スレッド

会話

twitter.com/seiun0005/stat たとえ個人宛てのリプライだろうと、全世界に向けて公開しているインターネットで発言するということは少なからずそういうことなので、きちんと条件を明示すべきだったと思いますよ。契約書にハンコ押して後から文面変えろと言っているとも取れます。
引用ツイート
西山茂行
@seiun0005
·
ある日曜日、中華料理屋で競馬の勝ち祝いをしていた。1人5,000円でわしらは食べていた。そこへちょっと知り合いがおめでとうございます、と4人で来た。別席で「好きなもん食べて」と言ったら1人5万のコース料理。「だって好きなものどうぞ、って言ったでしょ」今回はそれに近い話でした。
返信先: さん
まあもともと同人誌の許可なんて誰に取る必要もないんですけどね。まして競馬の馬名に関しては最高裁で「馬主に口出しする権利はない」とはっきり判例が出ています。それを押して「慣例だから」と使用許可の強要や小金を巻き上げている馬主は遵法精神がないと思いますし、はっきり言って異常ですね。
4
16
3
twitter.com/otakomu/status 記事は削除されているけど、ツイートの記事タイトルから何が起こったかは大体察せられるな。
引用ツイート
オタコム
@otakomu
·
【ウマ娘】ツイ民さん「西山オーナーは所有馬のえちちな創作物を勝手に作られたら嫌だと思うのかな?」→西山オーナー「わしは全然OK」 otakomu.jp/archives/26177
1
1
twitter.com/shimada_bb/sta 馬主絶対擁護マンが曲解してあることないこと言ってくるのも鬱陶しいからこれだけは断言しておきますけど、こういう場を荒らすためだけに存在してるクソみたいな捨て垢に関しては一切賛同も擁護もしてませんからね。
引用ツイート
シマシマさん
@shimada_bb
·
ウマ娘界隈これからまた二次創作の話が尾ヒレ足ヒレ付けて独り歩きして訳わからなくなるから、拾い物だけどフォローフォロワー0の捨て垢でこういうリプがあったって話は書いておくか。
画像
画像
3
3
返信先: さん
twitter.com/Redshadowsan/s ウマ娘や競馬に触れるとインターネットでの一般的な作法を語ったツイートに対してこのような暴言を吐いても許されるという特殊な世界に生きておいでのようです。
画像
引用ツイート
篠平才斗
@Redshadowsan
·
>RT ウマ娘にも競馬にもロクに触れてねぇ奴が こういう時だけ出てきて馬主にクソリプ送り付けんの、控えめに言ってヘドが出る テメェは良いよねぇ コンテンツが潰れようが痛くも痒くもないんだからな
このスレッドを表示
1
3
1
直接反論せずにご自分のTLで喚いてるだけの人でした。安全地帯から好き放題方言しておいて「無敵の人」を揶揄するのは彼なりの精一杯のギャグなのでしょうか?
画像
1
返信先: さん
twitter.com/sats_21/status ですから、その条件を(不用意に)出したことの影響が発言主の想定以上に広まったのでツイートを削除したというのが一連の流れでしょう。何が起こったか正しく把握していますか? インターネットの書き込みは第三者も確認しうるという当たり前の話をしているのですが。
引用ツイート
サシ
@sats_21
·
同人やらイラストに関してきちんと条件を出している所の方が圧倒的に少ないと思うんだが? それでも同人がある程度許されているのは相手方のご厚意のおかげではないのかな… twitter.com/necolaus_dark2…
1
返信先: さん
twitter.com/yKFbT1MTg2hcad 怪しい匿名アカウントのあなたがそれを語るのですか? 重要なのは肩書やましてや本名などではなく、その中で語られている論理であると思うのですが。
引用ツイート
ウーノ
@yKFbT1MTg2hcadc
·
このブログって自称弁護士の怪しいものなのに,それ引っ張り出してくるところとかまさに何も考えてないってことじゃ
2
3
3
twitter.com/The__syumi/sta あなたは詐欺師や犯罪者が「1+1=2である」と言った時にも「あいつの言うことは間違っている」と言うのですか? それはなかなか個性的な価値観だと思いますが……。
引用ツイート
多加洿@趣味垢
@The__syumi
·
明らかに詐欺師でも言ってる事が正しいと思ったら従うんかな? twitter.com/necolaus_dark2…
1
1
3
返信を表示
twitter.com/AKAMARUHUYOUDO 法や利用規約に反しない限りどのようなツイートの仕方をしようと私の自由です。
引用ツイート
腐葉土
🔴
@AKAMARUHUYOUDO
·
貴方がそう思うのならそうなんでしょうね、知らないですけど。取り敢えずオーナーさんに通知が届くようにわざわざ引用リツで条件明示スベキダーとか言わない方が良いんじゃないですか twitter.com/necolaus_dark2…
1
1
3
返信を表示
返信先: さん
引用ツイート
ねこらうすダークネス
@necolaus_dark2
·
twitter.com/yKFbT1MTg2hcad 怪しい匿名アカウントのあなたがそれを語るのですか? 重要なのは肩書やましてや本名などではなく、その中で語られている論理であると思うのですが。
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
緊急事態宣言の措置内容について 各方針まとめ
音楽 · トレンド
ジャニーズの人
トレンドトピック: 二宮和也ゲーム実況
旅行 · トレンド
臨時休館
トレンドトピック: 開催の要請臨時休業
BLOGOS
昨日
キャンプ場にも出没か 「教え魔」が後を絶たないワケ
BuzzFeed Japan
2021年4月21日
子どもに迷彩柄の服は危ないと証明した写真が話題に。