ツイートする

会話

“1970年代の障害者運動のとき、「車椅子は電車・バスに乗れません」と乗車拒否された車いすユーザーたちが、声を上げ続け、電車に乗れるようになり、エレベーターができました。今回もその流れと同じだと私は思っていて、声を上げないと、何も変わらないと思っています。”
5
141
451
返信先: さん
私の寄稿文に対して、匿名の誹謗中傷メールを送ったひとりがこの方だった(後に判明)。 世の中に差別がないとは思わない。しかし、障害者同士の差別はあまり世には出ない。「健常 VS 障害」との構図も「差別を叫ぶ側の『差別』」がないとの前提にも、私が違和感を持つきっかけの一因は上記のとおり。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

動物
今日
「教皇に破門された王」のような猫
日本のトレンド
焼き肉店員
トレンドトピック: 不適切動画バイトテロ
日本のトレンド
JUMPぅ
トレンドトピック: to dreamファブるぷぅ
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
4 時間前
「今まで隠しててごめんなさい」両親が告げた衝撃の事実とは?予想の斜め上すぎるウェブ漫画
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
今日
LGBTQ「知っているけど自分事化できない」が非当事者では最多 電通6万人調査