こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
こんにちは。
いつも記事を拝見させて頂いています。
読者でいるつもりでしたが、自分ではこれ以上どうすればいいかわからなくなり意を決して相談致します。
私には3年半ほど付き合っている30代半ばの彼氏がいますが、現在レスで悩んでいます。
最初の半年は会う度(週1)していましたが、
次第に月1、半年に1、1年に1、現在は1年半ほどしていません。
3ヶ月に1度くらい精神的に参ってしまい誘いますが断られて余計辛いです。
キスなど粘膜接触は嫌がりますが、ハグなど密着することは積極的に向こうからしてきます。
何度も話し合おうと、この件について聞きますが毎回言ってることが違って本当の理由がわかりません。
この件以外では基本的に仲が良くこの先も一緒にいたいと思っています。
ですが、私も将来的には子供が欲しいので改善したいです。
レスになる男の人の心理がわからず悩んでいます。レスを解決する手段は別れることしかないのでしょうか…。
まとまりのない文で申し訳ございませんが、
助言いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
恋愛感情というものは副交感神経で感じるものです
つまりリラックス状態のとき、癒されている時間に感じるものであり、その癒しが最高潮に達したときに、彼のSOLはBIGBANGとなり、ファンタスティックベイビーしたくなるものなのです
癒しを司る副交感神経に対して交感神経というものは、緊張状態や興奮状態にあるときに働く自律神経です
交感神経は主に仕事や勉強等、集中を必要とするときに働く自律神経
この交感神経が常に優位に働いていると、恋愛感情が働く副交感神経にスイッチできない状態になって、恋愛モードにならなくなってしまうのです
あと大事なのがそれを『義務』にしてしまうと交感神経に作用してしまうので、おセッセは決して義務にしてはいけません
過剰な期待も禁物
とくに女性はソレに多大な期待を求めてしまう傾向があるのであまり期待をしないように、または期待を感じさせないように努めることも大切です
人が最も癒しを感じるのは人との会話
とくに好きな人との何気ない会話は、その日の疲れを癒やす最高のヒーリングになります
そうすることによって交感神経から副交感神経にスイッチして
彼のポールギルバートはミスタービッグとなり、トゥービーウィズユーしたくなるのかもしれませんね
それでも改善されないようならば、根本的な性へのコンプレックスか、心因的な問題があるのかもしれません
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!
『DJあおいの恋愛指南塾』連載中
クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A