クラロワ
クラロワ(クラッシュロワイヤル)攻略サイト
エアバルーンデッキ解説!使い方と対策

クラッシュロワイヤル エアバルーンデッキ解説!使い方と対策

最終更新 : クラロワ攻略班
エアバルーンデッキ解説!使い方と対策

クラロワのエアバルーンのデッキ編成について解説。アリーナ別のデッキ編成から使い方と対策までを紹介しているので、エアバルーンを組む際の参考にしてください。

目次

最新のエアバルーンを使ったデッキ

エアバルーンデッキの評価と特徴

コスト3.1
全デッキ評価一覧

エアバルーンの評価

ナイトとエアバルーンやディガーとエアバルーンのコンボが主体のデッキ。ナイトやディガーでタワーや迎撃ユニットの攻撃を受けつつ、バルーンでタワー攻撃を狙おう。一撃でも入れば大ダメージだ。

エアバルーンのデッキ編成

デッキのカード編成

ユニットレア詳細
エアバルーンSRこのデッキの攻撃役。ディガーやアイスゴーレムと組み合わせて、タワーダメージを狙おう。
ディガーURタワーに直接攻撃出来る。バルーンと組み合わせてタワーのターゲットを取ろう。HPが高いので、一時的な防衛にも使える。
アイスウィザードUR主に防衛で使用。鈍足効果を利用して、タワーに近づけさせないようにしよう。
ナイトNレベルが高いと壁役としても使用出来るほどにHPが高い。主に防衛で使用。
アイスゴーレムR主に防衛とターゲット取りに使用。後ろからエアバルーンを出してアイスゴーレムにターゲットを取らせると良い。
インフェルノタワーR自陣の真ん中に立てて、敵ユニットを引きつけよう。
ローリングウッドUR小型ユニットを倒す時に使用。
ザップN小型ユニットやターゲットを移したいときに使用。
全カード評価一覧

エアバルーンデッキの攻め方

バルーン迎撃カードはザップでタゲ変更

相手は、バルーンの対策として建物や対空ユニットが使われる。そこで、ザップと他のユニットを出して、他のユニットにターゲットを変更することが可能だ。

ディガー+ナイトも有効

タワーのターゲットをナイトで取り、ディガーの攻撃を通すやり方。防衛で使ったナイトに合わせてディガーをタワーに出すといい。

ディガーの位置は都度変更しよう

ディガーを毎回同じ位置に出してしまうと、相手に見破られてしまい、対策ユニットを出されてしまう。いつもディガーの位置を変えることによって、予想をできなくすることも大事なポイントだ。

エアバルーンデッキの対策

防衛施設で誘導する

エアバルーンは攻撃力が非常に高いので、タワーへ攻撃させてはいけない。墓石や大砲など低コストの建物で自陣中央に誘導し、マスケット銃士などの対空ユニットで処理しよう。

ガーゴイルで素早く処理

エアバルーンはユニットへの攻撃手段を持たないので、ガーゴイルやメガガーゴイルなどで対処すると良い。特にメガガーゴイルは、矢の雨に対して強いので、おすすめだ。

その他エアバルーンデッキ

アリーナ2のエアバルーンデッキ

クラロワ他の攻略記事

デッキ一覧

全デッキ一覧
アリーナ別デッキ一覧
アリーナ1アリーナ2アリーナ3
アリーナ4アリーナ5アリーナ6
アリーナ7アリーナ8アリーナ9
アリーナ10

カード一覧

全カード評価一覧
タイプ別一覧
ユニット建物呪文
レア度別一覧
ノーマルレアスーパーレアウルトラレア

(C)Supercell, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

攻略記事ランキング
  1. 最強デッキランキング!最新環境をデータでチェック!
    最強デッキランキング!最新環境をデータでチェック!
    1
  2. ラヴァバル(ラヴァル)デッキ解説!使い方と対策
    ラヴァバル(ラヴァル)デッキ解説!使い方と対策
    2
  3. 枯渇ホグデッキ解説!使い方と解説
    枯渇ホグデッキ解説!使い方と解説
    3
  4. 全デッキ一覧
    全デッキ一覧
    4
  5. エレクトロウィザード(エレウィズ)の評価!使い方と対策
    エレクトロウィザード(エレウィズ)の評価!使い方と対策
    5
もっとみる
ゲームを仕事に!
攻略メニュー
クラロワ攻略トップ
新情報
掲示板
ランキング
アリーナ別デッキ一覧
カード一覧
タイプ別一覧
レア度別一覧
イベント情報
初心者向け記事
大会モード解説
カード育成
宝箱
クラン解説
システム解説
×