二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1618985209189.jpg-(398141 B)
398141 B無念Nameとしあき21/04/21(水)15:06:49No.837245914そうだねx4 20:45頃消えます
ゲーム作り直すのってそんなかかるもんなのか
回収できるのそれ…?
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき21/04/21(水)15:13:55No.837247389そうだねx34
モンスターのモデル一体ってモデリングテクスチャーにモーション入れて?
極上のRPGでもするのかよ
2無念Nameとしあき21/04/21(水)15:15:37No.837247716+
1億っていくらで何個売る計算なの
3無念Nameとしあき21/04/21(水)15:16:06No.837247821そうだねx77
この人の関わるゲームはそこまでモデリングにこだわれる印象ない
一体一千万て…
4無念Nameとしあき21/04/21(水)15:17:10No.837248043そうだねx16
リンダキューブのモンスターはそれこそPS1の時代レベルで十分だろ
5無念Nameとしあき21/04/21(水)15:18:22No.837248282そうだねx60
>リンダキューブのモンスターはそれこそPS1の時代レベルで十分だろ
こう言ってるやつほどそのレベルで出したら批判する…
6無念Nameとしあき21/04/21(水)15:18:42No.837248351そうだねx103
一体一千万も掛かるわけねぇだろ
7無念Nameとしあき21/04/21(水)15:19:06No.837248440そうだねx8
ハイエンドモデルを外注したら1000万くらいはかかる
ローポリでも300万はする
8無念Nameとしあき21/04/21(水)15:19:24No.837248500そうだねx4
>ゲーム作り直すのってそんなかかるもんなのか
エンジンから作り直しだからかかると思うよ…
人件費だけで億なんて瞬間で吹っ飛ぶ
9無念Nameとしあき21/04/21(水)15:19:37No.837248539そうだねx84
>ハイエンドモデルを外注したら1000万くらいはかかる
>ローポリでも300万はする
するわけねぇだろ
10無念Nameとしあき21/04/21(水)15:19:54No.837248606+
リンダキューブそのままスマホ移植してくれたら買うよ
ネクストキングはバランス調整してオンライン対戦つけて欲しい
11無念Nameとしあき21/04/21(水)15:20:00No.837248618そうだねx1
ゲームで一番金かかるのアセットだから仕方ないね
12無念Nameとしあき21/04/21(水)15:20:24No.837248709+
今時のゲームは100億円かかって当然なのか
13無念Nameとしあき21/04/21(水)15:20:27No.837248719そうだねx3
リメイクとかいらんわ
新作出せ
14無念Nameとしあき21/04/21(水)15:20:46No.837248781そうだねx1
>新作出せ
わかりました俺の屍を越えてゆけ3出します
15無念Nameとしあき21/04/21(水)15:20:47No.837248784そうだねx24
一体下限で300?
いくつ売れば回収出来るんだそりゃ
んなわけねーだろ
16無念Nameとしあき21/04/21(水)15:20:50No.837248798+
アンリアルエンジンとかユニティっタダじゃないんですか?としあき教えて
17無念Nameとしあき21/04/21(水)15:21:37No.837248965+
ソフトがただでもそれを使う人間は有償なので
18無念Nameとしあき21/04/21(水)15:21:58No.837249040そうだねx1
PS5のハイエンドモデルなら1体に3人月くらいじゃね
19無念Nameとしあき21/04/21(水)15:22:04No.837249062そうだねx2
>するわけねぇだろ
そこら中に数千円の3Dアセットが転がってるのにな
20無念Nameとしあき21/04/21(水)15:22:25No.837249140そうだねx16
>アンリアルエンジンとかユニティっタダじゃないんですか?としあき教えて
人件費
21無念Nameとしあき21/04/21(水)15:23:07No.837249307+
ゲーム業界人の言うことが間違っているの?
実際いくら位なんです?
22無念Nameとしあき21/04/21(水)15:23:21No.837249347そうだねx7
>そこら中に数千円の3Dアセットが転がってるのにな
一人で使うならともかく多人数で扱うと人数分のライセンスが必要だったりするぞ
23無念Nameとしあき21/04/21(水)15:23:27No.837249366そうだねx12
>ゲーム業界人の言うことが間違っているの?
業界人よりとしあきの方がゲームに詳しい
24無念Nameとしあき21/04/21(水)15:23:39No.837249409そうだねx34
リンダキューブのモンスターがアセットで用意できるわけないだろ
25無念Nameとしあき21/04/21(水)15:24:05No.837249501そうだねx4
スレ画の人が一人でやれば実質タダやぞ
26無念Nameとしあき21/04/21(水)15:24:14No.837249523そうだねx1
アセットストアで適当なモデル買って使おうぜ
27無念Nameとしあき21/04/21(水)15:24:23No.837249553そうだねx16
一千万はふかしとしても
そんなに安く作れるわけでもないからな…
28無念Nameとしあき21/04/21(水)15:25:09No.837249706そうだねx4
枡田に許されるクオリティ上限は日本一番の勇者死す位だろ
そんなハイエンドじゃない
29無念Nameとしあき21/04/21(水)15:25:51No.837249844そうだねx3
>一千万はふかしとしても
ハイエンドモデルはクソ高いんだ
内製できなきゃふかしではない
30無念Nameとしあき21/04/21(水)15:26:44No.837250025そうだねx1
>アンリアルエンジンとかユニティっタダじゃないんですか?としあき教えて
自分で作ればすべてタダってことだよ
自分でやれ
31無念Nameとしあき21/04/21(水)15:27:26No.837250145+
スクエニでもそこらのモンスター一体1000万かけんのかな
32無念Nameとしあき21/04/21(水)15:27:41No.837250195そうだねx6
なんでクリーチャーモデル一体一千万なんだよ超大作でも作る気かこいつ
33無念Nameとしあき21/04/21(水)15:27:53No.837250232+
PS3時代のローポリキャラ一体仕上げるのに1ヶ月使ってたな
ハイエンドモデルだと数ヶ月はかかりそう
34無念Nameとしあき21/04/21(水)15:28:12No.837250296そうだねx3
>ハイエンドモデルはクソ高いんだ
>内製できなきゃふかしではない
マジか
高いけど手間考えたらそんなもんかなぁ、単純な人型でもないもんなリンダ
35無念Nameとしあき21/04/21(水)15:28:57No.837250437そうだねx6
そんなに金かけてリメイクして売れるゲームではないような
36無念Nameとしあき21/04/21(水)15:29:22No.837250518そうだねx21
だから無理だって結論なんでしょ
37無念Nameとしあき21/04/21(水)15:29:22No.837250520そうだねx9
>そんなに金かけてリメイクして売れるゲームではないような
だから出せないって言ってるのでは
38無念Nameとしあき21/04/21(水)15:29:45No.837250602そうだねx1
ポケモンやろうぜ
39無念Nameとしあき21/04/21(水)15:29:48No.837250607+
リンダキューブはそもそも3Dにする必要ないだろ
リメイクするにしたってゲーム機やPCゲームではなく携帯アプリが妥当だし
40無念Nameとしあき21/04/21(水)15:29:56No.837250639そうだねx18
舛田なんてどうせテキトーなこと言ってるだけだろ
41無念Nameとしあき21/04/21(水)15:30:01No.837250663+
    1618986601484.png-(3705251 B)
3705251 B
>スクエニでもそこらのモンスター一体1000万かけんのかな
このレベルなら100万くらいじゃないの?
リメイクの質がFF7レベルとかなのかな?
42無念Nameとしあき21/04/21(水)15:30:06No.837250680そうだねx2
3Dにしたらモーションも作らんといかんし
動かす量によってはどえらい手間かかるで
43無念Nameとしあき21/04/21(水)15:30:31No.837250760+
>リメイクするにしたってゲーム機やPCゲームではなく携帯アプリが妥当だし
携帯アプリ舐めすぎだろ
44無念Nameとしあき21/04/21(水)15:30:42No.837250807+
3面図描いて
モデリングして
平面に展開して
テクスチャ描いて
骨入れて
モーション作って
効果音つけて
45無念Nameとしあき21/04/21(水)15:30:57No.837250858+
モデルってそんなに高いのか
46無念Nameとしあき21/04/21(水)15:31:40No.837250997そうだねx2
外注は高いが内製でハイクオリティなモノを作れる社員を囲うのはもっと金かかるからな
47無念Nameとしあき21/04/21(水)15:31:42No.837251006そうだねx16
とりあえず枡田と無関係なハイエンドの話は辞めとけややこしい
48無念Nameとしあき21/04/21(水)15:31:51No.837251033+
移植なら比較的安いイメージあるけど
リメイクは新しいゲーム作るようなもんだろうとは思ってる
49無念Nameとしあき21/04/21(水)15:31:59No.837251061+
>携帯アプリ舐めすぎだろ
リンダキューブの話をしているんだが
50無念Nameとしあき21/04/21(水)15:32:15No.837251110そうだねx1
1体1000万て鉄拳とかでしょ
51無念Nameとしあき21/04/21(水)15:33:16No.837251303+
人間なら参考資料が沢山あるし作れる人も多いけど
クリーチャーは多種多様な生き物の骨格や筋肉構造を理解しないと作れないから人材に限りがある
52無念Nameとしあき21/04/21(水)15:33:33No.837251363そうだねx11
業界人ごっこすっぺ!
53無念Nameとしあき21/04/21(水)15:33:47No.837251408+
>このレベルなら100万くらいじゃないの?
>リメイクの質がFF7レベルとかなのかな?
ドットと3Dじゃ別物だし
リメイクとリマスターも別物
54無念Nameとしあき21/04/21(水)15:33:50No.837251428+
>3面図描いて
>モデリングして
>平面に展開して
>テクスチャ描いて
>骨入れて
>モーション作って
>効果音つけて
適切なウエイト塗り出来てないとモーションで破綻する地獄のループ
55無念Nameとしあき21/04/21(水)15:33:56No.837251449そうだねx5
セールで買ったアセット使って成り上がろうとか考えてるドリーマーは
知りたくもなかった情報だな
56無念Nameとしあき21/04/21(水)15:34:26No.837251549+
>ネクストキングはバランス調整してオンライン対戦つけて欲しい
どれくらいのバランス調整を想像してるのか知らんが危険すぎる…
57無念Nameとしあき21/04/21(水)15:34:31No.837251568そうだねx1
>3Dにしたらモーションも作らんといかんし
>動かす量によってはどえらい手間かかるで
なんでRPGのリメなのにそこまで金かけてグラ作るんだよ
現行のアクションRPGにでも直すとかでもないなら明らかな阿保だろ
58無念Nameとしあき21/04/21(水)15:34:47No.837251614そうだねx39
そんなに高いわけない!って怒るのも何視点なのか謎だな
59無念Nameとしあき21/04/21(水)15:34:50No.837251621+
移植なんだしわざわざ3Dをイチからおこさなくてもいいのでは…
60無念Nameとしあき21/04/21(水)15:34:57No.837251644そうだねx1
ガンパレのシステム洗練させてシンエヴァみたいに今風にリバイバルしたら売れるよ俺に
61無念Nameとしあき21/04/21(水)15:35:23No.837251740+
エミュに乗っけて出しちゃえば?
amazongamingなんてそうじゃん
毎日ガロスペやっとるで
62無念Nameとしあき21/04/21(水)15:35:36No.837251784+
昔格ゲーキャラ一体作るコストはこれくらいって開発側が公開した時は
一体15万ドルでそのうちの約1/3がスタッフの給料だったけどこれもそう言うことなのでは
63無念Nameとしあき21/04/21(水)15:35:47No.837251828そうだねx3
>なんでRPGのリメなのにそこまで金かけてグラ作るんだよ
>現行のアクションRPGにでも直すとかでもないなら明らかな阿保だろ
スレ画に書いてあるやんけ
つまり持ち込み先がアホ
64無念Nameとしあき21/04/21(水)15:35:51No.837251844そうだねx6
>なんでRPGのリメなのにそこまで金かけてグラ作るんだよ
>現行のアクションRPGにでも直すとかでもないなら明らかな阿保だろ
それを決めるのはあなたではないので…
65無念Nameとしあき21/04/21(水)15:36:07No.837251899+
>セールで買ったアセット使って成り上がろうとか考えてるドリーマーは
>知りたくもなかった情報だな
66無念Nameとしあき21/04/21(水)15:36:11No.837251912そうだねx5
ウマ娘のキャラモデルなんかもスゲー高いと思うぜ
67無念Nameとしあき21/04/21(水)15:36:25No.837251967そうだねx3
>そんなに高いわけない!って怒るのも何視点なのか謎だな
相場観がないからへーくらいしか思いつかない
68無念Nameとしあき21/04/21(水)15:36:34No.837252010そうだねx1
ゲーム作るのに必要なのは大半が人件費だろ
69無念Nameとしあき21/04/21(水)15:36:40No.837252025そうだねx4
>つまり持ち込み先がアホ
遠回しに嫌ですって言われただけなのでは
70無念Nameとしあき21/04/21(水)15:37:07No.837252119+
外注だと相手も商売だからふっかけて高くなるし
71無念Nameとしあき21/04/21(水)15:37:10No.837252131+
>移植なんだしわざわざ3Dをイチからおこさなくてもいいのでは…
移植の条件が「モンスターを今風のグラに」という条件が指定されたものが多かったと言ってないか?
72無念Nameとしあき21/04/21(水)15:37:12No.837252143+
>1体1000万て鉄拳とかでしょ
10年くらい前の時は3000万くらいだって話してたな
73無念Nameとしあき21/04/21(水)15:37:19No.837252165そうだねx2
>そんなに高いわけない!って怒るのも何視点なのか謎だな
別に怒ってないけど
ただ回収無理じゃねってのは当然の疑問だけど
そこに反論がないから黙るんだろ
74無念Nameとしあき21/04/21(水)15:37:39No.837252234そうだねx4
ゲーム開発者が言ってるのに
75無念Nameとしあき21/04/21(水)15:37:44No.837252254+
ソシャゲだとD2メガテンみたいに3Dで新モンスター実装しましたガチャ回してねってできるけど売り切りだと厳しそう
76無念Nameとしあき21/04/21(水)15:37:49No.837252267+
面白いゲームだとは思うけど万人受けするわけでもないしリスクなんて背負いたくもなかろう
77無念Nameとしあき21/04/21(水)15:38:37No.837252427そうだねx3
>ゲーム開発者が言ってるのに
大して売ってない方のな…勇者死す売れた?
78無念Nameとしあき21/04/21(水)15:38:50No.837252461そうだねx7
>ただ回収無理じゃねってのは当然の疑問だけど
>そこに反論がないから黙るんだろ
当事者含めてみんな回収できないって認めてるんだから
反論もなにもないのでは…
79無念Nameとしあき21/04/21(水)15:38:52No.837252463+
>>このレベルなら100万くらいじゃないの?
>>リメイクの質がFF7レベルとかなのかな?
>ドットと3Dじゃ別物だし
>リメイクとリマスターも別物
サガフロは3Dを作ってフィルターで2Dにしてるだけよ
グラは作り直したらしいし
80無念Nameとしあき21/04/21(水)15:38:57No.837252484そうだねx9
>>ハイエンドモデルを外注したら1000万くらいはかかる
>>ローポリでも300万はする
>するわけねぇだろ
これは何を基準に否定したんだ?
81無念Nameとしあき21/04/21(水)15:39:01No.837252503+
>移植の条件が「モンスターを今風のグラに」という条件が指定されたものが多かったと言ってないか?
今風のグラって別に3Dに限らないだろ
82無念Nameとしあき21/04/21(水)15:39:10No.837252542+
>面白いゲームだとは思うけど万人受けするわけでもないしリスクなんて背負いたくもなかろう
グラを差し替えるのもタダじゃねえからな
ベタ移植で売れるかどうかだけど
ベタ移植で売れるって判断するところは確かに少ないと思う
83無念Nameとしあき21/04/21(水)15:39:34No.837252624+
>今風のグラって別に3Dに限らないだろ
逆に3Dじゃないって判断した理由を知りたいんだが…
84無念Nameとしあき21/04/21(水)15:39:39No.837252648そうだねx17
>>ゲーム開発者が言ってるのに
>大して売ってない方のな…勇者死す売れた?
それと開発予算の話と今関係あるの?
85無念Nameとしあき21/04/21(水)15:39:59No.837252730そうだねx1
>当事者含めてみんな回収できないって認めてるんだから
>反論もなにもないのでは…
一体一千万もかけたらだろ?どの辺想定してんだよって部分が読めないのな
86無念Nameとしあき21/04/21(水)15:40:21No.837252799+
配信停止はなくてももうPS3とVitaの環境は厳しいとは思う
エミュ移植じゃダメなんかね?
87無念Nameとしあき21/04/21(水)15:40:30No.837252829そうだねx1
当時の粗い絵を今風のイラストにされてもこれじゃない感でちゃうよな
88無念Nameとしあき21/04/21(水)15:40:44No.837252873+
>一体一千万もかけたらだろ?どの辺想定してんだよって部分が読めないのな
知らんがな
89無念Nameとしあき21/04/21(水)15:40:54No.837252897+
200体モデリングをどういう納期で相談したか分からないから高いかどうか分からんな
91無念Nameとしあき21/04/21(水)15:41:16No.837252965そうだねx1
>それと開発予算の話と今関係あるの?
回収想定しない予算なぞ組めるわけもないだろ
92無念Nameとしあき21/04/21(水)15:41:28No.837253013そうだねx27
まあ「グラの質落しせば移植できるだろアホか」って言ってる奴の9割は買わねえから安心しろ
93無念Nameとしあき21/04/21(水)15:41:35No.837253043そうだねx2
ガンパレはどうなの!?
94無念Nameとしあき21/04/21(水)15:41:54No.837253094そうだねx4
脊髄反射で否定した1000万が妥当な数字だったからってそんなに恥ずかしがることないよ
誰にだって知らないことはあるさ
95無念Nameとしあき21/04/21(水)15:42:15No.837253169+
よく知らんけど200体全部オリジナルなクリーチャーデザインなの?
適当なアセットで代用できそうなのじゃなく?
96無念Nameとしあき21/04/21(水)15:42:20No.837253188+
>ガンパレはどうなの!?
つづく
97無念Nameとしあき21/04/21(水)15:42:26No.837253209そうだねx2
>アンリアルエンジンとかユニティっタダじゃないんですか?としあき教えて
一定の売り上げや本数までは無料
それ超えるとライセンス料発生する
まあ商業でまともな数売るなら有料だ
98無念Nameとしあき21/04/21(水)15:42:37No.837253244+
>逆に3Dじゃないって判断した理由を知りたいんだが…
もともと今風のグラならとしか言われてないし今でも2Dのゲームはいくらでもある
リンダの場合むしろ下手に3Dにしたほうが安っぽく見えちゃうと思う
99無念Nameとしあき21/04/21(水)15:43:08No.837253343+
>今でも2Dのゲームはいくらでもある
完全2Dなんてインディーズ以外じゃあんまり見ないけど…
そんなにある?
100無念Nameとしあき21/04/21(水)15:43:14No.837253357そうだねx12
>適当なアセットで代用できそうなのじゃなく?
素人のRPGツクールじゃないんだから
汎用アセットなんて恥ずかしいもの使わないよ
101無念Nameとしあき21/04/21(水)15:43:25No.837253387そうだねx2
まあ金はかけようと思えばいくらでもかけられるからな
それとクオリティはまったく比例しないけど
102無念Nameとしあき21/04/21(水)15:43:45No.837253444+
Switchで出たら買っちゃいそう
103無念Nameとしあき21/04/21(水)15:43:45No.837253445そうだねx1
>モデルってそんなに高いのか
モデル制作だけでもかかるけどそこにアニメーション付けたりあれこれゲームで動くようにデータ盛っていかないといけないから金がかかる
104無念Nameとしあき21/04/21(水)15:43:46No.837253450そうだねx17
個人製作ならともかくメーカーのリメイク作品でアセットのモブ出てきたら萎えるわ
105無念Nameとしあき21/04/21(水)15:44:02No.837253512+
>よく知らんけど200体全部オリジナルなクリーチャーデザインなの?
>適当なアセットで代用できそうなのじゃなく?
それはリンダってゲームの味が無くなるから駄目だと思う
106無念Nameとしあき21/04/21(水)15:44:22No.837253580そうだねx1
>1体1000万て鉄拳とかでしょ
鉄拳の背景はひとつ5000万円じゃちょっと無理ですねという金額かかるって原田が言ってた
107無念Nameとしあき21/04/21(水)15:44:27No.837253601+
今どきのグラって桃鉄みたいなグラかな
108無念Nameとしあき21/04/21(水)15:44:27No.837253604そうだねx1
リンダキューブは3Dと相性悪いわな
クリーチャーが売りではあるけどあれ再現できるとは思えない
109無念Nameとしあき21/04/21(水)15:44:37No.837253631+
個人制作でもアセットゲーはやる気の無いゴミだと判断するわ
110無念Nameとしあき21/04/21(水)15:44:38No.837253636+
>よく知らんけど200体全部オリジナルなクリーチャーデザインなの?
>適当なアセットで代用できそうなのじゃなく?
アセットはクオリティがバラついてるから代用に使えるのは数少ないと思うわ
111無念Nameとしあき21/04/21(水)15:44:41No.837253644そうだねx1
    1618987481673.jpg-(46314 B)
46314 B
まあ今風にしなきゃ売れない気はする
内容が猟奇ゲーってのも既に周知のことだし
112無念Nameとしあき21/04/21(水)15:45:07No.837253722そうだねx3
この人はプランナーとして天才だけど経営者ととしては疑問の余地はある
113無念Nameとしあき21/04/21(水)15:45:08No.837253724そうだねx9
現代の3Dゲー作ったことないお爺ちゃんにこういった条件を出した時点で遠回しに帰れって言われてるだけじゃね?
114無念Nameとしあき21/04/21(水)15:45:27No.837253789+
なんというかSIEが短絡的に出したオーダーで火傷しなくて良かったなとしか
115無念Nameとしあき21/04/21(水)15:46:27No.837254005そうだねx2
イベントシーンがアニメから3Dキャラモデルに置き換わったらやだなぁ
116無念Nameとしあき21/04/21(水)15:46:31No.837254011+
リンダのリメイクとかスターター頼めば色んな人が金出しそうではある
117無念Nameとしあき21/04/21(水)15:46:40No.837254040+
一体で家建てられるのか…
118無念Nameとしあき21/04/21(水)15:46:41No.837254048+
ファイナルファンタジーみたいのなら1000万信じれるけどね
仮の話でもリンダキューブレベルでそこまで上等な物を想定してるのが信じられない
119無念Nameとしあき21/04/21(水)15:46:47No.837254069+
>完全2Dなんてインディーズ以外じゃあんまり見ないけど…
>そんなにある?
あるのわかってるじゃん…
リンダ自体は個人的にも好きではあるけどもともと大作ってジャンルじゃないしグラフィックの方向性としては今のインディーズが近いと思う
120無念Nameとしあき21/04/21(水)15:47:08No.837254156+
>現代の3Dゲー作ったことないお爺ちゃんにこういった条件を出した時点で遠回しに帰れって言われてるだけじゃね?
最近のメタルマックスには関わってないんだっけか?
121無念Nameとしあき21/04/21(水)15:47:20No.837254200+
>ファイナルファンタジーみたいのなら1000万信じれるけどね
もっと高い気がするけど
122無念Nameとしあき21/04/21(水)15:47:37No.837254263+
>現代の3Dゲー作ったことないお爺ちゃんにこういった条件を出した時点で遠回しに帰れって言われてるだけじゃね?
現代って言ったってこの人俺屍2とか3Dで出してるやん…と思ったが俺屍2は2014年だった…
個人的には最近じゃんと思ったがゲーム業界も日進月歩だしもう古い技術となってるんだろうな
123無念Nameとしあき21/04/21(水)15:47:45No.837254288+
結局1000万レベルてどんなものなんだ
124無念Nameとしあき21/04/21(水)15:47:55No.837254326+
>ファイナルファンタジーみたいのなら1000万信じれるけどね
ふふ
125無念Nameとしあき21/04/21(水)15:48:14No.837254399そうだねx17
>ファイナルファンタジーみたいのなら1000万信じれるけどね
あれはそんな金額じゃ足らないと思う…
126無念Nameとしあき21/04/21(水)15:48:22No.837254425そうだねx1
約10年前だし2D格ゲーなのであんまり参考にならんだろうけどスカルガールズで1キャラに作るコストの内訳がこんなんだったな
キックスターターだかなんか使った計画なのでそれ用の費用が別途かかったり薄給で働いてるとか凸凹の要因はもっとあるっぽいが

$48,000(442万円): スタッフ給与(8人/10週間)
$30,000(276万円): アニメーションとクリーンアップの外注委託
$4,000 ( 37万円): ボイス収録
$2,000 ( 18万円): 当たり判定の外注委託
$5,000 ( 46万円): 音声実装の外注委託
$20,000(184万円): QA検証
$10,000( 92万円): 第一者サーティフィケーション(ソニー等ハードメーカーからの承認の事)
127無念Nameとしあき21/04/21(水)15:48:26No.837254437+
>あるのわかってるじゃん…
>リンダ自体は個人的にも好きではあるけどもともと大作ってジャンルじゃないしグラフィックの方向性としては今のインディーズが近いと思う
そういう意味か
規模としてはそりゃインディーズレベルだろうね…
ただリンダがインディーズレベルで作るってのもあんまり考えにくかったからそりゃ噛み合わないはずだ
128無念Nameとしあき21/04/21(水)15:48:26No.837254439+
ファイナルソードくらいのでいいよ
話題になるし
129無念Nameとしあき21/04/21(水)15:48:27No.837254442そうだねx4
あのオニギリ一千万以上するのか
130無念Nameとしあき21/04/21(水)15:48:45No.837254502そうだねx1
ガンパレ作ってよ
131無念Nameとしあき21/04/21(水)15:48:45No.837254505+
1人月150万だとして6.5人月かかるのか
132無念Nameとしあき21/04/21(水)15:49:41No.837254709+
>>アンリアルエンジンとかユニティっタダじゃないんですか?としあき教えて
>一定の売り上げや本数までは無料
>それ超えるとライセンス料発生する
>まあ商業でまともな数売るなら有料だ
ユニティで作ったオーバークックドとか凄い売れたけどライセンス料金込みの開発費どんぐらいかかったんだろ
133無念Nameとしあき21/04/21(水)15:49:59No.837254780そうだねx12
リンダキューブに関しては完全3Dで再現!とか言われたら地雷臭しかしないと思う
134無念Nameとしあき21/04/21(水)15:50:06No.837254813+
>あのオニギリ一千万以上するのか
リヴァイアサンが一千万以上するならするんじゃないの?
135無念Nameとしあき21/04/21(水)15:50:41No.837254937+
モデラーとリガーとアニメーターがいるもんな
136無念Nameとしあき21/04/21(水)15:50:48No.837254960+
>あのオニギリ一千万以上するのか
あれ先に仕事終わってやることなくなってたデザイナー達遊ばせとくわけにはいかないから作ったもので専用にスタッフや予算割いたわけじゃない
137無念Nameとしあき21/04/21(水)15:50:52No.837254974+
3Dアレルギーな人も多いからなあ
138無念Nameとしあき21/04/21(水)15:51:10No.837255030そうだねx14
>3Dアレルギーな人も多いからなあ
このご時世そんな人はもうゲームやってないのでは…
139無念Nameとしあき21/04/21(水)15:51:28No.837255095+
一体だけ作る場合ならまぁ給与はそのまま計上するのはわかるけど同時に何体も作る場合スタッフ給与ってどう考えたらいいんだろう
140無念Nameとしあき21/04/21(水)15:51:44No.837255140+
    1618987904472.jpg-(81324 B)
81324 B
でも社員に1か月で40体くらい作れば3か月でクオリティまで取れて100万前後で済むじゃん
141無念Nameとしあき21/04/21(水)15:51:45No.837255150そうだねx5
>3Dアレルギーな人も多いからなあ
としおじいちゃん今はもう2020年過ぎてるのよ
142無念Nameとしあき21/04/21(水)15:52:13No.837255238+
>モデラーとリガーとアニメーターがいるもんな
モデルって言われても動きつけたりするのは別の話になるだろうしな
143無念Nameとしあき21/04/21(水)15:52:41No.837255351そうだねx6
>3Dアレルギーな人も多いからなあ
リンダキューブというゲームが3Dに向いてないって話なんだが
リンダキューブやったことないの?
144無念Nameとしあき21/04/21(水)15:52:52No.837255402そうだねx9
>でも社員に1か月で40体くらい作れば3か月でクオリティまで取れて100万前後で済むじゃん
物理的に一日2体作るのは不可能じゃ…
145無念Nameとしあき21/04/21(水)15:53:41No.837255590+
ポケモンも3D嫌って人居たしな
146無念Nameとしあき21/04/21(水)15:54:03No.837255661+
たぶん3D作ってるあそこの会社の社長がそろそろヒでコメントしてそう
147無念Nameとしあき21/04/21(水)15:54:11No.837255689+
リンダキューブがなんとかすべきなのはグラよりゲームデザインの古臭さ
148無念Nameとしあき21/04/21(水)15:54:13No.837255696+
横からだがリンダキューブ勇者ああああのプレゼンでしかしらない
149無念Nameとしあき21/04/21(水)15:54:19No.837255726+
フライトユニットか
150無念Nameとしあき21/04/21(水)15:54:23No.837255740+
>リンダキューブというゲームが3Dに向いてないって話なんだが
>リンダキューブやったことないの?
ゲームをやってないのはこの条件を出したところでは?
151無念Nameとしあき21/04/21(水)15:54:30No.837255765+
金掛けて作ってもおっさんしか買わないだろうし出さないための理由づけみたいなもんだろう
2Dローポリでやれるじゃんじゃなくて開発費こんだけ掛かるからほんとは出したくても出せないだよーっていう
152無念Nameとしあき21/04/21(水)15:55:02No.837255899+
いくら中抜きするんだ?
153無念Nameとしあき21/04/21(水)15:55:08No.837255916+
そういや現行機じゃリンダキューブってできないのか
PSアーカイブと実機以外でやる方法あるっけ
154無念Nameとしあき21/04/21(水)15:55:09No.837255918そうだねx1
>>でも社員に1か月で40体くらい作れば3か月でクオリティまで取れて100万前後で済むじゃん
>物理的に一日2体作るのは不可能じゃ…
そこはもうがんばるぞいするしかねぇなぁ
155無念Nameとしあき21/04/21(水)15:55:21No.837255960+
リンダはモンスターのグラフィックは味があるけどマップがなあ
156無念Nameとしあき21/04/21(水)15:55:25No.837255976そうだねx6
お断り見積もりみたいなものじゃないかなこれ
157無念Nameとしあき21/04/21(水)15:55:29No.837255981そうだねx1
今どきのグラ
ポリコレ...
158無念Nameとしあき21/04/21(水)15:55:38No.837256020+
3Dは好きだけど
一時期の低予算リメイクFFみたいな雰囲気ぶち壊しの3Dなら2Dのほうが
って人は多そう
黒歴史になってるポリゴンのスぺハリとかいろいろあったからね
159無念Nameとしあき21/04/21(水)15:56:12No.837256140+
>結局1000万レベルてどんなものなんだ
クリエイター次第なのでなんとも
160無念Nameとしあき21/04/21(水)15:56:14No.837256145+
>そこはもうがんばるぞいするしかねぇなぁ
できることとできないことがあるよ!
161無念Nameとしあき21/04/21(水)15:56:28No.837256194そうだねx4
>金掛けて作ってもおっさんしか買わないだろうし出さないための理由づけみたいなもんだろう
>2Dローポリでやれるじゃんじゃなくて開発費こんだけ掛かるからほんとは出したくても出せないだよーっていう
たぶんこれだけの話よな
あれだけしか書いてないのに各自で行間からいらんもの読み取りすぎだとは思う
162無念Nameとしあき21/04/21(水)15:57:19No.837256346+
リンダリメイクするとストーリーがマイルドになりそうやなぁ
163無念Nameとしあき21/04/21(水)15:57:29No.837256381+
ゲームクリエイターって下っ端でも高級取りなんだな
さすが人気職
164無念Nameとしあき21/04/21(水)15:57:52No.837256462そうだねx1
>ゲームクリエイターって下っ端でも高級取りなんだな
>さすが人気職
他のエンタメ産業よりはマシだけど…
165無念Nameとしあき21/04/21(水)15:57:56No.837256473+
生娘の匂いとか危うい表現は消えるだろうな
166無念Nameとしあき21/04/21(水)15:58:11No.837256533+
リンダキューブでもバイオやFFのリマスター程度には売れるかもしれないじゃないですか
167無念Nameとしあき21/04/21(水)15:58:34No.837256611+
仮に石油王がPON☆と出しても多分やらない
168無念Nameとしあき21/04/21(水)15:58:58No.837256690+
実際HP作れない会社に地図のリンクの見積もりでその会社の財政状況見るとかあるしな
169無念Nameとしあき21/04/21(水)15:59:24No.837256775+
桃鉄のおまけにつけて知名度アップからだな
170無念Nameとしあき21/04/21(水)15:59:31No.837256795そうだねx4
くそ古くて作った奴も信者も面倒臭いもんを作りたがる会社がそもそも…
171無念Nameとしあき21/04/21(水)15:59:40No.837256822+
>リメイクとかいらんわ
>新作出せ
まずPSのアーカイブスが配信終了するという発表があってプレイへのハードルが上がるから移植するか→やっぱりアーカイブス続けるらしいからやめますという流れがあったので
172無念Nameとしあき21/04/21(水)16:00:04No.837256914+
モデルはリギングまで合わせて3ヶ月くらいの見積もり?
モーションまで含めて考えても500万円くらいじゃねえかなあ
173無念Nameとしあき21/04/21(水)16:00:10No.837256931+
リメイクもそろそろ無理だよな
リファインというか新しいものにしないと無理だわ
174無念Nameとしあき21/04/21(水)16:00:20No.837256965+
>まずPSのアーカイブスが配信終了するという発表があってプレイへのハードルが上がるから移植するか→やっぱりアーカイブス続けるらしいからやめますという流れがあったので
PSミニとかPCエンジンミニにでも入れとけばよかったのに
年齢制限で無理か
175無念Nameとしあき21/04/21(水)16:00:48No.837257069そうだねx2
>ゲームクリエイターって下っ端でも高級取りなんだな
>さすが人気職
お給料じゃなくて人件費の計算だと思うよ
176無念Nameとしあき21/04/21(水)16:01:00No.837257116+
メガテンみたいにシリーズで使い回せりゃなあ
177無念Nameとしあき21/04/21(水)16:01:15No.837257161+
枡田も本人も言うてたが新作出す歳じゃないだろ
178無念Nameとしあき21/04/21(水)16:01:16No.837257169+
リメイクとかいらんでしょそのままエミュでいい
179無念Nameとしあき21/04/21(水)16:01:29No.837257210そうだねx1
>リンダキューブがなんとかすべきなのはグラよりゲームデザインの古臭さ
1991年のゲームに対して何言ってんの
180無念Nameとしあき21/04/21(水)16:02:23No.837257404+
3Dモデルで作るのに時間かかる理由って純粋な作業量が膨大なの?
頭でイメージしたものが上手くデータに落とし込めなくて試行錯誤する時間が長いとかではなく?
181無念Nameとしあき21/04/21(水)16:02:31No.837257426+
>メガテンみたいにシリーズで使い回せりゃなあ
使いまわせなさそうだしな
182無念Nameとしあき21/04/21(水)16:03:03No.837257530+
>枡田も本人も言うてたが新作出す歳じゃないだろ
さくま死んだら桃鉄は升田に任せるとか言ってなかったけか
183無念Nameとしあき21/04/21(水)16:03:24No.837257608+
>>メガテンみたいにシリーズで使い回せりゃなあ
>使いまわせなさそうだしな
セガどうにかして
184無念Nameとしあき21/04/21(水)16:03:30No.837257635そうだねx4
>くそ古くて作った奴も信者も面倒臭いもんを作りたがる会社がそもそも…
枡田の話はもう眉唾にしか聞こえない
最初にアンケ取った時点で臭かった
185無念Nameとしあき21/04/21(水)16:03:40No.837257675そうだねx3
>3Dモデルで作るのに時間かかる理由って純粋な作業量が膨大なの?
>頭でイメージしたものが上手くデータに落とし込めなくて試行錯誤する時間が長いとかではなく?
ボーンとかウェイト設定がクリーチャーの場合個別に必要だからその辺クソめんどい
186無念Nameとしあき21/04/21(水)16:04:05No.837257761+
>枡田も本人も言うてたが新作出す歳じゃないだろ
というかいい加減引退してくれ
187無念Nameとしあき21/04/21(水)16:05:08No.837257994そうだねx3
スタッフ1人を1年働かせたらだいたい1000万円かかるよ
188無念Nameとしあき21/04/21(水)16:05:11No.837258001+
費用はともかく大変なのは確か
blenderで挫折気味の俺が言うんだから間違いない
189無念Nameとしあき21/04/21(水)16:05:16No.837258012+
>さくま死んだら桃鉄は升田に任せるとか言ってなかったけか
なにその老老介護みたいな…
190無念Nameとしあき21/04/21(水)16:05:18No.837258021+
リンダのモンスター重大な位置づけだけどセンス皆無なデザインだよね
191無念Nameとしあき21/04/21(水)16:06:20No.837258266そうだねx6
>というかいい加減引退してくれ
引退してるようなもんだけどな…
192無念Nameとしあき21/04/21(水)16:08:22No.837258666そうだねx1
あの売れた桃鉄を作ってたとか
知らないとしあきは多そう
193無念Nameとしあき21/04/21(水)16:08:23No.837258672+
PS2の頃は1ヶ月使えば最高品質だったなー
リグで1週間モーションはものによるけどRPGなら3週間でトータル1ヶ月
VFXはまあ全体で丸めるとして
194無念Nameとしあき21/04/21(水)16:08:44No.837258738+
3Dの仕組みってイマイチ洗練されてないというか
未だに手作業の職人技みたいな感じでやってるとこあるよね
195無念Nameとしあき21/04/21(水)16:09:30No.837258893そうだねx4
>あの売れた桃鉄を作ってたとか
>知らないとしあきは多そう
ネットで得た知識ひけらかしたい匂いがすごい
196無念Nameとしあき21/04/21(水)16:09:55No.837258974+
>3Dの仕組みってイマイチ洗練されてないというか
>未だに手作業の職人技みたいな感じでやってるとこあるよね
品質をあまり求めないモブとか
完全にフォーマットが統一された例えばサッカー選手とかじゃない限りは手間をかけなきゃ作れないね
197無念Nameとしあき21/04/21(水)16:10:14No.837259034+
>ネットで得た知識ひけらかしたい匂いがすごい
せめて桃太郎伝説のパラメータ調整とか戦闘計算式を作ったくらいは言ってほしいよね
198無念Nameとしあき21/04/21(水)16:10:35No.837259113そうだねx1
>ネットで得た知識ひけらかしたい匂いがすごい
スレ画もネットで得た知識...
199無念Nameとしあき21/04/21(水)16:11:54No.837259389そうだねx1
>3Dモデルで作るのに時間かかる理由って純粋な作業量が膨大なの?
天才は一瞬で最高のものを作るんだけど
それを工業製品的に多人数で作れるようにフローを組み立てるのが死ぬほどしんどい
200無念Nameとしあき21/04/21(水)16:12:45No.837259559そうだねx3
としあきとかネットで得る知識しかないのでは
201無念Nameとしあき21/04/21(水)16:13:28No.837259731+
天才のギャラは至極当然に高い・・・
202無念Nameとしあき21/04/21(水)16:13:50No.837259804そうだねx2
>としあきとかネットで得る知識しかないのでは
失礼な
妄想をソースに騙るエピソードもあるぞ
203無念Nameとしあき21/04/21(水)16:14:12No.837259876+
>としあきとかネットで得る知識しかないのでは
それをひけらかそうって上から目線になるのが可愛いんだろ
204無念Nameとしあき21/04/21(水)16:14:12No.837259878+
>天才は一瞬で最高のものを作るんだけど
そもそもそんな天才なんておる?
205無念Nameとしあき21/04/21(水)16:14:23No.837259919そうだねx3
>>ネットで得た知識ひけらかしたい匂いがすごい
>スレ画もネットで得た知識...
うん十年前から業界にいる人では…
206無念Nameとしあき21/04/21(水)16:14:45No.837259994+
苦労して3Dで作っても
桃鉄の絵の何十分の1しか売れないのが
今どきなのでは
207無念Nameとしあき21/04/21(水)16:14:56No.837260031+
>天才のギャラは至極当然に高い・・・
しかし凡人たくさん雇うよりは安いので…
もちろん凡人も大事なんだけど
208無念Nameとしあき21/04/21(水)16:15:02No.837260050+
キャラ
 モデル
 リグ
 アニメ
 VFX
背景
 モデル
 エンベロープ
 VFX
209無念Nameとしあき21/04/21(水)16:16:04No.837260266+
こんな感じのクリーチャー作ってって言ったらささっと作ってくれるAIはできないものか
210無念Nameとしあき21/04/21(水)16:16:14No.837260298+
オープンワールドでリンダできたら面白いかもな
プレーヤー間でトレードできたり奪い合ったりして
211無念Nameとしあき21/04/21(水)16:16:19No.837260314そうだねx2
>そもそもそんな天才なんておる?
3倍速い人は本当にいる感じ
お給料3倍にできなくてごめんねって思う
212無念Nameとしあき21/04/21(水)16:16:53No.837260444+
昔絵書いたら3Dになるゲームあったよな
213無念Nameとしあき21/04/21(水)16:17:44No.837260602そうだねx2
リンダーキューブって大金かけてリメイクしてペイ出来るようなゲームじゃないでしょ
214無念Nameとしあき21/04/21(水)16:18:00No.837260657そうだねx3
スレ画のおっさんの言うことはもはや話半分にも聞く価値がねえ…
俺屍2でどんだけ燃やしたか
215無念Nameとしあき21/04/21(水)16:18:11No.837260696+
アニメーターが気合入れて今風に作ったら売れないかねえ?
2Dドットじゃなくて2Dアニメでこう良い感じに
TVアニメの予算でろくに売れなかったら最悪だが…
ベアナックル4みたいなのは日本じゃ無理?
216無念Nameとしあき21/04/21(水)16:18:14No.837260705そうだねx1
>こんな感じのクリーチャー作ってって言ったらささっと作ってくれるAIはできないものか
ゲームに限らずAIってのは決められたことを高速でやるものなので
新規でなにか作らせるってのはAIとは違う何かだと思う
217無念Nameとしあき21/04/21(水)16:18:18No.837260716そうだねx4
金の話はやらない理由を挙げたいだけだろ
嘘にならない範囲で盛れるだけ盛ったんだろ
218無念Nameとしあき21/04/21(水)16:18:28No.837260763+
>こんな感じのクリーチャー作ってって言ったらささっと作ってくれるAIはできないものか
それで来たらタダで提供する?
219無念Nameとしあき21/04/21(水)16:18:38No.837260799+
どうでもいいけどさっさと作って安く遊ばせろよ
金がない時間がかかるってのはしょせん企業側の事情で客には関係ない話なんだからな
220無念Nameとしあき21/04/21(水)16:18:41No.837260805+
>昔絵書いたら3Dになるゲームあったよな
らくがきなんとかってゲームで普通なら出来損ないのクリーチャーしか作れないところを東方だかのキャラ作ってた人いたな
221無念Nameとしあき21/04/21(水)16:18:43No.837260810そうだねx3
>リンダーキューブって大金かけてリメイクしてペイ出来るようなゲームじゃないでしょ
だからそういう話してるんでしょ
222無念Nameとしあき21/04/21(水)16:19:39No.837261012そうだねx2
金の話は玄人振りたいオタクには一番効くので…
223無念Nameとしあき21/04/21(水)16:20:09No.837261137+
>金の話はやらない理由を挙げたいだけだろ
>嘘にならない範囲で盛れるだけ盛ったんだろ
周囲が持ち上げてうるさかったんだろうな
今あんなゲームだしても売れない
224無念Nameとしあき21/04/21(水)16:20:40No.837261239+
>>そもそもそんな天才なんておる?
>3倍速い人は本当にいる感じ
3倍早くても10人投入した5倍には敵わないので
やっぱり人数の規模感とペースは蔑ろにできないのよね
天才がゴロゴロ転がってるわけでもないし
225無念Nameとしあき21/04/21(水)16:20:48No.837261273+
今売れるゲームってなんだろうな
226無念Nameとしあき21/04/21(水)16:20:49No.837261275+
PS2クオリティで考えてもモンスター1体200万円くらいはかかると思うので4億円
どのみち無理じゃないかなー
227無念Nameとしあき21/04/21(水)16:20:58No.837261306+
https://www.gamespark.jp/article/2021/03/27/107304.html
一応ゲームニュースにもなってたこういう文脈があるからレスする前に掴んでおきたまえよ
228無念Nameとしあき21/04/21(水)16:21:14No.837261354+
>>昔絵書いたら3Dになるゲームあったよな
>らくがきなんとかってゲームで普通なら出来損ないのクリーチャーしか作れないところを東方だかのキャラ作ってた人いたな
わざと知らないふりしてるだろとしあき
229無念Nameとしあき21/04/21(水)16:21:30No.837261399そうだねx6
>この人はプランナーとして天才だけど経営者ととしては疑問の余地はある
天才なのはこいつのアイデアをブラッシュアップした周囲だと思うよ
ブラッシュアップされなかった結果がキャラゲー続編のキャラ否定だぜ
230無念Nameとしあき21/04/21(水)16:21:46No.837261461そうだねx1
>今売れるゲームってなんだろうな
ソシャゲ
231無念Nameとしあき21/04/21(水)16:21:51No.837261476+
この不況下で冒険なんかできるかよ
何か企画を通したいならまず同類のものが過去に売れたって前例を持ってくるべき
話はそれから
232無念Nameとしあき21/04/21(水)16:22:00No.837261508そうだねx1
モンスター1体1000万ならポケモンとか100億ぐらいかかりそうだな
233無念Nameとしあき21/04/21(水)16:22:17No.837261560そうだねx1
俺屍なんて自分で丁寧に大金かけてぶっ殺したのに今更手を挙げる会社がいるか?
リンダだって作りたがる会社が今までいなかった時点で作りい会社なんかいるのか?
ガンパレに関しては色々やって全部ダメだったのになんで今更また?
234無念Nameとしあき21/04/21(水)16:22:20No.837261567+
>今売れるゲームってなんだろうな
少なくともやたら面倒臭くて達成感の割に時間食うやつは売れない
リンダとかそこら辺の危うさがあるからなあ
235無念Nameとしあき21/04/21(水)16:22:27No.837261597+
>>この人はプランナーとして天才だけど経営者ととしては疑問の余地はある
>天才なのはこいつのアイデアをブラッシュアップした周囲だと思うよ
>ブラッシュアップされなかった結果がキャラゲー続編のキャラ否定だぜ
つまり増田見出したさくまあきらが天才
236無念Nameとしあき21/04/21(水)16:22:57No.837261705+
リンダは2DのPCE版でいいよ
237無念Nameとしあき21/04/21(水)16:22:58No.837261706+
>俺屍なんて自分で丁寧に大金かけてぶっ殺したのに今更手を挙げる会社がいるか?
>リンダだって作りたがる会社が今までいなかった時点で作りい会社なんかいるのか?
>ガンパレに関しては色々やって全部ダメだったのになんで今更また?
ガンパレは大丈夫
死んだのはガンオケ
238無念Nameとしあき21/04/21(水)16:23:13No.837261759+
>>今売れるゲームってなんだろうな
FGOみたいなスーファミ時代のゲームがあんなヒットしちゃったから
239無念Nameとしあき21/04/21(水)16:23:18No.837261776+
所属してたMARSって会社消えたの?
240無念Nameとしあき21/04/21(水)16:23:28No.837261807そうだねx1
人が動くとカネがかかるって理解できないニートが多すぎるだろ…
241無念Nameとしあき21/04/21(水)16:23:51No.837261893+
メタルのスタッフが作ってって頼んでるんだから
そっちやってやれって感じ
242無念Nameとしあき21/04/21(水)16:23:54No.837261903+
ハッタリかますにもなんで1000万とか大口叩いちゃうのかね
243無念Nameとしあき21/04/21(水)16:23:58No.837261912+
知る人ぞ知る良作程度のゲームじゃリメイクしても元取れない
せいぜいHDリマスター程度が限界
244無念Nameとしあき21/04/21(水)16:24:16No.837261993+
>ブラッシュアップされなかった結果がキャラゲー続編のキャラ否定だぜ
いくらアイデアが優れてても形になってユーザーの手元に届かないと金にならんからな
現場の制作スタッフ雑に扱ったらダメよね
245無念Nameとしあき21/04/21(水)16:24:27No.837262028そうだねx2
>ガンパレは大丈夫
ガンパレは今の3D技術でそのまんまリメイクしてくれたらなぁ
って20年ぐらい言い続けてた
246無念Nameとしあき21/04/21(水)16:24:49No.837262102+
>ガンパレは大丈夫
>死んだのはガンオケ
そんなことはわからない層に売っていかないと
247無念Nameとしあき21/04/21(水)16:25:16No.837262205そうだねx1
>人が動くとカネがかかるって理解できないニートが多すぎるだろ…
わかった上で1000万は高いと言われてる
248無念Nameとしあき21/04/21(水)16:25:20No.837262218+
ガンパレみたいなしんどいゲーム今更やりたくないな
249無念Nameとしあき21/04/21(水)16:25:26No.837262242そうだねx2
>人が動くとカネがかかるって理解できないニートが多すぎるだろ…
それは会社の都合なんでユーザーには関係ない
面白いもん作れ作れないなら黙れ
それが全て
250無念Nameとしあき21/04/21(水)16:25:27No.837262245+
>ハッタリかますにもなんで1000万とか大口叩いちゃうのかね
その方が何も知らないファンも仕方ないねってなるからだろ
年取ってから自己弁護が多くなった
251無念Nameとしあき21/04/21(水)16:25:32No.837262262そうだねx6
>ハッタリかますにもなんで1000万とか大口叩いちゃうのかね
ハッタリも何も「今風のグラフィック」の定義すり合わせなきゃ値段なんて確定できないだろ
252無念Nameとしあき21/04/21(水)16:25:39No.837262287+
>モンスター1体1000万ならポケモンとか100億ぐらいかかりそうだな
内製の上に今まで培ってきた3dポリゴンをブラッシュアップすれば比較的安く出来る
後骨格とかも流用できるのはしてる
これはポケモン限らずモンハンとかもそう
253無念Nameとしあき21/04/21(水)16:25:58No.837262343+
ガンパレってガンパレード・マーチ?
254無念Nameとしあき21/04/21(水)16:26:04No.837262364+
盛ろうと思えばいくらでも盛れる
255無念Nameとしあき21/04/21(水)16:26:24No.837262432そうだねx2
>>人が動くとカネがかかるって理解できないニートが多すぎるだろ…
>それは会社の都合なんでユーザーには関係ない
>面白いもん作れ作れないなら黙れ
>それが全て
元々枡田は黙れない人種なんだ
余計なこと言ってはその尻拭いにもっと余計なこと言うの繰り返しだよ
256無念Nameとしあき21/04/21(水)16:26:42No.837262497+
>ハッタリも何も「今風のグラフィック」の定義すり合わせなきゃ値段なんて確定できないだろ
あり得なくはない上限って感じだな
200~300万円だとそれこそPS2クオリティとか言われて炎上する
257無念Nameとしあき21/04/21(水)16:26:45No.837262504+
としあきが働いてる工場の機械も1台2億とかするよ
258無念Nameとしあき21/04/21(水)16:26:52No.837262518そうだねx1
>ガンパレみたいなしんどいゲーム今更やりたくないな
そこは調整次第だからどうにでも
って思ったけどあの頃はその適度なしんどさが良かった
259無念Nameとしあき21/04/21(水)16:26:56No.837262528+
>としあきが働いてる工場の機械も1台2億とかするよ
しないよ
260無念Nameとしあき21/04/21(水)16:27:02No.837262555そうだねx5
全部「1から」作るなら1000万もマジな話嘘じゃねえと思うぞ
だからゲーム会社は基本色々流用してたりする
261無念Nameとしあき21/04/21(水)16:27:23No.837262621+
今時グラフィックで20億なら普通というかわりとしょぼいのでは
262無念Nameとしあき21/04/21(水)16:27:31No.837262660+
聖剣3程度のグラフィックでいくらなんやろ
263無念Nameとしあき21/04/21(水)16:27:44No.837262716+
>>ガンパレみたいなしんどいゲーム今更やりたくないな
>そこは調整次第だからどうにでも
>って思ったけどあの頃はその適度なしんどさが良かった
わかっちゃえば金入手して売り払って授業無視してトレーニングでサクサクだしな
264無念Nameとしあき21/04/21(水)16:28:09No.837262809+
>今時グラフィックで20億なら普通というかわりとしょぼいのでは
それはない
265無念Nameとしあき21/04/21(水)16:28:14No.837262825そうだねx1
    1618990094174.png-(79938 B)
79938 B
>>>人が動くとカネがかかるって理解できないニートが多すぎるだろ…
>>それは会社の都合なんでユーザーには関係ない
>>面白いもん作れ作れないなら黙れ
>>それが全て
>元々枡田は黙れない人種なんだ
>余計なこと言ってはその尻拭いにもっと余計なこと言うの繰り返しだよ
これで始まったアンケートなんだからSIEが取り下げたらそれで終わる話だろ
最近のゲームの話題も追ってないのに適当こくなよ
266無念Nameとしあき21/04/21(水)16:28:28No.837262866そうだねx2
ガンパレは芝村がもう抜けたから(無名世界の1~7までなくなった)
なんとかなるんかね
267無念Nameとしあき21/04/21(水)16:28:43No.837262918+
>200~300万円だとそれこそPS2クオリティとか言われて炎上する
PS2ってマリオ64らへんだっけか?
268無念Nameとしあき21/04/21(水)16:28:46No.837262924+
>わかっちゃえば金入手して売り払って授業無視してトレーニングでサクサクだしな
魅力上げないとか縛りプレーすると無理ゲーになるけどな
269無念Nameとしあき21/04/21(水)16:28:48No.837262930+
裏シナリオを盛り込んだ新説ガンパレード・マーチ作ろうや…
270無念Nameとしあき21/04/21(水)16:29:06No.837262989そうだねx5
    1618990146935.png-(533162 B)
533162 B
思い出の中でじっとしていてくれ
俺屍の場合は1をリメイクで丁寧に丁寧に掘り起こしてからの2であれだから■田はわざとニッチを攻めてたんじゃなくて全くニーズ読めてなかったせいだが…
271無念Nameとしあき21/04/21(水)16:29:12No.837263010+
>それはない
2クールのアニメ以下ってことがある?
それじゃすかすかでは
272無念Nameとしあき21/04/21(水)16:29:38No.837263109+
>ガンパレは芝村がもう抜けたから(無名世界の1~7までなくなった)
>なんとかなるんかね
逆に抜けたから可能性なくなったのでは
273無念Nameとしあき21/04/21(水)16:29:48No.837263137+
すり足で無限移動や!
274無念Nameとしあき21/04/21(水)16:30:20No.837263249そうだねx8
余計な事言わずに採算取れないから作りませんでいいんじゃないの
って言われるとまた変な言い訳を繰り出して延々燃やすのが枡田式
275無念Nameとしあき21/04/21(水)16:30:25No.837263268そうだねx6
>元々枡田は黙れない人種なんだ
>余計なこと言ってはその尻拭いにもっと余計なこと言うの繰り返しだよ
それだけならいいけど近年の行動的に
「あれおれ」って人間っぽいんだよね
成功したら俺のおかげ
失敗したら人のせい
276無念Nameとしあき21/04/21(水)16:30:28No.837263278そうだねx1
    1618990228268.jpg-(212115 B)
212115 B
ふるいドット時代のゲームはロマサガリマスター方式で
背景と敵グラ書き直してキャラはドットで良い
277無念Nameとしあき21/04/21(水)16:30:28No.837263280+
>ゲームに限らずAIってのは決められたことを高速でやるものなので
>新規でなにか作らせるってのはAIとは違う何かだと思う
でも既存のモデルデータ大量に読み込ませて
似たようなの組み合わせて作るとかできそうじゃない?
各パーツの分解と分類をしないといけなさそうだけど
278無念Nameとしあき21/04/21(水)16:31:11No.837263413+
>ふるいドット時代のゲームはロマサガリマスター方式で
>背景と敵グラ書き直してキャラはドットで良い
これもはや職人芸だな…すげえや
279無念Nameとしあき21/04/21(水)16:31:22No.837263463+
>モンスター1体1000万ならポケモンとか100億ぐらいかかりそうだな
本編のポケモンは数減ったしRPGだからそこまでかけてないと思うけど今度出るポケモンスナップは1000万ぐらいかけてモーション作ってそう
280無念Nameとしあき21/04/21(水)16:31:47No.837263534そうだねx1
>ガンパレは芝村がもう抜けたから(無名世界の1~7までなくなった)
>なんとかなるんかね
じゃあ作中のセプテントリオンの連中何やってんの?
281無念Nameとしあき21/04/21(水)16:32:35No.837263696そうだねx1
セプは壊滅ました
282無念Nameとしあき21/04/21(水)16:32:36No.837263699+
>全くニーズ読めてなかったせいだが…
屍2はこれに尽きるんだよな
ランダム出口のダンジョンとかマジでクソ
283無念Nameとしあき21/04/21(水)16:33:06No.837263822そうだねx7
>失敗したら人のせい
俺屍2の失敗を完全に「他のスタッフが勝手にやった事」って言いきったのはヤベーと思った
284無念Nameとしあき21/04/21(水)16:33:12No.837263847+
掛かんねーよ
285無念Nameとしあき21/04/21(水)16:33:28No.837263896+
>>失敗したら人のせい
>俺屍2の失敗を完全に「他のスタッフが勝手にやった事」って言いきったのはヤベーと思った
いや事実だろ
286無念Nameとしあき21/04/21(水)16:33:44No.837263963+
>って言われるとまた変な言い訳を繰り出して延々燃やすのが枡田式
じゃあなんでアンケ取ったんだ!とか言われたくないんだろうな
287無念Nameとしあき21/04/21(水)16:34:32No.837264113+
文句言われても干されずに仕事が途絶えないんだから実際業界人からの信頼は篤いんだろう
288無念Nameとしあき21/04/21(水)16:34:32No.837264117そうだねx3
>>俺屍2の失敗を完全に「他のスタッフが勝手にやった事」って言いきったのはヤベーと思った
>いや事実だろ
だとしても枡田は監督不行き届け
289無念Nameとしあき21/04/21(水)16:35:19No.837264294+
>俺屍の場合は1をリメイクで丁寧に丁寧に掘り起こしてからの2であれだから■田はわざとニッチを攻めてたんじゃなくて全くニーズ読め
2で失敗するパターンって大抵これだよね
ヴァルキリープロファイル2とかも
290無念Nameとしあき21/04/21(水)16:35:27No.837264321そうだねx5
>>って言われるとまた変な言い訳を繰り出して延々燃やすのが枡田式
>じゃあなんでアンケ取ったんだ!とか言われたくないんだろうな
https://blog.ja.playstation.com/2021/04/20/20210420-playstation/
このズレた反応見るにもしかしてこの発表知らないとしあき多いのか
291無念Nameとしあき21/04/21(水)16:35:29No.837264326そうだねx4
というか未だに俺屍で商売する気だったんだなこいつ
292無念Nameとしあき21/04/21(水)16:35:42No.837264380そうだねx1
>文句言われても干されずに仕事が途絶えないんだから実際業界人からの信頼は篤いんだろう
干されてなかったらどこかの会社に収まってて過去作に頼る必要も無いんすよ…
293無念Nameとしあき21/04/21(水)16:35:48No.837264402+
>俺屍2の失敗を完全に「他のスタッフが勝手にやった事」って言いきったのはヤベーと思った
まじか
それは擁護しようがないな
294無念Nameとしあき21/04/21(水)16:36:36No.837264552そうだねx1
>>>失敗したら人のせい
>>俺屍2の失敗を完全に「他のスタッフが勝手にやった事」って言いきったのはヤベーと思った
>いや事実だろ
俺屍2の出来もそうだけどわざわざヒで「俺屍2への意見は俺に言え!」ってしてからユーザー煽ったのは言い訳できない…
295無念Nameとしあき21/04/21(水)16:36:40No.837264568そうだねx4
>いや事実だろ
仮にスタッフの暴走が事実だとして
その暴走を止めるべき立場の人間が何もしてないくせに
「俺はしらねーよ」みたいな事言い出すのはサイコパスだろ
296無念Nameとしあき21/04/21(水)16:36:48No.837264597そうだねx4
>ふるいドット時代のゲームはロマサガリマスター方式で
>背景と敵グラ書き直してキャラはドットで良い
でいいってこれ今の御時世にわざわざこんだけの再現度な時点で手間すっげぇかかってると思うぞ
297無念Nameとしあき21/04/21(水)16:37:47No.837264789そうだねx1
>でいいってこれ今の御時世にわざわざこんだけの再現度な時点で手間すっげぇかかってると思うぞ
技の動きとか目コピしたとか含めて結構難産な感じだった
発売結構延期したしな
298無念Nameとしあき21/04/21(水)16:37:51No.837264804+
>俺屍2の出来もそうだけどわざわざヒで「俺屍2への意見は俺に言え!」ってしてからユーザー煽ったのは言い訳できない…
その結果が「ヌエ子に思い入れなんてない」「例の小説も、前任者がダメになったから仕方なく書いただけ」「キャラ萌えってなに?って感じ」だからな
299無念Nameとしあき21/04/21(水)16:38:22No.837264907+
俺屍移植とかまた余計な設定つけんじゃねーの?って疑っちゃう
つけなくてもつぶやいて炎上しそう
300無念Nameとしあき21/04/21(水)16:38:41No.837264956+
>全部「1から」作るなら1000万もマジな話嘘じゃねえと思うぞ
1からでもモンスター1体で1000万は無いなぁ
3D化した戦闘システム全体にかかる費用をモンスターの費用に乗っけてるなら別だけど
301無念Nameとしあき21/04/21(水)16:38:41No.837264959そうだねx3
気に入らない人間が無能だとアピールしたい欲求って歪んでない?
302無念Nameとしあき21/04/21(水)16:39:26No.837265095そうだねx3
もうゲームなんて辞めなよ
303無念Nameとしあき21/04/21(水)16:39:26No.837265096そうだねx2
>その結果が「ヌエ子に思い入れなんてない」「例の小説も、前任者がダメになったから仕方なく書いただけ」「キャラ萌えってなに?って感じ」だからな
こうなるとお前はもうゲーム作るな!になるんだよな…
304無念Nameとしあき21/04/21(水)16:40:56No.837265421+
リンダキューブって知らなかったけどググったら自由度高い良バランスの神ゲーなんだな
305無念Nameとしあき21/04/21(水)16:41:19No.837265494そうだねx6
>良バランス
うーん…
306無念Nameとしあき21/04/21(水)16:41:37No.837265568+
1000万円でもゲームによればわかるって感じだけどなあ
マイナー作品のリメイクってことなら絶対にないけど
307無念Nameとしあき21/04/21(水)16:41:40No.837265580そうだねx4
>気に入らない人間が無能だとアピールしたい欲求って歪んでない?
まさに俺屍2の出来に文句つけた人に向かって「クリアするだけなら困らないのにキャラ愛とか言って勝手に縛りプレイして文句つけてくる間抜け」って言った○田って人じゃん
308無念Nameとしあき21/04/21(水)16:42:07No.837265705そうだねx2
>気に入らない人間が無能だとアピールしたい欲求って歪んでない?
むしろ俺屍2で期待裏切られた側です
309無念Nameとしあき21/04/21(水)16:42:17No.837265743そうだねx4
>>良バランス
>うーん…
肯定も否定もできない感じ
310無念Nameとしあき21/04/21(水)16:42:30No.837265796そうだねx1
バランスを求めるゲームだっけ
というかバランスなんてものが重視されるのってここ10年くらいの新しい感覚
311無念Nameとしあき21/04/21(水)16:42:47No.837265854+
>>良バランス
>うーん…
やり込み要素とシナリオが受けた感じではあるがアゲインの方ならそういう評価でもまぁ
312無念Nameとしあき21/04/21(水)16:43:09No.837265946そうだねx2
個人的には俺屍は
不自由な箱庭の中でユーザーが工夫して自由に人間ダビスタをやりながらそのランダム性の積み重ねに一喜一憂するのが楽しいゲーム
だから箱庭のなかで自由に遊ぶ時のシステムを快適にして欲しいだけだったのが
不自由さとランダム性は悪くしてさらにユーザーの自由は奪うっていう絵に描いたように悪い方に全振りされた作品だった…
1のユーザーなんか知らんという前提ならまだしも1のファンにこそ!って1リメイクの時からあれだけ言っておいてのこれ
313無念Nameとしあき21/04/21(水)16:43:33No.837266030+
キャラ愛理解できずによく1が作れたもんだな
314無念Nameとしあき21/04/21(水)16:43:59No.837266115+
FF7Rみたいなリメイクだけがリメイクじゃないしな
315無念Nameとしあき21/04/21(水)16:44:19No.837266182そうだねx2
>キャラ愛理解できずによく1が作れたもんだな
そこは当時のアルファシステムのスタッフが優秀だったので
316無念Nameとしあき21/04/21(水)16:44:21No.837266192そうだねx4
>リンダキューブって知らなかったけどググったら自由度高い良バランスの神ゲーなんだな
ググった程度の知識を披露されてもなあ
317無念Nameとしあき21/04/21(水)16:44:27No.837266218そうだねx3
>気に入らない人間が無能だとアピールしたい欲求って歪んでない?
自分が妄信してる人の否定的な事実を書かれたら相手の人格批判って空しくない?
318無念Nameとしあき21/04/21(水)16:45:00No.837266325そうだねx2
桝田ゲーってストレス乗り越えで達成感与える型の古いタイプだから
懐古ゲーマーに売れなきゃ終わるな
319無念Nameとしあき21/04/21(水)16:45:19No.837266404+
>バランスを求めるゲームだっけ
>というかバランスなんてものが重視されるのってここ10年くらいの新しい感覚
昔とは感覚違うだけで昭和の頃からからそういう話はあったでしょ普通に
320無念Nameとしあき21/04/21(水)16:45:39No.837266476+
今の相場を知らない老人は黙ってればいいのに
321無念Nameとしあき21/04/21(水)16:45:43No.837266497+
スレ画どんな金勘定なんだろう?
というか20億かけるなら別の人に新作作って欲しいわ
322無念Nameとしあき21/04/21(水)16:45:57No.837266558そうだねx1
ソニーが結構な御膳立てしてたのにあの炎上だからな
あんなん見た後に協力してくれる会社いるわけねーじゃん
323無念Nameとしあき21/04/21(水)16:46:07No.837266604+
我が竜を見よの話題が無いなぁ…
324無念Nameとしあき21/04/21(水)16:46:34No.837266700+
    1618991194848.jpg-(106089 B)
106089 B
枡田ゲーの3Dって俺屍2の一族グラのイメージが強いから3Dリメイクって言われてもなあみたいなところある
神様連中はまだマシだったけど
325無念Nameとしあき21/04/21(水)16:46:38No.837266714+
>桝田ゲーってストレス乗り越えで達成感与える型の古いタイプだから
>懐古ゲーマーに売れなきゃ終わるな
世界樹とか今でもヒットするけどな
ああ、おっさんだから5年ぐらいは最近です
326無念Nameとしあき21/04/21(水)16:47:00No.837266796そうだねx2
>俺屍2の出来もそうだけどわざわざヒで「俺屍2への意見は俺に言え!」ってしてからユーザー煽ったのは言い訳できない…
ファンのみんなのおかげで2が出せるよ!皆のために作った!(称賛の)感想は俺にどんどんくれ!
→文句がたくさん来る
こんなゲームにマジになってどうするの?
ってあの流れは面白かったよ…
327無念Nameとしあき21/04/21(水)16:47:35No.837266933+
>桝田ゲーってストレス乗り越えで達成感与える型の古いタイプだから
ヌエ子とかそうだけど「乗り越えることができないストレスがずっとのしかかる」ってパターンじゃ達成感得られないし
328無念Nameとしあき21/04/21(水)16:47:39No.837266954+
>今の相場を知らない老人は黙ってればいいのに
ここ大半が老人だぞ
329無念Nameとしあき21/04/21(水)16:47:41No.837266968+
>我が竜を見よの話題が無いなぁ…
一応触ったけどあれもなんかとっつきにくいゲームだったな
序盤で投げちゃったよ
330無念Nameとしあき21/04/21(水)16:47:55No.837267022そうだねx2
>桝田ゲーってストレス乗り越えで達成感与える型の古いタイプだから
>懐古ゲーマーに売れなきゃ終わるな
その懐古ゲーの枡田ゲーファンは2で結構ふるい落とされてるからな…
331無念Nameとしあき21/04/21(水)16:48:12No.837267082そうだねx1
>我が竜を見よの話題が無いなぁ…
我が竜とか暴プリとか若干出涸らし感あるからな…
332無念Nameとしあき21/04/21(水)16:48:37No.837267180+
百歩譲っていいアイデアを出すおっさんだとしてもゲームの情報収集しててこいつのヒが出てくるのが嫌だから宣伝にはでてこないでほしい
欲を言えばヒ取り上げてほしいけどそこまでは望まない
333無念Nameとしあき21/04/21(水)16:48:55No.837267253+
何でこんな盛ったんだろ
次に仕掛ける何かのふせき?
334無念Nameとしあき21/04/21(水)16:49:06No.837267296+
>ここ大半が老人だぞ
その大半の老人から見ても違和感ある相場感覚だからなあ
335無念Nameとしあき21/04/21(水)16:49:22No.837267353+
>ってあの流れは面白かったよ…
で、本人の中だと「文句言って来る奴が理解できん、知らねーよ」って答えで固定されてる辺りが
女の腐った奴みたいな思考パターンしてるなって思った
もう「自分は悪くない」って思ったらそこから客観視しようとかせずにずっとその答えありきで自分の脳内で完結して
本人はそれに正当性があると思い込み続けてる
336無念Nameとしあき21/04/21(水)16:49:31No.837267385+
>>桝田ゲーってストレス乗り越えで達成感与える型の古いタイプだから
>>懐古ゲーマーに売れなきゃ終わるな
>世界樹とか今でもヒットするけどな
>ああ、おっさんだから5年ぐらいは最近です
あれこそ懐古ゲーマー頼りで新規を取り入れようとしたリメイクも続かなかったでしょ
337無念Nameとしあき21/04/21(水)16:49:32No.837267394そうだねx2
まずヒを止めないとだめだ
338無念Nameとしあき21/04/21(水)16:50:00No.837267499+
定年迎えて暇だからふたばにいる
339無念Nameとしあき21/04/21(水)16:50:35No.837267630+
>何でこんな盛ったんだろ
>次に仕掛ける何かのふせき?
とりあえず盛ったって言いはる根拠出してくれる?
としあきの想定とかいうあてにならん話以外でな
340無念Nameとしあき21/04/21(水)16:50:37No.837267634+
>まずヒを止めないとだめだ
ジジイはFacebookが1番合ってると思うわ
341無念Nameとしあき21/04/21(水)16:50:40No.837267649+
最近のゲーマーとしてはストレス排除を強く求めたい
342無念Nameとしあき21/04/21(水)16:50:48No.837267682+
>あれこそ懐古ゲーマー頼りで新規を取り入れようとしたリメイクも続かなかったでしょ
まぁあれだけ出したらもう十分かなっていうか
懐古ゲーマーも新しいの欲しくなるわ
343無念Nameとしあき21/04/21(水)16:51:11No.837267763+
>桝田ゲーってストレス乗り越えで達成感与える型の古いタイプだから
…そういうタイプの売れてる現代ゲーわりと思いつくな…
344無念Nameとしあき21/04/21(水)16:51:18No.837267795+
桝田省治がこのスレにいるん?
345無念Nameとしあき21/04/21(水)16:51:24No.837267819+
こういう爺ちゃん見ると才能って本当に枯渇するんだなあって思う
346無念Nameとしあき21/04/21(水)16:51:24No.837267821+
>最近のゲーマーとしてはストレス排除を強く求めたい
じゃあ尚の事スレ画はだめだな…
347無念Nameとしあき21/04/21(水)16:51:30No.837267842そうだねx1
この人もTwitterやっちゃダメな種類の人間だったな
348無念Nameとしあき21/04/21(水)16:51:54No.837267930+
ハイエンドモデルのリンダとか狂気がすごそう
349無念Nameとしあき21/04/21(水)16:52:06No.837267980+
>昔とは感覚違うだけで昭和の頃からからそういう話はあったでしょ普通に
昭和の頃はバランスの良し悪しは認識されてたけど
それがゲームの良し悪しの評価とは無関係だったよ
350無念Nameとしあき21/04/21(水)16:52:23No.837268044+
vitaのラインナップで
フリヲと俺屍2が期待して事前にDL版買ってDL版を買ったことを強く後悔したゲーム
vitaはこれまでもこれからも朧村正とPSアーカイブスの神宮寺とストライダー飛龍を遊ぶハード
351無念Nameとしあき21/04/21(水)16:52:24No.837268048+
表に出していい裏方などいない
352無念Nameとしあき21/04/21(水)16:52:39No.837268110そうだねx1
>ヌエ子とかそうだけど「乗り越えることができないストレスがずっとのしかかる」ってパターンじゃ達成感得られないし
ダクソ系列の死にゲーの強敵を乗り越えた達成感ではなくやっとこれが終わるっていう徒労感が強過ぎるんだよな
353無念Nameとしあき21/04/21(水)16:52:52No.837268154+
>…そういうタイプの売れてる現代ゲーわりと思いつくな…
死に覚えゲーなんて、それこそストレスからの解放で快感得るタイプだよね…
354無念Nameとしあき21/04/21(水)16:52:57No.837268174そうだねx2
>文句言われても干されずに仕事が途絶えないんだから実際業界人からの信頼は篤いんだろう
いや俺屍2でやらかしてソニーから干されたろ
ガラケーリメイクで食い繋いでたが古参が旧知のさくまと喧嘩したのを良いことに桃鉄のリメイクに滑り込めただけで
355無念Nameとしあき21/04/21(水)16:53:00No.837268182+
>この人もTwitterやっちゃダメな種類の人間だったな
まぁ我の強い人だからねぇ
この手の人は揉めると駄目だわ
356無念Nameとしあき21/04/21(水)16:53:18No.837268240+
>…そういうタイプの売れてる現代ゲーわりと思いつくな…
そういうのはストレスと達成感のリターンのバランスが取れてる
でもそれは多くの試行錯誤が必要なんだ
357無念Nameとしあき21/04/21(水)16:53:21No.837268248+
>この人もTwitterやっちゃダメな種類の人間だったな
別に個人でやってもいいけど公式面はやめてほしい
俺屍2の改善要望とかバグ修正とかの事調べてるとこいつのヒが窓口になってたせいでどうやってもクソみたいなユーザー侮辱まで見る羽目になるのが地獄すぎた
358無念Nameとしあき21/04/21(水)16:53:23No.837268258+
>ジジイはFacebookが1番合ってると思うわ
顔本「来ないで」
359無念Nameとしあき21/04/21(水)16:53:36No.837268311そうだねx3
ジャパンスタジオ解散の主な原因
360無念Nameとしあき21/04/21(水)16:54:06No.837268425+
ストレスしか与えないゲームをクリアしたら解放されて快感が得られるって事でイーブンになりませんか?なりませんか
361無念Nameとしあき21/04/21(水)16:54:10No.837268438+
帰ってきたら俺屍2スレになっててダメだった
362無念Nameとしあき21/04/21(水)16:54:10No.837268439+
>>…そういうタイプの売れてる現代ゲーわりと思いつくな…
>そういうのはストレスと達成感のリターンのバランスが取れてる
>でもそれは多くの試行錯誤が必要なんだ
つまり型自体は古くもないのでは?
363無念Nameとしあき21/04/21(水)16:54:26No.837268494+
桝田自身ストレスが気にならない性格だから他人の苦しみに無頓着説
364無念Nameとしあき21/04/21(水)16:54:34No.837268524+
今の死に覚えゲーってもかつての戻り復活のアーケードよりヌルいし
そもそも難易度の考えが違う
365無念Nameとしあき21/04/21(水)16:54:56No.837268620そうだねx3
俺のしかばねをヌエ子が超えていくゲーム
366無念Nameとしあき21/04/21(水)16:55:03No.837268633+
>つまり型自体は古くもないのでは?
型が云々というより
単純にスレ画のゲームセンスがない
367無念Nameとしあき21/04/21(水)16:55:26No.837268715+
>つまり型自体は古くもないのでは?
ガワというかフレーバーとユーザビリティが今風なら問題ないと思う
でも今の枡田にそれができると思う?
368無念Nameとしあき21/04/21(水)16:55:43No.837268777そうだねx5
枡田のアンケートや読者公募企画は信じるな
ナビキャラの名前募集!やっぱ自分で考えたのが良いわーとか普通にやるやつだ
369無念Nameとしあき21/04/21(水)16:55:49No.837268793+
>死に覚えゲーなんて、それこそストレスからの解放で快感得るタイプだよね…
あの手のゲームは面白さが全然わからん
370無念Nameとしあき21/04/21(水)16:56:05No.837268860そうだねx2
それでも俺は(過去の栄光だとしても)ちゃんと有形の実績があるぶん
ネットで知ったように語るだけのとしあきよりは尊敬にも信頼にも値すると思っておるよ…
371無念Nameとしあき21/04/21(水)16:56:08No.837268874+
俺の屍を越えてゆけって託す相手が子孫かヌエ子かって話だな
372無念Nameとしあき21/04/21(水)16:56:30No.837268978そうだねx3
>枡田のアンケートや読者公募企画は信じるな
>ナビキャラの名前募集!やっぱ自分で考えたのが良いわーとか普通にやるやつだ
あれはマジで酷かったな…
373無念Nameとしあき21/04/21(水)16:56:37No.837269002そうだねx3
>別に個人でやってもいいけど公式面はやめてほしい
この作品のプロデューサーです!裏設定はこう!
でも公人ではないので聞き流してください!あ!その設定は実は〇〇!でも聞き流してください!公式のファンブックに載せるけど聞き流してください!
374無念Nameとしあき21/04/21(水)16:56:40No.837269020+
>昭和の頃はバランスの良し悪しは認識されてたけど
>それがゲームの良し悪しの評価とは無関係だったよ
いや悪かったら普通に評価に響いてたでしょ…
375無念Nameとしあき21/04/21(水)16:56:47No.837269048そうだねx2
>帰ってきたら俺屍2スレになっててダメだった
枡田ゲーの中でもトップのユーザー撃墜率だからなアレ
なまじ広報が頑張っちゃったから…
376無念Nameとしあき21/04/21(水)16:57:08No.837269115+
>枡田のアンケートや読者公募企画は信じるな
>ナビキャラの名前募集!やっぱ自分で考えたのが良いわーとか普通にやるやつだ
???「ちっさ」
377無念Nameとしあき21/04/21(水)16:57:14No.837269142+
>桝田自身ストレスが気にならない性格だから他人の苦しみに無頓着説
それって世間一般でサイコパスって表現される人じゃないですか
378無念Nameとしあき21/04/21(水)16:57:18No.837269153そうだねx1
>それでも俺は(過去の栄光だとしても)ちゃんと有形の実績があるぶん
>ネットで知ったように語るだけのとしあきよりは尊敬にも信頼にも値すると思っておるよ…
実際昔のゲームは面白かったからな…
今は見る影もないが
379無念Nameとしあき21/04/21(水)16:57:54No.837269277そうだねx1
死に覚えゲーといえばダクソだけど
所謂死に覚えゲーするのはボス戦ぐらいなもんで他は一部トラップとか除けばそこまで死なないからなぁ
ダクソ1はまあ
380無念Nameとしあき21/04/21(水)16:58:02No.837269302+
>>帰ってきたら俺屍2スレになっててダメだった
>枡田ゲーの中でもトップのユーザー撃墜率だからなアレ
それもあるし
少し前にインタビューで今更ユーザー煽ってきたっていうのも大きい
頭おかしい
381無念Nameとしあき21/04/21(水)16:58:11No.837269345+
>ネットで知ったように語るだけのとしあきよりは尊敬にも信頼にも値すると思っておるよ…
ヒでのクソムーブが無ければ今でも尊敬に値すると思うよ
過去限定になるけど
382無念Nameとしあき21/04/21(水)16:58:11No.837269350+
>いや悪かったら普通に評価に響いてたでしょ…
ドラクエ2とか評判良かったじゃん
そういうものとして受け入れられるだけだよ
近年はそうもいかないからドラクエ11とか盲導レベルだったでしょ
383無念Nameとしあき21/04/21(水)16:58:24No.837269394+
>>死に覚えゲーなんて、それこそストレスからの解放で快感得るタイプだよね…
>あの手のゲームは面白さが全然わからん
難しい事が出来たら単純に嬉しいだろ?
384無念Nameとしあき21/04/21(水)16:58:30No.837269416+
最近リンダキューブやり直したがヒュームの戦闘行動が鬼朱点とほぼ一緒なことに気付いた
385無念Nameとしあき21/04/21(水)16:58:32No.837269421+
桝田ゲーは特にストレス与える作りにはなってないと思うけどなあ
難易度選択も早期に導入したし
386無念Nameとしあき21/04/21(水)16:58:32No.837269422+
>この作品のプロデューサーです!裏設定はこう!
芝村も同人でそんなことやってたな
387無念Nameとしあき21/04/21(水)16:59:00No.837269525+
>なまじ広報が頑張っちゃったから…
広報が一番ユーザーのことを理解してたね…
388無念Nameとしあき21/04/21(水)16:59:06No.837269541そうだねx1
>それでも俺は(過去の栄光だとしても)ちゃんと有形の実績があるぶん
>ネットで知ったように語るだけのとしあきよりは尊敬にも信頼にも値すると思っておるよ…
そういう個人の感情を振りかざして攻撃してこなければ
別にとしあき個人の思ってる事なんて否定しないよ?
389無念Nameとしあき21/04/21(水)16:59:38No.837269669+
作ってる人の裏話裏設定として語るのは寧ろファンは喜びそうだが
問題は別にあるんじゃねえのか
390無念Nameとしあき21/04/21(水)16:59:39No.837269674そうだねx1
>難しい事が出来たら単純に嬉しいだろ?
娯楽で難しいことしたくないです…
391無念Nameとしあき21/04/21(水)16:59:40No.837269677+
実績と栄光のせいで誰も止められなかったんだからそんなもん無いほうがいいってこった
392無念Nameとしあき21/04/21(水)17:00:05No.837269770+
>あの手のゲームは面白さが全然わからん
ぶっちゃけ根本はマリオと一緒だよ
繰り返しプレイして、パターン覚えてクリアを目指すだけだもん
393無念Nameとしあき21/04/21(水)17:00:09No.837269782+
現代のゲームとはゲームが与えるストレスに自覚的であり大ストレス時代といえる
https://store.steampowered.com/app/893850/_/
394無念Nameとしあき21/04/21(水)17:00:31No.837269856+
面白さをナーフするので定評があるのでね
395無念Nameとしあき21/04/21(水)17:00:38No.837269880+
売れた漫画家が好き放題やった二作目で必ずとんでもないクソを放り出すが如き
396無念Nameとしあき21/04/21(水)17:01:11No.837270004そうだねx1
>桝田ゲーは特にストレス与える作りにはなってないと思うけどなあ
>難易度選択も早期に導入したし
好き放題できてない1がアレで好き放題やった2がアレなことを考えると枡田ゲーと言われるのは枡田(の暴走をうまく制御した)ゲーなんじゃねえかなって気がする
397無念Nameとしあき21/04/21(水)17:01:27No.837270063+
>枡田ゲーの中でもトップのユーザー撃墜率だからなアレ
>なまじ広報が頑張っちゃったから…
個人的にはいい加減な神様連中に早々に見切りつけて
ネットで探した他の一族と結魂するゲームとして遊んでたから
ダンジョンは長いけど割とエンディングまでプレイ自体は快適だったよ
でもまあ無印やリメイクと相当趣が違うし批判意見が出るのも解る
398無念Nameとしあき21/04/21(水)17:01:55No.837270162+
>問題は別にあるんじゃねえのか
俺の発言は公式じゃないとクレームは退けるけどユーザーが勝手に脳内補完して楽しんでる箇所に関してはいちいち俺設定ではこうって水差してたことかな
399無念Nameとしあき21/04/21(水)17:01:57No.837270177+
>>いや悪かったら普通に評価に響いてたでしょ…
>ドラクエ2とか評判良かったじゃん
>そういうものとして受け入れられるだけだよ
それは判断基準が変わってるってだけの話でしょ
たけしの挑戦状は今も昔もクソゲーだよ
400無念Nameとしあき21/04/21(水)17:02:01No.837270189+
俺屍2は失敗作だがいくらなんでも叩かれすぎだと思う
401無念Nameとしあき21/04/21(水)17:02:02No.837270198+
>芝村も同人でそんなことやってたな
刀剣乱舞ではちゃんと怒ってくれる人が居て良かったよ
402無念Nameとしあき21/04/21(水)17:02:03No.837270201+
迷走してるメタルマックスシリーズの助言で「戦車の乗り降り(のモーション)が楽しければそれいいじゃない」とか言っちゃう人だぞ
枯れてるってレベルじゃないよ
403無念Nameとしあき21/04/21(水)17:02:23No.837270279+
叩き続けないとまたやるからな
404無念Nameとしあき21/04/21(水)17:03:08No.837270445そうだねx5
>叩き続けないとまたやるからな
「金出して買ったゲームに裏切られた」が動機ならまだわかるがそれはキモいぞ
405無念Nameとしあき21/04/21(水)17:03:16No.837270474+
ドラクエ2は現代視点だとバランスおかしいけど
当時はそこまでじゃないと思うが…クリアできるし
406無念Nameとしあき21/04/21(水)17:03:27No.837270531+
>俺屍2は失敗作だがいくらなんでも叩かれすぎだと思う
俺屍2自体はよくある失敗続編ってだけだもんんあ
ただヒでユーザー煽ってバチバチ直接やりあったのが悪手すぎる…
407無念Nameとしあき21/04/21(水)17:03:31No.837270543+
>俺屍2は失敗作だがいくらなんでも叩かれすぎだと思う
しっかり反省してごめんなさいした人を叩いてるなら「叩かれすぎ」っていうのは分かるけど
自分から種まいて、さらに自分からユーザー煽ってる人に対して「叩かれすぎ」っていうのは理解できないかな…
408無念Nameとしあき21/04/21(水)17:03:38No.837270563+
>俺屍2は失敗作だがいくらなんでも叩かれすぎだと思う
ただの失敗作ならただの失敗作で済むんだけどね
公式ヒとして意見募集して批判してきた相手を公式自ら愚弄するというウルトラC決めちゃったのでこうなった
409無念Nameとしあき21/04/21(水)17:03:45No.837270581そうだねx1
俺屍2だけじゃなくてその前もその後もわりとクソみたいな失敗はある
失敗したらあおしすして逃げて成功したらアレおれする
410無念Nameとしあき21/04/21(水)17:03:59No.837270632+
>叩き続けないとまたやるからな
キチガイの思考
新たにやらかしたんでもなけりゃどうでもいいよ
411無念Nameとしあき21/04/21(水)17:05:02No.837270841+
>>モンスター1体1000万ならポケモンとか100億ぐらいかかりそうだな
>内製の上に今まで培ってきた3dポリゴンをブラッシュアップすれば比較的安く出来る
>後骨格とかも流用できるのはしてる
>これはポケモン限らずモンハンとかもそう
ポケモンで骨格流用はむりじゃないかな
412無念Nameとしあき21/04/21(水)17:05:04No.837270847+
>「金出して買ったゲームに裏切られた」が動機ならまだわかるがそれはキモいぞ
次の被害者を出さないために警鐘を鳴らし続けるのが被災者の役目なんだ
413無念Nameとしあき21/04/21(水)17:05:16No.837270896+
糞ゲー出したから嫌いとかツイッターが糞なのは分かるけど叩かないとダメだって思考は分からないぞ
414無念Nameとしあき21/04/21(水)17:05:44No.837271010+
リンダを3D化はちょっと違うというか
415無念Nameとしあき21/04/21(水)17:06:14No.837271117+
馬場よりはマシかな
416無念Nameとしあき21/04/21(水)17:06:35No.837271185+
原案やったゲームがクソゲーオブザイヤーにノミネートされたこともある
417無念Nameとしあき21/04/21(水)17:06:47No.837271230+
昔から余計なこと言ってはプチ炎上してるからな枡田
2の炎上でも「はー?枡田なんて元々こういう事いう奴だよ何今更怒ってんだよ…」って意見を見かける程度には
スレ画も「また余計な事言ってんのか?」って見られるわけです
418無念Nameとしあき21/04/21(水)17:06:57No.837271272+
>俺屍2だけじゃなくてその前もその後もわりとクソみたいな失敗はある
>失敗したらあおしすして逃げて成功したらアレおれする
確かままれ脱税も同時期だったな
懐かしい
419無念Nameとしあき21/04/21(水)17:07:05No.837271304+
モンスター一体1000万はないわ
10体作ったら1億だぞ
アホか
420無念Nameとしあき21/04/21(水)17:08:04No.837271523+
ゲームがヒットしたら「凄いでしょwアレ考えたの俺」ってノリ
ゲームがこけたら「スタッフが勝手にやっただけだからよくわからない」
421無念Nameとしあき21/04/21(水)17:08:07No.837271534+
>売れた漫画家が好き放題やった二作目で必ずとんでもないクソを放り出すが如き
サム8のことかな?
422無念Nameとしあき21/04/21(水)17:08:22No.837271585そうだねx1
>モンスター一体1000万はないわ
>10体作ったら1億だぞ
>アホか
なんかそう言われると割とまともに見えるわ
動きつけたりもあるだろうし
423無念Nameとしあき21/04/21(水)17:09:01No.837271734そうだねx1
>馬場よりはマシかな
そいつが比較対象だとなぁ
屍2でやったことはある意味一緒というか
424無念Nameとしあき21/04/21(水)17:09:34No.837271871+
サクラ革命くんがあれで30億だぞ
ありえるありえる
425無念Nameとしあき21/04/21(水)17:09:51No.837271944+
>モンスター一体1000万はないわ
>10体作ったら1億だぞ
>アホか
なんか割とそんなもんな気がしてきた
ちょっと見栄えがいいゲームでもモーション流用下手すりゃ色違いたくさんで溢れてるもんな
426無念Nameとしあき21/04/21(水)17:10:02No.837271987そうだねx3
>モンスター一体1000万はないわ
>10体作ったら1億だぞ
>アホか
だから根拠出してみろって
なんか基準があっていってんの?
427無念Nameとしあき21/04/21(水)17:10:37No.837272132+
もうゲーム作らないで関わらないでと思わずにはいられない人
428無念Nameとしあき21/04/21(水)17:12:59No.837272713+
まあ実際ゲーム出したことのある人間が言うんだからそれぐらいかかるんだろ
429無念Nameとしあき21/04/21(水)17:13:19No.837272811+
ドラクエすらモーション流用の為にドラゴンキラーのデザイン変える時代だからな
430無念Nameとしあき21/04/21(水)17:13:36No.837272875+
皮肉かなんかなんでしょ
431無念Nameとしあき21/04/21(水)17:13:52No.837272933そうだねx2
枡田の言うことだからどうせ盛ってんだろ
と言われるだけの経歴は持っている
432無念Nameとしあき21/04/21(水)17:14:08No.837272991+
勇者死すもあんまり面白くなかったしなぁ…
433無念Nameとしあき21/04/21(水)17:14:29No.837273067+
カスタム系エロゲのMODを1体作るだけでも1000万は行かないにしろ数100万くらいするの?
434無念Nameとしあき21/04/21(水)17:14:37No.837273100+
>1からでもモンスター1体で1000万は無いなぁ
>3D化した戦闘システム全体にかかる費用をモンスターの費用に乗っけてるなら別だけど
それもっといくだろ
435無念Nameとしあき21/04/21(水)17:15:05No.837273196+
想像してください
1000万円のリンダ
1000万円のゾウ
1000万円のアメンボ
1000万円のノミ
436無念Nameとしあき21/04/21(水)17:15:18No.837273243+
>>死に覚えゲーなんて、それこそストレスからの解放で快感得るタイプだよね…
>あの手のゲームは面白さが全然わからん
クリア出来たら面白いんだけどね
どうやっても出来ないとそのまま詰む
437無念Nameとしあき21/04/21(水)17:16:03No.837273420+
ポケモンとか地獄だろうな
そんだけかかって手抜き言われるんだから
438無念Nameとしあき21/04/21(水)17:16:05No.837273425+
>売れた漫画家が好き放題やった二作目で必ずとんでもないクソを放り出すが如き
デスノートからのバクマン
キャッツアイからのシティーハンター
らぶひなからのネギま
かってに改蔵からの絶望先生
スラムダンクからのバガボンド
いちご100%からの初恋限定
RAVEからのFAIRY TAIL
だかしかしからのよふかし
439無念Nameとしあき21/04/21(水)17:17:23No.837273711+
そんなことより真天外魔境3をですね…
440無念Nameとしあき21/04/21(水)17:18:08No.837273905そうだねx1
ネクストキングの新作をですね…
441無念Nameとしあき21/04/21(水)17:18:29No.837274001+
スレ画はSIE(ソニー)が国内のJAPANスタジオ解体してスタッフが離散したんで
外部の桝田が俺屍をなんとか救いたいねぇって思いで企画の試算しただけだろう
442無念Nameとしあき21/04/21(水)17:18:57No.837274104+
枡田が一時期まおゆうやたらと推してたけどあれなんだったんだろうな
443無念Nameとしあき21/04/21(水)17:19:38No.837274262+
>クリア出来たら面白いんだけどね
>どうやっても出来ないとそのまま詰む
悩んで試行錯誤して結果パズルがスルスル解けていくって感じだから悩みや試行錯誤が正解のヒントとなる必要があるからバランスが難しいだろうなとは常々思う
そのパズル考えるの疲れたからただの理不尽にするね!ってやって叩かれるゲームもちらほら
444無念Nameとしあき21/04/21(水)17:21:13No.837274639+
>枡田が一時期まおゆうやたらと推してたけどあれなんだったんだろうな
俺が見つけてプロデュースした!から推してた
445無念Nameとしあき21/04/21(水)17:21:58No.837274815そうだねx1
    1618993318857.png-(26502 B)
26502 B
>ガラケーリメイクで食い繋いでたが古参が旧知のさくまと喧嘩したのを良いことに桃鉄のリメイクに滑り込めただけで
桃鉄令和はリメイクじゃなくて新作だし
そもそも初代から桝田が関わってるぞ
446無念Nameとしあき21/04/21(水)17:22:44No.837274999そうだねx1
リンダキューブは別にリメイクしなくてもいいよ
447無念Nameとしあき21/04/21(水)17:22:50No.837275024+
>一体一千万も掛かるわけねぇだろ
でも俺は俺の流石にそんなわけないだろとあんたほどの人がそういうのなら…なら後者を選ぶよ
448無念Nameとしあき21/04/21(水)17:22:57No.837275064+
>枡田が一時期まおゆうやたらと推してたけどあれなんだったんだろうな
まおゆう作者と枡田はビジネスパートナー
書籍化とかメディアミックスにがっつり関わってる
推してるってか普通に自分所の商材を宣伝してるだけ
449無念Nameとしあき21/04/21(水)17:23:10No.837275128そうだねx1
桝田はもう某破産したアニメ監督みたいにもうお前に付いていける人材はいないから
インディーのCFで全部自分で作れと思う
450無念Nameとしあき21/04/21(水)17:23:45No.837275286そうだねx1
    1618993425022.jpg-(574541 B)
574541 B
大逆転だな桝田
451無念Nameとしあき21/04/21(水)17:23:52No.837275312そうだねx1
>ネクストキングの新作をですね…
新作じゃなくてベタ移植でも全然いいです…おねがいします…
452無念Nameとしあき21/04/21(水)17:24:00No.837275342そうだねx2
    1618993440230.png-(76944 B)
76944 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
453無念Nameとしあき21/04/21(水)17:24:32No.837275453そうだねx1
>外部の桝田が俺屍をなんとか救いたいねぇって思いで企画の試算しただけだろう
いわゆる「余計なお世話」
454無念Nameとしあき21/04/21(水)17:25:23No.837275681+
>大逆転だな桝田
いいから配信者以外も切り抜きできるようにだな…
まあ違う話か
455無念Nameとしあき21/04/21(水)17:25:56No.837275805+
まあ昔の名作を掘り起こしてもあまり良いことないよ…
456無念Nameとしあき21/04/21(水)17:26:33No.837275972+
全部入りで一体80万で作ってくれる業者があった
安いって言ってたから100万くらい?
457無念Nameとしあき21/04/21(水)17:27:05No.837276109+
    1618993625328.png-(2965195 B)
2965195 B
こういうブサイク40体くらい作って30億っぽいな
458無念Nameとしあき21/04/21(水)17:27:33No.837276231+
どういう位置でどういう仕事してたのかはわからないし
わかってもそれが成功にどれだけ寄与してるのかはわからないんだ
成功した作品に関わっていたとしてもむしろ足を引っ張ってる可能性だってある
459無念Nameとしあき21/04/21(水)17:29:30No.837276734+
>成功した作品に関わっていたとしてもむしろ足を引っ張ってる可能性だってある
なので打率を見るんだ
複数ヒット作に関わってる人は有能な可能性が高い
460無念Nameとしあき21/04/21(水)17:29:36No.837276749+
>こういうブサイク40体くらい作って30億っぽいな
デザインは置いといてモデルの出来自体はいいって言ってるのが居たがどうなんだ?
461無念Nameとしあき21/04/21(水)17:30:06No.837276887そうだねx1
>複数ヒット作に関わってる人は有能な可能性が高い
と思って好きにやらせたら出てきたのが俺屍2だからな
462無念Nameとしあき21/04/21(水)17:30:33No.837276987+
>デザインは置いといてモデルの出来自体はいいって言ってるのが居たがどうなんだ?
良くもなく悪くもなくって感じじゃない?
動き見ないとはっきりは言えないけど
463無念Nameとしあき21/04/21(水)17:31:24No.837277205そうだねx3
桃鉄令和に関しては桝田は
3DSの桃鉄2017を最後にするつもりだったさくまに
「Switchで出した方がいいよ、あのハードとは相性が良い」とさくまに言い続け
「さくまが桃鉄作りたくなるだろうから開発ライン空けておいて」とコナミの岡村Pに事前に言っていたり
桝田がいなかったら桃鉄令和も生まれてないかもしれない
464無念Nameとしあき21/04/21(水)17:31:27No.837277218+
>>こういうブサイク40体くらい作って30億っぽいな
>デザインは置いといてモデルの出来自体はいいって言ってるのが居たがどうなんだ?
信者の主張を鵜呑みにするな
465無念Nameとしあき21/04/21(水)17:32:08No.837277393+
>と思って好きにやらせたら出てきたのが俺屍2だからな
世の中10割打者はいないってことだな
代謝早い業界だし時代について行けなかったりする人も多い
だから昇進して現場から離れたりするんだけど
466無念Nameとしあき21/04/21(水)17:32:26No.837277464そうだねx3
完全に0から起こすなら一千万くらいかかってもおかしかないと思うけど
デザイン起こしからモデリングにモーション付けとゲームに実装する上での調整とか開発期間も数年かけるなら余裕で一体あたりそんくらいの人件費飛ぶだろ
467無念Nameとしあき21/04/21(水)17:32:37No.837277510+
>桃鉄令和に関しては桝田は
>3DSの桃鉄2017を最後にするつもりだったさくまに
>「Switchで出した方がいいよ、あのハードとは相性が良い」とさくまに言い続け
>「さくまが桃鉄作りたくなるだろうから開発ライン空けておいて」とコナミの岡村Pに事前に言っていたり
>桝田がいなかったら桃鉄令和も生まれてないかもしれない
やはり天才じゃん
おれしか2は被害者だったのまじかもな
468無念Nameとしあき21/04/21(水)17:33:48No.837277770そうだねx3
失敗作作ったことない人ってそうそう居ないだろうし失敗するなって意味じゃないんだよね
失敗した上に公式面してユーザー煽ってたオッサンは一般論で語れる対象じゃないってだけで
469無念Nameとしあき21/04/21(水)17:33:55No.837277799そうだねx1
桝田を持ち上げて失敗した経験からかつての信者ほど叩く
470無念Nameとしあき21/04/21(水)17:34:14No.837277878+
>世の中10割打者はいないってことだな
高橋留美子…
あれは化け物だ…
471無念Nameとしあき21/04/21(水)17:34:43No.837277996+
    1618994083827.jpg-(6288 B)
6288 B
そもそも大抵のゲームのPは作曲に関してのこの人と対して変わらんと思って見てる
この人の場合は製作者全員での手柄を自分一人の手柄にして問題になっただけで
472無念Nameとしあき21/04/21(水)17:35:08No.837278111+
モンハンとかああいうアクションタイプの3Dモデルでリンダやろうってお話?
473無念Nameとしあき21/04/21(水)17:35:28No.837278191+
失敗にも色々あるがこのおっさんのは許されない失敗なんだ
474無念Nameとしあき21/04/21(水)17:35:48No.837278289+
もうこの爺さん過去の功績でイキってるだけの人なんでしょ
人格に難ありとは言えハングリー精神のある小島を見習って欲しい
475無念Nameとしあき21/04/21(水)17:35:49No.837278295+
>高橋留美子…
>あれは化け物だ…
たまに書く読み切りまで高レベルなの本当にすごい
ただ境界のリンネはちょっと外したと思う
476無念Nameとしあき21/04/21(水)17:36:31No.837278478+
>もうこの爺さん過去の功績でイキってるだけの人なんでしょ
うーn
>人格に難ありとは言えハングリー精神のある小島を見習って欲しい
うn?
478無念Nameとしあき21/04/21(水)17:37:06No.837278626+
PCエンジンまで行くとあれだがPS以降は安いクソグラばっかりだったろ
479無念Nameとしあき21/04/21(水)17:37:44No.837278775そうだねx6
また素人がプロに難癖つけてんのか
480無念Nameとしあき21/04/21(水)17:37:56No.837278823+
セガがカウントダウンサイトまで用意して公開したこれも数十億かかってるの?
https://youtu.be/RI-tnhXYrjY
481無念Nameとしあき21/04/21(水)17:38:00No.837278843+
>こういうブサイク40体くらい作って30億っぽいな
つまり艦これアーケードで200億くらい?
改装があるから100億くらい?
482無念Nameとしあき21/04/21(水)17:38:32No.837278972+
ルンペンいそう
483無念Nameとしあき21/04/21(水)17:38:54No.837279054+
1000万は盛りすぎでしょ
484無念Nameとしあき21/04/21(水)17:39:13No.837279116+
>こういうブサイク40体くらい作って30億っぽいな
MMDのモデラーって仕事でやったら幾ら稼げるんだろう
485無念Nameとしあき21/04/21(水)17:39:50No.837279266そうだねx1
>1000万は盛りすぎでしょ
イメージで語るのやめましょう
486無念Nameとしあき21/04/21(水)17:40:04No.837279323そうだねx2
年収1000万のモデラーが1年かけて1体しか作れないなんてことはないだろうからな
487無念Nameとしあき21/04/21(水)17:40:06No.837279337+
GTA5の開発費が147億か
モデルだけの値段は見つからないな
488無念Nameとしあき21/04/21(水)17:40:13No.837279370+
>MMDのモデラーって仕事でやったら幾ら稼げるんだろう
MMDの仕事なんてあんの?
あれ基本趣味で金にならんだろ
489無念Nameとしあき21/04/21(水)17:40:17No.837279380+
>1000万は盛りすぎでしょ
俺もそう思うけど仮にもゲーム業界の人間の言うことだから素人考えとは違うのかもしれない
ゲーム製作あきの登場が待たれる
490無念Nameとしあき21/04/21(水)17:40:23No.837279410そうだねx1
>また素人がプロに難癖つけてんのか
確かに枡田は今や部外者だから素人みたいなものだが…
491無念Nameとしあき21/04/21(水)17:40:47No.837279511+
過去の功績は本物だから
492無念Nameとしあき21/04/21(水)17:40:51No.837279523+
リンダも俺屍もガンパレもアレで良いんだよ
情報量増やせば良いってもんじゃないからね
リメイクよりもその系譜での新作を出して欲しい
493無念Nameとしあき21/04/21(水)17:40:53No.837279531そうだねx1
このジジイはいつも適当なことふかすからな
494無念Nameとしあき21/04/21(水)17:41:10No.837279599+
>GTA5の開発費が147億か
>モデルだけの値段は見つからないな
それPS3世代のゲームだし今の参考になんのかね
495無念Nameとしあき21/04/21(水)17:41:45No.837279728+
>MMDの仕事なんてあんの?
>あれ基本趣味で金にならんだろ
今なんかVtuber用のモデリングで金稼いでる人もいるらしいよ
496無念Nameとしあき21/04/21(水)17:42:35No.837279948+
>MMDのモデラーって仕事でやったら幾ら稼げるんだろう
としあきが買って使えるのが4000円くらいで売ってるな
497無念Nameとしあき21/04/21(水)17:43:22No.837280110+
時オカのリンクくんでモーション数300って聞いた
498無念Nameとしあき21/04/21(水)17:43:22No.837280111+
blenderとかで誰かが書いた2次絵からキャラ立ち上げれる趣味とかだったら年収500万くらいで食っていける気がするね
後はクオリティとかスピードとか付加効果で1000万くらいまで行けそう
499無念Nameとしあき21/04/21(水)17:43:32No.837280157+
>今なんかVtuber用のモデリングで金稼いでる人もいるらしいよ
それは必ずしもMMD仕様じゃないのでは
500無念Nameとしあき21/04/21(水)17:44:07No.837280300+
>このジジイはいつも適当なことふかすからな
後付けの設定を最初から考えたっていいながら話す
って自分でいいながらクソ設定追加するのやめてください…
501無念Nameとしあき21/04/21(水)17:44:11No.837280315+
>今なんかVtuber用のモデリングで金稼いでる人もいるらしいよ
MMDモデル限定だと商業利用できないんじゃないか
502無念Nameとしあき21/04/21(水)17:44:22No.837280344そうだねx1
>確かに枡田は今や部外者だから素人みたいなものだが…
桃鉄令和にも参加してるみたいだが素人なの?
503無念Nameとしあき21/04/21(水)17:45:06No.837280530+
軽くググってみたらセミプロが1体20万くらいから受けてて最高で数百万と出た
504無念Nameとしあき21/04/21(水)17:45:25No.837280596+
有名イラストレーターに仕事頼むだけで数十万出て行く事実を踏まえれば
イラストより遙かに膨大な時間がかかる3Dだとそれなりの金がかかるんじゃねえの
同人の3D作品だって作るのにクソほど時間かかるみたいだし
狼の奴とか
505無念Nameとしあき21/04/21(水)17:45:43No.837280660+
Vtuberのは今よくやってるのはl2dでありゃ高くても50万は行かない
一方3dは「最低」100からスタート
そりゃVが二次元増えるわけだわ
506無念Nameとしあき21/04/21(水)17:45:58No.837280713+
個人でやると結局営業能力だから何ともな
507無念Nameとしあき21/04/21(水)17:46:20No.837280787そうだねx2
>桃鉄令和にも参加してるみたいだが素人なの?
さくま自身が「桃鉄が250万も売れたのは枡田くんのおかげ」ってヒで言ってた程だった様な
508無念Nameとしあき21/04/21(水)17:47:06No.837281015+
トップに立たせるとヤバいけどトップの一個下だと見違えたように有能になる人ってかなり多いからね
509無念Nameとしあき21/04/21(水)17:47:11No.837281040そうだねx1
>有名イラストレーターに仕事頼むだけで数十万出て行く事実を踏まえれば
それはあきまんレベルの有名イラストレーターだろ
510無念Nameとしあき21/04/21(水)17:47:47No.837281191+
ツイッターの言動と俺屍2以外は別に
511無念Nameとしあき21/04/21(水)17:47:49No.837281196+
>No.837280660
それだけ二次絵のギャラって相当安く見積もられてんのよね
512無念Nameとしあき21/04/21(水)17:48:19No.837281335+
>後付けの設定を最初から考えたっていいながら話す
>って自分でいいながらクソ設定追加するのやめてください…
似た現象を10個以上も覚えてるぞ…
それらは間違いなく上層部が原因で駄作になってる
513無念Nameとしあき21/04/21(水)17:48:42No.837281439+
というか勝手に「これ作ったらこのくらい金かかるから無理」とか言っちゃうのはコンプラ的によくないのでは…?
それこそ部外者の素人じゃないとすると尚の事
514無念Nameとしあき21/04/21(水)17:49:00No.837281509そうだねx2
デザインからモデルからアニメまで全部コミコミで一番高いところに頼めば1000万にはなるんだろうが
雑魚モンスター1体1体にそんな金かけるバカはいない
515無念Nameとしあき21/04/21(水)17:49:10No.837281561+
ゲームで使うようなモデルは外注すると高いから人雇い入れて作らせる方が安いからどこもそうしてるんじゃないの
会社で使うシステム外注するのと変わらんわな
516無念Nameとしあき21/04/21(水)17:49:25No.837281630そうだねx1
>それはあきまんレベルの有名イラストレーターだろ
商業用なら普通に一点そんくらいするんじゃないの
一枚書いて終わりじゃなくてキャラをデザイン段階から発注元と相談しつつデザインアップするんなら
517無念Nameとしあき21/04/21(水)17:49:58No.837281764そうだねx4
>それだけ二次絵のギャラって相当安く見積もられてんのよね
単に作る手間や労力が異なるだけなんでは?
518無念Nameとしあき21/04/21(水)17:50:12No.837281817+
人件費も込みなんかな
519無念Nameとしあき21/04/21(水)17:50:33No.837281907+
リンダとか俺屍1とかネクストキングは大好きだったので嫌いになれん
暴プリとか我が竜とかはクソだと思うが
520無念Nameとしあき21/04/21(水)17:50:33No.837281909そうだねx5
>人件費も込みなんかな
むしろゲームの製作費の大半は人件費じゃないの
521無念Nameとしあき21/04/21(水)17:50:55No.837282007+
>>それはあきまんレベルの有名イラストレーターだろ
>商業用なら普通に一点そんくらいするんじゃないの
>一枚書いて終わりじゃなくてキャラをデザイン段階から発注元と相談しつつデザインアップするんなら
要望の大きさにもよるだろうしな
どのくらいで完成するか想像してサラリーマンの給料で計算してみたら大体あってんじゃねぇかな
522無念Nameとしあき21/04/21(水)17:51:03No.837282041+
3Dは2Dと比べて作れる人が途端に少なくなるから技術料をふっかけられる
523無念Nameとしあき21/04/21(水)17:52:02No.837282294+
>GTA5の開発費が147億か
あれ意外と安い?(麻痺)
524無念Nameとしあき21/04/21(水)17:52:14No.837282346+
>軽くググってみたらセミプロが1体20万くらいから受けてて最高で数百万と出た
まあそれぐらいなら普通でないの
525無念Nameとしあき21/04/21(水)17:53:15No.837282644そうだねx3
ホントに1000万かかるのかは知らんが
外注でかかる経費は実際にPC操作する人のお給料の足し算ではないのだ
526無念Nameとしあき21/04/21(水)17:53:53No.837282792+
>今なんかVtuber用のモデリングで金稼いでる人もいるらしいよ
元MMDのモデラーってだけでは?
3Dモデル作成のノウハウなんかは学べそうだけどそれ以外はまた違う分野な気がする
>MMDのモデラーって仕事でやったら幾ら稼げるんだろう
DLsiteとかメロンDLで売ってるのは知ってる
売り上げ個数とかから逆算できたりしないかな
527無念Nameとしあき21/04/21(水)17:54:02No.837282836+
>むしろゲームの製作費の大半は人件費じゃないの
VRChatとかで使用できるモデルの制作の経過をヒで上げる人も多いけど基本何ヶ月もかけてるしねぇ
528無念Nameとしあき21/04/21(水)17:54:09No.837282864+
>3Dは2Dと比べて作れる人が途端に少なくなるから技術料をふっかけられる
まーそれなら当然だよね高くなるの
だって作れる人限られてるんだもの
529無念Nameとしあき21/04/21(水)17:54:15No.837282894+
3Dは何で使うかにもよるからな
そもそも個人で受けれるってことばかりじゃなさそう
特にゲームなんて業務用ツール使えってくるとそれだけ高くなるよな
530無念Nameとしあき21/04/21(水)17:54:23No.837282927+
スレでも1000万に根拠あるような数字出てくるわけじゃねえしこのよくわからない費用アピールいる?
グラよくすると採算取れないって言えば済むだけのことをわざわざわかりにくく長々書く意味とは…
531無念Nameとしあき21/04/21(水)17:54:25No.837282933+
>3Dは2Dと比べて作れる人が途端に少なくなるから技術料をふっかけられる
なんか敷居高く見えるよね
とても高度な事やってそうな印象
532無念Nameとしあき21/04/21(水)17:54:46No.837283042そうだねx5
ボリすぎだろと思っても内訳みたら案外突っ込めるとこなかったりとかね
533無念Nameとしあき21/04/21(水)17:55:14No.837283179そうだねx3
>スレでも1000万に根拠あるような数字出てくるわけじゃねえしこのよくわからない費用アピールいる?
業界人の発言に根拠ないと食って掛かるとしあきのアピールいる?
534無念Nameとしあき21/04/21(水)17:55:52No.837283342+
としあきは月収すごい貰ってるからあってるかわからんけど
サラリーマンが1ヵ月働くと50万くらい掛かるからな
535無念Nameとしあき21/04/21(水)17:56:06No.837283408そうだねx1
>なんか敷居高く見えるよね
>とても高度な事やってそうな印象
実際やってるから作る側増えないんだろうね…
536無念Nameとしあき21/04/21(水)17:56:07No.837283410+
これってPS5で出せって意見に対してなんじゃ
537無念Nameとしあき21/04/21(水)17:56:49No.837283599+
>とても高度な事やってそうな印象
基本はツールの使い方
そこを超えれば粘土こねる感じ
塗装までやらされるのが難点
538無念Nameとしあき21/04/21(水)17:56:56No.837283630そうだねx1
>サラリーマンが1ヵ月働くと50万くらい掛かるからな
単金50万なら新人レベルだしね…
539無念Nameとしあき21/04/21(水)17:57:17No.837283733+
>スレでも1000万に根拠あるような数字出てくるわけじゃねえしこのよくわからない費用アピールいる?
>グラよくすると採算取れないって言えば済むだけのことをわざわざわかりにくく長々書く意味とは…
ヒの発言なんて基本的に不要なものだぞ?
540無念Nameとしあき21/04/21(水)17:57:25No.837283769+
ゲーム制作なんてインディーでもなけりゃ数十人数百人体勢がデフォだしそりゃ金かかるでしょ
541無念Nameとしあき21/04/21(水)17:57:41No.837283835+
としあきより俺はスレ画の過去の経歴を信じるよ
クソ野郎ムーヴ繰り返した過去の経歴をね
542無念Nameとしあき21/04/21(水)17:57:50No.837283879+
>3Dは2Dと比べて作れる人が途端に少なくなるから技術料をふっかけられる
それふっかけって言うの?
寿司が高いのはふっかけって言うか?
543無念Nameとしあき21/04/21(水)17:58:12No.837283974そうだねx2
>スレでも1000万に根拠あるような数字出てくるわけじゃねえしこのよくわからない費用アピールいる?
1000万もかからないって意見はいっぱいあるがその根拠はどこにもないな
544無念Nameとしあき21/04/21(水)17:58:32No.837284076+
ゴミみたいな俺でも1か月の契約100だからな・・・
545無念Nameとしあき21/04/21(水)17:58:33No.837284082そうだねx1
>それふっかけって言うの?
>寿司が高いのはふっかけって言うか?
ただの適職に見合った適応の料金ってだけだな
546無念Nameとしあき21/04/21(水)17:59:23No.837284303そうだねx1
>1000万もかからないって意見はいっぱいあるがその根拠はどこにもないな
20億あれば中小がゲーム一本作れちゃうからじゃない?
547無念Nameとしあき21/04/21(水)17:59:29No.837284324+
https://www.famitsu.com/news/202011/20209683.html
DMMのエロブラウザゲーでも12億かかる時代なんでしょ?
548無念Nameとしあき21/04/21(水)17:59:59No.837284469+
無駄にスタッフ増やすから金かかるんだろ
少数を長時間拘束したほうが合理的
549無念Nameとしあき21/04/21(水)17:59:59No.837284472+
中小は20億じゃなくて2億だろう
550無念Nameとしあき21/04/21(水)18:00:20No.837284586+
>20億あれば中小がゲーム一本作れちゃうからじゃない?
古いゲームのリメイクなら新作作るのと大差ないんじゃないの?
551無念Nameとしあき21/04/21(水)18:00:33No.837284655+
業界人つーけど桝田省治は高グラフィックゲームに関わった経歴無いし
そもそも十年ぐらいゲーム作ってすらいないみたいだから
出てくる開発費用の数字は全く当てにならんと思う
552無念Nameとしあき21/04/21(水)18:00:55No.837284764+
>無駄にスタッフ増やすから金かかるんだろ
>少数を長時間拘束したほうが合理的
いつになったら出来上がるの
553無念Nameとしあき21/04/21(水)18:00:59No.837284779+
>>1000万もかからないって意見はいっぱいあるがその根拠はどこにもないな
>20億あれば中小がゲーム一本作れちゃうからじゃない?
1000万は疑問に感じるけど会社が社内の人員使って作るのとはまた別だと思うぞ
554無念Nameとしあき21/04/21(水)18:00:59No.837284780+
うん十億掛かると言っても瞬間的に掛かるわけじゃないからあれだけど
ゲーム作るのって結構ばくちよな
サクナヒメとかも潜在的に掛かった金額考えたらウン十億レベルだろうし
555無念Nameとしあき21/04/21(水)18:01:03No.837284805+
>DMMのエロブラウザゲーでも12億かかる時代なんでしょ?
でもそれ何をそんなに使ったんやってネタにされてるやつじゃん
556無念Nameとしあき21/04/21(水)18:01:17No.837284868+
マジカミクラスで12億って安くねって思ってしまう
アニメあって3Dあって動くえろシーンもあるし
557無念Nameとしあき21/04/21(水)18:01:27No.837284924+
>業界人つーけど桝田省治は高グラフィックゲームに関わった経歴無いし
>そもそも十年ぐらいゲーム作ってすらいないみたいだから
>出てくる開発費用の数字は全く当てにならんと思う
桃鉄に関わってるから桃鉄の話だろう
558無念Nameとしあき21/04/21(水)18:01:34No.837284957+
>無駄にスタッフ増やすから金かかるんだろ
>少数を長時間拘束したほうが合理的
とし…工数計算ってそういうことじゃないから…
559無念Nameとしあき21/04/21(水)18:01:56No.837285046+
>業界人つーけど桝田省治は高グラフィックゲームに関わった経歴無いし
いわれてみればそうである
560無念Nameとしあき21/04/21(水)18:02:01No.837285072そうだねx3
>中小は20億じゃなくて2億だろう
30人を年収300万でこき使って企画以外の実ゲーム制作部分を2年で完成させても人件費だけでそんくらい飛ぶな
つまり企画や外注料金などの他の工程も考えたら無理だ
561無念Nameとしあき21/04/21(水)18:02:03No.837285078+
>無駄にスタッフ増やすから金かかるんだろ
>少数を長時間拘束したほうが合理的
時間かけたら時代が進んで売れなくなるゲームだってある
562無念Nameとしあき21/04/21(水)18:02:10No.837285111+
>20億あれば中小がゲーム一本作れちゃうからじゃない?
中小がどんなゲームをどんな方法で作ってるかわからん以上根拠にならない
563無念Nameとしあき21/04/21(水)18:03:04No.837285344+
>つまり企画や外注料金などの他の工程も考えたら無理だ
内製ならタダやぞ
564無念Nameとしあき21/04/21(水)18:03:17No.837285402+
>無駄にスタッフ増やすから金かかるんだろ
>少数を長時間拘束したほうが合理的
少数のスタッフでも開発期間かければかけるほど金かかるから結局開発期間とどこの工程にどれだけ人使うかのバランス
565無念Nameとしあき21/04/21(水)18:03:33No.837285492そうだねx7
>内製ならタダやぞ
ネタであってほしいなこのレス
566無念Nameとしあき21/04/21(水)18:03:53No.837285589+
>内製ならタダやぞ
内製でもタダにはならんし今の時代に完全内製でやってるとこなんてどんだけあるんだ
567無念Nameとしあき21/04/21(水)18:04:04No.837285643+
>20億あれば中小がゲーム一本作れちゃうからじゃない?
その中小のゲームも思い出してみると案外色んな所で節約が見て取れるゲームだったりするからなぁ
地球防衛軍なんかも過去作の流用はかなり多いし
コエテクゲーは凄く分かりやすくモーションの流用はしてるな無双やら仁王とかで
568無念Nameとしあき21/04/21(水)18:04:51No.837285885+
人件費なんてタダって思ってるの…?
569無念Nameとしあき21/04/21(水)18:05:02No.837285933+
スマブラだかポケモンは内製どころか社内でもどこで何やってるかわからんレベルで情報統制されてたとか聞いたな…
570無念Nameとしあき21/04/21(水)18:05:21No.837286021そうだねx2
つーかゲームを安く仕上げられた時代なんて家庭用ゲームでもスマホゲーでもとっくに過ぎてるだろ
だから年々ソフト減ってるんだ
571無念Nameとしあき21/04/21(水)18:05:21No.837286023+
雑魚ゲーに20億も使ってたら明らかに回収不可能じゃん
572無念Nameとしあき21/04/21(水)18:05:42No.837286118そうだねx1
いまだにとしあきの中でもスマホゲーは安い
開発費なんてガチャで出せばすぐ回収できるとか思ってる奴いるくらいだから
この手のは根深い
573無念Nameとしあき21/04/21(水)18:05:44No.837286131+
>DMMのエロブラウザゲーでも12億かかる時代なんでしょ?
家賃や広告費も入ってるのか
574無念Nameとしあき21/04/21(水)18:06:41No.837286395+
ふーん…社員に作らせれば一体20万なのにね
575無念Nameとしあき21/04/21(水)18:06:49No.837286431+
派遣1人雇うと100万くらいかかるしな
576無念Nameとしあき21/04/21(水)18:07:06No.837286509+
最新の3Dグラフィックで破綻なく動かせるモデルは
高いんじゃね。リンダでそれが必要なのかは知らんけど
577無念Nameとしあき21/04/21(水)18:07:12No.837286549+
実際ディスガイアとか6で3Dモデル化したら
キャラクターも技演出も激減してたから
金と時間かかるのはホントなんだろうな
578無念Nameとしあき21/04/21(水)18:07:15No.837286566+
売上もある程度可視化されてるからそんなとんでもない制作費かけられないことはわかるな?
579無念Nameとしあき21/04/21(水)18:07:22No.837286589そうだねx9
    1618996042494.jpg-(18431 B)
18431 B
>ふーん…社員に作らせれば一体20万なのにね
580無念Nameとしあき21/04/21(水)18:07:51No.837286711+
社員にやらせるより専門の技術持ってるお外にやらせたほうが短くすむから安いっていう
581無念Nameとしあき21/04/21(水)18:07:51No.837286712+
>ふーん…社員に作らせれば一体20万なのにね
一体一人でかかりきりでも一月で完成するわけねえだろアホ
582無念Nameとしあき21/04/21(水)18:08:13No.837286810+
>実際ディスガイアとか6で3Dモデル化したら
>キャラクターも技演出も激減してたから
>金と時間かかるのはホントなんだろうな
ドッターはいるけど3Dモデラーはいなかっただけでは
583無念Nameとしあき21/04/21(水)18:08:44No.837286964+
月20万の社員ってバイト以下じゃね
手取りじゃねえんだぞ
584無念Nameとしあき21/04/21(水)18:08:55No.837287006そうだねx2
>桃鉄令和に関しては桝田は
>3DSの桃鉄2017を最後にするつもりだったさくまに
>「Switchで出した方がいいよ、あのハードとは相性が良い」とさくまに言い続け
>「さくまが桃鉄作りたくなるだろうから開発ライン空けておいて」とコナミの岡村Pに事前に言っていたり
>桝田がいなかったら桃鉄令和も生まれてないかもしれない
元々広告屋だしこういう立ち回りは昔から良かった
あとゲームをよく知らんからゲームの軸持ってる奴(さくまや当時の岩崎とか芝村)と組むと結果出す
一人でやるとハッタリだけのゴミと化すけど
585無念Nameとしあき21/04/21(水)18:08:56No.837287007+
「今どきのグラフィック」でなんで3Dになるんだろ?
今でもドット絵のグラフィックで売れてるゲームもたくさんあるのに
586無念Nameとしあき21/04/21(水)18:08:56No.837287010+
リンダにグラ求めてないしベタ移植でもいいんだけどな
587無念Nameとしあき21/04/21(水)18:09:20No.837287137+
桝田といえば岩崎とセットで並べられることはもうないんだな
588無念Nameとしあき21/04/21(水)18:09:56No.837287326+
1億円以上売れたインディーズゲームdead or school
スタッフに給料払って税金納めたら1000万ぐらいしか手元に残らなかったっていうしな
589無念Nameとしあき21/04/21(水)18:09:59No.837287339+
>「今どきのグラフィック」でなんで3Dになるんだろ?
>今でもドット絵のグラフィックで売れてるゲームもたくさんあるのに
少数でやってるインディーならともかく言うほどドット絵のゲームなんて今時あるか?
590無念Nameとしあき21/04/21(水)18:10:23No.837287460+
クラファン出資乞食ツイートかなにか?
591無念Nameとしあき21/04/21(水)18:10:47No.837287585+
今の時代むしろドッターの方が貴重だしドットで見れるグラ追及したらそっちの方が金かかるだろ
592無念Nameとしあき21/04/21(水)18:10:52No.837287618+
ゲーム会社の社員一人に年1000万掛かるって小さいスタジオがインタビューで答えてた
593無念Nameとしあき21/04/21(水)18:11:11No.837287691+
>1億円以上売れたインディーズゲームdead or school
>スタッフに給料払って税金納めたら1000万ぐらいしか手元に残らなかったっていうしな
それむしろ効率よくない?商売でいうと
594無念Nameとしあき21/04/21(水)18:11:28No.837287782+
>「今どきのグラフィック」でなんで3Dになるんだろ?
>今でもドット絵のグラフィックで売れてるゲームもたくさんあるのに
インディー上がりの小規模会社だったりすれば買うけど
大手がドット絵で超大作です!って売りだしても当たるイメージがつかんな
595無念Nameとしあき21/04/21(水)18:11:59No.837287942そうだねx1
>それむしろ効率よくない?商売でいうと
ゲームが売れるかどうかわかんねえのに効率もクソもないな
596無念Nameとしあき21/04/21(水)18:12:00No.837287946そうだねx2
>それむしろ効率よくない?商売でいうと
人件費的には企業よりもかかりにくいにインディーでもそんだけかかるって話じゃないの
597無念Nameとしあき21/04/21(水)18:12:01No.837287951+
>ゲーム会社の社員一人に年1000万掛かるって小さいスタジオがインタビューで答えてた
ゲーム会社じゃなくてもそのくらいかかるんだけども?
598無念Nameとしあき21/04/21(水)18:12:06No.837287978そうだねx1
カナビスも当時はまだ若手イラストレーターだったけど
今依頼するとかなり高そう
599無念Nameとしあき21/04/21(水)18:12:23No.837288055+
2Dゲームって言っても今はPhotoshopで描いたものをモーション用のソフトに書き出して作ってるからなあ
600無念Nameとしあき21/04/21(水)18:12:34No.837288113そうだねx1
>「今どきのグラフィック」でなんで3Dになるんだろ?
>今でもドット絵のグラフィックで売れてるゲームもたくさんあるのに
そもそも条件つけた側へ言えよって話だな
601無念Nameとしあき21/04/21(水)18:12:53No.837288226そうだねx2
>それむしろ効率よくない?商売でいうと
あれエロ漫画描くついでにやってたサイドビジネスだもんな
602無念Nameとしあき21/04/21(水)18:13:00No.837288259+
    1618996380318.png-(15914 B)
15914 B
自分はクソゲーで評判の
スーファミのSDガンダムGNEXTどハックロム制作をしてきて、
遊べるようにするのに16年以上かかってしまった。

ゲーム制作のコスパって悪いんだろうね。
603無念Nameとしあき21/04/21(水)18:13:00No.837288263+
俺屍2作った資金で移植すればよかったのに…
604無念Nameとしあき21/04/21(水)18:13:02No.837288279そうだねx1
つーか1体そんなにかかってたらほとんどのB級和ゲー世に出てないわ
スレ画は間違いというより「今時の」を「次世代機向けAAA洋ゲーみたいな」って意味で使ってるだけでは
605無念Nameとしあき21/04/21(水)18:13:24No.837288392+
>No.837288259
del
606無念Nameとしあき21/04/21(水)18:13:24No.837288398+
モデルに関しては短期間で一気に作ると莫大にコストがかかるってだけで一体ずつ追加するなら言われてる通りそこまでかからない面はある
雑に言えば開発一年で100体完成と比べて初期リリース一年で20体+年間20体ずつ追加で4年だと必要な人員構成も変わるし
607無念Nameとしあき21/04/21(水)18:13:42No.837288487+
>大手がドット絵で超大作です!って売りだしても当たるイメージがつかんな
オクトパス…
608無念Nameとしあき21/04/21(水)18:13:49No.837288523+
リンダはアゲインの時点でもグラが古臭かったもんなぁ
609無念Nameとしあき21/04/21(水)18:14:01No.837288581+
ぬえこのモデルだけ出来が良かったの思い出した
610無念Nameとしあき21/04/21(水)18:14:07No.837288608そうだねx1
>1億円以上売れたインディーズゲームdead or school
>スタッフに給料払って税金納めたら1000万ぐらいしか手元に残らなかったっていうしな
1億以上の以上がどれだけ振れ幅あるのかは知らないけど
税金って給与等経費引いた後に掛かるからそもそも経費引いた営業利益ベースで15%程度しか残らんかったのね
そりゃキツイな
611無念Nameとしあき21/04/21(水)18:14:48No.837288799+
>つーか1体そんなにかかってたらほとんどのB級和ゲー世に出てないわ
10万出荷して利益出すと考えれば大体予算判るな…
612無念Nameとしあき21/04/21(水)18:15:08No.837288884そうだねx3
>>大手がドット絵で超大作です!って売りだしても当たるイメージがつかんな
>オクトパス…
あれのどこが超大作アピールしてたよ
レガシーゲームじゃねえか
613無念Nameとしあき21/04/21(水)18:15:21No.837288935+
>俺屍2作った資金で移植すればよかったのに…
そりゃ結果論だ
俺だって体験版までは面白いと思ってたし
614無念Nameとしあき21/04/21(水)18:15:24No.837288950そうだねx1
プロが時給1000円換算程度で働いてくれるわけないし大金もかかるだろ…
615無念Nameとしあき21/04/21(水)18:15:43No.837289023+
リンダキューブのモンスター全部ポケモンやモンハンみたいな大作ゲーム基準で作り直すならスレ画くらいかかるかもだがそんなん求めてる奴はおらんだろ
むしろアニメ部分やキャラのドット絵辺りを今風にじゃないかな……
616無念Nameとしあき21/04/21(水)18:15:50No.837289064+
モンハンのモンスターなら一千万はかかってそう
617無念Nameとしあき21/04/21(水)18:16:06No.837289142そうだねx1
>プロが時給1000円換算程度で働いてくれるわけないし大金もかかるだろ…
プロもピンきりだからそれは
618無念Nameとしあき21/04/21(水)18:16:31No.837289246+
>つーか1体そんなにかかってたらほとんどのB級和ゲー世に出てないわ
>スレ画は間違いというより「今時の」を「次世代機向けAAA洋ゲーみたいな」って意味で使ってるだけでは
俺屍が移植が1億でって言ってるしまぁそう考えると妥当かも
619無念Nameとしあき21/04/21(水)18:16:55No.837289356+
>モンハンのモンスターなら一千万はかかってそう
あれもっとかかってると思う
620無念Nameとしあき21/04/21(水)18:16:58No.837289367+
>あれのどこが超大作アピールしてたよ
えっ超大作アピールってサイパンレベルのってこと…?
リンダのリメイクでなんでそんな話に
621無念Nameとしあき21/04/21(水)18:16:58No.837289373+
21世紀になってまでノアの箱舟モチーフのゲームやりたい?
あれは世紀末に向けてのオカルト的盛り上がりがあったからこそのゲームじゃないかな
622無念Nameとしあき21/04/21(水)18:17:06No.837289415そうだねx1
>プロもピンきりだからそれは
はあ…
623無念Nameとしあき21/04/21(水)18:17:09No.837289422そうだねx1
>モンハンのモンスターなら一千万はかかってそう
一千万じゃすまないだろ
624無念Nameとしあき21/04/21(水)18:17:54No.837289619そうだねx1
>むしろアニメ部分やキャラのドット絵辺りを今風にじゃないかな……
3D化がって言ってんだからその戦はね-よ
625無念Nameとしあき21/04/21(水)18:17:56No.837289628そうだねx1
なんもしらん癖に何故ここまで1000万もかかんねーって否定出来るか不思議なんだけど
626無念Nameとしあき21/04/21(水)18:17:58No.837289645+
移植ってPCで動くようにするって話じゃないの?
627無念Nameとしあき21/04/21(水)18:18:07No.837289693+
>リンダキューブのモンスター全部ポケモンやモンハンみたいな大作ゲーム基準で作り直すならスレ画くらいかかるかもだがそんなん求めてる奴はおらんだろ
求めてる奴はおらんと言っても誰かが条件つけたわけだからな…
628無念Nameとしあき21/04/21(水)18:18:17No.837289743+
底辺グラフィッカーの給料は悲惨だぞ…
629無念Nameとしあき21/04/21(水)18:18:23No.837289778+
モンハンはただ敵が浮かんでる3Dと違って仕込む内容多いしな
630無念Nameとしあき21/04/21(水)18:18:43No.837289874+
としちゃんは有名どころの声優の給料にも不満がある人?
631無念Nameとしあき21/04/21(水)18:18:47No.837289895+
超大作ねぇ
まぁ誇大広告とはいえhoraizonの敵モンスターくらい凝ってれば1000万はかかりそう
632無念Nameとしあき21/04/21(水)18:19:02No.837289986そうだねx1
>底辺グラフィッカーの給料は悲惨だぞ…
底辺ITドカタは全部そうだろうがそういう話じゃないだろ
633無念Nameとしあき21/04/21(水)18:19:13No.837290038+
>モンハンのモンスターなら一千万はかかってそう
そういえばカプコンはフィギュアや建物作ってスキャンして安く上げてたな
モンハンもやってるのかな
634無念Nameとしあき21/04/21(水)18:19:25No.837290091そうだねx1
プロの下請け開発者だけど時給換算したら余裕で最賃割るよ
635無念Nameとしあき21/04/21(水)18:19:38No.837290145+
>超大作ねぇ
>まぁ誇大広告とはいえhoraizonの敵モンスターくらい凝ってれば1000万はかかりそう
大作ゲームのモデルなら逆に桁足りないんじゃねえの
636無念Nameとしあき21/04/21(水)18:19:59No.837290257そうだねx1
>プロの下請け開発者だけど時給換算したら余裕で最賃割るよ
現実はこんなもんなんやな
637無念Nameとしあき21/04/21(水)18:20:31No.837290390そうだねx1
1000万のモデル作るは時給1000円
638無念Nameとしあき21/04/21(水)18:21:29No.837290657+
>プロの下請け開発者だけど時給換算したら余裕で最賃割るよ
下請けならそりゃそうだろうなとしか…
639無念Nameとしあき21/04/21(水)18:21:56No.837290791そうだねx1
こっちは一体に何日かかるかもわからんし
人件費ベースだって試算もできないもんね
640無念Nameとしあき21/04/21(水)18:22:02No.837290817+
>>まぁ誇大広告とはいえhoraizonの敵モンスターくらい凝ってれば1000万はかかりそう
>大作ゲームのモデルなら逆に桁足りないんじゃねえの
3D作るだけでそんな金掛かってたらやってらんねぇな
641無念Nameとしあき21/04/21(水)18:22:53No.837291046そうだねx2
論点おかしいんだよな…
下請けの時給が高かろうが低かろうが
発注元の額は変わらんわけで…
642無念Nameとしあき21/04/21(水)18:23:08No.837291103+
世界で数百万本売るゲームならそんなもんなんだろう
643無念Nameとしあき21/04/21(水)18:23:37No.837291249+
3Dグラのグロ動物とかヒュームどうだおじさんなんて
造ったら発狂しちゃうから実写でいいのでは
644無念Nameとしあき21/04/21(水)18:23:39No.837291264+
今時のグラフィックにするって条件付きで1体1000万ってちゃんと書いてるじゃん
今時の売れ筋3Dゲーぐらいって事じゃないの?しらんけど
645無念Nameとしあき21/04/21(水)18:23:41No.837291277そうだねx1
>3D作るだけでそんな金掛かってたらやってらんねぇな
ホライゾンってあれ数百人製作で7年がかりだろ?
もっとかかってても驚かないわ
646無念Nameとしあき21/04/21(水)18:23:55No.837291344+
ゲームに単純に換算はできないけど3Dモデル制作費用だけなら数十万円ぽい
https://3d-modely.com/blog/example/3d-model-cost/
647無念Nameとしあき21/04/21(水)18:24:03No.837291376+
FF15のノクティスは4000万円掛かってると中村悠一がスクエニのスタッフから聞いたと言ってたな
648無念Nameとしあき21/04/21(水)18:24:29No.837291478そうだねx1
>世界で数百万本売るゲームならそんなもんなんだろう
リンダのリメイクを数百万…
649無念Nameとしあき21/04/21(水)18:24:30No.837291490そうだねx1
>ゲームに単純に換算はできないけど3Dモデル制作費用だけなら数十万円ぽい
糞より意味の無いURL貼るなよ…
650無念Nameとしあき21/04/21(水)18:24:41No.837291533+
某スパイウェアは100億なんでしょ?
651無念Nameとしあき21/04/21(水)18:25:12No.837291664+
>FF15のノクティスは4000万円掛かってると中村悠一がスクエニのスタッフから聞いたと言ってたな
おにぎりの予算が知りたい
652無念Nameとしあき21/04/21(水)18:25:27No.837291734+
>糞より意味の無いURL貼るなよ…
お前のレスよりはマシだろ
653無念Nameとしあき21/04/21(水)18:25:55No.837291864+
ゲーム作る人も大変だな
実況動画文化のせいで買わない遊ばない連中の声がでかくなってるし
俺なら精神病むわ
654無念Nameとしあき21/04/21(水)18:26:12No.837291947+
なりきりガイジおるか?
655無念Nameとしあき21/04/21(水)18:26:47No.837292114+
>ゲームに単純に換算はできないけど3Dモデル制作費用だけなら数十万円ぽい
下の解説まで入れないと説明不足では?
>今回は、3Dモデルと制作費用の関係をお伝えしました。3Dモデルが複雑で、ボーンの設定やアニメーションを追加すると費用が多くかかります。少しでも費用を抑えたい方は、他の業者と比べても低価格であるモデリーをご利用ください。
656無念Nameとしあき21/04/21(水)18:26:56No.837292156+
>No.837291344
安く済ますには80万くらい必要ってかいてあるけど・・・?
657無念Nameとしあき21/04/21(水)18:27:10No.837292218+
キャトルコールが作るの?
658無念Nameとしあき21/04/21(水)18:27:23No.837292286+
>ホライゾンってあれ数百人製作で7年がかりだろ?
>もっとかかってても驚かないわ
AAAタイトルが赤字でスタジオ維持できないわけだよ
659無念Nameとしあき21/04/21(水)18:27:25No.837292292+
>FF15のノクティスは4000万円掛かってると中村悠一がスクエニのスタッフから聞いたと言ってたな
それはスクエニスタッフが遊んでたせいだろう
660無念Nameとしあき21/04/21(水)18:27:29No.837292304そうだねx5
>>今回は、3Dモデルと制作費用の関係をお伝えしました。3Dモデルが複雑で、ボーンの設定やアニメーションを追加すると費用が多くかかります。少しでも費用を抑えたい方は、他の業者と比べても低価格であるモデリーをご利用ください。
結局ゲームに使おうとするなら青天井ってことじゃねえのこれ…
661無念Nameとしあき21/04/21(水)18:28:03No.837292467+
3Dモデルはいろんな条件で変わるからな
RPGなら当たり判定とかはいらないしモーションもそんなに多くないからそのぶん安くなる
662無念Nameとしあき21/04/21(水)18:28:17No.837292526+
ゲーム製作自体が時間も金も天井知らずだからな
663無念Nameとしあき21/04/21(水)18:28:24No.837292564+
>結局ゲームに使おうとするなら青天井ってことじゃねえのこれ…
試算できないんだからそのサイトから妄想するだけ無駄だわ
664無念Nameとしあき21/04/21(水)18:28:24No.837292565そうだねx2
>ゲーム作る人も大変だな
>実況動画文化のせいで買わない遊ばない連中の声がでかくなってるし
>俺なら精神病むわ
こういう話してるとガチャは仕方ないとは思うし
買い切りにしろって叫んでる奴多いけど1体3~4万ではんばいされる可能性のほうが高いんだよな
安くなるとは思えない
665無念Nameとしあき21/04/21(水)18:28:31No.837292594+
>結局ゲームに使おうとするなら青天井ってことじゃねえのこれ…
左様
666無念Nameとしあき21/04/21(水)18:28:55No.837292704そうだねx2
AAAタイトルじゃそら3Dモデルに金かかるだろうけど
どう考えてもインディー級じゃねリンダって
ロマサガより売上期待できないと思うのになぜ3D化を
667無念Nameとしあき21/04/21(水)18:29:36No.837292883+
関節の数増やすだけでも大規模改修って聞くしな
668無念Nameとしあき21/04/21(水)18:30:09No.837293051+
単純にモンスター1体って言ってもデザイン制作やモデル制作モーション制作にステータスの設定音響効果その他もろもろかかるからなあ
669無念Nameとしあき21/04/21(水)18:30:29No.837293134+
>結局ゲームに使おうとするなら青天井ってことじゃねえのこれ…
どこまでやっていいかだな
放っておくとポリフォニーみたいになる
670無念Nameとしあき21/04/21(水)18:30:45No.837293211+
大規模改修で指が動かせるようになりました!!!
671無念Nameとしあき21/04/21(水)18:30:54No.837293243そうだねx1
どうして青天井で試算するんですか?
672無念Nameとしあき21/04/21(水)18:31:01No.837293272+
もしかして俺屍2ってすごい金かかってる?
673無念Nameとしあき21/04/21(水)18:31:25No.837293376そうだねx1
>AAAタイトルじゃそら3Dモデルに金かかるだろうけど
>どう考えてもインディー級じゃねリンダって
>ロマサガより売上期待できないと思うのになぜ3D化を
今時の3Dグラフィックで
って条件付きの声が多かったからって書いてるじゃん
日本語読む訓練したほうがいいぞ
674無念Nameとしあき21/04/21(水)18:31:43No.837293443そうだねx2
>AAAタイトルじゃそら3Dモデルに金かかるだろうけど
>どう考えてもインディー級じゃねリンダって
>ロマサガより売上期待できないと思うのになぜ3D化を
それはそういう条件付けが伴うのでインディー級のリンダじゃ無理だから製作に踏み込めませんねって話だから順序が違う
先にその条件があっての話だ
675無念Nameとしあき21/04/21(水)18:31:55No.837293506そうだねx2
>もしかして俺屍2ってすごい金かかってる?
クソみたいな3Dモデルだったが見た目の割には金かかってるかもな
676無念Nameとしあき21/04/21(水)18:32:05No.837293552+
>AAAタイトルじゃそら3Dモデルに金かかるだろうけど
>どう考えてもインディー級じゃねリンダって
>ロマサガより売上期待できないと思うのになぜ3D化を
それくらいしないと企画自体が通らないからだろ
んで現実的じゃない提案して跳ねられてるのはもうお前の企画は時代遅れで売れないよって言われてるようなもん
677無念Nameとしあき21/04/21(水)18:32:07No.837293561+
>ロマサガより売上期待できないと思うのになぜ3D化を
スレ画の文章だとお偉いさんがそうしたがるってことかね
枡田が「今時のグラフィック」を履き違えてるだけの気もする
678無念Nameとしあき21/04/21(水)18:32:22No.837293633そうだねx1
リンダキューブ3Dとかにされても困る
むしろシナリオとかイベント増やす方がいい
679無念Nameとしあき21/04/21(水)18:32:26No.837293655+
リンダキューブも俺屍もアニメーションがすげえからな
あれ金かけずにやれるなら皆やってるでしょ
680無念Nameとしあき21/04/21(水)18:33:03No.837293820+
>>もしかして俺屍2ってすごい金かかってる?
>クソみたいな3Dモデルだったが見た目の割には金かかってるかもな
アニメパートがクッソ金かかってるんじゃない?
681無念Nameとしあき21/04/21(水)18:33:39No.837294021+
>んで現実的じゃない提案して跳ねられてるのはもうお前の企画は時代遅れで売れないよって言われてるようなもん
マスダがコケにされてるだけなんやな
682無念Nameとしあき21/04/21(水)18:33:44No.837294050+
>クソみたいな3Dモデルだったが見た目の割には金かかってるかもな
慣れた人が作れば早いかもしれないが慣れてなさそうなので無駄に時間が掛かって人件費高騰してそう
683無念Nameとしあき21/04/21(水)18:33:51No.837294084+
クーロンズゲートはどうなったんだ?
あれもアセットで頑張ってるんだっけ?
684無念Nameとしあき21/04/21(水)18:34:17No.837294232+
ゲーム作り直すのってお金かかるねってだけの話が何故こんな事に……記事にでもすんのか?
685無念Nameとしあき21/04/21(水)18:34:24No.837294274そうだねx1
むしろ今の時代は2Dアニメーションの方が金かかりそう
テイルズシリーズとかそれで毎回コストかけすぎ言われててスタジオ潰されたし
686無念Nameとしあき21/04/21(水)18:34:49No.837294388そうだねx1
>どうして青天井で試算するんですか?
だから経験上の概算でこんなもんかなって言ってるだけじゃないの?
突っかかる方がおかしくね
687無念Nameとしあき21/04/21(水)18:34:53No.837294411+
>今時の3Dグラフィックで
>って条件付きの声が多かったからって書いてるじゃん
>日本語読む訓練したほうがいいぞ
どこに書いてあんのっていうかそもそも必須条件かそれ?
どんなにファンが望んだってそれなりしか売れないタイトルは
それなりのリメイクにしかならんだろ
688無念Nameとしあき21/04/21(水)18:34:54No.837294413+
>桝田はもう某破産したアニメ監督みたいにもうお前に付いていける人材はいないから
>インディーのCFで全部自分で作れと思う
いうて俺屍とリンダは独特の世界で支持されてね?
まぁあのエログロは今は無理かもしれないが
689無念Nameとしあき21/04/21(水)18:35:14No.837294521そうだねx2
アルファシステムって見た目は当時から古いけど
その分中身で勝負ってゲーム会社のイメージあるから
今風にされても困惑する
690無念Nameとしあき21/04/21(水)18:35:42No.837294660そうだねx1
>どこに書いてあんのっていうかそもそも必須条件かそれ?
>どんなにファンが望んだってそれなりしか売れないタイトルは
>それなりのリメイクにしかならんだろ
>>日本語読む訓練したほうがいいぞ
691無念Nameとしあき21/04/21(水)18:35:57No.837294733そうだねx1
>どこに書いてあんのっていうかそもそも必須条件かそれ?
せめてスレ画ぐらいは確認しようぜ…
692無念Nameとしあき21/04/21(水)18:36:07No.837294784そうだねx1
>どこに書いてあんのっていうかそもそも必須条件かそれ?
>どんなにファンが望んだってそれなりしか売れないタイトルは
>それなりのリメイクにしかならんだろ
スレ画を10回音読して欲しい
693無念Nameとしあき21/04/21(水)18:36:47No.837294997そうだねx1
リンダキューブハイクオリティにされたらそれこそ18禁になりそう
具体的に言うとAシナリオのヒューム
694無念Nameとしあき21/04/21(水)18:37:06No.837295089+
じゃあ俺はガンパレとガンオケのリメイク待ってるから…
695無念Nameとしあき21/04/21(水)18:37:27No.837295175+
https://youtu.be/tj1KSTGq_Ik
このアニメーションなんかめっちゃ金かかってそう
20年前だからできたんかな
696無念Nameとしあき21/04/21(水)18:37:31No.837295198+
>スレ画を10回音読して欲しい
どこで誰に言われたのかが知りたいのよ
697無念Nameとしあき21/04/21(水)18:37:58No.837295322+
俺屍とか既存のファンすら見捨てたレベルの自滅してた印象しかねえや
698無念Nameとしあき21/04/21(水)18:38:01No.837295331そうだねx3
>>スレ画を10回音読して欲しい
>どこで誰に言われたのかが知りたいのよ
それはもう本人に聞いて来いとしか
699無念Nameとしあき21/04/21(水)18:38:05No.837295355+
でも実際PCEからの移植だけならM2とかに頼んだら
サクッとやってくれたりするんじゃないの
700無念Nameとしあき21/04/21(水)18:38:18No.837295406+
>どこで誰に言われたのかが知りたいのよ
それをここで聞いて答えが出ると思ってるのか
701無念Nameとしあき21/04/21(水)18:38:20No.837295413+
>リンダキューブハイクオリティにされたらそれこそ18禁になりそう
>具体的に言うとAシナリオのヒューム
プレステで乳首が映るのはここくらい
702無念Nameとしあき21/04/21(水)18:38:30No.837295464そうだねx1
>具体的に言うとAシナリオのヒューム
嫁と物理的に合体してる上に
とち狂って撲殺し死ぬな~アーンだもんな
703無念Nameとしあき21/04/21(水)18:38:43No.837295525+
まだカナビス若手で絵コンテも切ってくれたから出来たけど
作り直したら金かかると思う
704無念Nameとしあき21/04/21(水)18:38:52No.837295563+
>どこで誰に言われたのかが知りたいのよ
本人に聞くしかないんでは?
合理的に考えるならユーザーの声か開発のお偉いさんかってなるけど
705無念Nameとしあき21/04/21(水)18:40:48No.837296077+
3DとかどうでもいいからPCに移植してMOD入れられるような構造にしてくれ
706無念Nameとしあき21/04/21(水)18:41:05No.837296160+
シャーマンキング
声優陣がめっちゃ俺屍だよな
707無念Nameとしあき21/04/21(水)18:41:10No.837296184+
>それはもう本人に聞いて来いとしか
それ分かんなきゃ前提条件になんねえじゃん
企画自体を握ってる人に言われたなら必須条件になるし
ただファンに言われてるだけなら何の前提にもなんないでしょ
708無念Nameとしあき21/04/21(水)18:41:23No.837296241+
ぴろしとか鼻で笑いそう
709無念Nameとしあき21/04/21(水)18:41:25No.837296252+
一応補佐みたいな立場とはいえ桃鉄当てたって言う補正がかかってるフィーバータイムでもこのザマなら通常時だと絶対無理だな
710無念Nameとしあき21/04/21(水)18:41:59No.837296418+
昔のゲームによくあった2Dアニメドラマパートの再現なんて今やろうとしたらそれこそ3DモデルによるCGアニメーションくらい無理だわな
まあそれやれるの一部のスタジオだけだから大体のJRPG死んだんだけど
アニメーションのクオリティとして文句なくできるとこなんてスクエニか任天堂のゼノブレシリーズくらいしかねえや
711無念Nameとしあき21/04/21(水)18:42:05No.837296439+
普通に現行機種への移植してくれたら助かる
712無念Nameとしあき21/04/21(水)18:42:35No.837296579+
>ぴろしとか鼻で笑いそう
普段からとしあきに鼻で笑われてるやつきたな
713無念Nameとしあき21/04/21(水)18:42:40No.837296586+
PS2レベルのモデルなら安いんじゃね?
714無念Nameとしあき21/04/21(水)18:42:56No.837296657そうだねx2
一応ゲーム開発者の発言とただのとしあきの発言なら流石に前者の方が信憑性ある
715無念Nameとしあき21/04/21(水)18:43:34No.837296815+
俺死2みたいな糞をリメイク時に付け足さないといいね…
716無念Nameとしあき21/04/21(水)18:43:48No.837296885+
ルンペンいる???
717無念Nameとしあき21/04/21(水)18:44:00No.837296931+
俺屍PSP以外に移植してくれたら処分できる
718無念Nameとしあき21/04/21(水)18:44:13No.837296997+
PCエンジンミニ2とかに入れてくれるのが一番ありがたい
719無念Nameとしあき21/04/21(水)18:44:36No.837297118+
よし!ネクストキング2を作ろう!
720無念Nameとしあき21/04/21(水)18:45:06No.837297262そうだねx3
>それ分かんなきゃ前提条件になんねえじゃん
>企画自体を握ってる人に言われたなら必須条件になるし
>ただファンに言われてるだけなら何の前提にもなんないでしょ
スレ画ベースに話してるんだからそれはただの言いがかりだろ・・・
流石におかしいと思うぞ
素直にごめんなさいしておくべき場面
721無念Nameとしあき21/04/21(水)18:45:29No.837297383そうだねx1
スレ画もしかしてvitaストア終了中止になったから俺屍移植見送りになったってことか?
はよストア閉めろボケソニー
722無念Nameとしあき21/04/21(水)18:45:32No.837297407+
>>ぴろしとか鼻で笑いそう
>普段からとしあきに鼻で笑われてるやつきたな
良くも悪くもぴろしとCC2ってバンナムのアニメ版権ゲー請負人と下請け会社でしかないからオリジナルタイトルで勝負してる会社の話の参考にならねんだよな…
723無念Nameとしあき21/04/21(水)18:45:51No.837297490そうだねx4
>スレ画ベースに話してるんだからそれはただの言いがかりだろ・・・
>流石におかしいと思うぞ
>素直にごめんなさいしておくべき場面
もう触らなくていいと思うの
724無念Nameとしあき21/04/21(水)18:46:35No.837297718+
>3DとかどうでもいいからPCに移植してMOD入れられるような構造にしてくれ
MODは大量に売れて熱狂的な解析マニアが集まらないとほぼ出ないぞ
3Dモデルなら裸に剥いたり2Bにするぐらいなら出るかもしれんが
725無念Nameとしあき21/04/21(水)18:46:55No.837297831+
今時のグラフィックならLive2Dで作れ
726無念Nameとしあき21/04/21(水)18:47:11No.837297922+
モデル
テクスチャ、シェーダー
リギング
モーション
担当者それぞれ一人いて一ヶ月作業するとして4人月
人件費換算で300~400万ぐらい?
727無念Nameとしあき21/04/21(水)18:47:56No.837298134+
>担当者それぞれ一人いて一ヶ月作業するとして4人月
>人件費換算で300~400万ぐらい?
しかし全部一人でやれるとしたら?
728無念Nameとしあき21/04/21(水)18:48:14No.837298224+
俺屍1しか知らない俺に2のひどさを教えてくれ
729無念Nameとしあき21/04/21(水)18:48:32No.837298323+
>しかし全部一人でやれるとしたら?
4ヶ月掛かるか…
730無念Nameとしあき21/04/21(水)18:49:14No.837298535+
>スレ画ベースに話してるんだからそれはただの言いがかりだろ・・・
>流石におかしいと思うぞ
>素直にごめんなさいしておくべき場面
何故か俺がスレ画ベースに話してる奴に絡んだことになってない?
731無念Nameとしあき21/04/21(水)18:49:14No.837298537+
>担当者それぞれ一人いて一ヶ月作業するとして4人月
>人件費換算で300~400万ぐらい?
それを統括する人が一人欲しいな
732無念Nameとしあき21/04/21(水)18:49:19No.837298566+
>良くも悪くもぴろしとCC2ってバンナムのアニメ版権ゲー請負人と下請け会社でしかないからオリジナルタイトルで勝負してる会社の話の参考にならねんだよな…
なんならCC2のオリジナルタイトルの.hackとかPS3時代に真っ先に死んでたしな
733無念Nameとしあき21/04/21(水)18:49:20No.837298571+
>担当者それぞれ一人いて一ヶ月作業するとして4人月
>人件費換算で300~400万ぐらい?
工程戻り一切考慮しないならそれくらいじゃない?
734無念Nameとしあき21/04/21(水)18:49:50No.837298733そうだねx1
>俺屍1しか知らない俺に2のひどさを教えてくれ
製作者がユーザーに
何勝手に「好きなキャラ使いたい」とかって縛りプレイしてるのバカなの?
って煽ってくる
その好きなキャラは催眠鍋でNTRれてる
735無念Nameとしあき21/04/21(水)18:50:07No.837298813+
>それを統括する人が一人欲しいな
あとは二重チェックの為に定期的に仕上がり確認する人もいるな
736無念Nameとしあき21/04/21(水)18:50:16No.837298847そうだねx1
    1618998616729.jpg-(45524 B)
45524 B
いや…こんなのハイクオリティな出来で出されてもトラウマにしかならないんですけお…
737無念Nameとしあき21/04/21(水)18:50:37No.837298965+
エロゲーにして出せよ
738無念Nameとしあき21/04/21(水)18:51:44No.837299328+
>>俺屍1しか知らない俺に2のひどさを教えてくれ
>製作者がユーザーに
>何勝手に「好きなキャラ使いたい」とかって縛りプレイしてるのバカなの?
>って煽ってくる
>その好きなキャラは催眠鍋でNTRれてる
二度とその製作者のゲームは遊ばなくなるだろうな…
739無念Nameとしあき21/04/21(水)18:51:53No.837299371+
>あとは二重チェックの為に定期的に仕上がり確認する人もいるな
アートディレクターやプロジェクトマネージャー、テクニカルアーティストとか含めると
モンスター一体あたりって換算自体が無意味になり始めるな
プロジェクト全体で10億20億で考えたほうが良いというか
740無念Nameとしあき21/04/21(水)18:51:56No.837299395+
デザインしてモデル作ってセットアップして
VRで使えるようにするだけで企業案件だと100万~300万だし
ギルティギアのモデルなんかたったの1体作るのに億超えるから
モンスター1体1000万があり得ないとは思わんわん
741無念Nameとしあき21/04/21(水)18:53:12No.837299773+
>いや…こんなのハイクオリティな出来で出されてもトラウマにしかならないんですけお…
これを真面目に各部位動かすようなの作れって言われたら1千万でも安いかもしれんな
742無念Nameとしあき21/04/21(水)18:53:14No.837299783+
>アートディレクターやプロジェクトマネージャー、テクニカルアーティストとか含めると
>モンスター一体あたりって換算自体が無意味になり始めるな
>プロジェクト全体で10億20億で考えたほうが良いというか
それ言い出すと企業のゲーム制作工程で完全に一人でやるようなとこないから身も蓋も無くなっちまう
744無念Nameとしあき21/04/21(水)18:54:29No.837300186+
>アートディレクターやプロジェクトマネージャー、テクニカルアーティストとか含めると
>モンスター一体あたりって換算自体が無意味になり始めるな
>プロジェクト全体で10億20億で考えたほうが良いというか
まあ基本的に作業に専従する現場と全体を統括する人たち含めて製作費って奴だろうからなあ
なんだかんだで金ってかかるもんなんだよな
745無念Nameとしあき21/04/21(水)18:55:36No.837300511+
ギルティギアの格ゲーレベルのグラで雑魚キャラ200体作るって?
どん判すぎるぜ
746無念Nameとしあき21/04/21(水)18:56:29No.837300764+
枡田ゲーは基本下品悪趣味露悪的と今出して売れる要素無いからなぁ
747無念Nameとしあき21/04/21(水)18:57:52No.837301179+
>一体一千万も掛かるわけねぇだろ
下請け孫請に回すからかかります
748無念Nameとしあき21/04/21(水)18:58:24No.837301326+
ぶっちゃけ現場だってキャラ1体いくらみたいな計算してないよね
749無念Nameとしあき21/04/21(水)18:58:56No.837301496+
一般的な人型モデルならともかくリンダキューブの特殊なモンスター群でしょ
モーションやらも考えれば1000万は盛り過ぎではないと思うけどね
750無念Nameとしあき21/04/21(水)18:59:35No.837301708+
>ぶっちゃけ現場だってキャラ1体いくらみたいな計算してないよね
お前がアートディレクターからリテイク食らったせいで100万円分追加で費用がかかるんだぞって言われたくないしな
751無念Nameとしあき21/04/21(水)19:00:14No.837301940+
>>ぶっちゃけ現場だってキャラ1体いくらみたいな計算してないよね
>お前がアートディレクターからリテイク食らったせいで100万円分追加で費用がかかるんだぞって言われたくないしな
胃が痛くなってきた
752無念Nameとしあき21/04/21(水)19:00:35No.837302058そうだねx1
>お前がアートディレクターからリテイク食らったせいで100万円分追加で費用がかかるんだぞって言われたくないしな
ありそうな小言で胃がキュッとなった
753無念Nameとしあき21/04/21(水)19:00:42No.837302092+
モンスターは作れる人が少ないからなぁ
居るとしても専属社員だし
754無念Nameとしあき21/04/21(水)19:01:33No.837302330+
月300万のモデラーリガーアニメーターを3人雇ったとして
月産で一体も出てこないなら問題だ
755無念Nameとしあき21/04/21(水)19:01:51No.837302410+
>ぶっちゃけ現場だってキャラ1体いくらみたいな計算してないよね
外注するのと社内クリエイターが作るのとをごっちゃにしてないかな?
756無念Nameとしあき21/04/21(水)19:02:45No.837302672+
個人でモンスターとか作ってますってまずいないよな…
ということは経験詰んで優秀なやつのいる会社に外注…
1000万でも安めでしょ
断られる可能性だってあるしな
757無念Nameとしあき21/04/21(水)19:03:18No.837302824+
関係ないけどツイッター堂々とやってる業界人みんな痛いやつだな
758無念Nameとしあき21/04/21(水)19:03:19No.837302833+
>外注するのと社内クリエイターが作るのとをごっちゃにしてないかな?
外注だってモデル一体一体個別で出さないと思うよ
759無念Nameとしあき21/04/21(水)19:03:22No.837302842+
要はコストはただの口実で枡田君がやりたくないってだけなんじゃないかなって気がする
このおじさん素直に物事言わない事に定評があるし
760無念Nameとしあき21/04/21(水)19:03:35No.837302909+
リンダキューブは
グロい動物たちはそうでもなかったけど
唯一クジラだけは初見ギャーッとなった
あれが最新技術で再現されたら怖いだろうな
761無念Nameとしあき21/04/21(水)19:03:59No.837303022+
>関係ないけどツイッター堂々とやってる業界人みんな痛いやつだな
関係無いのに急に語り出すとか痛い奴だな
762無念Nameとしあき21/04/21(水)19:04:04No.837303044+
事実だとしたらなんでそんな高いのとはなる
763無念Nameとしあき21/04/21(水)19:04:06No.837303051+
>関係ないけどツイッター堂々とやってる業界人みんな痛いやつだな
痛くない奴は目立たないだけだよ
ヒがバカ発見器と言われる所以だ
764無念Nameとしあき21/04/21(水)19:04:18No.837303102そうだねx1
>リンダキューブは
>グロい動物たちはそうでもなかったけど
>唯一クジラだけは初見ギャーッとなった
>あれが最新技術で再現されたら怖いだろうな
島と思ってたのに急に近づいてくるの怖すぎる
765無念Nameとしあき21/04/21(水)19:04:31No.837303166+
だんだん業界よもやま話みたいになってきたな
766無念Nameとしあき21/04/21(水)19:04:51No.837303257+
今リンダのリメイクしたらエモリの声変わっちゃうよなぁ
767無念Nameとしあき21/04/21(水)19:04:58No.837303285そうだねx5
ゲームに限らんけど移植とかリメイクを
コピペ感覚で簡単にできると思ってる人いるよね
768無念Nameとしあき21/04/21(水)19:05:02No.837303301そうだねx1
ヒの方がまだ実名じゃないにしろ自分の呟きに責任持たされるだけとしあきやってれば何言ってもいいこっちよりマシだと思うよ
769無念Nameとしあき21/04/21(水)19:05:12No.837303346+
金かかるのは仕事が遅いからだろうな
770無念Nameとしあき21/04/21(水)19:05:44No.837303497+
だろうな(であってくれ)
771無念Nameとしあき21/04/21(水)19:06:05No.837303609+
>だんだん業界よもやま話みたいになってきたな
最初からじゃね?
意外とゲーム会社勤務多いのかな
772無念Nameとしあき21/04/21(水)19:06:42No.837303809+
まあ1体100万で!なんていったら足元みすぎだろって非難されるから
高めに見積もる方が安全だろ
773無念Nameとしあき21/04/21(水)19:06:47No.837303832+
業界人ごっこで適当言って回るのも珍しくもないからな…
774無念Nameとしあき21/04/21(水)19:06:52No.837303858+
>最初からじゃね?
>意外とゲーム会社勤務多いのかな
まあゲーム関係じゃなくても普通に働いてりゃある程度人件費のかかり方とか想像できるし
775無念Nameとしあき21/04/21(水)19:07:03No.837303905+
天外ZEROをSFCで出し天外ⅢはPCエンジンでもFXでも出さず
忘れた頃に別物のクソゲーで出した広井は今でも許せん
桝田は当時さぞ無念だったろうよ
776無念Nameとしあき21/04/21(水)19:07:07No.837303937+
>ヒの方がまだ実名じゃないにしろ自分の呟きに責任持たされるだけとしあきやってれば何言ってもいいこっちよりマシだと思うよ
このスレ画でそれ言う?
スレ画の過去の暴言追求だけでスレ3つは埋まるぞ
777無念Nameとしあき21/04/21(水)19:07:33No.837304069+
スレ画ってなーじだしなあ
778無念Nameとしあき21/04/21(水)19:07:56No.837304175+
>>だんだん業界よもやま話みたいになってきたな
>最初からじゃね?
>意外とゲーム会社勤務多いのかな
ごっこ遊びに紛れて実際に今も働いていたり元ゲーム業界人だったな人もいるんじゃね?
779無念Nameとしあき21/04/21(水)19:07:59No.837304194+
>ゲームに限らんけど移植とかリメイクを
>コピペ感覚で簡単にできると思ってる人いるよね
昔のゲームをスマホやPCに移植ってベタ移植でもハードが違うってだけでそれなりには手間かかるからな
780無念Nameとしあき21/04/21(水)19:08:04No.837304224+
なーじのスレ画よりはとしあきの方が業界に詳しい
781無念Nameとしあき21/04/21(水)19:08:53No.837304465そうだねx4
>>>だんだん業界よもやま話みたいになってきたな
>>最初からじゃね?
>>意外とゲーム会社勤務多いのかな
>ごっこ遊びに紛れて実際に今も働いていたり元ゲーム業界人だったな人もいるんじゃね?
ってことにしたいごっこ遊びの集まりだと思うよ
782無念Nameとしあき21/04/21(水)19:09:46No.837304724+
リテイクリテイクで結果的に1000万かかるならまだわかるんだが
最初から1000万の見積もりで作るのはホントかよって感じしかない
783無念Nameとしあき21/04/21(水)19:10:00No.837304786+
>ってことにしたいごっこ遊びの集まりだと思うよ
いい歳して憧れの職業ごっことか悲しくなるだろ!
784無念Nameとしあき21/04/21(水)19:10:10No.837304835+
人件費計算もできないやつがごっこ遊びに紛れてるのはわかる
785無念Nameとしあき21/04/21(水)19:10:13No.837304855そうだねx3
>なーじのスレ画よりはとしあきの方が業界に詳しい
匿名掲示板なんてエアプしかいないよ
786無念Nameとしあき21/04/21(水)19:10:19No.837304876そうだねx2
>ゲームに限らんけど移植とかリメイクを
>コピペ感覚で簡単にできると思ってる人いるよね
この手の人は「エミュ移植すればタダじゃん」みたいな認識を持ってる人も多い印象
動作検証とかエミュレーターのライセンスとかそのあたりにもコストがかかるのがわかってない
787無念Nameとしあき21/04/21(水)19:10:36No.837304966+
>ってことにしたいごっこ遊びの集まりだと思うよ
ここは最初からとしあきごっこするための場だぞ
788無念Nameとしあき21/04/21(水)19:10:39No.837304978+
当時俺屍2ががっかりクソゲーだったのを認めたけど作り手としてどうなんだって思った
789無念Nameとしあき21/04/21(水)19:10:40No.837304991+
そもそもベタ移植っていっても元からあるデータをそのまま貼り付ければ終了!移植完成!ってなるかって言ったらなるわけねえだろだしな
790無念Nameとしあき21/04/21(水)19:10:48No.837305034+
2の炎上んときにもなんでも俺が答える!って言っといて
は~?そんなん俺に言われても知らんし?はい次の質問
っておあしす始めたスレ画の働きを余は忘れてはおらん
791無念Nameとしあき21/04/21(水)19:11:11No.837305147+
>>>>だんだん業界よもやま話みたいになってきたな
>>>最初からじゃね?
>>>意外とゲーム会社勤務多いのかな
>>ごっこ遊びに紛れて実際に今も働いていたり元ゲーム業界人だったな人もいるんじゃね?
>ってことにしたいごっこ遊びの集まりだと思うよ
うるさい!俺はお前たちと違って本物のハイパークリエイターだ!
792無念Nameとしあき21/04/21(水)19:11:24No.837305206+
PS1のリンダキューブは同時でも古い画面だったね
PCエンジンかと思った
793無念Nameとしあき21/04/21(水)19:11:42No.837305288+
>当時俺屍2ががっかりクソゲーだったのを認めたけど作り手としてどうなんだって思った
認めたっけ?スタッフが悪いだのユーザーが悪いだの言い訳しか覚えてないが
794無念Nameとしあき21/04/21(水)19:12:06No.837305392+
>うるさい!俺はお前たちと違って本物のハイパークリエイターだ!
馬鹿な事言ってないで仕事しな!
795無念Nameとしあき21/04/21(水)19:12:08No.837305406+
>当時俺屍2ががっかりクソゲーだったのを認めたけど作り手としてどうなんだって思った
失敗を認めるってすごいことだと思うぞ…
796無念Nameとしあき21/04/21(水)19:13:08No.837305707+
>PS1のリンダキューブは同時でも古い画面だったね
>PCエンジンかと思った
世代じゃないから後年ネットでPS1のリンダキューブ見たときPCEのベタ移植(駄目なところ改変)だと思ったら
グラフィックは全面リテイクしてあのグラフィックだと知ってびっくりした
797無念Nameとしあき21/04/21(水)19:13:28No.837305809+
>うるさい!俺はお前たちと違って本物のハイパークリエイターだ!
何手掛けてきたの?
798無念Nameとしあき21/04/21(水)19:13:31No.837305826+
結局人件費が大半なんだから人件費えぐればいいだけだな
設備投資とかはないんでしょ
799無念Nameとしあき21/04/21(水)19:14:55No.837306215+
>>うるさい!俺はお前たちと違って本物のハイパークリエイターだ!
>何手掛けてきたの?
現実という名のクソゲーを…
800無念Nameとしあき21/04/21(水)19:15:27No.837306382そうだねx1
枡田じゃない人が言ってるなら信用したけど枡田だから眉唾かな
801無念Nameとしあき21/04/21(水)19:15:34No.837306409+
俺なんてSFCのRPGツクール持ってたぜ?
802無念Nameとしあき21/04/21(水)19:15:52No.837306501+
>現実という名のクソゲーを…
もしかして・・・あの・・・うんこクリエーターさん?
803無念Nameとしあき21/04/21(水)19:16:08No.837306588+
枡田だから眉唾だな
俺たちの方が業界通
804無念Nameとしあき21/04/21(水)19:16:24No.837306699+
>結局人件費が大半なんだから人件費えぐればいいだけだな
>設備投資とかはないんでしょ
外注なら乗っかっとるでしょ
805無念Nameとしあき21/04/21(水)19:16:24No.837306702+
業界が今までそういう言い分で予算引っ張ってきてたから
そういう設定でいくしかないとかかもしれん
806無念Nameとしあき21/04/21(水)19:17:27No.837306990+
>PS1のリンダキューブは同時でも古い画面だったね
基本スレ画の人が絡むゲームって
いつも絵がちょっとレトロなイメージがあるな
それが味になることも多いんだけど
807無念Nameとしあき21/04/21(水)19:17:29No.837307000+
そもそも2Dのままデザイン使えるわけないからリファインしないといけないし
そこから三面図作る必要も出てくる
そもそもモデルを作る前の前準備が多い
808無念Nameとしあき21/04/21(水)19:18:50No.837307431+
>業界が今までそういう言い分で予算引っ張ってきてたから
>そういう設定でいくしかないとかかもしれん
売り込む営業もただの移植だとなかなか難しいからな
そういうところを考えると
目新しい何かをつけ足してくれとは言うだろうな
809無念Nameとしあき21/04/21(水)19:19:30No.837307653+
業界が今までそういう言い分で予算引っ張ってきてたから
そういう設定でいくしかないとかかもしれん
俺は“通"だから詳しいんだこの業界には
810無念Nameとしあき21/04/21(水)19:20:06No.837307860+
やっぱゲーム開発は費用が高騰しすぎている
どこかでグラフィックを捨てないと
オクトラとかいい機会だったように思うんだがな
811無念Nameとしあき21/04/21(水)19:20:30No.837308000+
ROMイメージ読めばいいだろ
812無念Nameとしあき21/04/21(水)19:22:52No.837308800そうだねx1
>オクトラとかいい機会だったように思うんだがな
あれはあれでグラフィック金かかってるだろ
813無念Nameとしあき21/04/21(水)19:24:08No.837309229+
>枡田だから眉唾だな
>俺たちの方が業界通
藁人形ッスネ
嘘つきを嘘つきと呼ぶのに業界通である必要はない
814無念Nameとしあき21/04/21(水)19:24:45No.837309418+
    1619000685767.jpg-(49626 B)
49626 B
>やっぱゲーム開発は費用が高騰しすぎている
>どこかでグラフィックを捨てないと
>オクトラとかいい機会だったように思うんだがな
オクトラもドット絵をグラフィックリッチにするってコンセプトなんで普通に金はかかってる
815無念Nameとしあき21/04/21(水)19:24:58No.837309494+
>ゲーム作り直すのってそんなかかるもんなのか
>回収できるのそれ…?
リンダは1体1000万かけるようなデザインじゃないだろ…
せいぜい1体50万…多くても100万程度で済むはずだ
200体で1億~2億だからどの道厳しいのは間違いないが…
816無念Nameとしあき21/04/21(水)19:27:37No.837310375そうだねx1
>リンダは1体1000万かけるようなデザインじゃないだろ…
>せいぜい1体50万…多くても100万程度で済むはずだ
>200体で1億~2億だからどの道厳しいのは間違いないが…
リグ込みで外注に出して安くてその値段だろう
元絵から設定から色々込みならもっとかかると思うぞ
というか安すぎだろう設定が
817無念Nameとしあき21/04/21(水)19:30:54No.837311441+
>やっぱゲーム開発は費用が高騰しすぎている
>どこかでグラフィックを捨てないと
>オクトラとかいい機会だったように思うんだがな
そういう意味でジオラマ使って背景作ってるヒゲの最新作ファンタジアンは興味深い
予算が逆に掛かってるのか謎だけど
818無念Nameとしあき21/04/21(水)19:32:03No.837311846+
>ガンパレは芝村がもう抜けたから(無名世界の1~7までなくなった)
>なんとかなるんかね
むしろ芝村いない方がいいまである
819無念Nameとしあき21/04/21(水)19:32:20No.837311939+
まあ予算は採算とか気にせずかけようと思えばいくらでも青天井にかけれるからな…
820無念Nameとしあき21/04/21(水)19:33:06No.837312195+
外注ってそれなりの人だったら最低でも一人80万くらい掛かるでしょ
そこから計算したらとても収まらない
821無念Nameとしあき21/04/21(水)19:33:31No.837312327+
枡田は手柄は全部自分のおかげって吹聴する節あるから全く信用ならねぇ
桃鉄とかさ
822無念Nameとしあき21/04/21(水)19:35:50No.837313124+
ゲーム業界の人が言った金額をド素人のとしあきがそんなにかからないって憤慨してるのは面白い
823無念Nameとしあき21/04/21(水)19:36:32No.837313373+
何億規模のゲーム作る気でキャラ1体1000万を想定してんだろうねとは思う
当の枡田自身が「リメイクなんて適当に安く上げるもの」って思ってるから予算規模小さいままにキャラグラ高く見積もってる様に見える
824無念Nameとしあき21/04/21(水)19:36:44No.837313453+
電通「よっ何の話してんの?」
825無念Nameとしあき21/04/21(水)19:37:05No.837313582+
3Dオープンワールドのリンダキューブとかすげー楽しそうだけどね
シナリオは全く変えないで欲しいけど
今の桝田が触るなら尚更
826無念Nameとしあき21/04/21(水)19:37:13No.837313623+
なそ
にん
[リロード]20:45頃消えます
- GazouBBS + futaba-