マネックス証券@MonexJP·23時間【松本大のつぶやき】 昨晩、アメリカではコインベースという暗号資産取引所が上場しました。時価総額は約9兆円。やっぱりアメリカの資本市場って懐も深いし、とにかく大きいですよね。SPACなる最近ちょっと有名な新しい仕組みもあるのですが、これは詳し… https://media.monex.co.jp/articles/-/16576… #マネックス証券アメリカの資本市場昨晩、アメリカではコインベースという暗号資産取引所が上場しました。時価総額は約9兆円。やっぱりアメリカの資本市場って懐も深いし、とにかく大きいですよね。SPACなる最近ちょっと有名な新しい仕組みもあるのですが、これは詳しい説明は完全に割愛しますけれども、....media.monex.co.jp1422
マネックス証券@MonexJP·4月14日【広木隆のMarket Talk】 「日本株は4月下旬からの盛り返しに期待」 ・日本郵船、商船三井など、海運株の見通しは? ・ユニクロや安川電機は、好決算にもかかわらず市場予想に届かず下落。このような銘柄が増えるとセンチメントは悪化する? 口座が無くても視聴できます↓日本株は4月下旬からの盛り返しに期待2021年4月14日(水)MarketTalkの内容・日本郵船、商船三井など、海運株の調整が続いています。今後の見通しについてお聞かせ下さい。・ユニクロや安川電機など、市場予想に届かなかったため、決算発表後、好決算だったのに株価が下落しました。今後、このような銘....media.monex.co.jp29
マネックス証券@MonexJP·4月14日【松本大のつぶやき】 今日は日中オフィスをちょっと抜け出して、歯医者さんに行きました。定期的なクリーニングと点検ですね。歯医者さんでは、目はつぶっている、喋ることも出来ない、指示を聞くために耳はイヤホンで塞ぐ訳にはいかない、骨伝導イヤホ… https://media.monex.co.jp/articles/-/16569… #マネックス証券無為な時間今日は日中オフィスをちょっと抜け出して、歯医者さんに行きました。定期的なクリーニングと点検ですね。歯医者さんでは、目はつぶっている、喋ることも出来ない、指示を聞くために耳はイヤホンで塞ぐ訳にはいかない、骨伝導イヤホンも試したことはありませんがウィーン...media.monex.co.jp117
マネックス証券@MonexJP·4月14日【プレスリリースのお知らせ】 2021年度の「マネックス全国投資セミナー」を昨年度に続きオンライン形式で開催します 当社に在籍するアナリスト陣が揃って登壇し今後のマーケット展望などをテーマに講演する対面ライブ形式のセミナーです ぜひお申し込みください【オンライン開催】全国投資セミナー2021年度日本株、米国株、暗号資産、為替といった幅広い内容をマネックス講師陣が解説します。マネックス証券に口座をお持ちの方は、どなたでも当日参加可能です。ぜひご参加ください。info.monex.co.jp29
マネックス証券@MonexJP·4月14日【ストックボイス】 チーフ・ストラテジスト 広木 隆が出演 「世界景気が回復する中、日本が取り残されるリスク」 ・決算発表シーズンを迎え市場の反応をどう見るか ・日本が取り残されるリスクをマーケットは感じ取っている 口座が無くてもご覧になれます↓ #STOCKVOICE世界景気が回復する中、日本が取り残されるリスク・決算発表シーズンを迎え、マーケットの反応をどう見るか-業績、今期の見通しとマーケットの反応のずれ・世界経済がコロナ禍を脱し景気回復に向かう中、日本が取り残されるリスクをマーケットは感じ取っているmedia.monex.co.jp38
マネックス証券@MonexJP·4月14日【AIレポート】【AIレポート4月】REITに期待できる相場環境AI(人工知能)を用いてマーケットを分析し、世界主要地域の見通しを視覚化し分かりやすく把握できるレポートを提供します。世界の景況感を天気予報形式で表現し、それぞれの地域の景況感を偏差値で算出した上でアセットクラス(株式・債券・REIT)への投資スタンスを「◎・○・△」の3段階でスコアリングします。info.monex.co.jp15
マネックス証券@MonexJP·4月13日ゴール! 「え!スマホスタンド欲しい!!」と清明が、最近走っているという仲野にランニングポーチとの物々交換を申し入れ。 仲野はこれからはこのポーチつけて走るそうです。 清明のデスクにはこのスマホスタンドが。 これから会議で活躍するみたい #顔が見えるマネックス14このスレッドを表示
マネックス証券@MonexJP·4月13日当社マネックス・ユニバーシティ福島のインタビューがアエラ増刊「AERA Money2021春号」に掲載されました 「ネット証券創成期からバックヤードで業界を見続けてきた男の本音」 掲載されたアエラ増刊は、投資の基礎が色々分かるマネー号です ぜひご覧ください https://amazon.co.jp/dp/B08YQCSBCF/112
マネックス証券@MonexJP·4月13日【松本大のつぶやき】 私はミーティングは好きでありません。特に長いミーティングは嫌いです。然しながら、様々な事情が重なって、本日4月13日は、都合13時間30分のミーティングをすることになってしまいました。全てリモートです。ぐえええええええええ… https://media.monex.co.jp/articles/-/16559… #マネックス証券ミーティング私はミーティングは好きでありません。特に長いミーティングは嫌いです。然しながら、様々な事情が重なって、本日4月13日は、都合13時間30分のミーティングをすることになってしまいました。全てリモートです。ぐえええええええええ。これは流石にキツい。深夜のミーテ....media.monex.co.jp119
マネックス証券@MonexJP·4月12日ゴール! 「池本さん、バスソルト使うかしら?」 なんとイスラエルで購入していた(おそらく日本で売っていない)バスソルトを持ってきてくれた清明 無事シャンパンと交換です 池本、今回初めましてした人とランチの約束もできたよう しっかりわらしべってくれました #顔が見えるマネックス16このスレッドを表示
マネックス証券@MonexJP·4月12日【松本大のつぶやき】 犬も大部分が右利きらしいとのことです。イギリスの研究チームが約1万8千匹の犬にエサを与えてどっちの前脚を使うかを調べたところ、8割近くが右脚を使ったとのこと。脊椎動物は左脳が右半身をコントロールする、そして左脳が日常動… https://media.monex.co.jp/articles/-/16548… #マネックス証券犬も右利き犬も大部分が右利きらしいとのことです。イギリスの研究チームが約1万8千匹の犬にエサを与えてどっちの前脚を使うかを調べたところ、8割近くが右脚を使ったとのこと。脊椎動物は左脳が右半身をコントロールする、そして左脳が日常動作の指示をするから、などが理由のよ....media.monex.co.jp217
マネックス証券@MonexJP·4月12日【広木隆の新潮流】 「 #質問力 」 質問の内容、水準、質はそっくりそのまま、それを発語した者のレベルとクオリティを露にする。問うという行為は自らのアイデンティティを屹立させる 新企画「マーケットの羅針盤」への質問にも期待しています 口座が無くても読めます↓質問力◆今日から高齢者へのワクチン接種が始まる。ようやくといった感だが、いまは何をおいても遅滞なく進展することを願うばかりだ。東京などに「まん延防止」措置が適用された。変異株ウイルスの感染も増えている。コロナとの戦いは新たな段階に入ったのは間違いない。そう...media.monex.co.jp18
マネックス証券@MonexJP·4月12日【吉田恒の為替ウイークリー】 「米ドル109円割れの可能性はあるのか?」 「上がり過ぎ」懸念なのに下がらない金利、株高が影響か 株安に転換する兆しは、NYダウ52週MAからのかい離率にある? 口座が無くても読めます↓ #ドル円 #FX #米金利 #NYダウ米ドル109円割れの可能性はあるのか?米金利低下に連れる形で米ドル/円は先週109円割れ近くまで反落したが、米金利が下げ渋る中で、米ドル/円も週末にかけて小反発。。米金利の下げ渋りは、株高が続く中では金利の「上がり過ぎ」修正も進みにくいことが一因か。その株高、NYダウの52週MAからのかい離率な...media.monex.co.jp12
マネックス証券@MonexJP·4月12日<新連載>【広木隆のマーケットの羅針盤】 チーフ・ストラテジスト広木隆が、皆さまからの質問にお答えします! 「Fedの国債購入と日銀のイールドカーブ・コントロールは同じ?」 質問募集中です。 口座が無くても読めます↓Fedの国債購入と日銀のイールドカーブ・コントロールは同じ?このコーナーでは、お客様からいただいた質問にチーフ・ストラテジストの広木隆が回答します。広木隆への質問はこちらからご入力ください。回答対象とするご質問は、サイトへの掲載を考慮して選択採用とさせていただきます点についてご了承くださいますようお願いいたし...media.monex.co.jp23
マネックス証券@MonexJP·4月12日【今週のマーケット展望】 先週の日本株は上値の重さを露呈する値動きとなった。米国株高を受けて高く始まってもその水準を維持できない。3万円を回復してもあっさり割ってしまう。火曜日には大幅陰線。金曜日も同様にプラス圏は維持したものの朝方の300… https://media.monex.co.jp/articles/-/16538… #マネックス証券三角保ち合いのTOPIX 上放れに期待日経平均は高値を切り下げる格好。決算発表の好業績を先回りする買いが見られてもよいころ。米国の決算発表は金融の配当・自社株買い発表に注目media.monex.co.jp29
マネックス証券@MonexJP·4月11日【マネクリ今週の人気記事】 <大槻奈那の金融テーマ解説> 先月29日、前代未聞の2兆円規模のブロック・トレードが米株式市場を震撼させた 背景にあったアルケゴス事件の問題点とは? 今後の方向性と市場への影響 口座が無くても最後まで読めます米「アルケゴス」問題が招く市場の変化アルケゴス事件の問題点。今後の方向性と市場への影響media.monex.co.jp115
マネックス証券@MonexJP·4月11日【4月の株主優待銘柄】 4月は自社製品の詰め合わせや食事券 クオカードなどの定番が揃ってます ・伊藤園 [2593] ・くら寿司 [2695] ・ヤーマン [6630] ・エイチ・アイ・エス [9603] ・東和フードサービス [3329] その他の主な株主優待銘柄はこちら▼4月の魅力的な株主優待銘柄 高額な優待もある4月の株主優待銘柄は株式取引の大きな魅力の一つである株主優待!4月に権利確定となる銘柄の中から、魅力的な優待銘柄をいくつかご紹介します。保有銘柄の企業から送られてくる品々はうれしく、楽しいもの!マネックス証券では、スクリーニング機能で優待銘柄をスイスイ検索できます。info.monex.co.jp210
マネックス証券@MonexJP·4月10日【マネクリ 新着記事】 ・米コインベース上場の影響はいかに、BTCは方向感に乏しい展開を予想 ・【米国株動向】オンライン仮想空間関連のハイテク株トップ3 ・歴史に学ぶ「バブル相場の心得」 ・ゴールドは反発も投資マネー流出の動きは変わらず 口座が無くても読めます新着 | マネクリ - お金を学び、マーケットを知り、未来を描く | マネックス証券初めての投資からベテラン投資家までを幅広くサポート。株式投資、投資信託、積立、アメリカ株、iDeCo、NISA、 FX、年金、相続、貯金、家計、節約などお金に関する情報をタイムリーにお届けします。media.monex.co.jp25
マネックス証券@MonexJP·4月10日【毎日つみたて:人気ファンドランキング】 1位 eMAXIS Slim 米国株式(S&P 500) 2位 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 3位 ひふみプラス 4位以下と、注目ファンドは↓からCHECK毎日つみたて人気ファンド(投資信託)ランキングマネックス証券における3月の「毎日つみたて」の買付口座数ランキングをご紹介します。「毎日つみたて」は買うタイミングで悩むことなく、毎日買うことで時間分散できることがポイントです。長期の資産形成に、毎日コツコツ投資をしてみませんか。info.monex.co.jp39
マネックス証券@MonexJP·4月9日交換成立! 「踊る大捜査線なつかしー!」 証券取締役執行役員の松岡が、Kindleの端末を持ってやってきてくれました DVDと交換です 久しぶりに踊る大捜査線観るそうです Kindleもなかなか便利そう #顔が見えるマネックス28このスレッドを表示
マネックス証券@MonexJP·4月9日【松本大のつぶやき】 東名高速・海老名のサービスエリアは、運転免許を取ったばかりの頃は、海老名まで走らせてみるか、みたいな目的地でもあり、その後も東名高速に乗ると、東京から出て行く時も帰ってくる時も、何故か海老名だけは常に寄ってみたり、… https://media.monex.co.jp/articles/-/16536… #マネックス証券海老名東名高速・海老名のサービスエリアは、運転免許を取ったばかりの頃は、海老名まで走らせてみるか、みたいな目的地でもあり、その後も東名高速に乗ると、東京から出て行く時も帰ってくる時も、何故か海老名だけは常に寄ってみたり、昔一日で1000キロ位一人で走らせて遙か...media.monex.co.jp112
マネックス証券@MonexJP·4月8日【松本大のつぶやき】 何か大きな出来事が起きている時、私たちはその表面上の目立つ動きに目が行きがちですが、「何のために」「誰のために」それが起きているのかを考えることは、常にとても重要だと思います。今、日本の株式市場を騒がしている東芝の… https://media.monex.co.jp/articles/-/16526… #マネックス証券目的何か大きな出来事が起きている時、私たちはその表面上の目立つ動きに目が行きがちですが、「何のために」「誰のために」それが起きているのかを考えることは、常にとても重要だと思います。今、日本の株式市場を騒がしている東芝の事案も、私はまだ丁寧に情報を集めて分...media.monex.co.jp218
マネックス証券@MonexJP·4月8日【広木隆のMarket Talk】 「日本株の上値が重い理由」 ・コロナワクチン接種率の低迷が原因? ・海外からの日本企業の買収は続きそう? ・ #日本電産 や #エムスリー の #グロース株 が冴えない。半導体関連が強いが今後の見通しは? 口座が無くてもご覧いただけます↓日本株の上値が重い理由2021年4月7日(水)MarketTalkの内容・4月に入っても日本株の上値が重いです。コロナワクチン接種率の低迷が原因とすると、今月中は日本株の上値が重いと見てよいですか?・今後、海外からの日本企業の買収は続きそうでしょうか。・広木さんが株を売るとしたら、....media.monex.co.jp19
マネックス証券@MonexJP·4月7日【ストックボイス】 チーフ・外国株コンサルタント 岡元 兵八郎が出演 「米国株市場展望 現在マーケットで起きていること」 ・ #バリュー株 と #グロース株 が相互に上昇 ・ #米国株 市場のアノマリー ・注目したいセクター 口座が無くてもご覧になれます↓ #STOCKVOICE米国株市場展望 現在マーケットで起きていること・バリュー株とグロース株がローテーションを組むような形で相互に上昇し株価指数を押し上げている・米国株市場のアノマリー・米国企業の決算発表で注目したいセクターmedia.monex.co.jp14
マネックス証券@MonexJP·4月7日【松本大のつぶやき】 毎日の運動が意外と続いています。ジョギングしたり、YouTube見ながらなんちゃらダンスしたり。最近あまりにも忙しくて、前にも書いたようにカラダが若干ガタピシ云ってきたので、逆に或る程度運動した方が良いかと考えて始めたら、… https://media.monex.co.jp/articles/-/16519… #マネックス証券運動習慣毎日の運動が意外と続いています。ジョギングしたり、YouTube見ながらなんちゃらダンスしたり。最近あまりにも忙しくて、前にも書いたようにカラダが若干ガタピシ云ってきたので、逆に或る程度運動した方が良いかと考えて始めたら、なんかいいツボに嵌まったようで、カ....media.monex.co.jp112
マネックス証券@MonexJP·4月6日【松本大のつぶやき】 三菱UFJ銀行の、東京丸の内にある本店ビルを建て替える計画とのこと。遂にやるか。私は社会人になった時に、社会人三種の神器的な感覚で、就職した会社のオフィスが入っていた赤坂アーク森ビルの一階にあった富士銀行に貸金庫を開け… https://media.monex.co.jp/articles/-/16503… #マネックス証券銀行本店ビル三菱UFJ銀行の、東京丸の内にある本店ビルを建て替える計画とのこと。遂にやるか。私は社会人になった時に、社会人三種の神器的な感覚で、就職した会社のオフィスが入っていた赤坂アーク森ビルの一階にあった富士銀行に貸金庫を開けました。特に金庫にしまわなければい....media.monex.co.jp110
マネックス証券@MonexJP·4月6日【大槻奈那のアナリスト夜話】 「レバレッジに黄色信号」 コロナ禍でヘッジファンドへの資金流入が続くが、規制が強化され金利が上昇すれば妙味は薄れる ここからは透明性が高くレバレッジに頼らない投資が良いのでは 口座が無くても読めます↓ #アルケゴス #金融 #投資レバレッジに黄色信号コロナ禍でヘッジファンドへの資金流入が続いています。世界の受託資産は昨年1年間で約20%増加し、過去最高の410兆円(3.8兆ドル)に達しました。特に中国の伸びが著しく、預かり資産の増加率は50%を超えました。それもそのはず、昨年の平均リターンは、世界で12%で....media.monex.co.jp16
マネックス証券@MonexJP·4月5日【松本大のつぶやき】 今日で、マネックス証券は創業22周年です。1999年4月5日に私たちはたったの4人で株式会社マネックスを創立しました。ウルトラ・ド・ベンチャーです。その後6月に商号をマネックス証券株式会社と変更し、7月に証券業登録を終え、10月… https://media.monex.co.jp/articles/-/16495… #マネックス証券マネックス22周年今日で、マネックス証券は創業22周年です。1999年4月5日に私たちはたったの4人で株式会社マネックスを創立しました。ウルトラ・ド・ベンチャーです。その後6月に商号をマネックス証券株式会社と変更し、7月に証券業登録を終え、10月1日に開業したのでした。マネックスメ...media.monex.co.jp3756
マネックス証券@MonexJP·4月5日【吉田恒の為替ウイークリー】 4月の米ドル/円を予想する 111~112円の重要水準に迫ってきた。連動している米金利は空前の「上がり過ぎ」のため、その動向に注目 トレンドは上昇の可能性を示しているため、反落となっても一時的か 口座が無くても読めます↓ #ドル円 #FX4月の米ドル/円を予想する米ドル/円は111~112円という重要水準に迫ってきた。米ドル/円自体にとくに「上がり過ぎ」、「買われ過ぎ」懸念は強くないが、連動している米金利は空前の「上がり過ぎ」が続いているだけに、重要水準前に上昇一服となるか否かは、米金利の動向が鍵か。。一方、52週MA...media.monex.co.jp35
マネックス証券@MonexJP·4月5日【大槻奈那の金融テーマ解説】 米「 #アルケゴス 」問題が招く市場の変化 3つの問題点 ・ファミリーオフィス ・デリバティブ取引 ・投資銀行側のリスク管理 規制の厳格化が進めば、新興市場や暗号資産等に資金が流れやすくなる可能性も 口座が無くても読めます↓米「アルケゴス」問題が招く市場の変化アルケゴス事件の問題点。今後の方向性と市場への影響media.monex.co.jp38
マネックス証券さんがリツイート清明 祐子@YSeimei·4月4日おはようございます 本日4月5日は、(株)マネックス(その後マネックス証券(株)に商号変更)が設立された日です!本日、マネックス証券創業22周年記念日です マネクリ卓上カレンダーにも載ってます いつも本当にありがとうございます! 23年目も頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします69109
マネックス証券@MonexJP·4月5日祝創業22周年 本日4/5は、マネックス証券の創業記念日です おかげさまで22年 今後もお客様としっかり向き合い、頑張ってまいります 昔を振り返るシリーズ:Part.2 22年前の投稿画像はないですが 約6年前の広告(IPOだったよう)を発見! 覚えている方いますか? ※画像の許可はいただいてます51763
マネックス証券@MonexJP·4月5日【今週のマーケット展望】 先週の「マーケット展望」で「日経平均は3万円の大台を回復」と予想したが、先週末終値は2万9854円とあと一歩及ばず。しかし今週こそは3万円の大台を回復できるだろう。その根拠は米国の長期金利上昇も天井感が見え始めたこと。… https://media.monex.co.jp/articles/-/16488… #マネックス証券米国金利上昇一服を受けて今週こそは3万円の大台を回復米国金利上昇に一服感。今週は本格化する小売りの決算に注目。今週の予想レンジは2万9700円~3万700円media.monex.co.jp211
マネックス証券@MonexJP·4月4日【マネクリ今週の人気記事】 <金山 敏之の投資のヒント> 期末一括配当銘柄の配当利回りランキング 期末一括配当銘柄のなかから配当利回りが3.5%以上のものをピックアップして公開しています ぜひチェックしてみてください 口座が無くても最後まで読めます期末一括配当銘柄の配当利回りランキング株式投資では株価の値上がりに関心が向かいやすいといえますが、株式投資には配当や株主優待といった魅力もあります。こうしたなか3月は上場企業の決算が最も集中することから多くの高配当利回り銘柄を探すことができます。そしてそうした銘柄のなかにはこの時期でも年....media.monex.co.jp14
マネックス証券@MonexJP·4月4日【テーマで選ぶ投資信託】 テーマごとにAIが自動で銘柄選定を行うeMAXIS Neoシリーズ マネックス証券では9つの革新的テーマをご提供しています ・バーチャルリアリティ ・フィンテック ・宇宙開発 などeMAXIS Neoシリーズ<投資のインフラに“革新”をプラス。>eMAXIS Neoシリーズ(イーマクシスネオシリーズ)は、「Kenshoテクノロジーズ」の開発した株式指数に連動する投資成果を目指す投資信託です。テーマごとにAI(人工知能)が自動で銘柄選定を行います。100円から「毎日つみたて」でもご利用可能です。info.monex.co.jp35
マネックス証券@MonexJP·4月3日【マネクリ 新着記事】 ・BTC(ビットコイン)は買い継続を予想するも、いくつかの懸念が残る ・注目の相場テーマ「ポストコロナの消費性向」を読み解く ・投資で億万長者になるために必要な4つのこととは ・水道代はなぜ高くなる?賢く節約する方法 口座が無くても読めます新着 | マネクリ - お金を学び、マーケットを知り、未来を描く | マネックス証券初めての投資からベテラン投資家までを幅広くサポート。株式投資、投資信託、積立、アメリカ株、iDeCo、NISA、 FX、年金、相続、貯金、家計、節約などお金に関する情報をタイムリーにお届けします。media.monex.co.jp15
マネックス証券@MonexJP·4月3日【金の価格はどう決まる?】 金価格が変動する主な要因とは? ・需要と供給のバランス ・為替(米ドル円) ・他の金融資産との相対的価値 等々 口座が無くても読めます↓金の価格はどう決まる?金は限りある実物資産のため、株式や債券などとは異なる価値があります。みなさまの資産の一部に金を加えて、リスクの分散を図ることも資産形成の手段の一つです。ここでは、金の価格が決まる要因について押さえておきましょう。また、相場の予想が難しい金投資に向いている投資方法も合わせてご案内いたします。info.monex.co.jp210
マネックス証券@MonexJP·4月2日【広木隆のストラテジーレポート】 円安にもかかわらず日本株の上値が重い 日本のワクチン接種率の低さなど、コロナ対応の拙さが要因か 一方で”高為替感応度銘柄”のパフォーマンスが高い。トップ20銘柄は? 口座が無くても読めます↓円安にもかかわらず日本株の上値が重い理由為替は「ドル高」ではなく「円安」、その理由は...。個別では為替感応度によってパフォーマンス格差が明白media.monex.co.jp210
マネックス証券@MonexJP·4月2日【MONTHLY MONEX】 当社社長の清明が今月のマネックス証券についてお知らせします。 3月の報告を公開しました。 みなさんにご案内したい情報や、"ゆる"トークをお話しています。 今月の"ゆる"トークゲストは執行役員プロダクト部長の山田(しんちゃん)です ご視聴は↓ https://youtu.be/_q6j-IN5jMU213
マネックス証券@MonexJP·4月2日【松本大のつぶやき】 コロナ禍のせいで、女性男性に関わらず便秘が増えているそうです。テレワークで運動不足になる、生活が不規則になる、食べる量が減る、マスクをしているので喉の渇きを感じにくいので逆に水分摂取量が減る、それら全てが便秘になり… https://media.monex.co.jp/articles/-/16484… #マネックス証券うんち状態コロナ禍のせいで、女性男性に関わらず便秘が増えているそうです。テレワークで運動不足になる、生活が不規則になる、食べる量が減る、マスクをしているので喉の渇きを感じにくいので逆に水分摂取量が減る、それら全てが便秘になりがちな方向に作用するのだそうです。そ...media.monex.co.jp312
マネックス証券さんがリツイートON COMPASS|リスクを徹底管理したおまかせ資産運用@ON_COMPASS_·4月1日おはようございます 東京は今朝も曇りですかね 社員が実際に #ONCOMPASS を運用して毎月状況を公開する「Nの運用成績」を更新しました 契約者以外の方も読んでいただけますので是非ご覧ください。 https://magazine.on-compass.com/?p=1377 #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う社員Nの運用成績公開(2021年3月31日更新) | ON COMPASS | MAGAZINEこんにちは。社員Nです。ようやく春らしく、暖かくなってきましたね。緊急事態宣言中に春服を買いに行けず、急な春の訪れに戸惑っていま...magazine.on-compass.com224
マネックス証券@MonexJP·4月1日交換成立! 「清明さんに、これどうかしら?」証券マーケティング部深美が、純米吟醸(一升!)を携えやってきました 広島の日本酒です。絶対持ってくるの重かったやつ…! お酒交換率高し。当社社長のお酒好きブランディング強し #顔が見えるマネックス16このスレッドを表示
マネックス証券@MonexJP·4月1日【松本大のつぶやき】 正しい情報収集は、本当に技というかノウハウが必要だと思います。自分のしたことに関して、新聞が断片的な情報から推測した記事を書く、などということも、実際に起きたりします。そのことから推察すると、私が読んでいるその他の… https://media.monex.co.jp/articles/-/16473… #マネックス証券事実を見極める正しい情報収集は、本当に技というかノウハウが必要だと思います。自分のしたことに関して、新聞が断片的な情報から推測した記事を書く、などということも、実際に起きたりします。そのことから推察すると、私が読んでいるその他の記事でも、憶測ではなく事実として書か...media.monex.co.jp322
マネックス証券@MonexJP·3月31日【松本大のつぶやき】 今日は年度末。去年の年度末は何を書いただろうと遡って見てみたら、BCGワクチンと新型コロナウィルスの関係について書いていました。なるほど、あの頃からちょうど1年か。2020年度(2021年3月期)は、どんな年だったろう?海外出張… https://media.monex.co.jp/articles/-/16462… #マネックス証券コロナ禍におけるコミュニケーション今日は年度末。去年の年度末は何を書いただろうと遡って見てみたら、BCGワクチンと新型コロナウィルスの関係について書いていました。なるほど、あの頃からちょうど1年か。2020年度(2021年3月期)は、どんな年だったろう?海外出張に一回も行けないと云う、社会人生活3...media.monex.co.jp118
マネックス証券@MonexJP·3月30日【アナリスト夜話】 <大学受験者激減の厳しい現実> 今年の大学受験者数は、前年比で4.8%、15.6万人も減少した模様です(河合塾。3/19時点)。少子化とはいえ、高校卒業生の減少率は3%弱に過ぎません。 理由はいくつかあるようです。例えば... 続きはこちらから↓大学受験者激減の厳しい現実週末は兼務先の大学の卒業式に参加しました。入学時とは見違えるほど立派になった卒業生の姿を見て、若い頭脳にとっての4年間・3万5千時間の学びやさまざまな活動はやっぱり貴重だと実感しました。ところが、今年の大学受験者数は、前年比で4.8%、15.6万人も減少した模...media.monex.co.jp210
マネックス証券@MonexJP·3月30日【ストックボイス】 チーフ・ストラテジスト 広木 隆の #STOCKVOICE 出演動画を掲載 「配当落ち後の即日埋めきり、相場は強い」 ・3月は需給悪があったが年度明けで軽くなった ・ #アルケゴス についてはリスク要因としては大きくない 口座が無くてもご覧になれます↓ https://bit.ly/3u5BxMi123
マネックス証券@MonexJP·3月30日交換成立! 「ちょうど欲しかったところで」 証券企画広報部の石田がやってきて、グラフィックボードがDVDになりました。 ちょうど欲しい人って案外いるものですね 「踊る大捜査線」と「バットマンvsスーパーマン」という何とも絶妙なセットチョイス #顔が見えるマネックス17このスレッドを表示
マネックス証券@MonexJP·3月30日【松本大のつぶやき】 たまにストンと、このつぶやきを書く「ネタ」が全く思い付かなくなる時があります。今日がそんな日です。忙しいからではありません、何故ならいつも忙しいから。何か気になることが無意識のうちに頭のどこかに引っ掛かっていて、メ… https://media.monex.co.jp/articles/-/16451… #マネックス証券受動的活動たまにストンと、このつぶやきを書く「ネタ」が全く思い付かなくなる時があります。今日がそんな日です。忙しいからではありません、何故ならいつも忙しいから。何か気になることが無意識のうちに頭のどこかに引っ掛かっていて、メールに答えるとか或る意味受動から始ま...media.monex.co.jp19
マネックス証券@MonexJP·3月29日【松本大のつぶやき】 スエズ運河のこと、照ノ富士のこと、ドリフの再放送のこと。その他にも色々と書きたいこと、書かねばならないことも多くある週末だったのですが、それ以上に今朝、うちのベランダで色々と花が咲き始めたのでそのことを書きたいと思… https://media.monex.co.jp/articles/-/16444… #マネックス証券花たち咲くスエズ運河のこと、照ノ富士のこと、ドリフの再放送のこと。その他にも色々と書きたいこと、書かねばならないことも多くある週末だったのですが、それ以上に今朝、うちのベランダで色々と花が咲き始めたのでそのことを書きたいと思います。昨日から今朝に掛けて東京では...media.monex.co.jp14
マネックス証券@MonexJP·3月29日【広木隆の新潮流】 「古いシステムを更新しよう」 課題先進国である我が国の問題のひとつが #コロナ禍 で改めて浮き彫りになったIT、#デジタル化 の遅れだ 古いものを捨てなければ変われない。日本人の多くにそういう意識を持ってほしいと思う 口座が無くても読めます↓古いシステムを更新しよう◆桜が満開である。花を愛で、旬の蛍烏賊や筍などを肴に純米吟醸を口に含む。日本に生まれて良かったと思う瞬間である。日本人として当たり前に日本が好きだ。だからこそ、最近露になっているこの国の醜態は心底残念である。政府のコロナ対応のまずさ、進まないワクチン...media.monex.co.jp212
マネックス証券@MonexJP·3月29日【吉田恒の為替ウイークリー】 52週MAを5週連続で上回ったことは、継続的な米ドル高・円安トレンドが展開している可能性が高いことを意味する 当面は106円は割れない程度にとどまり、2023年にかけて120円を超える展開に? 口座が無くても読めます↓ #ドル円 #FX #米国金利下がっても106円前後、2023年120円超へ!?米ドル/円は先週まで5週連続で52週MAを上回った。経験的には、これは一時的ではなく、継続的な米ドル高・円安トレンドが展開している可能性が高いことを示している。。そうであるなら、一時的な下落も当面106円を「大きく」「長く」は割れない程度にとどまり、2023年に...media.monex.co.jp19
マネックス証券@MonexJP·3月29日【広木隆のストラテジーレポート】 「調整完了 年度明けから反騰へ」 ・期末に絡む整理も一巡 ・ #米国長期金利 の上昇も一服 ・例年、4月は強い月 口座が無くても読めます↓ #米国金利 #米国10年債 #TOPIX調整完了 年度明けから反騰へ期末に絡む整理も一巡。米国長期金利の上昇も一服。例年、4月は強い月media.monex.co.jp15
マネックス証券@MonexJP·3月29日交換成立! 証券リスク・マネジメント部の螺良がシャトー・ラギオールのソムリエナイフを持ってきました これで、この場でワイン開けられてしまう…! 今にもここで開けて飲みたかったけど我慢の図 #顔が見えるマネックス29このスレッドを表示
マネックス証券@MonexJP·3月28日【今週のマーケット展望】 今週は日本株相場にとってビッグウィークだ。週明けの29日が権利付き最終売買日。30日が落ち日で、31日が年度最終日となる。29日は配当取りの買いやインデックス運用に絡む配当再投資の先物買いなどが入ると見られている。権利… https://media.monex.co.jp/articles/-/16434… #マネックス証券権利付き最終売買日と新年度入りで日経平均は3万円の大台回復へ今週は日本株相場にとってビッグウィークだ。週明けの29日が権利付き最終売買日。30日が落ち日で、31日が年度最終日となる。29日は配当取りの買いやインデックス運用に絡む配当再投資の先物買いなどが入ると見られている。権利付き最終日は昨年まで5年連続で上昇してい....media.monex.co.jp110
マネックス証券@MonexJP·3月28日【3月の株主優待】 権利付最終日は3/29(月)です引用ツイートマネックス証券@MonexJP · 3月6日【3月の株主優待銘柄】 3月はお米から施設利用券まで様々な優待が勢ぞろい ・コロワイド[7616] ・ANAホールディングス [9202] ・日本航空 [9201] ・オリエンタルランド [4661] その他の主な株主優待銘柄はこちら▼ https://info.monex.co.jp/yutai/202103.html…16
マネックス証券@MonexJP·3月28日【マネクリ今週の人気記事】 広木隆のストラテジーレポート 10年前から、同じことを言っています 「米国金利上昇は日本株にプラス」 口座が無くても読めます米国金利上昇は日本株にプラス日本株のパフォーマンスはグローバル経済に左右される。グローバル経済の中心、米国経済の「体温計」である米国金利との連動性は極めて高いmedia.monex.co.jp110
マネックス証券@MonexJP·3月28日【現物約定金額10万円以下なら手数料0円】 エントリー不要 3/29~4/30 のお取引を対象に 条件を満たしていれば、何回取引しても手数料0円 この機会に、ご検討してみてはいかがですか? キャンペーン詳細はこちらから↓現物約定金額10万円以下なら手数料0円!国内株式の取引毎手数料において、約定金額10万円以下の現物取引にかかる手数料を無料とするキャンペーンを実施いたします。2021年3月29日(月)~2021年4月30日(金) のお取引が対象となります。info.monex.co.jp29
マネックス証券@MonexJP·3月28日【フォロワー5万人突破】 フォローしてくださり、ありがとうございます。 これからも、みなさまの投資に役立つ情報をお届けします。 過去の投稿を振り返っていたところ、今まで投稿した中で残っていた最も古い画像を発見 なんと、2011年のもの! 50,000ぴったりのキャプチャは逃しました…899
マネックス証券@MonexJP·3月27日【マネクリ 新着記事】 ・米国のBTC(ビットコイン)ETF動向が今後の相場を左右するか ・“今”注目を集めるNFTとは?アート市場から利用が広がる ・インフレになる前にインフレ対策を行っておこう ・期末一括配当銘柄の配当利回りランキング 口座が無くても読めます新着 | マネクリ - お金を学び、マーケットを知り、未来を描く | マネックス証券初めての投資からベテラン投資家までを幅広くサポート。株式投資、投資信託、積立、アメリカ株、iDeCo、NISA、 FX、年金、相続、貯金、家計、節約などお金に関する情報をタイムリーにお届けします。media.monex.co.jp311