今朝テレビで見た📺
スマホ巻き肩びっくり

スマホ首は、聞いた事あるけど…
スマホ巻き肩は、初めて聞いた💦

はい!調べてみたよ☝️


スマホ巻き肩が引き起こすことガーン

スマホ巻き肩は、次のような体調不良の原因になります。

 

  • ・肩こり
  • ・首こり
  • ・代謝が落ちる
  • ・疲れやすくなるチーン
  • ・自律神経失調症(不眠、動悸、めまいなど)
  • ・胸が垂れやすくなるむガーンあら?まっ🤣
  • ・肘や腕が痛くなる💪
  • ・目の疲れ👁

 

巻き肩になると筋肉の収縮により肩や首が凝ってくる、スマホを見続けていると目が疲れるというのは、誰でもイメージできるでしょう。盲点なのは、胸の筋肉が萎縮することによる不調です。呼吸が浅くなってしまうので、代謝の低下や疲れやすさを引きおこし、自律神経失調症などの原因となることもあります。


スマホ姿勢を続けると、腕を内側にとじた姿勢が続くことになります。すると胸の筋肉が縮こまっていき、肩が内側に丸まっていきます。びっくりこうして「スマホ巻き肩」が生まれるのです。また、肩が内側に巻かれ、胸の筋肉の萎縮が続くと、胸の反対側にある肩甲骨周りの筋肉が引っ張られ、背中が丸まっていきます。すると猫背になり、歪んだ骨格とのバランスをとるために、あごが前に出てきてしまうことになりますゲッソリ




「巻き肩」と「猫背」の違い

 スマホ巻き肩という呼び名を初めて聞いたときは、耳慣れない言葉に戸惑った方もいるのではないでしょうか。スマホ巻き肩とは、つまり、スマホによって起きる巻き肩という意味です。巻き肩とは、猫背のように背中が丸まってしまうだけでなく、さらに両肩が前のほうに向かって内側に傾いている状態のことをいいます。

 PCやスマホを操作・閲覧する際には、肩が前に出ていることが多いと思います。これは、肩にとっては“ねじれている”状態なのです。この巻き肩がクセづいてしまうと、肩甲骨が前に傾き、胸を圧迫することで呼吸がしづらくなるといわれています。

 

スマホ巻き肩を見分ける方法

 自分がスマホ巻き肩かどうかを見分けるには、次のような方法があります。早速チェックしてみてください。

  1. 両腕をまっすぐ上に上げることができない          ☝️はい、できませんチーン 
  • 鎖骨の下あたりを触ると痛みを感じる(大胸筋がこっている)  ☝️少し痛いようないたくないような…キョロキョロ
  • 仰向け寝より横向き寝のほうが楽  ☝️はい!その通り!でも腕がしたになると痛いショボーン         
  • まっすぐ立って両肩をストンと落としたときに、ひじが真後ろではなく外側を向いている       ☝️びっくりそう!そう!その通り‼️‼️  ヒェーゲッソリ


スマホ巻き肩の症状

 スマホ巻き肩が癖になってなってしまうと、次のような症状が起きてきます。

  • 血流が滞るため疲れやすくなる
  • 肩こり・首こりが慢性化する
  • 集中力や記憶力が低下する
  • 正しい呼吸がしづらくなる・息苦しくなる


スマホ巻き肩の対策は?

 では、このスマホ巻き肩を改善するには、どうすればいいのでしょうか。対策としては、日々のストレッチと、スマホを見る姿勢を変えるのがいいようです。

ストレッチ




☝️これは無理😭痛くてできなーいゲッソリ



  • 長いタオルなどの端と端をつかみ、上に上げたり、後ろに引いたりする。胸を開くようにするのがコツ

。。。て事は!やっぱりびっくり

 ストレッチポール‼️

胸は自然に開くし、ゴロゴロしながら、手を動かしてストレッチ‼️

私ですか?

多分、五十肩と、ほぼ‼️スマホ巻き肩だと思うんです!

ストレッチポールで、腕の何かに取り憑かれたような滝汗痛みは無くなり‼️まだ肩の痛みは、少し感じる程度になりました❣️

あとは、お風呂に🛀入った時に、浸かりながら腕をまわしたり、後ろに反ったりすると、あら不思議手が上がるんです。しばらくすると、戻ってしまうけど🤣なるべく毎日、やっています照れ

でも、ストレッチポールも、ちゃんと毎日続けないと…こうして、スマホを触っている時間の方が長いので、気をつけなくては。。。チーン


今日も寒いので、体がコチコチなので、お風呂中、お風呂後にストレッチしたいと思いますウインク

皆様も、体調には気をつけてお過ごしくださいニコニコキラキラ





AD

コメント(10)