ソニー・インタラクティブエンタテインメントは3月30日、PlayStation 3とPlayStation Vita、およびPSPでのコンテンツ新規購入を今夏終了すると発表しました。
具体的な日程としては、PS3が7月2日、PS Vitaが8月27日にそれぞれ新規コンテンツの購入を終了します。PSPについては、端末からの新規購入はすでに終了しているものの、PS3やPS Vita、PCから購入しPSPへ転送する形で新規購入が可能でしたが、この機能も7月2日に終了します。
なお、購入サービスが終了した後も、購入済みゲームの再ダウンロードやメディアコンテンツへのアクセスなどは利用可能です。ただし、PS3、PS Vita、PSPからのアプリ内課金は行えません。
また、購入サービス終了後はストアカードやチケットを使用したウォレットへのチャージも行えなくなります。ウォレットの残高はPSNアカウントに残りますが、ウェブ上のPS Store、PS App、PS4およびPS5から、PS4とPS5のコンテンツ購入にのみ利用できます。
Source:ソニー・インタラクティブエンタテインメント