たけ
©️
🎍

4,734 件のツイート
フォロー
たけ
©️
🎍
@sekaino___take
矛盾だらけの世の中が気持ち悪いと思いませんか??武漢でバタバタ人が倒れた映像をみた時は驚きましたか?コロナが怖い人はテレビを信用しないで自分で調べましょう。大学生に対面授業を。
2020年9月からTwitterを利用しています

たけ©️🎍さんのツイート

固定されたツイート
高額な学費を払っているのにオンライン授業になってしまい、給付金が出るどころか追い討ちをかけるように寄付のお願いの手紙がくる それが大学
8
27
199
受験生の皆さん、ぜひ参考にしてください。どこの大学を選ぶかによって、大学生活が大きく変わる可能性があります。どの大学が学生に寄り添った対応をしているか、じっくり確認してください #大学生の日常も大事だ #大学受験 #受験生へ
引用ツイート
Deckard_BR2049
@Deckard_Br2049
·
■マンボウ出ても対面授業方針を維持する学生に寄り添った大学 1/2 #青山学院大学 #大妻女子大学 #淑徳大学 #上智大学 #女子美術大学 #創価大学 #大東文化大学 #東京外国語大学 #東洋学園大学 #東洋英和女学院大学 #工学院大学 #武蔵野音楽大学 #明治大学 #早稲田大学
このスレッドを表示
2
2

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 有機食品
    オーガニック
    ヴィーガン
  • 農業
    つるの剛士
    坂本龍一
  • 大坂なおみ
    歴史
    大学院
  • 星占い
    ザ・ビートルズ
    哲学
尾身は第3波、第4波と波を数え 小池は新型・新型と新型を数えてる ところで次の変異ウイルスはdocomoの何の機種になりますかね
画像
4
3
9
息子の大学、あたおか外人講師 パスワードを勝手に設定→学生みんな動画見れなくてメールで問い合わせ→音信不通→4時間後、パスワード無しで見れるようにしたよ、多分。と返信あり→2つのうち最初の動画が見れないまま   #オンライン授業 お粗末な授業イヤイヤするんじゃねーぞ。学費返せ
💢
5
25
修学旅行にコロナはいるけど 老人のバスツアーにコロナはいない 部活動にコロナはいるけど ゲートボールにコロナはいない 屋外の花見にコロナはいるけど 屋内のテレビスタジオにコロナはいない _φ(・_・
16
199
766
清き一票よろしくお願いいたします
引用ツイート
Deckard_BR2049
@Deckard_Br2049
·
返信先: @kodapkodapさん
上智大学小高恵実さんは対面授業の再開により大学が密な状態になるものの大学の感染対策は意味がなく感染拡大するのは時間の問題と言っていると思う。
この投票を表示
3
6
国会でも地方議会でも無症状のコロナ感染者が他を感染させた事例があるのかまたそのような論文が発表されているのか何度か話題になっているがこれに対し存在するという解答は今のところないようだ。普通の病気は症状が出た人を治療する。コロナも無症状者の治療は止めたらどうか。不安を煽るだけだ 。
56
592
2,364
大学のあるあるですね。 去年、大学を閉じて対面授業をやらなかったから、大学教員の一部はいまだに大騒ぎ。 大人が覚悟して黙々と感染対策を試行錯誤するのみ。 大学はハイリスクの場所じゃないですよね。 #大学
引用ツイート
Kark
@Kark9221
·
大学の1学部で超小規模なクラスターが発生して、感染を恐れたその学部のごく少数の教員が大騒ぎして、仕方なく短期間のオンラインに移行。他学部もどこでクラスターが発生したか分からないようにするために気を遣って足並み揃えてオンライン化。で、対面に戻そうと思ったらまた一部の教員が大騒ぎ。→
このスレッドを表示
3
14
つまり 学生が悪いと、、、 あんたが外食するのは良いんか?
画像
引用ツイート
Megumi Kodaka
@kodapkodap
·
返信先: @Deckard_Br2049さん, @daigakuakeroさん, @F_Lonly19さん
大学はポスターを張ったり、学内の各所のモニターや HPで 個人個人が感染予防対策を行うよう呼びかけています。 あとは 学生1人1人に注意深く行動してもらうしかありません。
3
16
返信先: さん, さん
あなたは対面授業再開で大学が密になり大学が対策が意味がないから感染拡大は時間の問題という発言をした。 その根拠となる国内で対面授業で感染拡大した事例を示しなさい。類似した事例はあります。おそらくあなたが知らないだけで。 あなはた事実に基づかず、主観的な主張をした。
2
1
27
そう だから騒がないで欲しい 重症化した人が病院に行けばいい 風邪でも亡くなる人もいる コロナだけ特別扱いするから大騒ぎになっている
引用ツイート
故郷求めて
@furusatochan
·
無症状感染がどんどん広まってる場合、多くは気づかないまま日本中をウイルスが覆っていることになる。私はそうあってほしいと願望していた。なぜならそれが、最小コストで集団免疫を達成する道だからだ。 だから感染しても症状が出ない若者は福音だ。問題はそれを非難したことだ。
4
23
コロナの感染拡大、若者ガーはやめた方がいい。支持率に影響しない方々に責任転嫁してると思われるよ。どの年齢にも感染防止対策を促せばいいと思うし、それこそ体の弱い方や、重症化しやすい年齢の方への対策強化を呼びかけたらいいと思う。
16
236
1,709
昨年度も対面授業やってた大学たくさんあるのに。ちゃんと工夫して。 調べもしないで怖がってるなんて研究者として恥ずかしいね
引用ツイート
Megumi Kodaka
@kodapkodap
·
返信先: @Deckard_Br2049さん, @F_Lonly19さん
東京での新型コロナ後の対面授業は 4月に入ってからが初ですから これからでしょう。
3
5
33
大学のオンライン授業要請は言及せずで安心しました やはり対面での学びを止めてはいけませんね 修学旅行中止よりも重症化しやすいお年寄りの旅行の自粛要請をしろ!!
引用ツイート
エミリー(輝く店長)
@emirry_mam
·
小池百合子東京都知事の会見 とにかく人流の抑制 テレワークの徹底(出勤3割) GWは平日も含め連休で取って(外出はするな家にいろ) 都内に来ないで! 昨年の緊急事態宣言を思い出せ ★学校について 部活動など中止、修学旅行中止(
怒りマーク
※大学のオンライン授業要請は言及せず※
このスレッドを表示
1
4
40
返信先: さん
大学のオンライン授業要請は言及せずで安心しました やはり対面での学びを止めてはいけませんね 修学旅行中止よりも重症がしやすいお年寄りの旅行の自粛要請をしろ!!
2
5
59
テレビでおどろおどろしい効果音で感染者数増加って煽ってた インフルの時もそれやったか? インフルは薬がある? 発熱が期間が短くなるくらいだよ コロナ変異株で大騒ぎ ウイルスは変異する 感染者じゃなくて陽性者ね 怪しいPCR検査で陽性に引っかかった健康な人が感染者って呼ばれてるね
2
6
42
この大学は基本オンライン。 でもすぐ隣の大学は対面授業をしているそうです。 こうなると、対面授業できない理由がコロナだというのは通用しませんよね。 高額の学費を受け取っているのだから、相応の努力をすべきだと思うんだけど もう学生軽視はやめてあげて
引用ツイート
TUJ (Global Campus of Temple University in Japan)
@tujweb
·
コロナ禍での就職活動をどう乗り切り、オンラインでの就職活動に挑んだのか。ボストンコンサルティンググループ、アマゾン、電通アイソバーに内定した学生に話を聞きました。#テンプル大学ジャパンキャンパス #TUJ #就活 #外資コンサル #インターン #外資内定 #就活体験記 s.tuj.ac.jp/3g7LRzw
2
4
27
返信先: さん, さん
春学期最終日の雑談で教授から「来学期は本当は対面とオンラインどっちがいい?」と聞かれたクラスがありました 長期間オンラインに慣れ楽だと感じたらオンラインが良いでしょう どちらが良い?という問題ですか? そもそもオンライン授業はコロナの影響で始まった事を忘れてはいませんか?
返信先: さん
アート系などは対面なんですけどね 他の大学のように大講堂がある訳では無く小中高のような教室です 小中高は通常の定員で授業をしているし隣の大学は基本対面授業 ラウンジには人が集まる この大学の教室にだけコロナがいるのでしょうかね
1
1
返信先: さん
昨年秋学期、他大学はオンラインの中、対面授業を一部再開しています 外部向けの講座も対面があります 対面が出来ない訳ではないのです 学生のTwitterには対面とオンラインが選べる授業で対面が1人だけなのにラウンジには人がいるとありました オンライン受講届の策を取るべきでしょう
こちらのリプで大学への思いを伝えました。
引用ツイート
TUJ (Global Campus of Temple University in Japan)
@tujweb
·
コロナ禍での就職活動をどう乗り切り、オンラインでの就職活動に挑んだのか。ボストンコンサルティンググループ、アマゾン、電通アイソバーに内定した学生に話を聞きました。#テンプル大学ジャパンキャンパス #TUJ #就活 #外資コンサル #インターン #外資内定 #就活体験記 s.tuj.ac.jp/3g7LRzw
1
2
13
返信先: さん, さん
しかしそれが出来るのなら対面授業を中心にする事は可能ではないでしょうか。是非、学長をはじめ皆様にもお伝えいただけますか。 TUJの魅力は直接教授や学友と学び発揮される事は皆さんご存知のはずです。
1
2
12
返信先: さん, さん
インスタを拝見していますがキャンパス内でノーマスクでカラオケをしたり、パイなどを配って賑わっていますよね。 楽しそうで良い事です。 是非続けてください。
画像
1
2
10
返信先: さん, さん
画像はTUJの学生のツイッターです。 これを見てどう思われますか? ラウンジで群がる事が出来るなら対面授業にも来られるはずです。 お隣の昭和女子大のオンライン受講届を参考になさってはいかがでしょうか。
画像
画像
1
3
11
返信先: さん, さん
昭和女子大学 日本国内へ入国できない留学生や基礎疾患をもつ学生など、やむを得ず対面授業の受講ができない学生には、「オンライン受講届」を届け出ることにより、対面授業をオンラインで中継する授業を受講できる配慮をしています。
1
3
9
返信先: さん
記事内に「3人それぞれが、TUJでの学生生活はとても充実しており、自分の学びたいことをやり遂げることができたと語ります」とありました。 素晴らしいですね。 しかし現在はオンライン授業が多いですよね。お隣の昭和女子大は対面授業が中心です。同じ場所にあるのに何故でしょうか。
1
2
10
大勢の大学生の精神的苦痛も考えろと言いたい。 未来ある若者の当たり前の権利を制限して何が「命を守ろう」だよ! (怒) 高齢者を守るために人生の大事な時間奪われ中には鬱になる人もいて、社会に出ても例年の大卒のように活躍できない人が多くいるんだぞ(`Δ´)!
引用ツイート
たけ
コピーライトマーク
門松
@sekaino___take
·
自分の為に高額な学費を払って大学に行く 知らない老人の為に行かないという選択が理解できない これを薄情と言われるのでしょうか
6
18
返信先: さん、さん、他2人
わらう
引用ツイート
神戸新聞
@kobeshinbun
·
「うちわ会食」のうちわ配布を見合わせ 兵庫県、効果疑問視や批判相次ぐ #新型コロナ #うちわ会食 kobe-np.co.jp/news/sougou/20
1
1
トイレの手洗い場、ひとつ置きで使用禁止バカじゃないの? トイレ並んでる人の方が密じゃん
2
28
コロナの話で「コロナ騒動」と言った時に、えっ?この人何言ってるの?って顔を一瞬した人ってコロナ脳ね
2
10
今が我慢の時って何回も言われてるけど我慢の先は明るいのでしょうか 我慢の間に店は潰れ、制限ばかりの子供達は病みますよ
2
9
体調悪かったら寝てる すごく悪かったら病院に行く それでいいじゃん 健康な人まで行動制限して 無症状にPCR検査し陽性にして 感染者の数毎日報道して 緑は汚れてない作業着きて バカじゃないの
1
13
71
返信先: さん
今が我慢の時だとか自分の事しか考えてないなどと言う人がいますが当然ですよね 自分や自分の子の事を第一に考えますよね
1
16
うちわ会食 食事中左手でずっとうちわ持ってるね 右手にお箸、左手にお茶碗を持って食べるのよって子供達に教えられないね #めざまし8
2
11
インフルになったら出席停止 インフル流行ったら学級閉鎖 それでいいじゃない インフルなるかもしれない インフルが広がるかもしれないって言って健康な人達の活動を制限してないよね コロナ騒動ってバカみたい
5
96
438
返信先: さん
若者からかけがえのない時を奪うのはやめて下さい。 もう二度と戻らない時間なんですから。 小池さんのやってる事は完全に『若者いじめ』です。
引用ツイート
青山 まさゆき
@my_fc1
·
小池都知事は若者からかけがえのない時を奪うのを止めろ ⇒ ameblo.jp/masayuki-aoyam #アメブロ @ameba_officialより 小池都知事の若者虐めは一線を超えている。 「新年度から対面という話があるが、改めてオンライン授業の導入など感染防止対策の要請を各大学に行っていく」と述べた(東京新聞)。
このスレッドを表示
1
6
42
自分の為に高額な学費を払って大学に行く 知らない老人の為に行かないという選択が理解できない これを薄情と言われるのでしょうか
8
45
299
初めに反感くらうお願いした後にそれより小さいお願いすると仕方ないなぁって受け入れられやすいよね これオンライン授業に似てない? 昨年度は全部オンラインだったのが対面増やして喜ばれる 他のコロナ対策についてもそうだよね 本当は制限のないコロナ騒動前の生活が正常なのにね
3
5
31
#大学へ オープンキャンパスでは、学部ごとの対面率を言いましょう 状況により対面率は変わるかもしれませんが現在のでかまいません 受験生が各大学や学部の方針を比較する材料になります
2
17
これが許されるなら大学生も授業受けられるよね
引用ツイート
大木隆生 Takao Ohki, MD
@Ohki_TakaoMD
·
外科の定例早朝会議を職務権限でパブリックビューイングに。平常心保持の重要性、一発のスーパーショットより18ホール大チョンボ回避、試行錯誤精神、道具・キャディーへの配慮等、ゴルフと手術には共通点が多いので慈恵の外科では「ゴルフをするまでメスを握らせない」と本気半分に指導してます。
このスレッドを表示
画像
2
10
68
小池都知事の若者イジメは一線を超えている。この感染症は免疫反応に深く関わるものなので、20代30代の感染率が高いがそれは彼らの行動に問題があるのではなく、おそらく免疫反応が強いことにより症状が出やすいので補足率が高くなるから。若者からその時しか体験できないかけがえのない瞬間を奪うな。
引用ツイート
ここ(rin)
@koko_koukouchan
·
返信先: @my_fc1さん
小池都知事はせっかく対面授業が始まった大学にオンラインの拡大を要請する発言をしました。完全な越権行為です。 萩生田大臣は今日の会見で、方針は変えないと改めて発言してくださいましたが大学がどう動くかはわかりません。 補償を求める声もあがりはじめています。自粛2年目はもう限界です
6
166
428
死ぬかもしれないコロナだから自主休校してるのになんで内申のこと気にするんだろうね 命の危機なのによくそんな余裕あるね
1
12
習い事は月謝制だし合わなかったら辞めて次に行ける だから習い事側も客確保に一生懸命 大学は簡単に辞められないって大学側もわかってるんだよね ずるいね 人質に取られた気分だよね
1
4
47
対面授業に喜ぶツイート見ると嬉しいけど対面授業って当たり前のことなんだよね それ前提で入学したしお金を払ってる
1
23
190
いつまでゴタゴタやってるんだろうね大学がコロナ騒動前に戻る事ってあるのかな 完全には戻らないか 大学がオンラインに味を占めたから理由つけてオンラインは残るのかな これ、来年の受験生用のパンフレットにもオンライン大学って書かないのかね もうオーキャンや説明会始まるよね
2
14
その通りですね。 台風で警報出たら休校になりますよね? つまりこのウイルスは台風以下の危険度なんだと思います。
引用ツイート
たけ
コピーライトマーク
門松
@sekaino___take
·
小中高が一斉休校しないのはね、 一斉休校するほど危険なウイルスじゃないからだよ
3
9
返信先: さん
あらそうだったのですね… 語学は対面にして欲しいですよね お詫びに辞めますはかわいくてツボりましたw
1
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

動物
昨日
「教皇に破門された王」のような猫
日本のトレンド
精子取引
ニュース速報 · トレンド
災害レベルの緊急事態
トレンドトピック: 府の医療政策トップ警鐘
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
「今まで隠しててごめんなさい」両親が告げた衝撃の事実とは?予想の斜め上すぎるウェブ漫画
現代ビジネス
昨夜
アイドルって、どんな学校生活を過ごしていたの?