しろくま(公論サポーター中四国支部隊長)

685 件のツイート
フォロー
しろくま(公論サポーター中四国支部隊長)
@sirokuma_oka
🌟
令和3年10月10日中四国ゴー宣道場開催!岡山2回目の開催!/
🌅
晴れの国・岡山出身/ゴー宣読者/
🍀
公論サポーター 中四国支部/
🍀
中四越北東連合隊長/中四国助っ人メンバー募集中!
2019年8月からTwitterを利用しています

しろくま(公論サポーター中四国支部隊長)さんのツイート

世間は今 「大阪中心にコロナが緊急事態だ~」 となっていますが大阪感染者数は横ばいで最早今がピークの疑義濃厚、緊急事態なんて笑止千万…それよりヤバイのは中国による 尖閣/台湾有事 それが今如何にホンマもんの「緊急事態」なのか…是非冒頭だけでもご一読下さい!
31
285
1,111
7/11(日)北海道ゴー宣道場が初開催されます!
㊗️
🎉
7月は北海道へ集合!
🏃🏻
💨
#北海道ゴー宣 #小林よしのり #北海道
引用ツイート
公論サポーター北海道支部(7/11北海道開催決定!)
@hokkaidogosen
·
saです。 令和3年7月11日北海道初のゴー宣道場が開催されます! テーマは「コロナ禍と巨悪マスコミ」 ゲストは萬田緑平氏と宮沢孝幸氏です。 コロナ禍を終わらせる為に札幌に集結しましょう! hokkaidogosen.jimdosite.com
6
8

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 有機食品
    話題のツイート
    オーガニック
  • ウマ娘 プリティーダービー
    ヴィーガン
    アニメ・漫画
  • つるの剛士
    コミック
    宇宙
  • バーチャルYouTuber
    農業
    ビューティー
7月11日北海道ゴー宣道場初開催
❗️
この一年以上、マスコミは一体どんな報道してきたか検証しましょう! #北海道ゴー宣道場 #小林よしのり #北海道
引用ツイート
公論サポーター北海道支部(7/11北海道開催決定!)
@hokkaidogosen
·
「コロナ禍と巨悪マスコミ」がテーマで、 7月11日北海道ゴー宣道場を開催します
✨
コロナ禍で、マスコミがどうゆう報道をし、誰が何を言っていたのか、きっちり整理しましょう! 皆さんのご参加お待ちしてます
🌈
#札幌 #小林よしのり
3
1
動画、楽しみにしてます! 炎龍がんばれー
🔥
🐉
引用ツイート
舞神 双嵐龍(ぶじんソーランドラゴン)
@sohran_dragon
·
炎龍でい!今日のYouTubeはせやろがいヒーロー?「3度目の緊急事態宣言なんで?」鋭意製作中の予告編! youtu.be/LS70--M1IJ0 ついにまた出やがる緊急事態宣言! 本当に必要だべか!? 次はぜってー削除されねーように、気をつけながら、このバカげたコロナ禍と戦うべく動画を制作中!お楽しみに!!
画像
「敵はコロナウイルス」 こんな「ウルトラ幼稚」な言葉を大の大人が恥ずかしげもなく地上波で「いいこと言った」風に流されても。 恥ずかしくて見てられない。 #寒すぎて凍死しそう #幼稚国家 #日テレ
引用ツイート
news every.
@ntvnewsevery
·
【3度目の緊急事態宣言 藤井アナの思い】   敵はコロナウイルスなのに 意見の合わない人を攻撃するのは 大切な一日がもったいない…   今日の #newsevery での #藤井アナ のメッセージです   #every #エブリィ #日テレ #ntv #アナウンサー #藤井貴彦 #新型コロナウイルス #コロナ #緊急事態宣言
0:45
8.7万 件の表示
2
19
42
来週から札幌でも緊急事態宣言発出との事デス。 現在は、先月末から集中対策という外出自粛要請が、来月中旬まで延期されてますが そんな事、誰もが忘れてます。 緊急事態宣言も、みんな無視して普通に飲み食いすれば良いと思います。 流行りなんてのは 自分で決めてこそです。 べっちでした!
画像
1
6
11
病床使用率はじめさんざん基準を繰り出した上で、あらゆる観点から見て緊急事態に合致しないのに、なんとなく「大阪よりよく見えたいから」「あとから言われたら嫌だから」というだけの理由で休業を強いられる百貨店、無観客を強いられるイベント主催者、部活動を取り上げられる子どもたちの虚しさよ。
176
2,013
7,726
このスレッドを表示
もう先送りには出来ません! 皇室の安定的皇位継承をするには #皇室典範改正 しなければいけません。 #愛子さまを皇太子に
引用ツイート
公論サポーターチャンネル(5月3日拡大版関東ゴー宣道場開催!)
@monkaseichannel
·
私たち自身の意識を変えるためにも #皇室典範改正 絶対必要です。 (それだけでは足りないですが...) 安定的皇位継承のためには? #愛子さまを皇太子に by @princess__aiko aiko-sama.com/archives/5322
4
6
このコロナインフォデミックに疑問な人、全員集合〜
!!マーク
まだまだ入りますよ
目が笑っている笑顔
参加応募真締め切りは本日まで。 ここから何かが起こる
キラキラ
変わる!
目がハートの笑顔
日本の公のために集結せよ #ゴー宣道場 #小林よしのり 「関東ゴー宣道場 拡大版」応募300名突破! gosen-dojo.com/blog/30725/
画像
6
12
KATTENA!編集長のシュウさんが、録音してソク編集したトークです(^^)/ 眞子さまと小室さんの似顔絵も素敵(^^♪ 私たちは、眞子さまと小室さんのことを、応援し続けます。 よくぞここまでの逆風の中、お互いを想い合えるものだと、深い感動を覚えます(*^-^*) #眞子さま #小室圭さん #ゴー宣道場
引用ツイート
公論サポーター☆関西支部@令和3年3月14日「オドレら正気か?関西LIVE」満員御礼!
@gosenkansai
·
シュウです。Youtube の「公論サポーターチャンネル」に「新潟ゴー宣道場感想会&眞子さま・小室さん応援宣言!」をアップしました
赤いビックリマーク
眞子さまと小室さんのイラストも描きました(*^^*) ご覧いただけると嬉しいです♪ youtube.com/watch?v=lMzvih
1
8
9
現地で受付をしていた私も地元の方の割合が多いのに驚きました。 道場よ、どんどん広がれ! (けど、来月の関東道場にもきてね!) 第96回「新潟圏ゴー宣道場」アンケート回答1 gosen-dojo.com/blog/30650/ #ゴー宣道場 #皇室 #東京においでよ
8
10
眞子さまの幸せは眞子さまが決める! 眞子さまが皇籍を離れても、それを責める資格は国民にはない。皇位継承を側室が無い状態で男系継承に拘ることに無理があったのに、今に至るまで放置し、女性皇族の人生を踏みにじってきたのは国民なのだから。 #皇室バッシングを許さない
引用ツイート
ぽっぽー
@Daily00867697
·
眞子さまが耐えかねて自らの意思で皇室を離れても誰も文句を言う筋合いはない。 いくら憲法の人権保障の埒外にある皇族と言っても、自らの幸福を追求する権利はあるし、国民はそれを尊重する責任がある。
5
12
他のところも地元の方が多いのだと思っていました
❗
なので地元民が多いことに驚かれていることに驚きました
口を開けて笑っている顔
次は新潟から関東拡大版道場へ行きましょう
音符
東京タワー
新幹線
ダッシュ
飛行機
マイクロバス
ダッシュ
■応募〆切:4⽉21⽇(⽔) お申し込みはこちらから↓ gosen-dojo.com/application/ #憲法記念日 #グローバルダイニング #コロナ禍
引用ツイート
公論サポーター関東支部(5月3日拡大版ゴー宣道場開催!)
@gosen_kantou
·
現地で受付をしていた私も地元の方の割合が多いのに驚きました。 道場よ、どんどん広がれ! (けど、来月の関東道場にもきてね!) 第96回「新潟圏ゴー宣道場」アンケート回答1 gosen-dojo.com/blog/30650/ #ゴー宣道場 #皇室 #東京においでよ
5
6
大学3回生です。大学にこれ以上行けないとほんとに精神的におかしくなります。なぜ大学生だけオンラインなのでしょうか。実技系の授業もオンラインで、交流もなく、孤独とレポート課題で押しつぶされたあの一年がまたくると思うと涙が止まりません。助けてください。 #オンライン授業
13
152
459
心の闇の部分が解放されるのは、匿名性ゆえだとなんとなく思っていたけど、昼間の公共の電波でも、みんなすっごくカジュアルにダークで薄汚くて、醜かった。 顔も声も漫画のようにゆがんでた。⇒昼間から公共の電波でリンチしてる人たち gosen-dojo.com/blog/30609/
10
15

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

オスカー2021
ライブ
第93回米アカデミー賞授賞式
トレンドトピック: #Oscars
世界の2人
日本のトレンド
デスノートコラボ
トレンドトピック: ミサミサリューク
季節の行事 · トレンド
ゴールデンウィーク
60,149件のツイート
東洋経済オンライン
昨日
ノートの使い方が全然違う「東大生」凄い思考術
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
再生回数50億超。中国の大人気アイドル選抜番組で、日本人がデビュー決定