ユーザーブロマガは2021年10月7日(予定)をもちましてサービスを終了します

5-2 捕鯨用低コスト周回 潜水艦旗艦編成 ボス到達率70% 低被弾
閉じる
閉じる

5-2 捕鯨用低コスト周回 潜水艦旗艦編成 ボス到達率70% 低被弾

2014-06-09 13:41
    とりあえず編成は 潜水艦1 雷巡2 空母2 軽空母1

    この編成でのメリットは!
    潜水艦がボスマスで装甲空母姫、装甲空母鬼、南方棲戦鬼の攻撃を吸ってくれることです!
    それにより空母系が安定してダメージを出すことができます。
    最近の空母系の強化(艦載機、改2等)によりボスでも比較的戦力になります。
    撤退時のコストも安く周回にはもってこい。
    撤退率もさほど高くありません。
    ボス到達率は生放送中70%でした

    生放送での到達率等
    出撃53回中ボス到達37 S31
    三隈2 大鯨
    という結果です。
    開幕の制圧力の高さのおかげだと思いますが3戦目も安定してます。

    潜水艦のレベルに関しては改造してあれば問題ないと思います。
    基本的にどの海域でも潜水艦を利用する際、敵の駆逐、軽巡、雷巡は
    先に落とさなければならないので潜水艦のレベルは保険程度でOK
    一応推奨される潜水艦は401、58、8の三隻(運的な意味で)

    雷巡を下におく理由は道中三戦目南とボスマスでの2巡目での空母の火力
    で押し切るためです。
    たまにボスで夜戦を行った際、雷巡の攻撃が最後になってしまうためたまに事故
    が起きますが、キニシナーイ。


    装備!





    潜水艦はいつもの。
    空母は制空権優勢程度の艦戦、もちろん彩雲も。電探は好み。
    雷巡は連撃+甲標的で。

    総制空力276ですが、ボス3編成中確保2優勢1なので特に問題なし。

    空母は電探を二式艦上偵察機にしてもいいです。

    ※注意
    艦戦積みすぎるとボスの装甲空母姫、装甲空母鬼、南方棲戦鬼の艦載機がすべて
    落ちてしまい、潜水艦に攻撃しなくなってしまうことがあるようなので気をつけてね^^

    消費資源は大体
    燃234,弾332,ボ225



    陣形は単縦、単横、単縦(北でも南でも)、単縦です。
    潜水艦、雷巡を連れて行くので単縦での雷撃火力を確保して
    駆逐、軽巡、雷巡を落とすのが目的です。



    質問は↓の放送にて受け付けております






    • 前の記事
      これより過去の記事はありません。
    広告
    コメントを書く
    コメントをするには、
    ログインして下さい。