1: UFOガール ヤキソバニー(愛媛県) [JP] 2021/04/14(水) 13:10:33.11 ID:QgSzjla80● BE:135853815-PLT(13000)
細野豪志 自著出版@hosono_54
安全なら処理水を飲めという匿名垢があるが、そんなことしなくても水道から出てくるトリチウム水を毎日飲んでる。俺は福島の旨い魚や果物を食べる。
https://twitter.com/hosono_54/status/1381928493185896448

亜綺羅@AKR58percent
水道局員に謝れ

大貫剛@ohnuki_tsuyoshi
もと水道局員だけど、「水道水にトリチウムが入ってる」と言われたら「当たり前じゃん」としか思いませんね。トリチウムが入ってない水なんて見たことない。ちなみに、水道水の水質基準には「ウランは0.002mg/L以下」って項目もあります。0.002mgまではOKです。

大貫剛@ohnuki_tsuyoshi
ウランもトリチウムも、地球上に普遍的に存在する物質なので、ゼロはあり得ない。多すぎなければ問題ない。

いのしし@消費税は廃止@whiteLemon2015
じゃあ飲料用として、一生飲んでてください

大貫剛@ohnuki_tsuyoshi
毎日飲んでるし、トリチウムが含まれてない水を飲んだことがない…トリチウムが含まれてない水しか飲まない人はどこで買ってるのか、ぜひ教えてほしい。
▽おすすめ
【李容洙】 菅首相に手紙 国際司法裁判所付託を要請

【悲報】シリア人質事件の安田純平さん、再び拘束される



17: あどかちゃん(東京都) [MX] 2021/04/14(水) 13:15:44.67 ID:ke+el2N+0
>>1
薬局の精製水だけで生活してるんだ!!

もしくは半導体の洗浄に使う超純水を飲んでるの!



41: みんくる(茸) [EU] 2021/04/14(水) 13:21:08.49 ID:dbm0JBBj0
>>17
それでも除去出来ないだろ



104: りんかる(庭) [DE] 2021/04/14(水) 13:36:10.70 ID:ShDGl5AM0
>>17
精製水にも超純水にもトリチウム水は入ってるよ
トリチウムは水素の同位体で酸素と化合して重水になってて
重水と水の化学的性質は同じなので分離はめっちゃ困難



91: フクリン(やわらか銀行) [US] 2021/04/14(水) 13:32:36.91 ID:ngbANPxP0
>>1
細野応援する
この人は心から福島復興願って事故対応してたのが凄い分かる
同じ政党に居て事故対応してた枝野や原口は風評被害広める側に回ってるんだから雲泥の差



160: ヤキベータ(石川県) [US] 2021/04/14(水) 13:49:36.21 ID:/o/XUgXV0
>>1
お前はすっこんでろ!
しゃしゃんなボケ!



209: ブラット君(ジパング) [CN] 2021/04/14(水) 13:57:49.90 ID:d5Z38Su/0
>>1
はいロジハラ



231: ニック(大阪府) [US] 2021/04/14(水) 14:02:52.06 ID:ykXDgh5T0
>>1
これが「きれいな論破」ってやつかw



233: 虎々ちゃん(神奈川県) [US] 2021/04/14(水) 14:03:38.23 ID:R6UBkImo0
>>1
モナ夫って何がきっかけで確変したの?
もともとこういう人なのにたまたまモナッただけなの?



452: ベーコロン(茸) [ニダ] 2021/04/14(水) 15:13:13.91 ID:VDmvTUPK0
水道水に含まれてるって知らなかったら、そうなんだで終わる話
>>1のいのししって人は本当にアホなんだと思う



474: よむよむくん(茸) [ニダ] 2021/04/14(水) 15:20:33.74 ID:gH0p/xyT0
>>1
安定の落語



4: おたすけケン太(大阪府) [US] 2021/04/14(水) 13:12:07.66 ID:ZnARb/AY0
クソワロタww



5: ミニミニマン(兵庫県) [KZ] 2021/04/14(水) 13:13:06.01 ID:q9yr8l/40
知能に欠陥があるとしか思えない



9: さかサイくん(ジパング) [US] 2021/04/14(水) 13:13:40.75 ID:5w4uQI4R0
ミネラルウォーターなら安全と思い込んでるアホ一定数いるよな
頭の悪い人にとってはイメージが全てだよ



622: シンシン(SB-iPhone) [US] 2021/04/14(水) 16:53:03.25 ID:+xvvJycQ0
>>9
ミネラルてかいてあるんだから、硬度高いよね

純水、蒸留水を飲むしか無い



10: 京ちゃん(茨城県) [GB] 2021/04/14(水) 13:13:47.82 ID:9rosNrfA0
理解する気のない人間に何言っても無駄



410: 御堂筋ちゃん(大阪府) [FR] 2021/04/14(水) 14:54:22.21 ID:EbBDIAHt0
>>10
これ最近痛感するわ



12: ミミちゃん(ジパング) [ニダ] 2021/04/14(水) 13:14:11.74 ID:UXwueW8S0
ぐうの音も出ないレベルの論破



16: フクタン(埼玉県) [CA] 2021/04/14(水) 13:15:24.48 ID:ddfR12/k0
おパヨ様は超純水飲んでるんやろwww
金持ちってレベルじゃねーなwww



19: らびたん(光) [EU] 2021/04/14(水) 13:15:47.14 ID:ZT3TNe4L0
でもコレをテレビで言ったら軽く騒ぎになるだろうな



20: スーパー駅長たま(大阪府) [US] 2021/04/14(水) 13:15:53.66 ID:mr6p8YVv0
パヨクは物質が怖いなら蒸留水かイオン交換水でも飲んでろよww



23: りぼんちゃん(コロン諸島) [NL] 2021/04/14(水) 13:16:22.98 ID:WOI6umXoO
細野やるじゃん



24: デラボン(東京都) [GB] 2021/04/14(水) 13:16:26.99 ID:vVsGFgVS0
実験室でもトリチウム0の水(飲料水としてとして飲める量)作れんの?



35: こぶた(大阪府) [SE] 2021/04/14(水) 13:18:35.94 ID:dNA6DUCf0
>>24
検出限界未満の濃度なら普通に作れる



53: デラボン(東京都) [GB] 2021/04/14(水) 13:22:57.70 ID:vVsGFgVS0
>>35
原子1個でもいやなんだけど



26: おれゴリラ(光) [CN] 2021/04/14(水) 13:16:53.67 ID:DqIsNRK60
完全に論破されてて草



30: さくらパンダ(茸) [JP] 2021/04/14(水) 13:17:36.10 ID:j/XKxmNN0
水道局員に謝れはなかなか秀逸だな
基本的馬権には敵わないが



42: マカプゥ(東京都) [AU] 2021/04/14(水) 13:21:16.47 ID:FIkIup930
所詮水素だしってのは侮り過ぎか



49: シャべる君(大阪府) [ニダ] 2021/04/14(水) 13:22:02.02 ID:bExDPXXs0
パヨちんはWHOとかも水道水のトリチウム基準定めてるとかも知らないんだろうな



50: 天女(埼玉県) [GB] 2021/04/14(水) 13:22:12.98 ID:/vxHfNve0
なにも言い返せなくなっててワロタw




引用元: ・細野「水道のトリチウム水毎日飲んでる」 パ「水道局員に謝れ」 水道局員「トリチウム入ってるよ」





Sample