固定されたツイートひぞっこ@musicapiccolino·5時間#おちょやん【山田俊】101話最後の「レンタルビデオを返しに行く人」は松竹芸能の俳優・山田俊さん。 撮影の裏話を音声配信で語ってくれてます。➤https://stand.fm/episodes/60862a99dc1be00ffa981c0a… 何と渋谷天外さん(鶴亀京都撮影所の守衛)の付き人だそうです。 #わろてんか ではリリコに恋人宛の手紙を託す兵隊の役でした。36203
ひぞっこ@musicapiccolino·3時間#おちょやん【人力サイダー】僕も 全力を尽くして、人力サイダーの何たるかを調べましたが、残念なことに 全くわからないまま、万策 尽きました。もはや、おちょやん公式さんの説明を待つより他は ありません!2668
ひぞっこ@musicapiccolino·3時間#おちょやん【哀しきテロップ】何が哀しいって、先週は「天海千代」/「朝日奈灯子」だったテロップが、この月曜日から「竹井千代」/「天海灯子」に変わってることね。それでも 千代が死にたくなる10の出来事の中では まだ軽い方だっていうんだからさぁ。(-﹏-。)130231
ひぞっこ@musicapiccolino·17時間華:最後の人関係ないよね。レンタルビデオ返しに行くような人 鈴:ハハハ 華:ラジオドラマの人?と思ったら通り過ぎてっただけ 鈴:見直したい 大:#あさイチ 始まりますので 華:本当そう? 大:そうテルヲと一緒に住んでた 華:子供は千代子供時代の 大:血縁関係あるんじゃない?明日にしましょう115153このスレッドを表示
ひぞっこ@musicapiccolino·17時間#あさイチ 終わり際の千代の暮らしに混乱を極める #おちょやん うけ 鈴:ついて行けない。く、栗子さん? 華:ついて行けないよねぇ 大:義理のお母さんね 華:ねぇ。やったよねぇ今 大:で? ちっこい子は? 鈴:・・・ 華:・・・ 大:あれ? 全部 夢なのかしら?232325このスレッドを表示
ひぞっこ@musicapiccolino·17時間#あさイチ のうけで 華丸さんが触れていた #おちょやん 終わりぎわに登場した「レンタルビデオを返しに行く人」。この悲痛な表情は すでにかなりの日数 延滞してますね。81731,484
ひぞっこ@musicapiccolino·18時間#おちょやん NHK大阪放送局(JOBK)の会議室で使われているのも、鶴亀京都撮影所で使われていた あの黒いヤカンですね。#朝ドラ小道具リサイクル9105このスレッドを表示
ひぞっこ@musicapiccolino·18時間#おちょやん【風見鶏】竹井千代は見つからなかったことにしようと言っていたくせに、脚本担当の長澤誠(生瀬勝久)が千代に興味を示した途端に 手のひらを返す 酒井(曾我廼家八十吉)さんの 風見鶏っぷりが最高でした。さすが、本物の松竹新喜劇の団員です。➤https://shochiku.co.jp/shinkigeki/cast/368…437334
ひぞっこ@musicapiccolino·18時間#おちょやん【姪っ子?】春子は千代のことを「千代おばちゃん」と呼んだ。栗子がテルヲと別れたあと 産んだ女の子の 娘が春子というのが一番素直な解釈かも。だとすれば、その女の子は千代の腹違いの妹であり、さらにその娘の春子は姪っ子という間柄になる。上田栗子と水野春子 苗字が違うのも頷ける。458480
ひぞっこ@musicapiccolino·19時間訂正)テルヲが栗子と ちゃんと籍を入れていたとしたら、義理の親子じゃなくて 戸籍上、栗子と千代は本当の親子でしたね。一時的だったけど。110123このスレッドを表示
ひぞっこ@musicapiccolino·19時間栗子はテルヲの元を去った後、女の子を産んだとテルヲが言っていたので、一瞬 その女の子が春子ちゃんかと思ったが、それは大正5年か6年の話。今ならアラサー女子になっているはず。したがって、それはありえない。だったらその女の子の娘が春子ちゃんかもしれない?だとすれば水野姓なのも頷ける。226224このスレッドを表示
ひぞっこ@musicapiccolino·19時間#おちょやん【どういうこと?】終盤 情報が多すぎて処理しきれないから一度整理しよう。 ・道頓堀を出た千代はいま 京都で、親子で暮らしている ・上田栗子は一瞬 義理の母親だったから 千代とは親子とまぁ 言えなくはない ・千代の幼少期とそっくりの水野春子ちゃん。この子は どこの誰?←最大の謎899548このスレッドを表示
ひぞっこ@musicapiccolino·19時間#おちょやん【天海祐希!】箕輪悦子を演じるのは“天海”繋がり?で天海祐希さん。しかし、ポスター1枚だけの出演で 彼女を起用とは なんと贅沢な! Σ(º ロ ºlll)265622,613
ひぞっこ@musicapiccolino·4月25日#青天を衝け【金井勇太】なかなかクセの強い三条実美を演じるのは 金井勇太さん。#花子とアン では画家の益田旭役で ももちゃんの凄い肖像画を描いたり、#まんぷく では織田島製作所で万能調理器を作ったりしてました。最近だと #MIU404 の1機捜で 主にデータ解析を担当してましたね。256290
ひぞっこ@musicapiccolino·4月25日#機界戦隊ゼンカイジャー ダイデンジンとバイオロボが同時に登場するとか、長年の特撮マニアにはたまらない 神回だった。#電子戦隊デンジマン #超電子バイオマン #ゼンカイジャー1421
ひぞっこ@musicapiccolino·4月25日ゼンカイザー 「やめろって!ロボで世界が埋まるだろ!」 おじさん視聴者「かまわんよ!ロボで世界を埋めちゃって!」 #機界戦隊ゼンカイジャー #ゼンカイジャー11123
ひぞっこ@musicapiccolino·4月25日ドアワルドが操るドアによって、バラバラの場所に飛ばされてしまった #ゼンカイジャー たち。「ここは、どこですかぁ?」と言っていたブルーンの居場所だけは わかる。そこは 練馬区東大泉2丁目・リヴィン オズ大泉の入り口だよ。#機界戦隊ゼンカイジャー1748
ひぞっこ@musicapiccolino·4月25日4/25 13:50~18:00 NHK総合 「橋田壽賀子さんをしのんで~「おしん」を振り返る~」 おしん総集編(3時間30分ほど)に 橋田氏と縁の深い出演者の座談会を合わせ放送する、という内容らしいのだが この番組は危険だ。さわりだけと思って観始めて 気がついたらTVの前で4時間以上経ってた!ってなるやつ。568189
ひぞっこ@musicapiccolino·4月24日先週の #コントが始まる 第1話でショックだったこと。マクベスの3人が福岡まで車を飛ばして行った博多ラーメンの店のロケ地が、大田区大森北にある 由丸製麺所 平和島店だったこと。そこ 都内じゃん!7113738
ひぞっこ@musicapiccolino·4月24日「え~、6月で マクベス解散することになりましたんで。」 「え、それだけ? 私なんて4年前に キアリス 解散してるよ。」 #べっぴんさん #コントが始まる13169
ひぞっこ@musicapiccolino·4月24日#今ここにある危機とぼくの好感度について【自由学園明日館】広報担当者会議のシーン。ロケ地は豊島区西池袋の自由学園明日館。朝ドラ #純情きらり でも 西園寺公麿のコンサート会場として使われた場所です。#ここぼく63185
ひぞっこ@musicapiccolino·4月24日ということは、#あさイチ の鈴木奈穂子アナ、博多華丸・大吉さんたちは、まさに これらのモニターで #おちょやん を見てるのかも。この間 ゴルフの松山プロが優勝したときはマスターズと朝ドラを同時に観ていたようですが、これなら同時に観られそう。14122このスレッドを表示
ひぞっこ@musicapiccolino·4月24日#いまここにある危機とぼくの好感度について【あさイチセット】昼のワイドショー「お昼ドッきどき!」の神崎真アナウンサー(松坂桃李)卒業回。明らかに #あさイチ のセットをそのまま借りて 収録してますね。 #ここぼく344256このスレッドを表示
ひぞっこ@musicapiccolino·4月24日13:50からの #土曜スタジオパーク は今夜開始の土曜ドラマ #今ここにある危機とぼくの好感度について 特集。朝ドラ #カーネーション の渡辺あやさんによるオリジナル脚本で 主演が松坂桃李さんという話題性のわりに NHKのPRが足りてない気がするので 代わりにツイートしておきます。#ここぼく #土スタ380241
ひぞっこ@musicapiccolino·4月24日#おちょやん【次週予告から来週の展開を予想】花車当郎(塚地武雅)が千代捜索を要請。そして五十八さん(生瀬勝久)はもう一度 野上さんと坂東営業部を…じゃなくて、ラジオドラマの脚本を書くらしい。それに千代を起用したいんだね。ちび千代を演じた毎田暖乃ちゃんが別の役で再登場ぽいけど役は不明944385
ひぞっこ@musicapiccolino·4月23日来週 4/28日(水)発売の #NHKウイークリーステラ の表紙は 土曜ドラマ #今ここにある危機とぼくの好感度について 主演の松坂桃李さん。#カーネーション の脚本家 渡辺あやさんによるブラックコメディーということで、今から 期待しています。872
ひぞっこ@musicapiccolino·4月23日なお 里子ちゃんと言えば 千代が道頓堀に帰ってきた時、いつの間にか居なくなってた問題がある訳ですが、その答えは「里子」の名前に暗示されてると思ってます。つまり彼女は口減らしの目的ではなく、躾の為に岡安へ里子に出されていたと。年季明けに両親が迎えに来て今は幸せに暮らしているのでしょう16220このスレッドを表示