二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1619283038117.jpg-(9842 B)
9842 B無念Nameとしあき21/04/25(日)01:50:38No.838380321+ 08:55頃消えます
ゲートルーラースレ
またかよ
1無念Nameとしあき21/04/25(日)01:53:07No.838380820+
荒らしも必死だよな…
特に利点もないと思うが
2無念Nameとしあき21/04/25(日)01:55:41No.838381354そうだねx6
    1619283341442.jpg-(172233 B)
172233 B
取り合えず腋でも置いておくね
3無念Nameとしあき21/04/25(日)01:56:06No.838381447+
ゲースレ爆破とか池のケツを舐める様な真似して何が楽しいんだか
4無念Nameとしあき21/04/25(日)01:56:08No.838381453そうだねx1
脳の病気だからたぶん普通の人には理解できないと思う
5無念Nameとしあき21/04/25(日)01:56:15No.838381472そうだねx1
    1619283375444.jpg-(451609 B)
451609 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき21/04/25(日)01:56:37No.838381550そうだねx5
    1619283397613.jpg-(315406 B)
315406 B
今日の無料分でふゆこちゃん来てくれて嬉しい
7無念Nameとしあき21/04/25(日)01:57:02No.838381629+
それより噴火やばくね
8無念Nameとしあき21/04/25(日)01:57:17No.838381690+
>No.838381472
無駄に違和感なく並んでんな…
9無念Nameとしあき21/04/25(日)01:58:05No.838381856+
>No.838381472
真ん中の強そう
10無念Nameとしあき21/04/25(日)01:58:56No.838381994+
バトスピのリモート大会出てきた
コラボ限定とかじゃないのにアイカツが優勝した
11無念Nameとしあき21/04/25(日)01:59:09No.838382034+
中村悠一なのにバトスピでも遊戯王でもないんだな
12無念Nameとしあき21/04/25(日)01:59:29No.838382087+
リモート大会なんてあるんか
13無念Nameとしあき21/04/25(日)02:00:32No.838382284+
大きめのなら毎週やってるのが2つある
普段32人埋まるけど今日は何故か23人だった
14無念Nameとしあき21/04/25(日)02:00:49No.838382340+
まぁもちろん非公認だけども
15無念Nameとしあき21/04/25(日)02:00:56No.838382363+
>中村悠一なのにバトスピでも遊戯王でもないんだな
遊戯王もやってたのか
16無念Nameとしあき21/04/25(日)02:01:16No.838382424+
    1619283676030.jpg-(107956 B)
107956 B
リモート大会てやっぱりイカサマし放題なんです?
17無念Nameとしあき21/04/25(日)02:01:26No.838382448+
>>中村悠一なのにバトスピでも遊戯王でもないんだな
>遊戯王もやってたのか
今ちょうどダイナソー竜崎スレが立ってるな
18無念Nameとしあき21/04/25(日)02:01:46No.838382507+
こんな時間までご苦労なことだ
19無念Nameとしあき21/04/25(日)02:02:37No.838382670+
最近カードアニメ多くて嬉しい
あんまバトルしてる感じしないけど
20無念Nameとしあき21/04/25(日)02:05:32No.838383181そうだねx2
    1619283932093.jpg-(136179 B)
136179 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき21/04/25(日)02:07:26No.838383496+
杉田×中村がダベりながらゲームやる番組見たいんだけど
あれ配信もディスク化もされてないんだよな
22無念Nameとしあき21/04/25(日)02:08:25No.838383656+
権利がね…
23無念Nameとしあき21/04/25(日)02:08:51No.838383727そうだねx1
>杉田×中村がダベりながらゲームやる番組見たいんだけど
>あれ配信もディスク化もされてないんだよな
扱ってるゲームの版権でどうしようもないと聞く
どうにかならないものかな…
24無念Nameとしあき21/04/25(日)02:09:27No.838383839+
素直にATX入って再放送待つか
25無念Nameとしあき21/04/25(日)02:09:35No.838383863+
>最近カードアニメ多くて嬉しい
>あんまバトルしてる感じしないけど
バトスピより銃の方が強い(公式)
26無念Nameとしあき21/04/25(日)02:10:04No.838383936そうだねx1
    1619284204187.png-(80418 B)
80418 B
観たいのにDVDも出てない配信もされてないやつあるよな…
27無念Nameとしあき21/04/25(日)02:10:32No.838384015そうだねx2
>取り合えず腋でも置いておくね
腋よりおちちに目が行っちゃうんですが
28無念Nameとしあき21/04/25(日)02:10:54No.838384067そうだねx2
    1619284254937.jpg-(201346 B)
201346 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき21/04/25(日)02:11:18No.838384134+
    1619284278351.jpg-(127915 B)
127915 B
93年か…
30無念Nameとしあき21/04/25(日)02:11:39No.838384189そうだねx2
>観たいのにDVDも出てない配信もされてないやつあるよな…
法律に違反しないと見れないアニメ来たな…
31無念Nameとしあき21/04/25(日)02:11:58No.838384238+
>No.838384067
今も存在してないんだよな地元は
32無念Nameとしあき21/04/25(日)02:13:04No.838384431そうだねx2
逆に言えばTCGって昭和には存在しないのよね
トレーディングカードまでなら色々あっただろうけど
33無念Nameとしあき21/04/25(日)02:13:26No.838384500+
>1619284254937.jpg
香川スピーチをそのまま流していいのかウィザーズ
34無念Nameとしあき21/04/25(日)02:13:56No.838384574そうだねx6
    1619284436409.jpg-(228256 B)
228256 B
やべーブツみたいだ
35無念Nameとしあき21/04/25(日)02:14:32No.838384669+
>93年か…
池原しげと先生がカラテマン描いてた頃か
36無念Nameとしあき21/04/25(日)02:15:24No.838384804そうだねx1
>逆に言えばTCGって昭和には存在しないのよね
>トレーディングカードまでなら色々あっただろうけど
ビックリマンシールとかも
37無念Nameとしあき21/04/25(日)02:15:52No.838384864+
>93年か…
20年ぐらい前だな
38無念Nameとしあき21/04/25(日)02:17:05No.838385047+
ふゆこちゃんってブロッカー持ちのスレイヤーだったっけ?
39無念Nameとしあき21/04/25(日)02:19:02No.838385316そうだねx1
    1619284742578.jpg-(73180 B)
73180 B
>ふゆこちゃんってブロッカー持ちのスレイヤーだったっけ?
死劇人形ピエールみたいな例えやめろ
40無念Nameとしあき21/04/25(日)02:20:35No.838385573+
シャニマスのキャラはめちゃ好みなんだよな
ゲームはあんま続かなかったが
41無念Nameとしあき21/04/25(日)02:21:34No.838385699そうだねx2
    1619284894459.jpg-(300688 B)
300688 B
福山さんはさぁ…
42無念Nameとしあき21/04/25(日)02:21:50No.838385732そうだねx1
>逆に言えばTCGって昭和には存在しないのよね
>トレーディングカードまでなら色々あっただろうけど
・バリエーションが多く収集性がある
・カードを使って遊べる
・交換やアンティルールがある
つまりメンコは昭和のTCGと言えなくもない
43無念Nameとしあき21/04/25(日)02:22:14No.838385796+
まだTCGの概念できて30年経たないのか
44無念Nameとしあき21/04/25(日)02:27:00No.838386525そうだねx2
30年でこんなに世界中で遊ばれてるゲームになったんだからすげえよ
45無念Nameとしあき21/04/25(日)02:28:44No.838386751そうだねx1
遊ぶ相手もいないのにデッキが3つになってしまった
しかも4つめに着工している
46無念Nameとしあき21/04/25(日)02:29:43No.838386873+
    1619285383249.jpg-(160359 B)
160359 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき21/04/25(日)02:30:21No.838386949+
30年でいったいどれだけのTCGが生まれては消えたのか
48無念Nameとしあき21/04/25(日)02:31:10No.838387040そうだねx1
    1619285470821.jpg-(580943 B)
580943 B
>30年でいったいどれだけのTCGが生まれては消えたのか
49無念Nameとしあき21/04/25(日)02:43:02No.838388427+
    1619286182682.png-(98326 B)
98326 B
デッキよりまずは対戦相手を造らなきゃな…
50無念Nameとしあき21/04/25(日)02:44:41No.838388598そうだねx7
>デッキよりまずは対戦相手を造らなきゃな…
デッキもっていかれそう
51無念Nameとしあき21/04/25(日)02:46:08No.838388771そうだねx6
>>デッキよりまずは対戦相手を造らなきゃな…
>デッキもっていかれそう
バインダー…持っていかれた…!
52無念Nameとしあき21/04/25(日)02:46:12No.838388782+
じゃあデッキも作ろう
53無念Nameとしあき21/04/25(日)02:46:35No.838388819+
>30年でこんなに世界中で遊ばれてるゲームになったんだからすげえよ
世界の推移はどうなんだろうな
日本のピークは2000年代中期だろうから10年でという事になるが
54無念Nameとしあき21/04/25(日)02:50:03No.838389193そうだねx1
    1619286603638.jpg-(305980 B)
305980 B
どっかで予約できないかなぁ…
55無念Nameとしあき21/04/25(日)02:54:01No.838389664+
    1619286841502.jpg-(211059 B)
211059 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき21/04/25(日)02:55:10No.838389773+
もしかして今放送してるの?
57無念Nameとしあき21/04/25(日)02:56:51No.838389950+
放送っていうか配信でしょ
58無念Nameとしあき21/04/25(日)03:01:31No.838390411+
いま駿河屋でタイムセールやってるぞ
59無念Nameとしあき21/04/25(日)03:01:38No.838390426そうだねx2
髪を持っていかれた…!
60無念Nameとしあき21/04/25(日)03:09:35No.838391296+
衛人が短期間で馬鹿みたいに強化されてくのが好きだった
61無念Nameとしあき21/04/25(日)03:12:42No.838391615+
>1619285470821.jpg
初代モンコレが純国産第一号だったか
62無念Nameとしあき21/04/25(日)03:24:23No.838392728+
>>1619285470821.jpg
>初代モンコレが純国産第一号だったか
え?
63無念Nameとしあき21/04/25(日)03:27:18No.838392964+
>30年でいったいどれだけのTCGが生まれては消えたのか
http://card.g1.xrea.com/tcg/catalog.html
多分ここが一番網羅してる
64無念Nameとしあき21/04/25(日)03:32:13No.838393368そうだねx1
    1619289133963.jpg-(19785 B)
19785 B
僕これほしい
65無念Nameとしあき21/04/25(日)03:42:21No.838394173+
画像付きでTCG紹介してくれる本とかないかな
知らないカードゲームの画像見るだけでワクワクする
66無念Nameとしあき21/04/25(日)03:46:11No.838394465+
モンコレってまだ生きてたのか
https://store.kadokawa.co.jp/shop/pages/mc_deus.aspx
てっきり終わったゲームかと
67無念Nameとしあき21/04/25(日)03:46:19No.838394477そうだねx1
    1619289979984.jpg-(37044 B)
37044 B
コマかカードしかない奴がかなりあるから時々探してる
68無念Nameとしあき21/04/25(日)03:48:50No.838394661そうだねx2
    1619290130335.jpg-(262643 B)
262643 B
前回の恐竜戦で隕石落としたように今度は氷河期にしそうだ
69無念Nameとしあき21/04/25(日)03:52:42No.838394928+
終わらないライブ…エロゲかな?
70無念Nameとしあき21/04/25(日)03:56:34No.838395198+
    1619290594523.jpg-(46486 B)
46486 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71無念Nameとしあき21/04/25(日)04:02:43No.838395564+
>>30年でいったいどれだけのTCGが生まれては消えたのか
>http://card.g1.xrea.com/tcg/catalog.html
>多分ここが一番網羅してる
3年続いたMOZを潰して始まったたVマスター1年持たなかったのか…
72無念Nameとしあき21/04/25(日)04:02:49No.838395569+
モンスターファームTCGというゲームがあったことを思い出した
73無念Nameとしあき21/04/25(日)04:04:03No.838395635+
仕切り直しリニューアルはユーザーがどうしても冷めちゃう
ガンダムウォーもそうだった
74無念Nameとしあき21/04/25(日)04:08:33No.838395869+
イデアドライブが1箱2000円か…安いな…
75無念Nameとしあき21/04/25(日)04:09:00No.838395891そうだねx1
>3年続いたMOZを潰して始まったたVマスター1年持たなかったのか…
あれ?発売年って98年だったのか…97年だと思ってたわ俺
ちなみにMOZはもうちょっとだけ続いてて中国ではこの後にもう一編ネオス編ってのが出てるから4~5年は頑張ってたんだなぁ…
本当に惜しいTCGを亡くした…
76無念Nameとしあき21/04/25(日)04:11:13No.838396021+
逆にマジャイネーションの英語wiki見たら
日本進出したせいで潰れたみたいな的な事書いてたなぁ……実際どうだったかは知らんが
77無念Nameとしあき21/04/25(日)04:13:01No.838396110+
遊戯王が流行りポケモンが後追いでカード始めたってイメージだな
78無念Nameとしあき21/04/25(日)04:15:46No.838396241+
イデアドライブで五頭領強化されてワクワクしてたらその枠エレメンツとかいうのに盗られた・・・
79無念Nameとしあき21/04/25(日)04:16:42No.838396306+
    1619291802461.jpg-(73188 B)
73188 B
ちょっと面白いことに気が付いたのでネタだけ振っておく
上のURLの情報によるとカード版の発売は1998年6月でこっちのゲームボーイ板のゲームは1998年3月らしいな
先行発売だったのかな?
80無念Nameとしあき21/04/25(日)04:17:19No.838396334+
>遊戯王が流行りポケモンが後追いでカード始めたってイメージだな
実はポケカの方が3年ぐらい早かったりする
81無念Nameとしあき21/04/25(日)04:17:27No.838396342+
>遊戯王が流行りポケモンが後追いでカード始めたってイメージだな
時期的に言うと遊戯王のスタートが1996年42号(1996年9月30日号)
(その後数話してからTCG話の初回)
ポケモンカード(とスクランブルギャザー)が同じく1996年11月に販売開始してるから
ポケモンカードの準備を含めると遊戯王開始前からやってないと間に合わない
82無念Nameとしあき21/04/25(日)04:21:22No.838396542+
MOZは変な売方してたけど
まぁ国内TCG黎明期でノウハウなかったからしゃあないってのもあったよね
83無念Nameとしあき21/04/25(日)04:24:44No.838396704そうだねx1
あとカードゲームのよくない部分自体が
あの時代からずっとあって性質的にどうしようもないとこはあるってのもあると思う
84無念Nameとしあき21/04/25(日)04:26:01No.838396773+
ゾイドバトルカードゲームはTRPG遊んだことあるならすごい楽しめそうなんだけど
いかんせん1戦あたりの時間がかかりすぎるのが難点
まぁそれをPSのゲームに落とし込んだんですけど・・・どの程度時間かかるかは察して
85無念Nameとしあき21/04/25(日)04:27:35No.838396864+
    1619292455632.jpg-(11581 B)
11581 B
調べたらゲームボーイのゲームに印字されてる年は原作のバースデイの方に97~98って書いてあるなMOZ
こうなるとマジで発売年どっちが正しいのかよくわからなくなって来たな…
いつか国会図書館でそのくらいの頃のボンボン調べてどういう状況だったのか調べたいな俺
86無念Nameとしあき21/04/25(日)04:34:02No.838397181+
プレステやゲームボーイで
TCGのビデオゲーム一杯あったねぇ……
あれもまだTCGが長期間続いて
ビデオゲームで紙版のブースターパック収録して行ったら大変って発想がなかったんだろうなぁ
87無念Nameとしあき21/04/25(日)04:35:19No.838397248+
あまりに昔に出たからGBCで止まってるカードゲームソフトもぼちぼちあるからな
ベイブレードキャラクターカードゲームのゲーム版出なかったのはあの時代だとちょっと意外だった
88無念Nameとしあき21/04/25(日)04:49:18No.838397931+
https://note.com/waka86/n/n8bcb8c467c2c
ググったら出て来たので思わず読んじまった
根強いファンが多いのなMOZって
89無念Nameとしあき21/04/25(日)04:50:41No.838398001+
TCGのGBゲームと言えば
シャーマンキングはTCG版のゲームデザインやってたスタジオ最前線がGB/GBA版のプログラム作ってたおかげで紙版との齟齬がなくて
ポケモンカードGBは下請けに毎月コロコロ買ってポケモンカード含めたキッズホビーに詳しい人がいたおかげで高い再現度になったらしいな
90無念Nameとしあき21/04/25(日)04:50:49No.838398005+
も、もず?
91無念Nameとしあき21/04/25(日)04:53:43No.838398135+
子供の頃カードダスを真似て自分でルール考える遊びしてたっけなあ
92無念Nameとしあき21/04/25(日)04:57:28No.838398311+
>MOZは変な売方してたけど
>まぁ国内TCG黎明期でノウハウなかったからしゃあないってのもあったよね
MOZとか今売り出したとしても正しい売り方がわかんねー気がするな俺…
せめて強制ハイランダーをなんとかしないと…
93無念Nameとしあき21/04/25(日)04:59:16No.838398396+
業界の健全性あげるならボードゲーム的にする道はあるよ
ただそれだと客や店が切れる歪み
94無念Nameとしあき21/04/25(日)05:00:14No.838398440+
>せめて強制ハイランダーをなんとかしないと…
それこそ枚数上限を後でつけた元祖MTGの逆に
入れれる枚数を増やすハウスルールとか追加すればいいだけじゃ
95無念Nameとしあき21/04/25(日)05:05:49No.838398706+
ポーカーが元になってるんなら同名カードのマークと絵が違う版を各4種類ずつ刷ってハイランダーさせれば
シングルのやり取りがすごいことになりそう
96無念Nameとしあき21/04/25(日)05:09:27No.838398837+
1ゲ
2ト
3ル
4ラ
dice4d4=1 1 3 1 (6)
◯ー◯◯ー◯ー
97無念Nameとしあき21/04/25(日)05:09:53No.838398851+
ゲーゲルーゲー…
98無念Nameとしあき21/04/25(日)05:12:21No.838398933+
ゲゲル?
99無念Nameとしあき21/04/25(日)05:12:54No.838398959+
ゲルズゲー
100無念Nameとしあき21/04/25(日)05:13:20No.838398979+
    1619295200160.jpg-(43860 B)
43860 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき21/04/25(日)05:15:51No.838399071+
    1619295351674.jpg-(80201 B)
80201 B
原作者と戦えてキャラボイスが豊富でミニゲームもある
ただし資料として入ってる大会優勝レシピを見ると現実に引き戻されてげんなりする
102無念Nameとしあき21/04/25(日)05:16:02No.838399076+
    1619295362200.jpg-(54081 B)
54081 B
1ラ
2ド
3リ
4ー
dice4d4=3 4 4 3 (14)
103無念Nameとしあき21/04/25(日)05:16:39No.838399096+
ドラゴンメイド リーーリ
104無念Nameとしあき21/04/25(日)05:17:20No.838399130+
ひとつも合ってねえ!
105無念Nameとしあき21/04/25(日)05:24:32No.838399430+
>時期的に言うと遊戯王のスタートが1996年42号(1996年9月30日号)
>(その後数話してからTCG話の初回)
>ポケモンカード(とスクランブルギャザー)が同じく1996年11月に販売開始してるから
>ポケモンカードの準備を含めると遊戯王開始前からやってないと間に合わない
たしかキャラグッズとして企画が並行されてたようなコロコロの記事を前どこかポケモン関係のスレで見た気がする
そもそもポケモン自体ゲームボーイ末期感漂ってる中でリリースしたし日本に馴染みのないTCGも企画されるとか改めて考えるとすごい冒険だな…
106無念Nameとしあき21/04/25(日)05:25:42No.838399477+
ドラゴンメイドリーリエ?
107無念Nameとしあき21/04/25(日)05:25:44No.838399479+
    1619295944077.mp4-(1211287 B)
1211287 B
エグゼイドってバトスピ来てたっけ
108無念Nameとしあき21/04/25(日)05:25:51No.838399485+
    1619295951659.mp4-(1358250 B)
1358250 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき21/04/25(日)05:28:09No.838399576+
もうやだこの親子
110無念Nameとしあき21/04/25(日)05:30:17No.838399671+
    1619296217414.jpg-(44035 B)
44035 B
ろくなのがいねぇパパライダー
111無念Nameとしあき21/04/25(日)05:30:57No.838399699+
    1619296257710.jpg-(96021 B)
96021 B
>ろくなのがいねぇパパライダー
112無念Nameとしあき21/04/25(日)05:32:33No.838399752+
仮面ライダーセイバー「平成に帰ってくださいお願いします」
113無念Nameとしあき21/04/25(日)05:33:18No.838399776+
    1619296398211.jpg-(75444 B)
75444 B
>ろくなのがいねぇパパライダー
114無念Nameとしあき21/04/25(日)05:33:18No.838399777+
お前たちの平成って溢れすぎじゃね?
115無念Nameとしあき21/04/25(日)05:34:33No.838399825+
ゼロワン「くっ!令和は!」
セイバー「俺たちが作る!!」
116無念Nameとしあき21/04/25(日)05:37:35No.838399956+
ウィクロスの元号3人娘は仲良くやってるのに
117無念Nameとしあき21/04/25(日)05:38:40No.838399997+
    1619296720229.mp4-(1816432 B)
1816432 B
>ゼロワン「くっ!令和は!」
>セイバー「俺たちが作る!!」
今は昭和ですよ?
118無念Nameとしあき21/04/25(日)05:39:33No.838400037+
    1619296773751.jpg-(104905 B)
104905 B
そういや来年か
てかシノビ本人はカードないのか
[リロード]08:55頃消えます
- GazouBBS + futaba-