時 間 | 4月25日(日)の番組内容 |
---|---|
05:25 | オープニング |
05:27 | 天気予報 |
05:30 | イイものショッピングゥ~! |
06:00 | おはよう!輝き世代 新コーナー「こうへいのカメラの達人!」全くのカメラ初心者・晃瓶さんがプロの女性カメラマンに良い写真の撮り方を教えてもらいます!今回は桜が見頃の岡崎公園周辺で、シャッターを切ります!はたしてどんな写真が撮れるのか!?再現ドラマのテーマは「コロナワクチン詐欺」、最近横行するコロナワクチンに関する詐欺。ワクチン接種は無料です!さらに「かんたん健康長寿レシピ!」、皆様からのお便りもご紹介します!◆<出演>笑福亭晃瓶 河島あみる |
06:30 | 北海道・函館 とれたて!美味いもの市 |
07:00 | 豊かな輝き通販 |
07:29 | 天気予報 |
07:30 | はやく起きた朝は…[解] 視聴者からのおはがきによる不平、不満、愚痴をもとに、松居直美、磯野貴理子、森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティ。笑える話、ためになる話も満載。また、手軽にできるアイデア料理や、巷に流れる気になるワードの数々、そして様々な種類の占いなど、知って得するおもしろ情報をお届けします。◆<出演>松居直美 磯野貴理子 森尾由美 |
08:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
08:30 | 童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ <司会>上原拓也(うえたく先生) <アシスタント>中谷麻意 |
08:45 | 比叡の光 「人のために生きればいい②」 善光寺大勧進貫主の瀧口宥誠さんは、伝教大師の言葉「忘己利他」は見返りを求めない思いやりの心だと説きます。コロナ禍におけるマスクも決して自分のためだけではなく人のためにするものだという瀧口さんは、みんなが「忘己利他」になればいいと考えています。人間関係が希薄になっている背景に信仰心が薄れていることがあるという瀧口さんは、一時の感情ではなく「心」で動いてほしいと訴えます。◆<出演>瀧口宥誠(善光寺大勧進 貫主) |
09:00 | ペットに愛情通販 |
09:30 | U字工事の旅!発見 「織都桐生 前編」 <出演>U字工事 |
10:00 | イイものショッピングゥ~! |
10:30 | 痛快!買い物ランド |
11:00 | ポケットモンスター 「じめじめジメレオン」 インテレオンに憧れて、ヒット&アウェイの特訓をしているゴウのメッソン。人知れずナゾノクサのピンチを救い、なんとジメレオンに進化した!しかし、インテレオンに進化できたと思い込んでいたため、水面に写るジメレオンになった自分の姿を見てがっかりしてしまう。ジメレオンは洞窟に引きこもり、ゴウともすれ違うようになってしまって・・・?◆<声の出演>サトシ:松本梨香 ゴウ:山下大輝 ピカチュウ/ピチュー:大谷育江 サクラギ博士:中村悠一 コハル:花澤香菜 オーキド博士:堀内賢雄 |
11:30 | 辻敬太のハピジャパ 「KOHOLA」 「新しい時代の経営者」として、今最も注目を集めている若手起業家「辻敬太」をメインコメンテーターに迎え、京都をメインステージとして、日本の様々な魅力を発信して日本全土を盛り上げる番組。辻敬太は、飲食店・美容院などを多角経営する傍ら、「起業サロン」を運営し、起業家を志す若者を中心に絶大な人気を誇っている。そんな辻敬太が、新型コロナウイルスの影響で大打撃を受けている飲食・観光・サービス産業を中心に、実店舗や施設、オフィスに出向き、そのサービス内容や魅力を視聴者にわかりやすく伝え、集客に繋げ経済の活性化を図る。日本全体が下を向いている現在、復興に向けて新しい風を巻き起こす番組を目指す。◆<メインコメンテーター>辻敬太 <リポーター>坪井安奈 岩木陽平 <ゲスト>清水あいり |
11:45 | 輝く未来のために |
11:50 | 京の水ものがたり 「鉄輪の伝説」 京都市下京区鍛冶屋町。街中の住宅街の中にある細い路地に、ひっそりと佇む社と井戸。鍛治屋町を守護する命婦稲荷社と鉄輪の井戸です。特に鉄輪の井戸は縁切りの井戸として知られ、様々な伝承が伝えられています。良縁を結ぶ社と悪縁を断ち切る井戸についてみていきます。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) |
11:55 | 京都新聞ニュース・天気予報 |
12:00 | あぐり京都 「消費者へ安全・安心な美味しさを!つくり育てる農業の魅力」 コロナ禍で外出せず自宅で料理する機会が増えた家庭が多い中、家庭料理への関心が高まっています。少しでも安全・安心かつ、新鮮な食材を求めて、消費者が足を運んでいるのが直売所です。今回は、大人気の直売所「たわわ朝霧」から美味しい野菜の話題をお届けします。およそ200軒の農家から持ち込まれる野菜は、おなじみのものから珍しいものまで、50種類以上の豊富な品ぞろえです。知らない農産物との出会いもあり、 見に行くだけでも面白い場所です。また、「たわわ朝霧」に並ぶ新鮮野菜を生産する農家を訪ね、どのように安全・安心にこだわって野菜を作っているのか、その苦労や工夫を紹介します。◆<出演>中川泰宏(JA京都中央会会長) <司会>飛鳥井雅和 <リポーター>稲富菜穂 |
12:30 | イチおし!デラックス |
13:00 | JOYnt! 「東京ホテイソンの芸人力UP旅 後編」 クズマッチョ・ショーゴのイケマッチョ計画!プロレスマスクと小麦色の肌を手に入れ、次は「和太鼓」と「いちご狩り」で内面をパワーUP!?これでM-1優勝間違いなし!◆<出演>JOY 東京ホテイソン(たける ショーゴ) |
13:30 | イイものショッピングゥ~! |
14:00 | 暴れん坊将軍Ⅱ 「纏に誓ったやせ我慢」 <出演>松平健 横内正 有島一郎 北島三郎 春川ますみ ほか |
15:00 | ハツラツ健康ショッピング |
15:55 | 天気予報 |
16:00 | 佐世保発!ショッピング エアコン早期取付セール 佐世保発!生放送ショッピング エアコン早期取付セールを開催中!このキャンペーンの為に選び抜いた昨年モデルが驚きの最終価格!混み合う前だから今なら夏前に設置可能! |
16:55 | 天気予報 |
17:00 | Music Crossroad~音楽交差点~ ▽「磁石」aiko▽「ONLY ONE」SPiCYSOL▽「Baby, it’s you」YUKI▽「Elephant Ship」UNCHAIN▽「ReSTARTING!!」愛美 |
17:25 | 第3の寿命とは?目指せ!健康長寿 |
17:55 | 京都新聞ニュース |
18:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 | カレーの門戸 「新世代のカレーは田村さんにささるのか?」 今や日本の国民食とも言われているカレー。しかし実は「日本人が食べているカレーはインドでは食べられていない」、「インドのナンは日本のものとまるで形が違う」などまだまだ知られていない驚くべき事実がたくさんあった!そんな知れば知るほど不思議なカレーの世界を、カレー研究家の一条もんこと麒麟・田村が掘り下げていく!昔ながらのカレーを好む田村さんに、もんこ先生が新世代と呼ばれるカレー店を紹介。ご飯がメインのカレー屋さん、進化系ハンバーグカレーが食べれるお店などに行くが、果たして田村さん好みのカレーは見つかるのか?◆<出演>田村裕(麒麟) 一条もんこ(カレー研究家) |
19:30 | 旅人発案 旅番組はじめました 「小顔になる旅!」 今回の旅人はお笑いコンビ「かまいたち」の山内健司。フェイスラインが気になる山内が小顔を目指して自分磨きの旅に出る!まずは顔面針エステ!施術前に「フェイスラインが全然無い状態」と断言されてしまう。激痛エステでは足元から頭までほぐしていく。コルギ専門店では石膏パックで癒しのひと時。果たして小顔になれるのか!?◆<出演>山内健司(かまいたち) |
19:55 | 天気予報 |
20:00 | 赤い袋のヒミツとは? |
20:30 | キレイいきいき通販 |
21:00 | 京都浪漫 悠久の物語[再] 「嵯峨釈迦堂に春の風 ~清凉寺の国宝に秘められた千年の 今回は、千年前に交わされた約束から始まる、海を越えた国宝・釈迦如来立像の物語を紹介する。京都市右京区にある清凉寺は、別名嵯峨釈迦堂とも呼ばれ、本堂に安置されている釈迦如来立像は古くから京都の人々の信仰を集めてきた。この仏像は、今から千年前にちょう然という一人の僧侶が中国から持ち帰ったもので、昭和29年に仏像の中から多くの納入品が出てきて世間を騒がせた。すべて国宝に指定された納入品の中には、当時の中国の医学知識を知ることが出来るあるものが入っていた。世界最古のあるものとは一体?さらに二人の僧侶の誓いを記した結縁状も発見された。そこに書かれていた大いなる志とは?奈良の東大寺や京都市北区にある上品蓮台寺にも足を延ばし、国宝・釈迦如来立像が伝える1000年前の壮大な夢を紐解く。◆<語り>池田昌子 <ナレーター>鹿瀬ハジメ <解説>榎本渉(国際日本文化研究センター) |
21:55 | キレイいきいき通販 |
22:00 | sundayフェイス ▽フェイスUP…コロナ禍での新人看護師は▽今週のニュース…京都府 3度目の緊急事態宣言へ▽ふる里フェイス26…長岡京市 名産の竹を使った工芸品▽新茶シーズン到来 宇治茶「初市」 ほか◆<キャスター>澤武博之(KBS京都アナウンサー) |
22:15 | 魅せます!とちブラ[手] 「蔵の街とちぎ」 江戸時代、巴波川の舟運で栄えた栃木市。市街地には黒塗りの重厚な見世蔵などが残り、当時の繁栄ぶりを偲ばせている。サトウヒロコが蔵の街とちぎをめぐり魅力を伝えます!◆<出演>サトウヒロコ <ナレーション>ガッツ石松 高橋映 |
22:30 | あんぎゃでござる!! 「#157老舗あんぎゃ!!」 先週に引き続き、老舗をあんぎゃする事にした森脇と柳田。今回は京都市内中心部、中京区内の3軒を巡る。1軒目は創業300年を超える念珠店。10代目の御主人に案内され念珠づくりの技を見学、念珠にまつわる話を教えていただく。続いて訪れたのは和紙民芸品の製造・販売の老舗。友禅柄の和紙を開発した事で知られており、色紙や短冊など人気商品を紹介してもらう。最後は全国的にも知られる香老舗。珍しい線香づくりの工房を見学し、繊細な作業に見入る。京都の老舗の奥深さを目の当たりにした2人は…。◆<出演>森脇健児 柳田光司(構成作家) |
23:00 | 大人女性の美を求めて |
23:30 | 夢眠ねむのまどろみのれん酒 「煮込み天国 東京・浅草ホッピー通りでまどろむ」 でんぱ組.inc 夢眠ねむ初の単独冠番組!お酒好きを公言し、またレシピ本を刊行するなど「食」へのこだわりを持つ彼女が、「日曜の夜に気持ちよくまどろむ」をテーマに、美味しいお酒と肴を探し、各地の酒場ののれんをくぐります!常連さんとゆるく楽しいおしゃべりをしたり、おすすめのお酒をご馳走になったり、時にはひとり酒を楽しんだり......お酒が好きな方はもちろん、呑めない方でも心地良くなれる、そんな”大人で夢見心地なグルメ番組”です。今夜のテーマは「煮込み料理でまどろむ」煮込み料理の絶品が並ぶ大人のグルメ街:浅草へ。牛すじ、もつ煮、肉豆腐に最高の日本酒も。さらに!アイドルが電気ブラン初体験。◆<出演>夢眠ねむ パリッコ(酒場ライター) |
00:00 | セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者- 第4話:“為せ 汝の欲することを”かつて世界を救った英雄達がいた。数多の英雄達は〈破壊〉の力と戦い、この世界を守ったのだ。そして、時は流れ――英雄たちは歴史の彼方へと去り、彼らの力を身に纏い戦う〈継承者〉と呼ばれる少年少女達に世界の運命は託されることとなった。〈継承者〉の頂点に立つ〈セブンナイツ〉の一人、少女ファリアは押し寄せる〈破壊〉の軍勢との戦いの中、ネモと名乗る一人の少年を救う。激戦の中、ネモは自らも知らぬままに〈英雄〉の力を喚起し、〈継承者〉としての力を振るう。だが、彼の〈英雄〉は誰も知らぬ、誰も語らぬ者だった。そしてこの時より始まるのだ。過去と現在の交錯する魂の旅路が――◆<声の出演>ネモ:山下大輝 ファリア:山村響 エレン:花澤香菜 ガレス:梅原裕一郎 ジョウ:武内駿輔 ギルダン:保住有哉 シャーリー:沼倉愛美 ジェニウス:櫻井孝宏 ユーノミア:嶋村侑 ヴァネッサ:田村ゆかり スパイク:伊藤健太郎 ジェイブ:松本梨香 クリス:森川智之 レイチェル:新井里美 |
00:30 | 大林幸二“歌旅”きょうの夜! <出演>大林幸二 |
00:45 | 戦闘員、派遣します! |
01:15 | ケンコバのバコバコナイト ケンコバのバコバコナイト!ケンドーコバヤシと水着姿のバコギャルのセクシートークが燃え上がる、男子必見のお色気コンテンツ。加えて、小島みなみのパジャマで女子会、どぶろっくの大きなパイオツをください、しみけんのテックトーク、あかひげのBar、バコバ広辞苑と毎回盛り沢山のコーナー展開で、エンターテインメント性をパワーアップしてお届けします。◆<出演>ケンドーコバヤシ 櫻井かすみ 結城るみな 八掛うみ 有村のぞみ どぶろっく 小島みなみ 加藤鷹 しみけん 本田昌毅 他 |
02:10 | イイものショッピングゥ~! |
02:40 | 天気予報最終便 |
02:43 | クロージング |
02:44 | 試験電波(CL後) |
04:52 | 試験電波(OP前) |