伊達メガネ

9,611 件のツイート
フォロー
伊達メガネ
@wc1ia
天皇陛下の下で国民皆平等
🇯🇵
All Japanese citizens should be equal under the Emperor who is a symbol of Japan.
日本 大阪 Osaka,Japan2017年9月からTwitterを利用しています

伊達メガネさんのツイート

固定されたツイート
金や地位や名誉なんか無くてもいい。せめて正直に生きよう!
引用ツイート
おもしろ政治動画
@momoji111
·
170112 NEWS23 三島由紀夫の未公開テープ「憲法9条2項がいけない」「日本人はごまかし、ごまかし生きてきた」
1:42
7,657 件の表示
5
72
166
伊藤忠さん中国に肩入れするのやめてオーストラリアにもっと力入れてよ
🙏
引用ツイート
🌏
海外の声
🇯🇵
オーストラリアから
🇦🇺
Sachi
@sachihirayama
·
ダーウィン港99年リースが破棄される可能性が高まってきました! 日本のメディアの取材で、リース契約の関係者から話を聞いたところ、皆さん「豪州のトップは知っていたはずだ」と言ってましたので、これから明らかになるかも〜。 thenewdaily.com.au/news/national/
トランプさんの政治手腕のおかげ
引用ツイート
後藤達也(日本経済新聞)
@goto_nikkei
·
◆進む正常化 4/24(土)夕方のNY Times Squareです。ワクチン接種が進むとともに人出が着実に増えています。地下鉄は混雑。5日前からバーも24:00まで営業可能となり、多くの店が賑わっています。きょう緊急事態宣言が始まった東京と対照的に、NYは元の姿へと一歩ずつ近づいています。
1
返信先: さん, さん
コロナの影響としても、選挙方法そろそろ真剣に考えないとあかんわ。 次総選挙は選挙方法の変更公約にしておくれ
1
1
1

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 指原莉乃
    松任谷由実
    浅田真央
  • 歴史
    科学
    ザ・ビートルズ
  • 向井理
    羽生結弦
    国際ニュース
  • 武道・武術
    バレエ
    笑福亭鶴瓶
ラムザイヤー教授は日本の誤解を解くため、韓国側から情に訴えて「酷い酷い!」と揺さぶりをかけられにくい『契約内容の解明』に取り組んでくれたのでしょう。それでもあれだけの攻撃があったのですね。これは何としても支えなければ!
引用ツイート
小咲なな
@TIOffoa1Iny67ll
·
ラムザイヤー教授は、なでしこアクション主催のシンポジウムにビデオメッセージで参加。「英語で文献を読む限り、(日本に対して)不正確なものが多かった」とし、この"反日偏見"を無くすために論文を書いたと主張。 また、自らを攻撃している学者などについては「スターリン主義的手段」と糾弾した。
このスレッドを表示
画像
画像
画像
2
94
215
野田聖子、公職選挙法129条違反か?
🤔
議員辞職かな?
😊
😊
😊
💕
💕
💕
引用ツイート
Pseudo "Teddy" Rosenvelt Heuchelei Biasktonos
@FakeRosenfeld
·
返信先: @yuki0527yuさん, @Adepteater029さん
archive.ph/6alRO これ。
1
2
5
本件算数だけでは全く不十分です。オリジナリティ溢れる計算式を元にデマをばら撒く人は減るかもしれませんが、義務教育レベル以下の読解力の国民を減らす為には国語の学び直しがマストです。
10
39
153
返信先: さん
横から失礼、通常の入院なら大部屋でご家族が面倒を見るケースもあるわけですから、ご家族に手伝って貰えるように緊急にコロナでも介護休暇取れるように法改正を医学界から政府へ提言してみては?そうすれば少しは看護師の方々の負担が減るのでは? このアイデアは差し上げます
😊
日本経済の寄生虫が悲鳴を上げだしたw
🤣
🤣
🤣
引用ツイート
志位和夫
@shiikazuo
·
《【独自】五輪選手は入国初日から練習OK、「14日間待機」免除》 「選手とコーチは毎日検査」だという。 高齢者施設や医療機関の検査も満足にやらないでおいて、五輪関係者だけは毎日検査。 こうまでして強行する五輪に何の意味がある? news.yahoo.co.jp/articles/43de8
世界の炭素排出量の3%を占めるに過ぎない日本が経済を痛めつけつつ原理主義的削減に突っ込んでも、中規模の火山が一度噴火するだけで努力は瞬時に吹き飛ぶ。現に今日桜島が噴火した。国内における無理かつ無意味な削減上乗せではなく、省エネテクノロジーを継続的に世界に広めるのが先進国型の貢献だ
13
466
1,926

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
緊急事態宣言の措置内容について 各方針まとめ
日本のトレンド
異性の下着
トレンドトピック: アニメの観すぎ自分勝手すぎ
スポーツ · トレンド
山口くん
東洋経済オンライン
2 時間前
ノートの使い方が全然違う「東大生」凄い思考術
現代ビジネス
今朝
給料が安すぎる国・日本…この国に「賃上げ」が必要な理由