2021-04-26

桃太郎なのに、とっても Apple

こんな桃、見たことない。

川上に目をやれば、どんぶらこ。

洗濯をしていたおばあさんが見つけたのは、世界いちばん大きな、桃でした。

このような桃は、わたしたちも見たことがありません。もちろんおばあさんも、見たことがありませんでした。山に芝刈りに行っていたおじいさんも、見たことがなかったはずです。流れてきたのは、本当に大きな桃だったのです。







Hello, Momotaro.

家に持ち帰って割ってみれば、中にはなんと、玉のような赤ん坊

おじいさんもびっくり。おばあさんもびっくり。わたしたちまで、びっくり。

おじいさんもおばあさんも、最初は食べるつもりで桃を切ろうとしたのです。でも、中から飛び出したのは、元気な男の赤ん坊でした。こどものいなかったおじいさんとおばあさんは、おおよろこび。桃からまれ男の子は、桃太郎と名付けられました。







身長は4倍、パワーは最大300倍。

元気いっぱい、すくすく育った桃太郎

パフォーマンスを極めたその力は、わるい鬼たちを退治するために。

愛情たっぷりに育てられた桃太郎は、驚くほどの早さで成長します。中でも力の強さは村じゅうの評判で、桃太郎相撲を取れば、こどもたちはもちろん、大人でさえも、敵いませんでした。そんな桃太郎はついにある日、鬼ヶ島へ行って、わるい鬼たちをこらしめることを決意します。







旅のお供を、手なづけよう。

「お腰に付けた、きびだんごひとつわたしに、くださいな」

イヌも、サルも、キジも、とても忠実で、心づよい。

おばあさんは桃太郎のために、きびだんごをこしらえます。すると旅の途中で出くわしたイヌサルキジが、そのきびだんごと引き替えに、お供をしたいと言ってくるではありませんか。こうして桃太郎には、忠実で心づよい仲間が、三匹も付いてくるようになったのです。







その戦力は、圧倒的。

強くてこわい鬼たちも、桃太郎たちには、かないません。

鬼が溜め込んでいた宝物は、もう、あなたのもの

ついに鬼ヶ島へたどり着いた桃太郎。鬼たちへ向かって名乗り上げると、三匹の仲間とともに、戦いを仕掛けます。ワン、ワンと、噛みつくイヌ。キャッ、キャッと、引っ掻くサルケンケンと、突っつくキジ。そして桃太郎も、刀を持って斬りかかります。えいやっ! 圧倒的な戦力差で、まばたきする間もなく、鬼たちは降参するのでした。







おびえる日々に、さようなら

おじいさんもおばあさんも、おおよろこび。

これから幸せ暮らしは、桃太郎が守ります

宝物とともに桃太郎たちが村へ帰ってくると、おじいさんもおばあさんも、もちろん村じゅうのひとたちも、おおよろこびで、迎え入れました。桃太郎自身も、そしてイヌサルキジも、とても誇らしく、うれしい気持ちです。もう鬼たちにおびえる暮らしとは、お別れしましょう。だって日本一の、桃太郎が、いるのですから







さらに詳しく >

すべてのきびだんごを見る >

https://anond.hatelabo.jp/20210425105823

記事への反応 -
  • 通常「~である」口調とかで書いてるんだけど、まあほとんどレスがつかない。 わざと実験で煽り言葉とか若者言葉にしてみたら、下の注目エントリに入った。 ある意味マーケティング...

    • 短くて身近な言葉。だから、わかりやすい。 余計な修飾にさようなら。伝えたいことだけが伝わります。 具体的な説明で、説得力を加えましょう。否定表現は最小限。エンパワーメン...

      • 短くて身近な言葉。 だから、わかりやすい。 余計な修飾にさようなら。 伝えたいことだけが伝わります。 具体的な説明で、説得力を加えましょう。 否定表現は最小限。 エン...

        • こんな桃、見たことない。 川上に目をやれば、どんぶらこ。 洗濯をしていたおばあさんが見つけたのは、世界でいちばん大きな、桃でした。 このような桃は、わたしたちも見たことが...

          • Apple増田初めて見たけどもっと流行ってほしい

          • 笑った(笑)

          • いや、最初の奴程インパクトないな 所詮後追いって感じ

            • 後から追われて、先を越されました。 Apple のを始めた増田は、こちらの方がうまいと思います。 段落のまとまり。引っ掛かりのなさ。具体的な説明は、必要な場面にあります。 愛着を...

        • セミナールームに長時間拘束されて、契約するまで帰れないやつ

        • 短くて身近な言葉 ちんぽ!

        • anond:20210425105823

        • 白人や黒人の清潔そうな男女がにこやかに談笑している背景画像がふわっと出てくるところまでイメージできた

        • 「ナチスのやり方に学ばないと」は、揶揄や湿原でなく、世界中の一流が実行してる本当だった

      • めっちゃ面白い

      • Apple文体は下手すると小泉進次郎文体になるから注意が必要

        • 結論がないのに、何か言ってるように聞こえるのが、すごいよな。

      • 読みやすく。笑いやすい。 面白い文章を皆に。 私も真似したいと思いました。   できるでしょうか、私にも。 いいえ、もうやっているじゃないですか。   そもそも、どうやって生ま...

      • 最近のアップルは日本の客のためになにかやる、というのをどんどん削ってってる。 アップルストアの閉店もそうだし文章にもお金を掛けなくなったのか怪しい直訳みたいなものが目立...

      • こういうの思い付きたいわ

      • 気になって本家 apple のドイツ語版見てみた。 https://www.apple.com/de/ 環境保護のところで、『🍎 hat einen Plan. Die Erde wartet nicht. Wir auch nicht. (地球は待ってはくれない。私たちもね。)』っての...

      • ちんちんが、腫れる。汚い手で、触るだけ。ちょっとした包皮炎で、あなたの人生に暗い色どりを 小さな快感と引き換えに、長くて大きな不快感 税込み3000で治る。羞恥心と引き換えに

    • 礼儀正しく質問するよりあおり口調で間違ったこと書くと正解教えてもらえる現象に名前あるらしい、忘れたけど

      • あおりアンケート手法ね。自分がそう読んでるだけだけど。 スパイ手法のマニュアルにあるらしい。

        • 単なる煽り情報乞食だろうとおもって最低限の知識あたえてあと自分でググれっていうと不見識なだけのやつは普通黙ってググりにいくよなぁ? 増田はそうじゃなくてしつこく煽りつづ...

      • 質問サイトだと丁寧に書く方がもらえる気がするな

    • あと土日でエントリ入りすることが多いから、 土日で無駄な時間を浪費するよう管理者に仕向けられている気がする。これは認識しておこうと思う。

    • 赤コーナー 186cm 100パウンド〜 増ゥゥゥゥゥゥ田ァァァァァァァァアアアアア!!!!   青コーナー 0cm 0パウンド〜 おばァァァァァァァけェェェェェェェェェェェェッ!   両者見合っ...

      • 質量ないのかよ!

      • 100パウンド45キロしかなくてワロタ

        • 増田選手はヒョロガ…ストロー級の選手としても有名ですからね、欧米ではスレンダーマンと呼ばれたまにCreepy videoと名付けられて親しまれてるようです

    • プロレス口調ってかプロレススーパースター列伝口調じゃねーか!

    • 通常は「である」口調とかで書いてんだ。まあほとんどレスつかないね。 わざと実験で煽り言葉とか若者言葉にしてみてさあ、下に注目エントリってあるだろ?入ったんだ マーケティン...

    • 通常、「~である」口調とかで──書いてる。 んだけど。 まあ。 ほとんど。 レスが。 つかない。 わざと──実験で、煽り言葉とか。 若者言葉に、してみた。 ら。 下の、 注目。 注目...

      • 夢枕獏ってそうだったっけ こうなると村上春樹とか文体模写合戦になるな

      • ファブルやん

      • 一連の増田見てるとアレだな、やっぱヒットした作品って真似したくなる文体がある、ってことなんだろうかね? 増田もパンティーって連呼するだけじゃなくて少し捻った感じにパンテ...

    • 私は普段は「である」などの口調で書いていますが、まあ、返事はめったにありません。 実験として、煽っているばかりでなく若々しい言葉——これは意図的に使用しようとしました—...

    • 増田民は本当は強いんです!!

    • どうせハロプロ口調だって効果あるんだろ?

    • 通常「~だぜ」口調とかで書いてる俺は、まぁほとんどレスがつきゃない。 せつなしゃぁに 胸を熱くするスきょール わざとらしい煽り言葉とか滑稽なマリオネットしゃ、操る糸を断ち...

    • 「~である」とかおっさん口調でホッテントリ入る訳ないじゃん マーケティング以前の問題

    • あのですね、通常「~である」口調とかで書いてるところではありますが、まあほとんどレスがつかない現状があるわけでございます。 この点ですね、まさにわざとですね、あの、いま...

      • ガースーは、ぶっちゃけ何言ってるかわからんのよね。 安倍は、何言ってるかわからんけど、何か言ってるって感じがあった。そこが良かった。

      • うまい これは国会議員増田

      • いいぞ もっとやれ

      • 前首相ってあの日本語すら不自由なあの人ですか?うちの犬のほうが賢い自信がある。

        • 織田信長をしらなさそう 無能を装っているだけ

          • どれほど日本語能力が低いかこの動画でも見ておけ https://www.youtube.com/watch?v=B3mFm0l2-A8

        • そもそもおまえの犬はおまえより賢いからな。 おまえも内心見下されてるぞ。

        • しかもこいつを支持してる連中は宇宙よりも遠い場所を好きそうなバカばっかだしな

          • 俺は日本人の大部分は進撃の巨人に出てくる無知能巨人だと思ってる。事実類似点が極めて多い。

      • あの人平成以降聞かないな anond:20210425113116

      • サンドイッチマン伊達で再生された同志いる?

    • 「~である」口調で書いてもレスはつかないでやんす。 でも語尾を「やんす」にするだけで注目エントリに入るでやんすよ! マーケティングとか広報にも積極的にやんすを使っていくと...

    • いつもオレは……「つまり」だとか「である」だとか…… 賢ぶった日記を書いても……無風っ……!無反応っ……! 圧倒的、ノーリアクション……!! とどのつまり、敗北者……。...

    • 大喜利してスベっちゃったって大丈夫、ピョッピョッリティー あとで読む?読まない。読む?読みたい!? (わかってんだろ?PEACE) スター足んねえよ、笑いとまんねぇよ anond...

    • 普段は「~である」口調で書いてるんだけど...まったくレスがつかないったらありゃしない。 試しに煽り言葉とか若者言葉にしてみたら、早速下の注目エントリに入ったのかしら この人...

    • 通常「~である」口調とかで書いてる→その結果が「ほとんどレスがつかない」と話題に 「煽り言葉」「若者口調」わざと使ってみた実験的な口調……なんと下の注目エントリに入る結...

    • 「しょっぱいブクマですいません…」 自覚はあるんだな

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

はてなからのお知らせ

ようこそ ゲスト さん