弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.2万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せ bengo4.com/kanagawa/a_142 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 8刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
128
3,395
7,445
このスレッドを表示
返信先: さん
(参考)
引用ツイート
Masaki Oshikawa (押川 正毅)
@MasakiOshikawa
·
オバマ氏は、長年の仕事仲間だったバイデン氏を親しみをこめて"Joe"と呼んでいました。それはもちろんアメリカでは全く自然なのですが、そのオバマ氏にして、バイデン氏の大統領就任後は(少なくともTwitter上では)"President Biden"と呼んでいます。 twitter.com/BarackObama/st
このスレッドを表示
1
4
8
もう、本当にそうです…恥ずかしいと思います。 「ロン・ヤス」のひとつ覚えみたいな、「友好感」の演出のためにファーストネームで呼ぶんでしょうが、浅はかすぎるし距離感とかマナー的に変なのでは…。こういう「○○感の演出」ではなく、内実を伴うまともな外交、政治をすべきなのに。
引用ツイート
Masaki Oshikawa (押川 正毅)
@MasakiOshikawa
·
菅首相アカウントの "Thankyou, @POTUS Joe" で始まるツイートへの返答がこれ("Prime Minister Suga")。 この大統領公式アカウント @POTUS を見ると、副大統領すら"Vice President Harris"と呼んでいる。バイデン大統領に対するファーストネームの押し売りはみっともないので止めて欲しい。 twitter.com/POTUS/status/1…
このスレッドを表示
2
152
378
「自分たちの居場所を確保しようとしてる」って、学術会議は3年とかそこらでどんどん人が変わる組織ですよ。数十年運営してきた組織を半年で変えろと言われ、変なものを作りおかしなものを次世代に残したくないと思うのは普通でしょ
243
466
このスレッドを表示
トランスが日々どれだけの差別を受け、学校でも職場でも排除されているのかにまったく目を向けようとせず「女湯にやってくる性別モンスター」かのようにだけ語られ続けてるんです。そうやってネタとして差別してる人達の言説が、性暴力に怯える女性を本気で怖がらせている。
引用ツイート
北丸雄二
@quitamarco
·
返信先: @mameta227さん
未オペのトランス女性を女湯に入れろだなんて、それが何重もの辱めであるということを敢えて無視して言い立てること自体、もう一重の辱めを強いる反トランスの暴論だろうに。
1
170
297
このスレッドを表示
菅義偉 「少人数の会談では、ほとんどは御家族の話だとか、いろんな人生経験とか、そうしたことの話をしまして、ハンバーグも用意したのですけど、まったく手をつけないで終わってしまったという、そのぐらい熱中」 ↑ この珍理屈、そのまま受け取る人って、いるの?
10
88
182
このスレッドを表示
「愛する人と結婚したい」という気持ちと「自分の姓を愛する人の姓には変えたくない」という気持ちは両立するんですよ。いくら愛していてもその人の姓になりたくない人もたくさんいるんですよ。「愛してるなら名字を変えて」じゃねぇんだよ。それはあなたを愛してくれる人の尊厳を奪うことなんだよ。
126
355
このスレッドを表示
私の知る限りDVモラ配偶者ほど離婚条件に「もう◯◯家の姓を名乗らないという約束」とか「親権は渡すが子どもの姓は◯◯のままにする」とか言う。創始改名も植民地の人間の尊厳を奪う手っ取り早い方法だった。いじめも嫌なあだ名をつけることから始まったりする。他人の名前を軽く見ないでほしい。
1
117
349
このスレッドを表示
ご自分が配偶者の姓になりたい人はどうぞ、なのです。あなたの名前をどう考えるかはあなたの自由だから。でも他人の名前に「あなたの尊厳はどう呼ばれるかくらいで揺らがないはず」とか「名前が尊厳に関わるなんておかしい」とか「あなたの尊厳より社会制度が優先されるべき」と決めつけないでほしい。
1
109
350
このスレッドを表示
RT そう、昨日とあるツイートにモヤって日常の不便を呟いてしまったけど、私達が選択的夫婦別姓で取り戻そうとしているのは不便なく日常生活が送れることだけではなく、姓を含む名前が私達の尊厳、人格権に関わることだから。結婚で改姓してうつになった友人は改姓してから初めて惨めさがわかったと。
1
124
449
このスレッドを表示
25分頃にロイター通信の記者がバイデンにイランの質問を、菅にオリンピックの質問をしました。バイデンはイランの質問に答えたあとに菅の方を向き、菅がロイター通信の記者の質問に答えるのを待っていましたが、菅は無視して別の記者を指名しました。
4
684
676
このスレッドを表示
通称使用で充分じゃないかという弁護士さんには、是非、職務上の氏名に関するWGに参加していただいて、登記、金融機関、行政機関、各種契約等、逐一立ちはだかる職務上の氏名使用の障壁をスッキリ解消するべく一緒にご尽力いただきたいですね
2
47
126
このスレッドを表示
社外役員務める会社の議事録にも常に戸籍上氏名が併記されます。民間でも携帯電話会社がだめといい、PayPayが戸籍上氏名の口座を登録できないならだめといい。 両姓併記住民票作ってだしても、役に立ったことありません。あんなもんに莫大な金かけて、国はばかです
引用ツイート
めしだ@法教育おじさん
@r_messy
·
え、そうなのですか!?恥ずかしながら知りませんでした… どちらも弁護士としての活動なのに、職務上の氏名を使えないのですか… 登記上の役員たる弁護士と、実際に活動している役員たる弁護士の名前が一致しないのはおかしいですね… twitter.com/mayukotaniguch…
2
54
68
青木理さん「その一方で子どもの部活は止めるのに聖火リレーやって五輪はやると。このちぐはぐさ。アメリカに首脳会談に行かれるのはいいが、もっと早く次の手を打たないとGWに跳ね上がれば一層ダメージが大きくなる。経済も駄目、感染対策も駄目、おそらく五輪も駄目だろう。全部駄目になってしまう」
2
224
404
このスレッドを表示
#サンデーモーニング 青木理さん「安全保障にかかわる。安保法制や敵基地攻撃は勇ましいのに、ワクチンは開発も調達も駄目。G7で最低なのはもちろん、1%に満たないのは世界でも最低レベルの調達状況。検査のモニタリングもほぼ出来ていない、変異株も抑え込めなかった。政府は何をしているのか」
7
510
864
このスレッドを表示
女性セブン4/29号、買ってきた! すごい!『保存版大特集/生活保護をもらおう 実は誤解だらけだった「命綱」基本のキ』、マジで保存版! よくある誤解を解く説明、役所の追い返しの内幕とそれに負けない知恵、切り取って使える申請書まで! 命をつなぐセーフティーネットの徹底解説、必読です〜!!
画像
画像
10
3,481
5,757
このスレッドを表示
こんなことばかり。第二のアベノマスク…… 「自治体には冷蔵輸送用の保冷バックが次々と届いています。1個あたり1万5500円の単価で政府は4万個を発注し、総額6億8200万円」 「多額の税金を投入しても有効に使われない可能性が高まっているのです。この問題が「第二のアベノマスク」と呼ばれるゆえん」
引用ツイート
南 彰 / MINAMI Akira
@MINAMIAKIRA55
·
《「ファイザーは『冷蔵は推奨しない』と一貫して考えていたようです。冷蔵用の保冷パックが届いて『冷蔵で問題ない』と多くの自治体が考えていると思う。いまからでも政府は説明を尽くして欲しい」(保坂展人・世田谷区長)》 withnews.jp/article/f02104
このスレッドを表示
4
480
470
田村議員のいうようにマスクの製造ラインつくるのに使っていたら、今なお医療の現場で不足している医療用マスクも大量生産できただろうに twitter.com/YahooNewsTopic
さんによる
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【アベノマスク配布1年 評価は?】 yahoo.jp/PZC8Z3 「アベノマスク」とやゆされた布マスクの全戸配布を政府が始めてから、17日で1年経過。「税金の無駄遣い」と批判が相次ぎ、届いたマスクを寄付する動きも広がった。政府は「一定の効果はあった」と主張するが、芳しい評判は聞こえてこない。
4
239
396

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報
日本のトレンド
徳川家康
11,123件のツイート
日本のトレンド
大阪・吉村知事
トレンドトピック: 典型的ポピュリスト
東洋経済オンライン
今日
「29歳元アイドル」会社員になって痛感した無力
FRaU(フラウ)
昨日
「自分らしくいられる関係」バービーと結婚したパートナーの原稿が素敵すぎる