このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13.2万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
こういう風に、嘉田さんの勉強会で「裁判当事者」とご本人が名乗ってるから書きますが、離婚事件やる弁護士の間では有名な松戸事件の当事者の方は嘉田さんのご親族だそうですね。
4
3
このスレッドを表示
水野先生のこの指摘が重要です。
「しかし、本決定が誤解されて、一人歩きすることはDV被害者を萎縮させる危険性をはらんでいる。」
4
13
このスレッドを表示
いつもながら丁寧なお仕事。本当にありがとうございます。「非監護親による子どもの連れ去りと未成年者略取罪」この判例は、子連れ別居を違法とするものではありません。
引用ツイート
福岡の弁護士 水野遼
@mizuno_ryo_law
·
記事にまとめました。
「非監護親による子どもの連れ去りと未成年者略取罪」
mfuklocriminaldiffence.com/column/%e9%9d%
1
11
38
このスレッドを表示
「刑罰という保護手段は法的制裁のなかでも最も峻厳なものであり、避けることができるのであれば避けるべきもの、との考え方があるものと承知しているところでございます。」と回答しています。
どうか、皆様、惑わされませんよう。DVからの避難を萎縮させる一切のバックラッシュに反対します。
36
91
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ
- 松坂桃李科学社会学
- 教育大学院タモリ
- 国際ニュース生物学歴史
つまり、上川法務大臣も川原刑事局長も、最高裁判所の判例を超える内容の答弁などしていません。むしろ、上川法務大臣は「一方の親による子の連れ去りにつきまして、経緯や対応等を一切問わず、一律に違法性が阻却され
ないようにすることにつきましては慎重な検討を要するものと考えております。」
1
33
63
このスレッドを表示
こういうときでも未成年者略取・誘拐罪に問われる可能性があると考えてよろしいでしょうか。」という質問に対して、川原刑事局長の回答は、「犯罪の成否は捜査機関により収集された証拠に基づき、個別に判断される事柄でございますのでお答えは差し控えさせていただきたいと存じます。」です。
1
24
54
このスレッドを表示
あたかも子連れ別居一般が違法になるかのような印象が生じてしまいました。その後、嘉田議員の、「例えば、離婚係争中とか別居中の夫婦、あるいは離婚別居の話もない日常的な普通の日常の中で、子供が平穏な中に連れ去られたり、あるいは連れ戻されたりした場合、
1
24
57
このスレッドを表示
これに対し、嘉田議員が、「ご丁寧にありがとうございます。現行法上の刑法224条、未成年者略取・誘拐罪でもいまの連れ去りについては刑法の対象とすることができると理解させていただきました。」と受けたのですが、この時点で嘉田議員から、「いまの連れ去り」なる概念の説明がなかったため、
1
24
58
このスレッドを表示
また現行の未成年者略取・誘拐罪等による処罰範囲を超えて処罰することとする事の相当性につきまして、どのように考えるかなどの点も含めまして、慎重な検討を要するものという風に考えられるところでございます。」と答弁しました。
1
21
56
このスレッドを表示
そのため、上川法務大臣は、「経緯やこの対応等を一切問わず、一律に違法性が阻却されないようにすることにつきましては、その場合の保護法益をどのように考えるのか、また民事法上の親権・監護権との関係をどのように考えるか、
1
22
56
このスレッドを表示
という質問に対して、上川法務大臣は、「最高裁判例を引用して、「親権者による行為であっても、他の親権者が監護養育している子を、その生活環境から引き離して、自己の現実的支配下におく行為は、いま申し上げた略取・誘拐罪の構成要件に該当しうる」と答弁しました。
1
24
61
このスレッドを表示
2021年4月13日、嘉田由紀子議員の参院法務委員会の質疑で、刑事局長が、子連れ別居を違法と認めたように喧伝されているようです。ご不安な方がいるといけないので詳細についてご報告します。嘉田議員の冒頭「子の連れ去りを犯罪とするような刑法の改正、これはまず法務大臣はどうお考えでしょうか。」
1
59
121
このスレッドを表示
嘉田由紀子さんは、このテーマではとても疑問に感じる言動なんですよね…残念なことです。
引用ツイート
kozakana-sakanako
@KSakanako
·
2021年4月13日、嘉田由紀子議員の参院法務委員会の質疑で、刑事局長が、子連れ別居を違法と認めたように喧伝されているようです。ご不安な方がいるといけないので詳細についてご報告します。嘉田議員の冒頭「子の連れ去りを犯罪とするような刑法の改正、これはまず法務大臣はどうお考えでしょうか。」
このスレッドを表示
1
7
15
このスレッドを表示
厚生労働省は、集団接種会場へ同行する介護サービスの利用を可としているが、ワクチンの接種順位は高齢者施設で働く人が訪問接種と同時に受けられるのに対して、訪問介護は高齢者終了後と優先度を下げている。明らかに不合理であり、何とか変えられないか。
23
57
このスレッドを表示
3
57
108
このスレッドを表示
その事を棚に上げて、連れ去りこそDVだなどと喧伝して、子連れ別居の処罰化を求めるような人たちが共同親権を推進している。子連れ別居は、DVからの避難と子育てに対する責任感の現れです。「連れ去り」が社会問題だと言っているのは誰なのか。だれが得する制度なのか。このことはもっと広まっていい。
9
267
927
このスレッドを表示
男性全てがそうだと言っているのではありません。でも、離婚にいたる夫婦で、ジェンダー平等について真剣に考えてきた人たちがどれほどいるでしょうか。家父長制の名残があるので、気をつけてないと夫婦関係に上下関係が持ち込まれてしまいます。それは憲法24条の理念に反しています。
2
244
921
このスレッドを表示
婚姻中に配偶者をバカにして、上から目線で威張りくさり、家事も育児も任せきりにして、耐えかねて出て行ったら、やれ連れ去りだの、やれ虚偽DVだのいう人たちのことを、裁判所は常識的に公平にみて親権を決めてるし、そんな人に離婚した後になって育児の半分を任せるなんてできるわけないでしょう。
4
318
1,182
このスレッドを表示
離婚後の親権が女性に認められ易いのは「連れ去り勝ち」ではなく、シンプルに、女性がワンオペ育児で子育て担い、お手伝い程度でイクメンと褒められる現状の当然の帰結です。この事態を改善するために何をすべきかって、離婚後共同親権だと考える人なんていません。婚姻中に頑張れよ。
12
1,305
4,879
このスレッドを表示
離婚事件のうちでも、DVやモラハラが存在するケースでは、加害当事者から被害当事者への嫌がらせが、離婚後も続きます。憲法上の基本的人権に基づく権利行使として、加害者は独善的な「正義」を振りかざし何度も被害者を法的紛争に引きずり込みますが、被害者にとっては精神的にも経済的にも苦痛です。
1
69
159
このスレッドを表示
国公労連の教宣部長会議で「昔は『一つの労働組合組織に一つの機関紙』を目標にしていたが、今は『一つの労働組合組織に一つのツイッターアカウント』を目標にすべき。公務員バッシングするメディアを恨むなメディアをつくれ、という呼びかけが必要」という発言がありました。大事なことだと思いました
1
63
97
恥。
引用ツイート
ラナンキュラス(川上 真二)
@Lanikaikailua
·
20210417 #菅総理 立ち話
米メディア
新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいないことを念頭に
「今回のオリンピック、専門家が公衆衛生の観点から日本は備準できていないと言うのにやるのは無責任ではないか」
総理
答えず、次の質問へ
都合の悪いことは答えない
#東京五輪の中止を求めます
42
778
2,057
「オリンピック開催を進めるのは無責任ではないか」
バイデン大統領との記者会見で質問された菅首相。
回答はせず、そのまま次の記者を指名しました。
424
2,232
1,921
檻の中のライオン憲法講座 参議院広島再選挙スペシャル
ライオン=国家権力、檻=憲法 で語る檻の中のライオン憲法講座河井案里氏当選無効に伴う参議院広島選挙区再選挙(4月25日)を前に講師:ひろしま市民法律事務所弁護士 楾 大樹(はんどう たいき)2021年4月11日広島市中区幟町世界平和記念大聖堂にて〈書籍〉★檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなしhttp:...
youtube.com
4
6
『これからの男の子たちへ』でアフェクトフォビアについて言及されていてすごく納得できた。男の子に限らず感情の表出を制限されて育つと、他者の感情に触れるのが怖くなる。
他人が泣いたり怒ったりするのを見聞きするとどうすればいいか分からなくなったり嫌悪しちゃうのはそのせいかも。
4
21
もともと府直営だった府立の病院を「赤字だから」とかなんとか言って独立行政法人化(民営化)し、大阪府からの補助金(運営費負担金)は年々削減し、今さら「民間病院が協力しないから重症病症増えない」って、あまりにもひどい。
46
3,689
5,944
日本学術会議問題、憲法改正、道徳の教科化、学力向上、グローバル人材の育成、いま話題の「こども庁」……。一見バラバラに見える点と点も、実は根底で繋がっている。国家権力という「ライオン」が憲法という「檻」から出ようとしている今だからこそ多くの人に読んで欲しい。
12
483
876