雨雲
雨雲
2.1万 件のツイート
雨雲さんのツイート
バズると変なのがいっぱいやって来る。
引用ツイート
りりか
@ririka_saito
·
そんなに安全なんだったら、ペットボトルにつめて「安全なアルプス処理水」と書いて売ればいいのに。
なんで売らないの? twitter.com/xaegvg0jipiy0h…
16
42
283
健康になりたい
4
4
125
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- つるの剛士指原莉乃科学
- 歴史松任谷由実浅田真央
- 宇宙国際ニュース大坂なおみ
- 化学物理経済ニュース
ことの本質からポイントをずらした形だけのお詫びですね。失敗した時の向き合いかたには、その人の本当の姿が現れる。
引用ツイート
原口 一博
@kharaguchi
·
削除とお詫び
昨日の政府決定に対する外国の反応をサーベイするツィートの中の一部に特定商品の宣伝と思われる部分がありました。お詫びして削除いたします。
8
130
399
伊是名夏子氏の件、東京ディズニーリゾートに問い合わせてみました。
やはり障害者割引が始まったのは昨年から(※現在は停止中)で、「成人であれば必ず通常料金で入場してもらっていた」とのこと。
「障害者だから」という理由で割引対応することも「一切ありえない」との返答をいただきました。
引用ツイート
そう
@manicsoul_
·
最近お騒がせの伊是名夏子さん、2005年(当時23歳?)に子ども料金でディズニー入場してるんだけど……
障害者割引が始まったの2020年からですよね?
同じ身体障害者としては本当にこういうのやめてほしいです。。
Archive.vn/CK0hZ
このスレッドを表示
30
1,390
1,566
先日もお寿司屋さんで、常磐ものの鰈を美味しくいただきました。
政府の方針(トリチウム濃度・国基準の1/40、WHO飲料水基準の1/7)通り、アルプス処理水が海洋放出されても、私は変わらずこの海域のお魚を食べ続け応援していきます。
世界基準の科学的根拠が、単なる感情的風評に負けてはなりません。
9
468
1,538
このスレッドを表示
返信先: さん
あなたが責められるのは「世界中でも原発からトリチウム水を排出している。なぜ、日本だけが責められるのか。それは日本に対する差別だ」とハッキリ言い返せないからです。
単純にあなたの勉強不足で、それは自業自得です。
3
126
299
返信先: さん
動画も分かりやすいですね。
(Full ver.)ALPS処理水について知ってほしい3つのこと
東京電力福島第一原子力発電所では、廃炉作業が進められています。その一環として、貯めている水を浄化した上で海に放出されることになりました。誤った情報に惑わされないために。誤った情報を広めて苦しむ人を出さないために。以下の3つのことを知ってほしいのです。① トリチウム(三重水素)は身の回りにたくさんあること② トリチ...
youtube.com
127
115
「じゃあ飲めよ」っていうリプライが湧きまくってるんだけど、飲んだらどうすんの彼らは。処理水は安全だと認めるの? 認めないなら飲ませる行為は彼らの娯楽なの? イジメみたいなもん?
引用ツイート
テレ朝news
@tv_asahi_news
·
【話題のニュース】
麻生大臣「あの水飲んでも…」
海洋放出に理解求める
#テレ朝news #福島第一原発 #海洋放出 #処理水 #麻生大臣
22
167
616
安全なら処理水を飲めという匿名垢があるが、そんなことしなくても水道から出てくるトリチウム水を毎日飲んでる。俺は福島の旨い魚や果物を食べる。
301
3,735
1.1万
このスレッドを表示
風呂が嫌だと駄々をこねてる次男に手を焼いてたら、夫が「服を脱ぐのに3分お風呂に15分パジャマ着るのに5分ドライヤーに5分。20:30に始めたら何時に終わる?」「20:58」「どうかな?もしその時間に全部終わったら次男君が正解。」「絶対正解だよ!時計見てて!」とすんなり風呂へ行きました。夫、天才
88
1.5万
11.5万
運よく不顕性感染になればいいけど、それは誰にもコントロールできません。
運が悪ければ重症肺炎で、そのまま死亡してしまいます。
しかも感染によって得られる免疫は弱く、変異株だと複数回感染する可能性もあります。
mRNAワクチンで極少のリスクで強力な免疫をつけることをお勧めします。
引用ツイート
百田尚樹
@hyakutanaoki
·
知り合いの医師から聞いたのですが、コロナの陽性になって症状が現れないのを不顕性感染というそうで、知らないうちに免疫ができているそうです。
これって無料でいいワクチンを打ったのと同じです。
なんかすごく得した感じがしますね
みんな、知ってた?
12
813
1,599
まじか、、
引用ツイート
雨雲
@xAegvg0JipIY0hD
·
この投票を表示
3
3
23
なす
78%
なすび
22%
938票最終結果
16
33
59
相変わらず的確な分析で。書かれてるとおりのことが起きてたと思います。バルサは若い選手たちが週ごとに経験を積んでるし、クーマンもいろいろと模索し続けてるし、シーズン終了までにもっと伸びそう。レアルはここにきて昨シーズン終盤以上に王者めいてきた。心配なのはシメオネのアトレティコ。。
引用ツイート
Hikota
@BarcaHikota
·
ブログ更新しました。
ジダンの意図を考える
誤算だったパフォーマンス
封じられたサイドと堅い中央
マドリーの術中にハメられた前半
書きました。是非。
【マッチレビュー】20-21 ラ・リーガ第30節 エル・クラシコ レアル・マドリー対バルセロナ footballhikota.com/entry/2021/04/
4
22
>弱い人を置き去りにしない社会
東日本大震災の津波で70人以上の児童が亡くなった大川小の事故調査委員会から遺族を排除し、約束を破って県関係者を入れた人物のツイートがこちらです。
引用ツイート
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
·
嘘偽りのない真実の声。弱い人を置き去りにしない社会はすべての人が幸せになれる社会。大事な一票を宮口はるこさんに託そう。お金で票を買う人たちに絶対負けてはいけない。 twitter.com/miyaguchiharuk…
3
189
284
ゴルフわからんし気にもしてなかったけど周り人たちの反応込みでなんだかウルウルしてしまう私はとても安っぽいなと思いつつ、おめでとう!
12
19
378
処理水のツイートを続けていると、自民党に媚びてるとか、選挙のためと批判される。海洋放出を主張して自民党から褒められたことはないし、地元で「よくやった」と言われることもない。聞こえてくるのは、細野豪志を落とせという声。私は選挙のために政治家をしているわけではない。覚悟の上だ。
221
1,299
4,608
このスレッドを表示
弱音を吐ける社会では、駅員も弱音を吐けるんですかね。
11
459
1,255
ほんのちょっとだけ同情しながら読んでたけど…
>ああ、「吉田調書」報道はこうしたネット世論によって打ち負かされたのだと実感したのである。
この一文で同情心が綺麗に吹き飛んだ。鮫ちゃんったら何も反省してないんだなあ。。
引用ツイート
徳本
@tokumoto0
·
吉田調書捏造露見後の左遷の日々を回想する朝日新聞鮫島。置かれた場所で咲きなさい云々の記事本筋はどうでもいいが失脚後手のひらを返す同僚たちとそれを都合よく解釈する鮫島、ゴミのような仕事をさせ自分から辞めるよう仕向ける朝日の手口等は興味深い。鮫島マニア必読。
samejimahiroshi.com/newspaper-copy
このスレッドを表示
6
53
178
うわぁ…
沼津に引き続きここも。
彼女が党の常任幹事だから庇うの?
党内の異論は徹底的に排除とか、怖すぎでしょ。もう民主主義だの民意だの一人の声を大事にとか言わないで欲しい。社民党に政権批判する資格もないよ。
#伊是名夏子さんを支持しません
#社民党を支持しません
86
101
NHKワールドニュース「放射性廃水放出」記事削除:ずっと処理水とせず報道していたことが判明
今回削除された記事だけではありませんでした。
8
425
528
このスレッドを表示
風評被害が問題だっていうのならば、風評被害をなくすためにマスコミは「私達が風評被害と戦います。どうか安心してください」って言えばいいだけなんだけれど、この10年間ずっと風評被害をなくすどころかむしろ増やすことしかやってないんだよな。
1
325
413
5月10日からの2週間に配送できるワクチンは、16,000箱(1500万回)ありますので、需要に応えられるかと思います。
引用ツイート
河野太郎
@konotarogomame
·
元の記事で言う5月10日からのワクチンというのは、5月9日までに配送分なので10日から打つであろうワクチンということです。わかりにくくてすみません。 twitter.com/konotarogomame…
90
570
3,626
TLをあけたらソダシソダシ言っててプチ混乱しました。お馬さんなんやね。
2
2
38
「移動の自由が制限されていることに声をあげた」だけならもっと賛同や共感を得られたのにね。自分のために他人を危険に晒した上に貶めるような人は、マイノリティだろうとマジョリティだろうと嫌われますよそれは。
引用ツイート
松岡宗嗣
@ssimtok
·
パラリンピックで活躍するアスリートに感動し、24時間テレビの感動ポルノに涙して、でも移動の自由が制限されていることに声をあげたら「わきまえろ」"多様性"と持ち上げるが受容はあくまで多数派が"不快"じゃない範囲まで。マイノリティはマジョリティを喜ばせるために生きているわけじゃないよね。
6
66
256
どこぞの党首の「福島県民を馬鹿にしている」って言葉が流れてきましたが、馬鹿にしてるのは、放射能デマ芸人を国会議員候補に擁立して県民から批判殺到しても、取り下げはおろか何の説明もせず、今も風評払拭に何の責任も果たそうとしないあんたらだろって。
6
740
1,174