最終更新: hitoshinka 2020年08月19日(水) 06:44:40履歴
社会学者。ウェイン州立大学教授。
自殺の研究者であり、様々な音楽ジャンルが自殺に与える影響について調査した実績がある。
発表論文『自殺に対するカントリー・ミュージックの影響』に対して2004年イグノーベル賞を受賞(ジェイムス・グンドラックとの共同受賞)。論文自体は1992年の発表。
上記の研究を皮切りに、様々な音楽ジャンルが自殺に与える影響を調べたことで知られる。
カントリーはアメリカ南部の貧困層を悲哀を歌うことが多く、失業・アルコール・家庭的なトラブルがテーマになっていることが多い。スタック教授はこの傾向の自殺との関連性に注目し、各都市の地元ラジオ局のカントリー音楽放送量を比較し、相関関係を明らかにした。
スタック教授は「カントリーは愛好者の自殺率を上昇させる傾向があるが、カントリーを禁止しなければならないほどではない」と結論している。
のちにスタック教授はヘヴィメタル、ブルース、オペラについても研究している。
ヘヴィメタルの歌詞は退廃的かつ攻撃的で、ブルースの歌詞は悲しみに満ちており、オペラ劇には自殺シーンが非常に多いからである。
その結果、ヘヴィメタルとオペラについては自殺との相関性があり、ブルースにはなかったとしている。
論文「オペラ文化と名誉のための自殺」(2002)によると、オペラ愛好者の自殺容認率はそれ以外の人の2.37倍に昇った。
ただしヘヴィメタルについてスタック教授は、ファンに無宗教者が多いことに注目し、自殺とヘヴィメタルの相関の真の原因が、音楽自体ではなくファンの宗教的抑制がないことである可能性に注意を促している。この手の研究にしては非常にまっとうな考察である。
参考資料:
エドゥアール・ロネ著、高野優(監訳)・柴田淑子訳『変な学術研究2』早川書房
自殺の研究者であり、様々な音楽ジャンルが自殺に与える影響について調査した実績がある。
発表論文『自殺に対するカントリー・ミュージックの影響』に対して2004年イグノーベル賞を受賞(ジェイムス・グンドラックとの共同受賞)。論文自体は1992年の発表。
上記の研究を皮切りに、様々な音楽ジャンルが自殺に与える影響を調べたことで知られる。
カントリーはアメリカ南部の貧困層を悲哀を歌うことが多く、失業・アルコール・家庭的なトラブルがテーマになっていることが多い。スタック教授はこの傾向の自殺との関連性に注目し、各都市の地元ラジオ局のカントリー音楽放送量を比較し、相関関係を明らかにした。
スタック教授は「カントリーは愛好者の自殺率を上昇させる傾向があるが、カントリーを禁止しなければならないほどではない」と結論している。
のちにスタック教授はヘヴィメタル、ブルース、オペラについても研究している。
ヘヴィメタルの歌詞は退廃的かつ攻撃的で、ブルースの歌詞は悲しみに満ちており、オペラ劇には自殺シーンが非常に多いからである。
その結果、ヘヴィメタルとオペラについては自殺との相関性があり、ブルースにはなかったとしている。
論文「オペラ文化と名誉のための自殺」(2002)によると、オペラ愛好者の自殺容認率はそれ以外の人の2.37倍に昇った。
ただしヘヴィメタルについてスタック教授は、ファンに無宗教者が多いことに注目し、自殺とヘヴィメタルの相関の真の原因が、音楽自体ではなくファンの宗教的抑制がないことである可能性に注意を促している。この手の研究にしては非常にまっとうな考察である。
参考資料:
エドゥアール・ロネ著、高野優(監訳)・柴田淑子訳『変な学術研究2』早川書房
コメントをかく