特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1619429874893.jpg-(240576 B)
240576 B無題Name名無し21/04/26(月)18:37:54 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2493677+ 30日05:32頃消えます
特撮と旧日本軍スレ

昭和特撮では旧日本軍開発の兵器みたいなネタはよく出て来た印象があるけど
こんなもん作れるのに何で戦争に負けんだと疑念がわく超技術もしばしば
削除された記事が3件あります.見る
2無題Name名無し 21/04/26(月)18:47:04 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2493680そうだねx7
    1619430424847.jpg-(129720 B)
129720 B
なにはさておき
>こんなもん作れるのに何で戦争に負けんだと疑念がわく超技術もしばしば
ナチスのジェット機なんかもそうだけど、いくら技術が優れてても
量産体制や補給が整ってないと大勢を覆すことは出来ないんですよ
3無題Name名無し 21/04/26(月)18:48:47 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.2493681+
ラストエリクサーしてたら負けちゃいましたみたいな
5無題Name名無し 21/04/26(月)18:59:52 IP:180.196.*(commufa.jp)No.2493686+
    1619431192003.jpg-(65145 B)
65145 B
見たことないが、実写版の設定は同じかな??
6無題Name名無し 21/04/26(月)19:09:20 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.2493693+
    1619431760904.jpg-(5153 B)
5153 B
旧日本軍の毒ガス
MATの隊員の人の父親が開発に関わっていたとか何とか
7無題Name名無し 21/04/26(月)19:13:30 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2493695+
>旧日本軍の毒ガス
>MATの隊員の人の父親が開発に関わっていたとか何とか
モロに敵性語のイエローガスって…
情報秘匿目的の仮称?
8無題Name名無し 21/04/26(月)20:44:03 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2493742そうだねx3
戦争は点ではなく面を制圧しなければならないので
メタルダー一体が勝利できたとて
他の部隊が敗北していれば戦略的には負け
メタルダーの超戦闘力を支えるには
適切な補給・メンテナンスが必要で
それを維持するためには途切れない補給路・経済力が必要
9無題Name名無し 21/04/26(月)20:51:11 IP:39.110.*(nuro.jp)No.2493747そうだねx1
「戦いは数だよ、兄貴」
10無題Name名無し 21/04/26(月)21:09:33 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.2493749そうだねx1
    1619438973248.jpg-(758869 B)
758869 B
旧日本軍の特殊兵士部隊「透明人間特攻隊」の生き残り
12無題Name名無し 21/04/26(月)21:39:11 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.2493764そうだねx3
    1619440751350.jpg-(4457 B)
4457 B
「東京氷河期」の沢村

かつては旧日本軍の
伝説的な腕前の戦闘機乗りだったが
戦後は強盗にまで転落

それでも人生の最後には
息子や多くの人々がいる東京を
ペギラの猛威から救う
13無題Name名無し 21/04/26(月)22:15:14 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.2493784そうだねx3
    1619442914997.jpg-(50283 B)
50283 B
>特撮と旧日本軍スレ

真っ先にミカドロイドを思い出す
14無題Name名無し 21/04/26(月)22:18:11 IP:126.84.*(bbtec.net)No.2493785+
    1619443091380.jpg-(46654 B)
46654 B
個人的には、←コイツが愛嬌有って(外観だけね)好き
15無題Name名無し 21/04/26(月)22:19:18 IP:126.84.*(bbtec.net)No.2493786そうだねx6
まさか、の被りとは…
16無題Name名無し 21/04/26(月)22:20:08 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2493788そうだねx1
    1619443208639.jpg-(80777 B)
80777 B
「ゴジラの逆襲」の主人公月岡と小林
戦時中は戦闘機パイロット
戦争経験者が現役バリバリで働いてる時代だった
17無題Name名無し 21/04/26(月)22:33:57 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2493794そうだねx3
>こんなもん作れるのに何で戦争に負けんだと疑念がわく超技術もしばしば
日本軍がこんなもん作れる世界なら欧米ではもっとすごいもの作ってるんだろう
18無題Name名無し 21/04/27(火)00:02:43 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.2493826そうだねx2
    1619449363142.jpg-(78965 B)
78965 B
あとこれは外せないでしょう
19無題Name名無し 21/04/27(火)00:06:55 IP:220.105.*(ocn.ne.jp)No.2493830そうだねx1
    1619449615783.jpg-(8162 B)
8162 B
多分直接的なネタとして扱われるのはこれが最後だろうと思ってた。
20無題Name名無し 21/04/27(火)02:03:19 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.2493854+
    1619456599406.jpg-(39355 B)
39355 B
正体が大戦の英霊の怨念(だっけか?)

>こんなもん作れるのに何で戦争に負けんだと疑念がわく超技術もしばしば
すでに言われてるが、技術力があっても工業力がな…
当時の日米の工業力の差は何十倍(ものによっては百倍以上)ってレベルで
だから山本五十六は開戦にずっと反対してたし
やるなら最初は暴れるけど長期戦なったらムリムリって言ってたし
実際当初は無敵を誇った零戦も対策されてからは…だったからな
21無題Name名無し 21/04/27(火)02:58:03 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2493856+
怪奇大作戦は戦争絡みの話が多くかったな
恐怖の電話、霧の童話、24年目の復讐は
あの時代背景ならではだよね
>モロに敵性語のイエローガスって…
敵性語排斥は民間の自発的な運動で
国や軍が主導したわけじゃないと聞いたな
22無題Name名無し 21/04/27(火)05:23:08 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2493865そうだねx1
海底軍艦で感心したのは轟天号の建造に必要な
鉱物資源や工員の調達をキチンと説明していた所だな
[リロード]30日05:32頃消えます
- GazouBBS + futaba-