三瀬 弘泰(日本SF読者クラブ会長)

6.4万 件のツイート
フォロー
三瀬 弘泰(日本SF読者クラブ会長)
@sfdaisakusen
2015年6月からTwitterを利用しています

三瀬 弘泰(日本SF読者クラブ会長)さんのツイート

固定されたツイート
2月結果!15冊 5,099頁 1冊平均339,9P 『三体Ⅱ』読んだー!予想以上に面白かった!これは最終巻に期待しちゃいます!一年寝かせていた『マジカルランド』も読書再開。今年中に既刊は読み終えるぞ!短い日数でバラエティ豊富な読書ができました! 2021年結果 31冊 10,623頁 1冊平均342.6P #読破2021
画像
1
3
29
このスレッドを表示
やめましょうよ……言ったもの勝ちの無敵の言葉のナイフが散見されるじゃないですか…… 僕は、たった一つの if であらゆる世界を創造する Speculative Fiction が大好きなんです。見たことない世界にわが身を置ける物語が。 書店にSFの棚がないのではなく、全ての棚にSFがある。不在は偏在ですよね?
1
6
5
このスレッドを表示
前後の発言から明らかで、三瀬さんのこのツイートに関しては事故(不幸な、なのか、不注意な、なのかはともかく)に見えました。 しかし、誰しも男性なり女性なりその他種々の属性である前にひとりの人間であり、意思や努力によって変えられない属性をもってその人の発言を断罪するのは
1
5
3
このスレッドを表示
「せめて百合だったら」という一文は、元ツイや2行目以降とは案外独立していて―― SFマガジン「百合特集」がヒットして、一ジャンルとして定着したんだから、SFはもっと自由にジャンル横断できるはず ――という含意を勝手に汲んだのだけど140字は難しい。 三瀬さんが特定ジャンルを貶めてないことは、
引用ツイート
三瀬 弘泰(日本SF読者クラブ会長)
@sfdaisakusen
·
せめて百合だったらSFと共存共栄した時間線があったかもしれない…。 この売れないジャンルの棚縮小問題。 『このお店にしか棚がない!』になると強みになるんですよね。 なのでSF者がピンポイントに実店舗に行けるように我々読者クラブはSNSで店舗へのナビゲートをするのだ! #日本SF読者クラブ twitter.com/satosiTS/statu…
1
7
5
このスレッドを表示
返信先: さん
本当におっしゃるとおりです。 どう発信したらいいか考えていたところに飯田先生のリプライがあり、考えを言葉にすることができました。 感謝いたします。 ツイートを不快に思った皆様、本当にすいません。
3

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • SF・ファンタジー小説
    SF・ファンタジー
  • 哲学
    推理・ミステリー小説
    SF・ファンタジー映画
  • 科学
    物理
    宇宙
  • 監督・プロデューサー・脚本家
    生物学
    作家
返信先: さん
リプライありがとうございます。 その前の発言は読んでおりませんでした。 おっしゃるとおりです。 BLのせいではないと書くべきでした。 ご指摘ありがとうございます。 不快にさせてしまい本当に申し訳ありません。
返信先: さん, さん
発言しても誤解が解けるのと意図がうまく伝わらないかと思って沈黙してましたが、飯田先生に誤解されたままだとあまりにも辛いのでリプライしました。 何度も言いますが私はBLが悪いとは一言も申しておりません。 むしろ早川書房の溝口さんがツイートしているようにどのジャンルともコラボして欲しい。
1
11
2
返信先: さん, さん
書店の棚は限られています。 そのなかで売れ行きの良くないジャンルが縮小されるのはしかたないことです。 だからといって代わりに持ってこられたジャンルを敵視するという考え自体に私が思いもよらなかった。 これも誤解の原因と思います。 最初に書き込まれた方のツイート。 私がびっくりしました。
2
13
3
返信先: さん, さん
ただこの文字数で言える範囲が限られているのでそこまで言葉にできなかったこと。それを読んでそう思ってしまった方がいらっしゃったこと。そう感じさせてしまったことに、大変申し訳ないなと思っています。 私はSFはオールジャンルを包括する懐の広い世界だと思ってます。 誤解は解きたいと思ってます
1
11
4
返信先: さん
お世話になります。 飯田先生には誤解してほしくなかったのでリプライさせていただきます。 私はBLはダメだとは言っておりませんし、いままで思ってもいませんし、これからも思いません。 たまたま去年SF雑誌などで百合とSFが一緒に盛り上がっていたなと思ったので引き合いにだしてしまっただけです。
1
23
6
いよいよ明日4/27(火)夜!! #熊本ビブリオバトル振興会 すごく皆さんの発表面白いの! 興味あるひとはぜひ! わすも観覧まぜてもらうよ
❤️
たのちみー
❤️
引用ツイート
一条
@ichijou5759
·
#熊本ビブリオバトル振興会 【日程変更】 諸般の事情により、4月27日(火)21時からDiscordで行います。 テーマは「空想」です。よろしくお願いします。 初参加、観戦希望の方はDMかリプをお願いします
2
3
#熊本ビブリオバトル振興会 「空想」ならばなんらかの形で『山海経』を紹介したい。 しかしあれをそのままオススメするのも気がひける。さて
引用ツイート
一条
@ichijou5759
·
#熊本ビブリオバトル振興会 【日程変更】 諸般の事情により、4月27日(火)21時からDiscordで行います。 テーマは「空想」です。よろしくお願いします。 初参加、観戦希望の方はDMかリプをお願いします
1
3
7
おはようございます。今日はA・E・ヴァン・ヴォクト誕生日。込み入ったプロットと躍動的な文体、スピード感溢れる展開で知られる米国のSF作家。「エイリアン」の元ネタにもなった「宇宙船ビーグル号の冒険」迫害されるミュータントを暗い世界観の中で描く「スラン」が有名です。読んだのもう45年前か。
画像
画像
7
58
209
本屋での偶然の出会いが減れば書籍全体の売れ行きに影響するだろうし、 コロナで生活が苦しくなり本を買う量を減らしている人も増えているだろうし、 漫画を描くのにコロナの影響は少ないけど、漫画を売る側と買う側への影響を考えると作家にも回り回って影響はあるだろうなぁ
号泣
引用ツイート
増村十七
@masumura17
·
去年のだいたいこの時期に単行本が出て、そのときも緊急事態宣言下だったけど、初めてだったしよく分からんがやるしかね〜!って心境になってたが、今年、他人事として同じ境遇の人見ると、こんなかわいそうなことはない、って理解できる
このスレッドを表示
1
3
10
#日本SF読者クラブ 『ロボット大集合』1982年:実業之日本社 学研ひみつシリーズ、小学館ふしぎシリーズと同傾向の叢書から出た本。著者は手塚プロ出身で学年誌版『鉄腕アトム』も手掛けた甲斐謙二氏。 ギリシャ神話のタロスから当時の最新ロボットまで、現実とフィクション両方の歴史が学べる1冊。
画像
1
3
13
このスレッドを表示
編集者が作家に企画をSNSでぶつけてきて、それに賛同する作家がいて、編集者は駅のプラットホームで仕事してと、雑誌そのものよりその周辺でムーブメントを作った、あるいは発生したというのは可能性だと思いました。SF作家はこれを無視できない。
引用ツイート
板橋さとし㈱リム・ランナーズ
@satosiTS
·
返信先: @J_kaliyさん
日本の書籍市場の将来は明るそうもないんですが、今日の異常論文打ち上げ会のメンツの雰囲気からすると、これまでの日本文芸の枠を軽やかに打ち破り世界市場で飄々と活躍してくれそうな気がします。
1
14
41
「ストーンサークルの殺人」読了。 イギリス・カンブリア州に連続焼殺魔イモレーションマンが出現。はみ出し者のポーと、天才的な分析力を持つブラッドショーが事件を追う。 中盤の捜査過程が特に面白く、展開が早く、読ませるパワーが凄い。軽妙なキャラクター描写も魅力的だった。
画像
1
3
8
このスレッドを表示
#推し同人印刷所を叫んでTLを元気にする 緑陽社さん!まだ漫画の書き方全然わからなかった頃、印刷に不向きな91番のトーンを貼ってしまって(今思うとほんとアホ)ガックリしてたけどめちゃくちゃ綺麗に印刷してくれた素晴らしい印刷所さんです
号泣
影トーンがー! ←家のスキャン  緑陽社さん→
画像
画像
1
8
23
このスレッドを表示
【新作情報】 芳文社さんより6月25日刊行の「『魔法少女まどか☆マギカ』10th Anniversary Book vol.1」にわたくし書下ろしの『魔法少女まどか☆マギカ』のスピンオフ小説が掲載されます! 多大な影響を受けた作品のプロジェクトに参加でき、うれしいです! #まどか10周年
引用ツイート
まんがタイムきらら編集部
@mangatimekirara
·
そして10周年記念本「『魔法少女まどか☆マギカ』10th Anniversary Book vol.1」は6/25発売! 10周年プロジェクトの最新情報や主要スタッフ・キャストインタビュー、草野原々先生書き下ろしの小説、新進気鋭の漫画家によるコミックを収録した豪華ムック本です! 乞うご期待! #まどか10周年
1
170
213
小松左京さんのSF長篇『さよならジュピター』、1999年に出たハルキ文庫版が22年ぶりに増刷されました!私が聞き手を務めた巻末インタビューは上下合わせて25ページ分あり、小説と映画の成立過程について、かなり詳しく語られています。「週刊サンケイ」に京大の友人の三浦浩がいて連載を頼んだとか。
画像
3
223
433
早川書房様、東京創元社様、わが町の本屋からSF棚が無くなりました。 理由は売れないからだそうです。 売れないということはないはずです。なぜなら私が私が買っているからです。 本屋の言う「売れない」とは相対的なことらしく、SFはもっと売れるジャンルに棚を奪われたのです。 BLでした。
11
732
346
このスレッドを表示
せめて百合だったらSFと共存共栄した時間線があったかもしれない…。 この売れないジャンルの棚縮小問題。 『このお店にしか棚がない!』になると強みになるんですよね。 なのでSF者がピンポイントに実店舗に行けるように我々読者クラブはSNSで店舗へのナビゲートをするのだ! #日本SF読者クラブ
引用ツイート
板橋さとし㈱リム・ランナーズ
@satosiTS
·
早川書房様、東京創元社様、わが町の本屋からSF棚が無くなりました。 理由は売れないからだそうです。 売れないということはないはずです。なぜなら私が私が買っているからです。 本屋の言う「売れない」とは相対的なことらしく、SFはもっと売れるジャンルに棚を奪われたのです。 BLでした。
このスレッドを表示
2
382
75
今日夜八時の配信を参戦しますが、日本語でこのような難しい内容をちゃんと話せるのか心配しています。
引用ツイート
難波優輝:『SFマガジン』異常論文特集「『多元宇宙的絶滅主義』と絶滅の遅延」
@deinotaton
·
4月25日(日)20時〜 SFマガジン異常論文特集寄稿者9名と監修者樋口恭介さんでYouTube Live配信をします! ぜひSFマガジン6月号異常論文特集号を片手にお聴きください! 【SFマガジン異常論文特集】異常論文著者9名+監修者が正常配信をします【異常論文について語る】 youtu.be/ncGfOpXBhls
このスレッドを表示
画像
17
37
『ポストコロナのSF』#読了 ちょっと勘違いしてた。コロナ禍の社会的文化的変容を精察し想像力で提示する作品集かと思ってたら、そういう真正面からの作品もあるが(「ネオストマスク」「献身者たち」「粘膜の接触について」「木星風邪」「受け継ぐちから」など)、むしろ想像の上をいく ↓
画像
1
5
16
このスレッドを表示
宇宙消失/グレッグ・イーガン #読了 ハードボイルドサイバーパンク小説。 脳みそ=PCの扱いでMODを次々とインストして自身に能力を付与する事が当たり前の未来。 失踪した女性患者の捜索依頼を受けた元警官のニックは知らぬ内に全世界を巻き込む事件に巻き込まれる! 小難しい事は分からん!でも面白
画像
6
27

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
29 分前
インドで見つかった新型コロナ変異株 東京都で確認
ゲーム · トレンド
えっちゃん
13,835件のツイート
日本のトレンド
キャスター
トレンドトピック: ミス・クレーンライブバトル
FRaU(フラウ)
2021年4月23日
「最上級にキツイ」旭川14歳女子凍死事件を受け、高校生男子が語ったSNSとリアル「いじめの現実」
Number編集部
今日
「国に従いなさい」「復讐したい」41年前五輪ボイコット、人生が狂った選手たちの“その後”