Su_Ga

268 件のツイート
フォロー
Su_Ga
@eisati_yo
2015年6月からTwitterを利用しています

Su_Gaさんのツイート

Kaedeさん大変ですよ!俺あいつの友達だけど本当にしますよ。俺は全部聞いてるけどアイツ誠実だから不誠実な人が大嫌いなんです。
受験勉強しなくても受かる大学に行く人はラジオを聴いていないだけ!そういう今どきの人は深夜ラジオ聴くくらいならゲームをしていると思います。この理論は笑えます。こういう人はコロナがどうして感染するかの単純な理論も分かっていない。
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 新潟市
    アニメ・漫画
    アルビレックス新潟
  • ウマ娘 プリティーダービー
    新潟県
    コミック
  • NGT48
    バーチャルYouTuber
    Perfume
  • ビューティー
    信越・北陸
    エーペックスレジェンズ
返信先: さん
この人科学的知識が無さ過ぎです!あきれ返る。 マスクの効果を否定したり・・飲食中に感染してる人が殆どなのにマスクの効果は認められていないなんて有り得ないです。コロナは飛沫感染です!空気感染ではありません。マスクには十分な効果があります。
3
1
返信先: さん
駆け込みGoToキャンペーンでしょ!笑う。 そうはいっても電車の方がもっと混んでる。(狭い空間だし・・)頭の悪い連中騒いでいるだけ! 電車でクラスターは起きていない。 それよりずっと少ない飲食店や会社で感染が起きている。 飲食中に窓を開けて換気しては飛沫が飛んで遠くの人に感染して当然!
2
皆さん飛沫感染を知らな過ぎです。 空気中に浮いているウイルスでは感染しないから飛沫感染なんです。密閉空間より窓を開けて換気した方が危険なんです。だから飲食店の感染が多いのです!窓を開けて換気するようになってから感染者が増えています。 ビートたけしのTVタックル wws.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
1
GoToトラベルが原因ではなく飲食が原因なんです。パックンが言っていた老人がマスクをして音楽を聴いていた場所で感染者が出てるの?マスクをしてるのだからリスクは低いです。密閉が悪いのではありません。空気感染では無いですから! ビートたけしのTVタックル wws.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
1
富岳で検証すれば分かる事。要望しているのにしていません。自分達のプライドや保身が大事なだけの人に何を言っても無駄なんです。(ワクチン待ち) 第1派の時から言っているし!窓を開けて換気するようになってから感染者が急増している。
このスレッドを表示
返信先: さん
感染対策の間違いが感染者を増やしているのです。 昨日のニュースの小学校のクラスターは給食中に窓を開けて換気していたから風が入って大粒の飛沫が仕切りを乗り越えて感染したと考えるのが自然です。経路不明の殆どは風が原因だと思います。会食じゃなくても感染するという事です。富岳で検証を!
返信先: さん
国の感染対策は間違えています。 飲食中に窓を開けて換気すれば風で仕切りの意味がなくなります。大粒の飛沫が乗り越えます。 ステッカーのある店には行かない方が良いと言うしかありません!富岳で検証すれば分かります。(しなくても分かる単純な事ですから!)
返信先: さん
国の感染対策は間違えています。 飲食中に窓を開けて換気すれば風で仕切りの意味がなくなります。大粒の飛沫が乗り越えます。 ステッカーのある店には行かない方が良いと言うしかありません!富岳で検証すれば分かります。(しなくても分かる単純な事ですから!)
返信先: さん
国の感染対策は間違えています。 飲食中に窓を開けて換気すれば風で仕切りの意味がなくなります。大粒の飛沫が乗り越えます。 ステッカーのある店には行かない方が良いと言うしかありません!富岳で検証すれば分かります。(しなくても分かる単純な事ですから!)
返信先: さん
プライドで「私は小さいとは思わない」って明らかに小さいだろ!プライドや保身ばかり気にするから!対策が間違えていても訂正できないんだ!そして感染者をどんどん増やしている。飛沫感染の勉強しろと言いたい!
返信先: さん
高齢者や疾患のある方の感染が少ないからです。マスクをしていたかしていなかったかが重要なポイントです。大量にウイルスを吸い込めば高齢者や疾患のある方の死亡率が高まりますから!
返信先: さん
都のコロナ対策ステッカーのある店には行かない方がいいです。国の感染対策が間違えているので! 飲食中窓を開けて換気してはいけません!風で飛沫が飛ばされてより遠くの人に感染します。(小学生でも分かる事!)飛沫は大粒の物ほど感染力が高い。 国の感染対策は間違えています。(風邪の対策)
返信先: さん
「感染防止策を徹底しながら・・」って防止策が間違えているんだから無理です。 小学生でもエアコンの風より窓からの風の方が強いのは分かってますから!強い風は大粒の飛沫を飛ばすんだから飲食店で遠くの人にも感染しても納得です。 食事中に窓を開けての換気してはいけません。
返信先: さん
専門家が予測出来ていなかったこの状況を私は予測していました。国の感染対策が間違えているので当然です!だからその間違いに気付いている私は予測できたのです。
返信先: さん
10㎝は直接飛沫が飛ぶ距離だと思います。この結果は飛沫感染と思われます。実験自体が間違っているのでは? 空気感染するなら最前線の医師や看護師は全員感染しているはずです。飛沫感染は目からも感染するので!全員がマスクをしていればまずあり得ません。
1
1
返信先: さん
「排除できない」にしてもほぼ無いに等しい。 証拠に最前線の医師や看護師は感染していません。 まず空気感染するならこれはあり得ません。(免疫力の範囲内!)疾患のある人だって病院でとっくにクラスターが起きているはずです。 #新型コロナウイルス
こんな簡単なコロナ対策の間違いに気付けよ!(長い物には巻かれろ精神か)密閉空間が問題ないのは最前線の医師や看護師が証明しています。 悪いのは食事中の窓を開けての換気です。風が吹き込んで飛沫が飛ばされ遠くの人にも感染させるのです。感染経路不明の殆どがこれ!  #新型コロナウイルス
返信先: さん
いつになったら感染対策の間違いを訂正するんだよ! あなた方は小学生以下の頭しか無いみたいですね!それじゃなければ人の命より自分の保身やプラドしか考えていない人間だという事。 窓を開けて換気すれば風で飛沫が飛んで感染リスクが高くなります。直ぐに止めさせるべき!経路不明の殆どがこれ!
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨日
東京 大阪 兵庫 京都の4都府県への緊急事態宣言 政府が分科会に諮問
ニュース · トレンド
苦情殺到
トレンドトピック: 女子中学生死亡週刊誌報道
ライフスタイル · トレンド
政府3案判明
トレンドトピック: 義務教育の移管子育て・教育
報道ステーション+土日ステ
昨夜
「緊急事態宣言」いまわかっている方針まとめ
報道ステーション+土日ステ
2021年4月22日
「映画館」に休業要請は必要ですか?関係者らの訴え