あ、今思い出したんだけどさ
■■先生は大物のブレインが裏にいるらしいよ
その人が殆ど仕事決めてるんだってさ
カドカワの担当編集が言ってた
どんな大物なんだろね?
ツイートする
会話
ダレナンダロウネー(棒
1
7
自分の聞いた話だとそうみたいですね~
1
5
14
返信を表示
返信先: さん
面白いお話ですね!
しかし、KADOKAWAの担当編集がわざわざ「大物のブレイン」と言うくらいだから、社内の人間ではなさそうですよね。
ということは、社員ではないのにKADOKAWAの仕事であるはずの■■先生の仕事を指示できる人…。
けもフレ騒動知ってると、やはりあの人を思い浮かべちゃいますねw
1
2
まぁ誰もが思い浮かぶ人でほぼ間違いないと思いますよ〜
1
2
わかんないや!
1
返信先: さん
その話を聞いたのは9.25の後でしょうか。そして騒動後もブレインは■■先生についているのでしょうか。この辺りで話が変ってくると思います。騒動前の話であればラノベで作家と絵師が別人で分業みたいな話で終わる気がします。反社絡みなら外部に漏らすはずありませんし。
1
1
2
9.25の後ですが□放送時ですね。
その後の行動は自分は関与しておりませんのでわからないですね。
1
1
3
返信を表示
返信先: さん
騒動で引責とか細谷Pが制作に干渉しやすくする為外された、なら総監督の功績であるボスの存在とかまで否定されたり、けもフレ□以降の設定が壊滅的なのに説明が付きます。ブレインがいなければ会議で打ち負かす材料もないですし。ゴーストライター的なのであれば嫉妬は考えにくいかな
返信をさらに表示