こんにちは。okometsubuです。 ここは今まで検証した数々のゴミの山 「検証結果」をまとめたリンク集となります。 気が向いたら随時更新予定。 ただ、私がズボラなので記事のリライトはほとんど行っていませんので、当時の検証結果を見た私の考え方とその後…
こんにちは。okometsubuです。 最近アルトコインをちょこちょこ買い始めています。なので本記事に載せてもいいのですが、正直額が少額なので言うほど載せるのも手間必要性は無いかなぁと。ちょっと考えます。 ということで、最近またBTCがATH達成して伸びま…
こんにちは。okometsubuです。 前回の答え合わせ。BNB持ってたらBNBヴォールト経由でTLMという草コインを貰いました。Binance上場日が今日だったので、真っ先に売ろうというのが今回の記事です。 okometsubulog.hatenablog.com とりあえず成行売りを1/4入れ…
こんにちは。okometsubuです。 本日15:00にTLMという草コインがBinanceに上場するので割とタイムリー過ぎる記事になってしまいました。 つい先日BNBを買ってBNBヴォールトという自動で適切な場所にBNBをステーキングやらファーミングしてくれるサービスを半…
こんにちは。okometsubuです。 とっても安全投資信託結果発表会と言う名の雑談。 最近の我が子がまた可愛くなってしまった。 私が朝起きて電気を付けてオムツを用意して・・・と日々のルーチンワークをやろうとすると、「アタシ、スル!アタシ、スルスル!」…
こんにちは。okometsubuです。 以前コメント欄で「仕事が楽しくてストレス無く出来る場合の資産運用方法」についてどう運用するか、というご質問を頂きました。 その時コメント欄でザックリ返答したのですが、もうちょっと考えた上で回答してみようかなと思…
こんにちは。okometsubuです。 我がブログのお問い合わせフォームから以下の問い合わせを頂きました。ネタがてら考えてみたいなと思って採用させて頂きました。以下頂いた内容をザックリまとめました。 現在MARA,MSTR等を取引しています BTCピーク時にMARAを…
こんにちは。okometsubuです。 最近私のブログとかツイッターで「ビットコイン始めました!」とか色々声が上がっているのを見かけるようになりました。そりゃーこんだけビットコインがぶっ飛んで伸びてたら投資したくなるよね。少額ちょろっと入るだけなんて…
こんにちは。okometsubuです。 あっという間結果報告会劇場。本当に1週間早すぎる。 今週辺りは物凄いアルトコインが上げまくっている上にBTCの金利も非常に高い状況が続いていました。正直あっさり大きな下落があるかなぁと思ってボーっと見ていたのですが…
こんにちは。okometsubuです。 何度かブログで書いてるのですが、ビットコイン様のお陰で私の総資産は額面上ながら1億円を超えました。 ただそのお金は「セミリタイア」をする目的であり容易に手を出せるお金じゃないんですね。 でも・・・ 1億円をなんとな…
こんにちは。okometsubuです。 私の私による私のための記事。今回は自身のBTC資産をどう売却してセミリタイアを達成してやろうかの頭の整理をするためにブログを利用する利己的なものです。ビックリするほど中身が無い、というか一般受けは全くしないクソ記…
こんにちは。okometsubuです。 定期的に訪れるやる気がでない週間。 こうなってしまってはどうしようもないのでもう結果発表。 前回の評価額合計:¥5,075,151 前回のトータルリターン:¥941,354 現在の評価額合計:¥5,173,921 現在のトータルリターン:¥…
こんにちは。okometsubuです。 資産が2.1億円ぐらいになったら退職するかもしれないし、しないかもしれない雰囲気で考えております。 で、リタイアしたい理由は何かやりたいことがあるわけでは無く、単に仕事に魂を縛られているのが嫌だからというだけです。…
こんにちは。okometsubuです。 私はHashHubレンディングを使っているのですが、4月1日を超えたタイミングで無事BTCを頂くことが出来ました! あ、まだ事前テスターみたいな位置づけなのでメールでの回答です。が、夏になったら専用アプリからいつでも見れる…
こんにちは。okometsubuです。 今回はアルトコインについて私の考えをまとめます。超雑記。 私は昨年からBTCに惚れ込んでおり「BTC一択!」みたいにイキっていましたが、つい最近BNBを90万円ほど購入する等のぶれた動きが(自分の中で)目立つようになりました…
こんにちは。okometsubuです。 4月です。BTCは3月が暴落時期が多いと言ううたい文句があったのですが、終わってしまいました。以下bybitの過去のBTCヒストリーから引用させて頂きました。 Bitcoin Historical Annual Returns -Bybt https://www.bybt.com/ja/…
こんにちは。okometsubuです。 昨日、BNBを10万円程買ったとかいう記事を書きました。 okometsubulog.hatenablog.com で、改めてブログを書いて、文字に起こして、頭で整理していくと、 「あれ?やっぱ結構BNBってよくね?」 ってなってしまって、その後すぐ…
こんにちは。okometsubuです。 色々ちょっと裏で実験していたBTCが少額あったのですが、その役割を終えて手元に戻ってきたのでつい、出来心で「BNB」を買っちゃったテヘペロ☆彡 BNBは日本の取引所じゃ取れないと思う。私はBinance経由で取得しました。 つい…
こんにちは。okometsubuです。 あっという間の1週間雑談記事回。 最近我が子の成長がとてつもないことになってしまいました。 自分で電気を付けることができる お願いしたらある程度やってくれる 嫌なものは「イヤイヤー!」と自己表現してくれる。これ食べ…
こんにちは。okometsubuです。 完全に主観まみれで人によっては不愉快極まりない内容になっている気がしていますのでご注意下さい。なんかそういうのばっかだなこのブログは!!!
こんにちは。okometsubuです。 例の如く自分のための自分のためによる自分のための記事の続編。見る価値無し。 okometsubulog.hatenablog.com 前回までのおさらい。 生涯給与の中央値の2倍ぐらいあればリタイアしてもいいな! 年間4%ルールで資産運用したら2…
こんにちは。okometsubuです。 完全に自分のための自分のためによる自分のための記事の第3回。見る価値無し・・・と言いたい所ですが、結構沢山書いてしまった。 okometsubulog.hatenablog.com 前回までのおさらい。 生涯給与の中央値の2倍ぐらいあればリタ…
こんにちは。okometsubuです。 毎週2回の筆者癒しのコーナーという名の雑談回。今回からビットコイン関連のみの記事作成となります。RPARは前回で最終回となりました。 1ヶ月ぐらい前からABEMAでドラえもんの映画が無料公開されているとお伝えしましたが、な…
こんにちは。okometsubuです。 完全に自分のための自分のためによる自分のための記事の続編。見る価値無し。 okometsubulog.hatenablog.com さて、前回は生涯の給与及びインフレ率や税金を超絶ザックリみた場合に4億円ぐらいは手元に無いと辛いよねってこと…
こんにちは。okometsubuです。 完全に自分のための自分のためによる自分のための記事。見る価値無し。 今回は生涯の給与額を確認してどうセミリタイアするかを考える回。 私はビットコインのおかげでたった3ヶ月で額面上1億円に到達しました。頭おかしくなる…
こんにちは。okometsubuです。 毎週の筆者癒しの空間記事。 最近は金利が上がったり下がったりのニュースでもちきり?で大変ですね。 正直一番不可解だと思ってるのは、「2023年まで低金利を維持する」という発言を、なんか毎回聴いていると言う事です。 こ…
こんにちは。okometsubuです。 何気に我が家の生活費の生命線となりつつある「株主優待クロス」の結果発表会です。今後セミリタイアした時の副業的立ち位置。しっかりこなしていきたい。 1月分も含めていますが、今回1月はありませんでしたので2月だけの発表…
こんにちは。okometsubuです。 タイトルで全て語ってしまって書くこと無いんですが、一応話題になっているので書きます。 楽天ポイントでビットコインを疑似的に購入できるサービスが始まりました。 「ポイントビットコインby楽天PointClub」 と言うサービス…
こんにちは。okometsubuです。 ついこないだBTCが500万円台に到達した辺りで計算してみたら、総資産1億円を超えたことをお伝えしました。以下過去記事。 okometsubulog.hatenablog.com まぁ正直額面上のお話であるのと、BTCが今調整期間に突入して最悪4万ド…
こんにちは。okometsubuです。 今週のハイリスク結果報告会。 と同時にRPAR運用廃止のお知らせ。本来はBTC(※というかハイリスク投資先)が大暴落した時のケア資産でしたが、この度、切り崩すことと相成りました。以下過去記事。 okometsubulog.hatenablog.com…