サタミAD日記


■ AD日記
■ [ vol.36 2015年12月 5日(土) OA]

第10回終了しました!

今期のサタミも、もうなんやかんやで折り返しが近づいてきておりますね。
先週からレギュラーに決まった「ドングリ兄弟」ですが、
月1回だけ、生田裕二さんの登板が決定しました!
これからは先発ローテに名を刻み、中1ヶ月での出場になります。
ですので、あと3回くらいの出場ですね。

ADくにまさ先輩は前日、
「明日、生田さんと2人やで・・・
 俺大丈夫かな・・・
 考えてみろや、生田さんと2人っきりでタクシーのって
 鴨川やぞ・・・」
と言ってはりましたが、
みなさん、プライベートの生田さんが放送ほど
ハイテンションでないとお思いでしょう。

・ ・・いつもあのテンションなんです。

まぁ、楽しそうですよね!

実際、ADくにまさ先輩、めっちゃ楽しそうでした。


ナベプロに出場した
コザック前田さんはさすがでしたね!
見た目、超怖くて最初びびりましたが・・・
話し始めると、ただのええ人!
いや、ただのではないですね、
音楽の才能のある、意志の厚い、
謙虚で、素直ないい人でした。

にしても、自分の作った曲が
応援歌になって、しかもプロ野球でスタンドから
聴こえるというのはどんな気分なんでしょうかね。
敵チームからというのは少し複雑ですが、
野球ファンとしてはうれしさもひとしおでしょう!
いや、
じゅうしおくらいはあるでしょう!


ところで今日はみなさんにどうしても
お伝えしなければならないことがあります。

今回の恋愛教習所の新しい姫、あやみちゃん!

・ ・・めっちゃくちゃ可愛いです。

びびりますよ、
ブログ用の顔写真撮らせていただくんですけど、
待ち受けにしようかと思ったくらいです。
いや、
しませんけどね、もちろん。
ちゃんとブログに使ったらすぐに消します。

来週、電話つなぎます。
戦士のみなさん、拝みたくば、勝ち上がってください。
若手も新レギュラー決まりますし、
戦士も今まで聞くだけやった人も
かけてきてみてください。
きっとその一歩で、新しい未来が広がりますよ。

知らんけど。


砂ずりでも食べながら楽しみに、一週間お待ちください。


では最後に、

【今日の名言】のコ〜ナ〜!!!!

このクイズ誰のためにあんねん!!
「ボクです。」

また来週。

AD さやま

写真 写真 写真
写真 写真
■ AD日記
■ [ vol.35 2015年11月28日(土) OA]

第9回終了しました!

今回のテーマは、「KBSに、ついて、どう思う?」です。
森脇健児ライブ!「東京ボディー!」に誰も行かないどころか、
花すらも送らないKBS京都。

けどこれは愛なんです。

ということで、森脇さんの話がありましたが、
お気付きの方もいらっしゃったでしょう。
昔一同で駆けつけたのは、
KBS京都東京支社の社員。

KBS京都本社の社員は誰もいなかったと...

この番組のスタートも、
秋になると自然に集まり、開幕します。
出演オファーなんてありません。
フラッと集まるんです。もはや草野球です。
これが京都らしさなんですね!
わざわざ分かってること言わんでいいやろ?
今期もやってもらうに決まってるやん?と。
そういうことなんです。
サタミは今期で18年目ですが、
結婚生活でいえば18年目にもなれば、
わざわざ口にせず分かり合うものじゃないですか!
つまりそういうことなんです。


あ、そういえば、
サラッと決まりましたが...
どんぐり兄弟が今期のレギュラーを勝ち取りました!!
見た目のインパクトはもちろん、
その経歴、先週の郷ひろみさんに、
今週の最終的にさっぱりなにいってるか
分からなかった外国人の方。
なにかと"もってる"お2人です。

全く見た目を知らないみなさん。
是非一度ネットで調べてみてください。
絶対に思ってたよりすごいです。

なにはともあれ、
レギュラー獲得おめでとうございます!!!

来週は新しい姫も登場!

今週の戦士たちは、
ちょっとイレギュラー続きでしたね。
「なべちゃん、縛りあんねん。なぁ?」
まさに、今日、新しい縛りが増えたのではないでしょうか。

ではまた来週!


AD さやま

写真 写真 写真
写真 写真 写真
■ AD日記
■ [ vol.34 2015年11月21日(土) OA]

8回目も終了しました。

日本中を講演会で飛び回る森脇さん。
オフエアでも講演会ばりに喋ってはります。

と、そんな話の前に、
今回の街角感動スタジアムに登場した
どんぐり兄弟のあきらさんと、さとるさん。
かなり強烈なキャラクターで、
終わってみれば強い印象を残しましたね。
中でもさとるさんは、
中身だけでなく見た目もすごい。
髪の毛長くてマッキンキンです。
僕は、最初にさとるさんを見た時が運悪く後ろ姿で、
しかも残り香がちょっとええ匂いしたんで、
「あれ?今日の芸人さんパツキンの女性?
どんな人かな〜ウキウキ♪♪」
と思っていました。
しかし、後で実際に正面から見ると箒みたいな
前髪の隙間から鋭い目がこちらを見ていました。
がっつり男でした。
いやぁ〜なかなかのショックでしたね。
正直ちょっとトラウマです。

そんな話は置き、
今日の放送は、全体的に「本当に幸せですか?」がテーマでした。
みなさんは本当に幸せですか?
いつも若いやるきさんが
貧乏だけど幸せ!と言っていることからこの話は
始まっているのですが、やるきさんは
恐らく、貧乏だけど本当に幸せなのでしょう。
途中、南区のマスクマンさんからの
メッセージにあった、
「現状に満足しています。」
というお話。
これは、よく洋画とかで
マジ世界やっべー!ってときに
主人公が、あ、俺って幸せだったんだ...
って涙を流すやつですよね。
そこに特にそんなピンチでもないのに
気付いている、やるきさんも
マスクマンさんも本当にすごいと思います。
森脇さんのようにアホみたいに売れて
きっもチャリンチャリンもかなり
チャリンチャリンされている人と、
同じくらいの幸せを感じていることは、
それこそ幸せですよね。

ナベプロに登場した
ボイストレーナー土谷さんは、
自分がちょっとでも違うとか、やりたいがよぎったなら、
現状を脱してやるべき!
というのと、
大野先生の現状で頑張らないとダメ。
というのはそれぞれの意見が矛盾しているようですが、
それぞれ、自分の幸せのゴールは1つに
決まっているわけでもない。
ということではないでしょうか?
人生の分かれ道に立った時、
どちらかのゴールが不幸で、どちらかが幸せ。
というわけではないのです。
どちらも幸せであるかもしれませんし、
逆もまた然り。

ということを放送中仕事そっちのけで
考えていました。
まさに教育放送でしたね。
勉強になります。

来週も3時間強の幸せな時間をお送りします。
恋愛戦士の幸せっぷりを感じて下さい。
あの方々はフラれても満面の笑みですよ。
来週は初登板となるゼロさんも登場。
レギュラー獲得なるか?
その代わりに誰かがローテーションを
外されるのか・・・
手に汗握る(放送している側は冷や汗)展開を
お楽しみに!


ADさやま

写真 写真 写真
写真 写真 写真
■ AD日記
■ [ vol.33 2015年11月14日(土) OA]

第7回も終了しました!

今回街角感動スタジアムに登場したのは、
京大休学中、小型船舶2級をもつ賢者クサヤマさんと、
自分の容姿を、推す河邑ミクさん!
2人はコンビではなくピン芸人2人!
そして殺虫剤で消えた若井やるきさん。
今季は毎週違う新人芸人が登場しているので、
毎回新鮮か反応で面白いですよね。
そしてベテ若のやるきさんの面白さが
より際立ちますね!なぁ?!

ここでJACのコーナーでは、
片岡さんが中9ヶ月での登板。
新人ミキサー(29)の腕前が試されると
本番前からベテランミキサーさんと念入りな
調整を進めていましたが、本番でははやる気持ちから
森脇さんの買うてまっか〜?にまでエフェクトが!
惜しい。。。なぁ!?

ナベプロに登板したのは戸田大地さん!
向日市と向日町で揉めるスタジオ。
向日町競輪場で向日市まつりに出演。
どういうことなのぉーー!!!なぁ?!

大野みのるダッシャーどんぐり坊や校長の
「大野家スズメ密室殺鳥事件」の話は置き。
なぁ!?

そしてお待ちかねの恋愛教習所!
今週からの姫はまほちゃん!
恋愛対象は20-50歳!!
恋愛戦士のみなさん!!きましたよ!!!
来週、立ち上がれ!!!!なぁ!?

クイズではいつも通り将軍!
残念ながらまたも10問目で不正解。。でしたが!
いつもは控えに甘んじている上田の寺田さんが
岡Dの愛によって緊急登板!
レギュラー獲得に向けて上を目指すための
アピール機会でしたが。。。
まほちゃんに質問していいよ!と森脇さんに
振られて何も答えられず、2軍落ち、
次回までに、しっかりと仕上げてきてくれるでしょう!なぁ!?


ではまた次回!なぁ!?


ADさやま

写真 写真 写真
写真 写真
■ AD日記
■ [ vol.32 2015年11月 7日(土) OA]

第6回サタミ、終了しました!
京都はだんだん紅葉が色づき始めて、
ライトアップされているところもありますね。
ナイター紅葉の季節です。

街角感動スタジアムで、
日に日に寒さが極まってきた鴨川に
向かってくれたのは、ハングオーバーのお2人。
サワダ君の"品のない"見た目から家庭環境を次々と
当てる森脇さん。流石の人生経験です。
サワダ君のお父さんは今頃Barの片隅で
黙って呑んでいるんでしょうね。。。
今回も、サポート役としてタイ人?の
若井やるきさんが登場。
サワダ君の普段の晩御飯「テールスープ」!
新人芸人とは思えない"もってる"男でしたね。

ナベプロに登場したのは前期突如として現れた
新星、川畑知之さん!
出だしの生演奏で、
ファーーーーーーーー!!!!!!!!!!
衝撃です。
ん?と思われた方もいらっしゃったかもしれませんが
元ファイヤー川畑さんです。
なんやかんやありまして、改名されたそうです。
普段は会社員ですが、夜はミュージシャン・・・
かと思いきや早朝からそば打ちをされているそうです。
なんでや。
パフォーマンスでは、なぜか飛ばずに演奏後に跳ぶという
焦らしプレイ。
ナベさん曰く「飛べない川畑は、ただの川畑。」


そして恋愛教習所には恋愛戦士が登場!
はるかちゃんを求めてやってきた4人の
戦士たちの奪い合いが。。。
かと思いきや、川畑知之さん、参戦!!!!
5人での奪い合いに。
振り返ってみると、
SBの話をしたぐっさん、
「野球に興味ないです。」

競馬の話をしたやまけいさん
「競馬に興味ないです。」

四条大宮の話をした川畑知之さん
「ファーーーーーーーー言い過ぎ」

改札口であの行動をしたトシちゃん
「そんなところでそんなことされるのは...」

いつものヨシオ・デ・ロックさん
「前ノリは...」

ということでしたね!
ごもっとも!!!
順位的には川畑さんが最後まで残りましたが、
今後も戦士としての活躍に期待が高まりましたね!!
来週からは新しい姫が登場。お楽しみに。

放送を重ねるにつれて内野も外野も盛り上がってきてますね。
来週もがんがんメッセージを飛び込ませてください!

AD さやま

写真 写真 写真
写真 写真 写真
■ AD日記
■ [ vol.31 2015年10月31日(土) OA]

森脇さん

第5回終了しました!

番組が始まってからはや1か月。
早いものですね。
今日はハロウィンということで、
どんなハロウィンネタの話が飛び出すのかと思いきや、
冒頭は「走るの嫌いな走る男」森脇さんと
マニキュアを塗る女子部のみなさんが
久々に文化祭に呼ばれた話でしたね。
文化祭実行委員長の谷口くんが
サタミに現れる日も来るかも...?

「まごころサービスのジョーシンがお送りする
ジョーシン街角スタジアム」
今日の担当は、ピン芸人、大分県の暴れん坊こと生田裕二さんと
レギュラーぎみの若井やるきさん!
生田さんは、森脇陸上部8年ぶりの新人。
声がでかいです。
とりあえず叫び倒してましたね。

そして今日のなべぷろに登場したのは
Sleepyhead Jaimieのお2人!
全国47都道府県をキャンピングカーで巡るツアーを
達成されたそうです。
身体中の毛穴から発せられるプロの雰囲気に
森脇さんからも大絶賛を受けていましたね。
キャンピングカーでの生活、1週間くらいならやってみたいですが、400日間。。途方にくれますね。

「シンガーソングティーチャーのそれが答えだ!」
では、大野先生のプレッシャーに弱いと気付いた話。
今日の健康トークはなんだかNHKの健康番組を
聞いているみたいでしたね。
しかし、辛いことの話を羨ましがる森脇さんの
プロ魂はマジリスペクトっす。。

恋愛教習所では、
前回から登場している姫は、はるかちゃん!
恋愛戦士からの電話(ラブコール)は、
今週も凄まじかったですね。フライングTELしすぎ!!
トップバッターは、
おなじみ鬨大介さん!
どすこい!は、焦らしプレイでワンバージョンのみ。
「あたしが欲しいんでしょ?」の精神であえて、
あっさりで攻めましたが結果的に
凶と出てしまいましたね。。
そして、
ぐっさんの定番の歌!まさかのカミ。や
K村さんの加古川の川は?「なんでしたっけ?」
トシちゃんの好きな歌手は?「あ、はい」
好きな動物は?「分かりました。」
など恋愛戦士はまだ本調子ではないようです。
来週の登板にピークを合わせているんでしょうか。
これはより一層来週への期待が高まりますね。


だんだん日が暮れるのが早くなってきて、
来週にはもう番組が始まるときには外が
真っ暗でしょうね。
ナイターでガンガン行きますよ!
来週は、スタジオに恋愛戦士が登場。

ではまた!

ADさやま

写真 写真 写真
写真
■ AD日記
■ [ vol.30 2015年10月24日(土) OA]

どうも森脇です

第4回も終了いたしました!
先日がバックトゥーザフューチャーでドクたちが未来に行った日だったということで、
森脇さんのバックトゥーザフューチャー魂に火がつきましたね。
今までみた映画の中で唯一の100点!
森脇Jr.さんもどハマりして、アメリカでイベントに。。。
かなりの数の道具とかが実際にできているんですもんね。
かがくのちからって、すげー!

さて、では、
みわゆーすけさん&若井やるきさん!
やるきさんは、もはやレギュラーと呼んでもいいのでは?
と思いましたが、ダメだそうです。
サタミルールがたくさんあるみたいですね。勉強です。
若手ミキサーさんも新聞のラテ欄から先輩のメッセージ、励ましを受け
完璧なエフェクトをかましていました!
おめでとうございます!
みわゆーすけさんのトーク1・2・3!に関しては
もはやタイトルのみでしたね。笑


CM明けの森脇さんの笑いながらの
「大阪マラソンやで!!!!」
なぜナベさんが笑っていたのかと言いますと、
CM中に森脇さんのアツい話で、

森脇さん
「俺はな、KBSでは大阪マラソンの話はせんねん。
それは大阪のラジオ局でやってることやろ。
そのかわり京都マラソンの話はめっちゃするからな!」
岡D「CM明けまーす!」
森脇さん「大阪マラソンやで!!!」

ということだったんです。
説明もないという普段から人を楽しませる
森脇さんならではですね。笑

なべぷろにはSOSOHのお二人。
ボーカルのせーじさんと、ギターコーラスのまるさん。
お二人は鬨さんのご紹介で、
まるさんは洛南高校出身で、森脇さんの後輩!
ということで弁論大会など伝説話が飛び出しました。
せーじさんは本職がパテシエ!ということで
差し入れにケーキをいただきました!
長岡京「ベリーアンドベリー」をよろしくお願いします。
バンドに参加されたい方もこちらまで。笑

恋愛教習所は新しい姫が登場!
はるかちゃん OLで、現在26歳。
対象年齢は...21-43歳!
カットは地元明石市の「金太郎」でされているそうです。
この情報、いります?
さぁ、恋愛戦士のみなさん!
来週はお電話でお待ちしておりますよ!
対象年齢は相変わらずの聞くだけなので、
相変わらず無視してください!!

そして今季初のクイズ!
記念すべき第1回にチャレンジしたのは...龍神将軍!
クイズでは鉄板で有名な方だそうですね。
クイズに、次々と答え、なんと初回から10問目にたどり着きました!
最後のクイズは難しすぎですね。
次はハワイ、持って帰ってもらいましょう。

今回も濃い3時間強でした。
僕もようやく慣れてきたので、
ノリが分かってきましたよ。

メッセージもドシドシ送って下さいね!
来週もお楽しみに。


ADさやま

写真 写真 写真
写真
■ AD日記
■ [ vol.29 2015年10月17日(土) OA]

だんだん日が落ちるのが早くなって来ましたね。
放送開始の午後6時でもすでに暗くなっていて寂しい気持ちになります。
森脇さんも言っていましたが、
この番組がまた眠りに付く頃には、明るい間にスタートになるんですよね。
とはいいましてもまだまだ先は長いですよー!

半裸で走り、疲れきった後座ってアリを眺める森脇さん曰く、
山ではまだニンニク卵黄を服用したセミが嗚咽のような鳴き声を
はっしているそうですが、みなさんの住んでいるところはいかがですか?

今回は、放送直前に「モロゾフさん」こと、
東京のTV局Pハシモトさんが登場!
今年もおいしいモロゾフの差し入れを下さいました!感謝!

さて今回の「まごころサービスのジョーシンがお送りするジョーシン街角感動スタジアム!」は、
ドキドキ☆純情ガールズの相咲ポッポさん&のぞみさんが登場!
サポートには、やるきさんが登場。
「なんくるないさ〜」も「めんそ〜れ」も言わないモグリ沖縄県民の
お2人からお話をお伺いしました!

「なべぷろ」には、
神戸市北区の大自然の中で手を取り合って暮らしている
シンガー・ソング・ファーマー「お花畑heads」から
フランソワ・ユキ・春マリアさん、
ナポリターン・暁さんのお2人が今期も登場。
個人的に森脇さんに野菜を出荷しているそうです。
あったかいお2人ならではの演奏でほっこりとさせていただきました。
その夜はベテランミキサーさんの家に宿泊されるそうで、
なんで?という空気になっていましたが、
ベテランミキサーさんと「お花畑heads」は仲良しで、
CDの録音をベテランミキサーさんの家でされたこともあるそうなんです。
なんで?
「お花畑heads」による歴史的名曲『真夏のファンタジー』のカバーも素敵でしたね。
森脇さんもかなり気に入ったようでした。

そして・・・おもちゃ箱から飛び出せ!秋の実りがやってきた。
ついに「恋愛教習所」に、半年間の眠りから目覚めた、外野席の猛者達が登場!
まさに東西横綱頂上決戦ともいうべき恋愛戦士のみなさん。
僕も今年から番組を担当しているので、何も分からぬまま、
呆然と繰り広げられる爆笑コントとも言うべきアプローチを見ていました。。。
今回の姫は、「ゆりちゃん」。
それぞれ、思い思いのデートプランで・・・
下ネタばっかり!!!!
今回参加した恋愛戦士は、スルメイカさん、やまけいさん、トシちゃんさん、ヨシオ・デ・ロックさんの4名!
広島でもみじまんじゅう、ザ・タネウマ、ゾウごっこ、ウェ〜〜ブ。と。
濃い!コッテコテでした。
今回は、残念ながら全員ごめんなさいとのことでしたが・・・
今期の成績を期待させる内容でしたね。
また次回以降を楽しみにしましょう!


ADさやま

写真 写真 写真
写真 写真
■ AD日記
■ [ vol.28 2015年10月10日(土) OA]

さて、金木犀の香りの少ない中第2回の放送も終了しました。
今回は、ついに鍋のできる放送局ことKBS京都から、生放送でお送りしました!

やっぱり生放送は、リスナーさんのメッセージがあるのも相まって
前回の収録放送よりも勢いがありましたね!

さて、今回の
「まごころサービスのジョーシンがお送りするジョーシン街角感動スタジアム!」の
担当は前期レギュラーのPONPONの山本さん、才田さんが担当でした。

街角リポートでは、かなりいい声でマジの感動エピソードを語ってくれたりょうくん。
こんな逸材をたった数十分で見つけてくるPONPONさん。流石です。
前回、今回と前期レギュラーが実力を見せつけた形ですが来週の放送で登場するのは果たして...?

なべぷろに登場したのは、大宮の歌姫ことシンガーの「本井美帆」さん。
透き通る歌声で温もりを届けてくださいました。

あとジャック京都店の金谷さん。
キャラ濃かったですね。
「金谷にお任せ!」KBS京都ラジオで実現することはあるのでしょうか。。。
京都マラソンに出られる方はマストでジャック京都店の前で一旦止まってよろしくしてくださいね。

そしてお待ちかねの恋愛教習所、電話予選でした。
僕は初のTEL担当だったのですが...みなさんキャラ濃すぎ!!!!
流石です。外野席、盛り上がりすぎです。
姫は年齢が...とのことでしたが、
姫の希望年齢は18-30歳だったので、ほぼ全員アウトになってしまうのでは???
ということに触れるのはタブーですね。
やめておきましょう。

そんなこんなで第2回。1回目の生放送が無事終了しました。
いかがでしたか?恋愛教習所のリスナーさんは
半分レギュラーみたいな方もいらっしゃるみたいですね。
来週お会いするのが楽しみです。
今期もみなさん!!
外野席の盛り上げお願いします!

ではまた来週。

AD さやま

写真 写真 写真
写真
■ AD日記
■ [ vol.27 2015年10月 3日(土) OA]

お久しぶ〜り〜ねぇ〜♪
半年間前期の録音を聞いて過ごされた外野席の皆様!
お待たせ致しました。

第18期 森脇健児のサタデーミーティング開幕です!

とは言いましても、前期までスタジオADを担当していた
AD くにまさパイセンが、極寒外回りに"左遷"もとい
"昇進"されましたので、新しくこの番組のADを担当することになりました。
AD さやまです。よろしくお願いします。

さて、早速ですが今回の初回放送は"録音"でした。
メッセージを下さった皆さんごめんなさいでした!


毎年初回は、若手芸人のみなさんによる
"血で血を洗う"レギュラー争いが行われていたそうなんですが、
今期はチャンス!チャレンジ!をテーマに固定レギュラーなし!
ということで、記念すべき初回は、
前期のレギュラー「若井やるき&松原タニシ」さんが
『街角感動スタジアム』を担当してくださいました。

そして今期のテーマは『原点回帰』!
ということで恒例の"あのテーマ"に乗せて「あの人は今」と題し、
過去のサタミレギュラーの芸人さん達に電話をかけまくりました。

ご多忙な中、ご出演くださったのは、
"サタミ出演をきっかけに"
枕営業なしでKBS京都ラジオでレギュラーをつかみ取った
チキチキジョニー 石原さん

"サタミ出演をきっかけに"
東京進出を果たした
ゆんぼだんぷ カシューナッツさん

"サタミ出演をきっかけに"
東京のゴールデン番組に出演することになった(した)
にしね・ザ・タイガーさん

"サタミ出演をきっかけに"
相方がR-1グランプリ決勝に進出した
電ジャクソン黒木さん

"サタミ出演をきっかけに"
KBSでレギュラーを担当していた、マジで!?
ワイルドピッチ田中さん

"サタミ出演をきっかけに"
高校野球芸人として今大人気の
かみじょうたけしさん

このメンバー。

噂には聞いていましたがやはり、
サタミに出る&森脇さんの家(床以外)を掃除をすると
"売れる"というのは本当だったんですね。。。


そして、サタミと言えばこのコーナー!『なべぷろ』

初回は41歳 10周年の鬨大介さんが登場!
"新曲"のお披露目はサタミからと決めているそうで、
「ドスコイ兄さんの健康体操」を披露していただきました!
このブログを書いているのは10月3日放送後なのですが、
鬨大介さんのyoutubeを見てみると、4日前にアップされてる!?
発表って、生歌でのってことだったんですね。
そういうもんなんですね。はい。


そして、これまたサタミと言えばこのコーナー!
『シンガーソングティーチャーのそれが答えだ!』

大野先生の生演奏による「京都から世界へ」で、
"原点回帰"へ改めて奮起したみなさん。
大野先生は「死ぬまで働く・水のように動く」と、
アツい男達です。


そして、またまたサタミと言えばこのコーナー!『恋愛教習所』

付き合うんだったら9月14日が良かった♡
と鉄板ネタも飛び出した所で登場した今期最初の勇気ある女の子は、"ゆりちゃん"!
スポーティーでさばさばした可愛い女の子でした。
マッチョでスポーツマンがタイプ。
平成生まれということで昭和の男達による洗礼が・・・。
そんなゆりちゃんの彼氏の恋愛対象は、18歳(大学1回生)〜30歳!
最終的に強引に恋愛対象を外されたゆりちゃん。来週からが心配です・・・
今年も恋愛戦士の皆さんのチャレンジをお待ちしておりますよ!
来週は電話受付です!


『街角感動スタジアム』では、運良く?捕まった、
彼氏へのプレゼントのパンツ買いにきた24歳なり立てのさきぽん
さきぽんのペットのタマちゃんが登場。
「若井やるき&松原タニシ」さんがベテランの腕前を
まずはばっちり見せつけましたね。
そして、タニシさんが卒業!!
取り残されたやるきさんの運命やいかに?
そして来週の担当は・・・?

さて、そんなこんなのなんやかんやで
今期もサタミ開幕しました!選手登録・抹消が激しくなりそうです。
AD くにまさパイセンのブログを楽しみにされていらっしゃった方、
突然変な奴が出てきてすいません!
ここから半年間で僕のブログ力の上達も楽しみの1つに加えていただければと思います。

今期もよろしくお願いします!


AD さやま

写真写真写真
写真

[ 戻 る ]