スレッド

会話

IT用語から黒人差別を想像させる物を無くす運動(ブラックリスト等 日本人的な感性で言えばブラックは「白黒つけよう」、、つまり囲碁から来てるので過剰に感じるかもしれないけど 日本人にわかるように言うと出禁のリスト名を「東北リスト」とか「大阪リスト」とか名付けてるようなもんなんですよね
返信先: さん
ちなみに本来のブリックリストなどの由来は(諸説あるが)黒人ではないらしいのでどちらかと言うと由来は違うけど「大阪リスト」「東北リスト」って名前がブッキングした みたいな方が近いんですけど、それはそれと言う事で
1
昨日めっちゃクレーム入れてくる客が来たから「大阪リスト(出禁リスト)」に入れたわ〜 という発言が日常的に飛び交ってたら大阪に住む人は(自分達が由来じゃないとしても)ちょっとイラッと来るよねって話ですね 言葉狩りといえば言葉狩りだけどやめて欲しい気持ちもまあ分かりますよね
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

政治
36 分前
二階俊博幹事長 東京オリンピック・パラリンピック中止発言を釈明
トレンドトピック: 五輪中止二階幹事長
ゲーム業界 · トレンド
アイマスコラボ
ゲーム · トレンド
緊急メンテ
2,729件のツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
2 時間前
「今まで隠しててごめんなさい」両親が告げた衝撃の事実とは?予想の斜め上すぎるウェブ漫画
動物
4 時間前
「教皇に破門された王」のような猫