この時の吉村知事の対応が、結果的に大阪府民にとって最悪だった
《吉村知事はまたもや方針転換する。宣言再発令から18日後の2月1日に「緊急事態宣言というのは短期に集中してやるべきだ。だらだら続けるものじゃない」と主張し、政府に宣言の解除を要請》
ツイートする
会話
返信先: さん, さん
緊急事態宣言を何度行おうが僕達が感染しない様に心掛けないと何を行っても感染者は増える一方だと思います、何でも政府や地方政治家の責任にすれば良いと言う問題ではないと思います。
偉そうな事を言いまして申し訳ございません。
でも、僕個人としては感染しない様に心掛けます。
難しい問題ですね
1
14
返信を表示
返信先: さん
大阪府民じゃないけど陽性者減ったから東京より早めに解除した結果また増えて1000人以上でたよね まあ東京と大阪の検査数が全然違うからわかるけどね 東京は検査数少なすぎる
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
動物
4 時間前
「教皇に破門された王」のような猫
日本のトレンド
五輪中止
自民党の二階俊博幹事長は15日、今夏に予定されている東京オリンピック・パラリンピックの開催について「ぜひ成功させたいと思うが、そのために解決すべきテーマがたくさんある」と指摘した上で、新型コロナウイルスの感染状況次第で中止もあり得るとの見方を示しました。
トレンドトピック: #五輪とても無理です、二階幹事長
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
2 時間前
「今まで隠しててごめんなさい」両親が告げた衝撃の事実とは?予想の斜め上すぎるウェブ漫画
現代ビジネス
3 時間前
アイドルって、どんな学校生活を過ごしていたの?