスレッドを表示
昨日、バイデン政権がキャピタルゲインの税率を引き上げるとの提案をしました(100万ドル以上所有者20%→39.6%)インフラ政策の財源埋め合わせだと思いますが、投資をしてる方は覚えておいてほしいニュースです
3
2
24
このスレッドを表示
まことアンケート
Q,実のところの投資の実績は?
斉藤君の話をして、ふと、実は結構含み損を抱えて、どうしようもなくなってる人もいるのではと・・・
アンケート連投になりますが、これは早く向き合うべき問題なので、早めにツイートしました
含み益になっている
46.9%
含み損になっている
43.7%
これから投資を始めようと思っている
9.4%
245票最終結果
2
3
11
#まこと投資クイズ
4/22~資産計画編~
Q,まず資産計画で最初にすべき事は?
計画たててないまま、投資やってたら本当に危ないと思う
一回、自分の資産と必要な資産に向き合うと、逆にスッキリするので、ここで向き合いましょう
私流の資産計画ですが、クイズやりながら楽しくやっていきましょう
財布の中身を数える
6.5%
老後どんな生活をしたいかと必要な資金を考える
49.7%
老後2000万円が必要か考える
4.5%
今の収入について考える
39.4%
155票最終結果
4
6
18