小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

吉村知事への批判がいよいよテレビでも…北村教授は「4週間ものほほんと」、日本城タクシー社長と小木博明は「最初にやりたいだけ」

北村義浩・日医大学教授は「吉村知事は失敗した」「甘く見ている」「のほほんとしていた」と批判

 だが、大阪の状況はそんな悠長なことを言っているような場合ではない。政府の分科会が新たに示した指標に照らし合わせても、大阪府は陽性率を除くすべてで最悪のステージ4の状況(11日時点)にあり、緊急事態宣言の要請をすぐにおこなうべき状況にあるからだ。

 また、りんくう総合医療センターの倭正也・感染症センター長も、「まん延防止等重点措置の効果を待ってからでは手遅れになる可能性が高い。緊急事態宣言の発出の要請を視野に入れてほしい」(NHKニュース4月7日付)と述べている。効果を見て判断しているような余裕などないのだ。

 今回、吉村知事が「緊急事態宣言の要請」を口にしたことから、一見するとあたかも他に先駆けて対策を打とうとしているように見えるが、実態は危機的状況をただ黙ってみているだけでしかないのである。
 
 一体このペテン師は何度同じことを繰り返す気なのか──。しかし、こうした吉村知事の騙しの手口に対しては、怒りの声も大きくなってきている。

 実際、本サイトでは先週、吉村知事が『めざまし8』(フジテレビ)で、最大受け入れ可能数が30床であるはずの大阪コロナ重症センターが13床しか稼働していない問題について、「もともと3月末で閉鎖するという予定だった」「『閉めるな』という指示を出して動かしている。だからいま13床あるというのも、もともとゼロになる予定だったのを13ですから」などと強弁したことを紹介し、大阪府の「大阪コロナ重症センター」設置計画では設置期限が「2年」とされていたことを指摘したが、この記事には大きな反響が寄せられた。

 いや、これはネット上だけの話ではない。これまでさんざん吉村知事を「リーダーシップがある」などと無批判に持ち上げてきたテレビでも、徐々に批判の声が上がるようになってきたからだ。

 たとえば、吉村知事への批判といえば、『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)の玉川徹氏だけが気を吐いてきたが、本日放送の同番組では、ワイドショーに引っ張りだことなっている北村義浩・日本医科大学特任教授が「後手後手に回っているというよりもですね、甘く見ているというか」と吉村知事の対応を指摘。「5週間も6週間ものほほんとしていたとしか見えないんですよね。僕は申し訳ないのですが、吉村知事は失敗したと思っています」とはっきりと批判をおこなった。

「目元のたるみは"冷蔵庫のアレ"で一発」9割が知らない裏ワザを暴露
運命の人と実はもう出会ってる?彼の特徴を言い当てる最強占い/無料
生まれた日でわかるあなたの金運教えます/無料占い
「顔ちぎれたかと思った…」9割が知らないお風呂の習慣で”肝斑”がペリッ!?
菅首相が緊急事態宣言を出さないのは補償をしたくないから!「特措法改正」も野党のせいにして時間稼ぎをするため
「怖いくらいお金が舞い込んできた…」占い通りの行動しただけでお金持ち
【女性必見】金運の7割は星座で決まってる!お金を引き寄せる法則が凄い
「シミ消し化粧品全部捨てた」9割が知らないシミ専用の「漂白剤」がスゴかった
菅首相が緊急事態宣言を出さないのは補償をしたくないから!「特措法改正」も野党のせいにして時間稼ぎをするため
「あなたの婚期は〇月です」2021年婚約者続出してるLINE占いとは
安倍首相が「改憲は緊急事態条項から」と明言! 自民党が目論むのはナチスと同じ手口、その危険すぎる中身とは…
菅首相が緊急事態宣言を出さないのは五輪開催を強行するため! ワクチン接種も五輪出場選手を優先させる計画が…
安倍首相が安保の次は「改憲を争点にする」と宣言! 自民党が目論む「緊急事態条項の新設」は9条改正よりヤバい
菅首相 緊急事態宣言の記者会見で露呈したヤバさ!支援策打ち切りを隠し、結婚式の祝辞のような締め台詞
「息がうんこ臭いよ」ニオイ玉がドロッと出る簡単10秒習慣がSNSで話題
菅首相 緊急事態宣言の記者会見で露呈したヤバさ!支援策打ち切りを隠し、結婚式の祝辞のような締め台詞
菅首相 緊急事態宣言の記者会見で露呈したヤバさ!支援策打ち切りを隠し、結婚式の祝辞のような締め台詞
共謀罪、盗聴法、マイナンバーのセットで「監視社会」実現、憲法に緊急事態条項…安倍政権はヒトラーと同じだ
安倍政権が描く、この恐ろしい未来を本当に許すのか? 労働者は使い捨て、家族は国家の下請けに、そして緊急事態条項で独裁OKに
医師の夫「太ってる人は絶対やって!」9割の更年期女性が3日で8kg痩せた裏ワザ
緊急事態宣言で安倍首相が“ドケチファシスト”ぶり全開! 自粛補償を拒否する一方で警察動員の圧力と憲法改正にだけ前のめり
櫻井よしこと日本会議が震災を改憲主張の道具に…「緊急事態条項ないから被害拡大」のデマを被災地の消防が否定
『報ステ』古舘伊知郎が最後の反撃! ドイツ取材で緊急事態条項の危険性、安倍首相とヒトラーの類似点を示唆
安倍首相の新型コロナを利用した「憲法に緊急事態条項を」メッセージに非難殺到! 失策を棚上げ、日本会議系集会でお仲間と改憲PR
貴女の選んだカードが、彼の気持ちを教えてくれる!SNSで話題の占い
安倍首相の緊急事態宣言延長会見に愕然! 10万円給付を「早くて8月」と間違え、追加補償も提示せず「絆があれば」のポエム
河井克行前法相の事件で検察が東京の“緊急事態宣言解除”の直後に「逮捕許諾請求」の方針! 一方、安倍マネー追及を恐れる官邸は
安倍が早速豹変して改憲に動く宣言、田崎ら御用評論家もテレビで「緊急事態条項は災害に絶対必要」と大嘘の宣伝開始!
大阪の感染者560人…吉村知事「感染拡大が抑えられている」「緊急事態宣言は不要」に非難殺到! 12月死者は東京の倍
「太ってる人は絶対やって」実は55㎏以上の人は朝の3秒習慣で簡単に激痩せする
大阪の感染者560人…吉村知事「感染拡大が抑えられている」「緊急事態宣言は不要」に非難殺到! 12月死者は東京の倍
大阪の感染者560人…吉村知事「感染拡大が抑えられている」「緊急事態宣言は不要」に非難殺到! 12月死者は東京の倍
大阪の感染者560人…吉村知事「感染拡大が抑えられている」「緊急事態宣言は不要」に非難殺到! 12月死者は東京の倍
菅義偉首相の緊急事態宣言が遅れた言い訳がもはやホラー!「専門家と医療業界が年末年始に感染者が少なくなると考えたから」
白髪がない母(68)『黒い髪しか生えてこない』お風呂の裏技で白髪染めやめる人続出

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

総合
ツイート数

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る