このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13.2万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
山添「あの、関係書類と言うのは、押収した証拠も含めて、裁判で証拠提出されているなら、河井氏の側で、写しを入手しているはずです。証拠になっていないのであれば、公判中であっても還付請求ができます。速やかに書類を確認すべきではありませんか?」26日参予算委
1
24
45
このスレッドを表示
朝日「お感じになりませんか?」
ス「あのー、、何回となく申し上げてます。今、党内の、書類は押収されて、おりますし、党として、これ、カン、監査人が、会計監査人がおりますから、そうした中で、しっかり判断して行きたい、こういう風に思ってます」
「書類は押収され」
山添さん、どうぞ
1
20
24
このスレッドを表示
1
33
35
このスレッドを表示
避妊しないのはデートDVだし、14歳は社会的養護の対象なので母親にネグレクトされてるのだから保護と支援に繋げる窓口を案内するのが大人の仕事。
幡野氏は信田さよ子先生との対談で何を学んだのか。"勉強に取り組む"と言いながら、この回答になんら違和感を覚えずに掲載する編集者の不誠実許せない。
1
376
510
このスレッドを表示
ローティーンで妊娠男失踪親放置で結局タイムアウト出産って未来が見える。そこまでわかっててシュガーコーティングってふざけとるんかもうこの人ダメだ未成年者の相談受けない方がいい。
2
225
629
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ
- 科学松坂桃李社会学
- 教育大学院生物学
- タモリ国際ニュース歴史
幡野氏も編集者も結局何一つわかってないし、有害性に気づかず連載を続けることに恐怖を感じる…あとこの文章が徹頭徹尾無理すぎる…




3
82
348
大切な14歳の幼馴染が19歳の男と避妊せずにやってると聞いて幼馴染の家庭環境もあり、不安になってる女の子に対して幼馴染の人生は幼馴染のものだから本人が気付くまで放置してたらいいよ、自立させないとって結論。普通にちょっとおかしいだろ。中学生からの相談だぞ。
2
160
597
「彼氏が避妊をしてくれない」。友達からそう聞かされて感じる、相手の男への腹立たしさ、何もできないもどかしさや悔しさ、自分のことのように押し寄せる妊娠への不安や恐怖、それら全てを重たく思うしんどさ。この相談者の女の子はそんな葛藤と戦ってる。それがわからないのか。怒りで震える。
4
581
1,538
このスレッドを表示
相談者の友人の14歳少女が彼氏にされていることは性暴力だし、母親にされていることはDVでしょう。回答者はなぜそのことに一言も触れないんだろう。友達が被害に遭っていると知った時にとるべき有効で現実的な対処法は存在する。それを伝えるのが大人の仕事じゃないのか。
11
1,669
2,906
このスレッドを表示
ALPS処理水の海洋放出について、公聴会を開き、パブコメもとっているのですから、少なくともパブコメの意見がどのようなものであったか、すべて(名前を伏せて)公開すべきではないでしょうか。まずはこれでしょう。
1
42
84
泣けてきた「どこのネトウヨ研究業界でも同じ悩みでしょうが、正直、唾棄の一言に尽きる、こんな〇〇本だって蒐集これ努め、離婚後共同親権の保守派政治家の策動がいかに危険かを世間に知らしめる、ささやかな使命を背負っていかなくてはなりません」
39
71
赤旗のスクープが時事通信、ヤフーニュースになってる。
赤旗の報道力は本当に素晴らしいですよ
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【五輪で看護師500人依頼 組織委】
yahoo.jp/Au7dJJ
東京五輪・パラリンピック組織委員会が日本看護協会に対し、大会期間中の医療人員として看護師500人の確保を依頼したことが分かった。地域医療に余裕がなくなっている中、医療現場の疲弊がさらに強まるおそれも。
7
354
895
変異株が拡大して救急車の受け入れも厳しい中で、「安心して登校して下さい」と議員が発するのは絶望。
「感染対策になってない」「安心して登校出来るように児童には定期PCR」「陽性者が出たら囲い込み検査を」てと教育委員会とかに要請する立場であって欲しかった。
1
130
236
「20─29歳の新型コロナ感染による死者数は年初から4月前半までで1000%以上増加。30─39歳の死者数は819%、40─49歳の死者数は933%急増」
「ワクチン普及の遅れや不完全な制限措置、感染力の強い変異株などが要因」
↑この要因 日本も全部ある…
21
27
地盤も看板も鞄もない、一般人が選挙に出ることはとても難しい。でもだからこそ、出さなければいけない。出なければいけない。被選挙権を既得利権にしてはいけない。
引用ツイート
畠山理仁/『黙殺』(集英社文庫)著者
@hatakezo
·
被選挙権は多くの人が持つ大切な権利です。今日も「立候補してよかった。選挙がこんなに楽しいものだとは!」という候補者本人の声を聞きました。その方は選挙に出ることで一緒に戦うパートナーができたそうです。立候補が「特殊なこと」ではなく「普通のこと」になる日までがんばりたいと思います。 twitter.com/hakkiri_nicoch…
3
81
217
専門性がある人に物言われるのが「上から目線」的だと感じてとにかく嫌いだって人が山ほどいて、専門性ある人は無粋だ、リアリティが無い、知識偏重だって扱いにされるのが普通だから、コロナ対策だってこうなるわなとしか思えんよね。何も不思議じゃないなと思って見てる。
2
378
644
このスレッドを表示
あとこれはずっと思ってることだけど、僕のいる業界だって何も知らない素人が大好きで、専門性が大嫌いで、素人の言うことしかリアルじゃないから届かないと思ってるメディアの人だらけなんだから、国がそうであるのも当然で、そこは進次郎と繋がってると思ってるんだよな。
2
435
996
このスレッドを表示
「自民全敗」「野党3勝」新聞見出しオンパレード。赤旗の「市民と野党全勝」が一番いいかな。こんな日の早番仕事は気分爽やか。この流れを総選挙までさらに強く
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
6
398
978
「こっちの田村さんを厚労大臣にしてほしい」に一票。
引用ツイート
田村智子
@tamutomojcp
·
NHK日曜討論、田村厚労大臣の発言を聞いていると感染拡大を全部国民の責任にしてい怒りで涙が出てくる。
感染拡大傾向で宣言解除はやらないで、という指摘にさえ「宣言中でも感染が広がるのに宣言を続けてるわけにはいかない」という主旨の発言。
要請の内容、補償など政府の対策への反省も検証もない
このスレッドを表示
14
488
1,433
オリンピック諦めてほしい。
オリンピックのために、解決困難な問題が解決可能であるようなふりをするのやめてほしい。
オリンピックのために、迫っている危険を見ないことにするのやめてほしい。
21
1,738
5,163
そもそも70万人も資格持ってるけど働いてない人がいる時点でヤベェよ。だって、看護師やってる方が断然稼げるのに「敢えて」違う仕事してんだよ??
資格使わない理由、本当に育児や介護"だけ"と思う???
39
3,433
1.2万