固定されたツイート斎藤武夫@saitotakeo1·4月5日ブログ「日本が好きになる!歴史全授業(小6・中学)」 http://aokihumu.blog69.fc2.com YouTubeのCGSチャンネル「日本が好きになる!歴史の授業」https://youtube.com/watch?v=znP1Q6JNhQ0&t=482s… Facebookの歴史授業講座案内グループセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示23475
斎藤武夫さんがリツイートJack Joe AMANO@haguruma0830·1時間返信先: @ticktack08241さん, @jTQZ5kKFd0idT7Sさん, @saitotakeo1さん私も妻も痛感したところですが、そもそも親が全然知らないのですよね 子供に教えるために、まず親がしっかりと勉強するところから始めないと、と夫婦で本読んだりしています。234
斎藤武夫@saitotakeo1·3時間個々の議員さんはよく勉強もされていると思います。へんな野党より。しかし政党としては頼りにできなくなりましたね。親中派が力を持ちすぎました。理念なき利権政党だと思います。引用ツイートnakatani tatsuichiro@revellers08 · 3時間返信先: @saitotakeo1さん私も思います。支持者の前では意気軒昂ですが、いかんせん生半可な知識しかないために議論が出来ません。1519
斎藤武夫さんがリツイートはひふへほ@fufofeeeee·11時間返信先: @MomsChiliSoupさん, @saitotakeo1さん政府がちゃんと反論しないから 全くその通りだと思います! そう思えば思うほど、日本を好きになるような 本当の国史を伝える活動には感謝しかありません。 ありがとうございます。 ※微力ながら、政府に引き続き抗議します。38
斎藤武夫さんがリツイートきじとら@vRChoKYzeJWbrDP·11時間返信先: @saitotakeo1さん, @Japan_Rebirthさん政治家は何をしている? 靖国神社へ参拝しない者がいる。 歴史を歪める外国に反論しない。 それでは官僚も愛国者として振る舞わない。 国を導くのは国民に選ばれた政治家の仕事。511
斎藤武夫さんがリツイートJack Joe AMANO@haguruma0830·7時間返信先: @jTQZ5kKFd0idT7Sさん, @saitotakeo1さん子が天照大御神の岩隠れの童話を気に入りせっかくなので伊勢神宮への参拝や岩隠れの岩を見に行き、即位の礼も観て、なかなか天皇や日本神話、歴史に興味を持ってくれました。子供たちには日本は世界的にも稀有な国であることをもっと知ってもらいたいです。学校教育と同じく家庭教育も重要と感じます。11017
斎藤武夫さんがリツイートRon 日本茶々茶@Ron82794189·6時間返信先: @Tnf39CnoXwrJjWoさん、@1Y3x7tdVLGVp8cgさん、他2人赤旗の記事を参考にされても意味がないと思いますが! ハーグ陸戦条約の「規則」は無抵抗の捕虜の殺傷を禁じていましたとこのブログには書いてありますが、便衣兵の処断に於いて、「となりのくまさん」が便衣兵の処断について纏めたものがあります。一方的に皇軍が悪だと流布するのはおかしいよ。37
斎藤武夫さんがリツイートMiki@MomsChiliSoup·12時間返信先: @fufofeeeeeさん, @saitotakeo1さん資料ありがとうございます。 南京大虐殺にしても慰安婦問題にしても政府がちゃんと反論しないから中韓が調子に乗るんだと思ったけど、こりゃしょうがないか。126
斎藤武夫@saitotakeo1·3時間そうですね。個々の議員さんで希望を持てる方がいらしゃいます。が、自民党で当選する限りこの件では何もできません。ぼくらが研究会を立ち上げた頃安倍さんや荻生田さんは歴史教科書問題の先頭でした。しかし権力を握ったら真逆をやるのです。自民党にいる限り無理ではないかと考えざるを得ません。引用ツイートうさかー@8PzNTKfToK3UsFZ · 12時間返信先: @saitotakeo1さん元ツイの高鳥議員は、自虐教科書を追及しているようですよ。 先日も自民党参議院の有村治子先生が、山川出版教科書の「慰安婦」記述問題を追及してました。 自民党にも頑張ってる議員さんは多いですよ。 「売国政党」と切り捨てるより、自民党支持者も味方にしませんか? 私も自民党員なのです。21336
斎藤武夫さんがリツイートは・る・か?(!すでのな団長+オーナー)@ha_ru_ka_·14時間返信先: @JTyg0ZL87yCZUbbさん, @saitotakeo1さん学研の「世界の偉人 マンガ伝記事典」というのなら持ってます 同様の紹介のされ方でしたね14
斎藤武夫さんがリツイートアイネスフウジン号@yukiko20170227·14時間返信先: @saitotakeo1さん私は萩生田文科相が隠れ左翼だったのかと本当にガッカリしておりましたが、西岡力先生が萩生田さんも今回の教科書採択に忸怩たる思いがあり、次回の教科書ではきっと違う結果になるだろうと説明してました。本当に複雑で難しい問題ですね。それにしても萩生田さんは本当に情けないと思いました。36
斎藤武夫さんがリツイートせいつぁん@jTQZ5kKFd0idT7S·4時間返信先: @haguruma0830さん, @saitotakeo1さん良いですねいつか我家もお伊勢参りへ連れて行ってあげたいです。家庭教育大切です!しかし、周りを見渡せど無関心な御父兄が多いかもです。我々とは逆に振れた熱心なお母様はたまにいらっしゃいますが…116
斎藤武夫@saitotakeo1·14時間そうですよね。でもこれ以上今の政治勢力に統治されていたら本当に日本が滅びていくような気がします。 新たな政治勢力に注目しましょう。センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示419
斎藤武夫@saitotakeo1·15時間この教科書は書店で手に入ります。 ぜひ一家に一冊で広げてください。 どうぞ宜しくお願いします。引用ツイートmataiでがす@0A0BWCB2WlRvRp5 · 16時間返信先: @saitotakeo1さんちなみに検定不合格になった自由社の教科書にはこう書いてあります。 私はこちらの教科書が好きです。931
斎藤武夫さんがリツイート咲くのはなはな@93bambi·19時間返信先: @saitotakeo1さんでも、左遷されちゃったんですか…。 こう言う良い指導者こそ、 本音と建前を使い分けて 沢山の若者に 本音の近代史を教えて貰いたいです…18
斎藤武夫さんがリツイートHAL@HAL06278024·19時間返信先: @saitotakeo1さん取り上げていただいてありがとうございます。 10年近く前の時点に当人から武勇伝として聞いた話なので恐らくもっと日本擁護がタブー視されていた時の話かと。 歴史の先生だったので当時としては数少ない、具体的な資料を読んでマスコミに流されなかった人だったんでしょうね。14
斎藤武夫@saitotakeo1·15時間そうですよね! こんな家族風景を広げていきましょう!そうすれば日本は復活できると思います。引用ツイートJack Joe AMANO@haguruma0830 · 18時間返信先: @jTQZ5kKFd0idT7Sさん, @saitotakeo1さんその通りだと思います。 テストに出たら、家で教えてもらった答えを書いて、バツにされたら家で親がマルしてあげる。 若しくは教科書通りの答えをまず書いて、ただし〇〇という見解もあると書く、かな。 でも、何より親子で勉強のことを話し合えているって素晴らしいなと思いました。417
斎藤武夫@saitotakeo1·15時間もちろん自公政権ですね。引用ツイート東海林@shoji_jupiter · 17時間返信先: @shirasshさん, @saitotakeo1さん「従軍慰安婦」記載の教科書も合格しているので、政権与党云々はどうなのかな それにしてもクイズ好きですね、どこやらの野党議員みたいに14
斎藤武夫@saitotakeo1·15時間有り難うございます。ぜひ注力をお願いします。引用ツイートせいつぁん@jTQZ5kKFd0idT7S · 17時間返信先: @saitotakeo1さんCGSで拝見してから大ファンの先生からのRツイート嬉しいです!私は教科書がこうなった経緯を理解してもらうのに注力したいです。大航海時代からの白人支配〜戦争〜敗戦〜WGIP てな感じです。特に大航海時代は重要ではないかと思ってます。これからもご活躍を期待しております!7
斎藤武夫@saitotakeo1·15時間今となっては確信犯以外の何者でもないでしょうね。引用ツイート乱橋そらん@tZmjArA0h9d5FsF · 17時間返信先: @saitotakeo1さんご返信ありがとうございます。我々のご先祖様たちは規律を守り、決して冷酷非道ではない方々だったと納得できます 慰安婦問題しかり現在・平時の常識の物差しで語る人の多さも困ったものですね。教科書に嘘の記述をしている先生方もまた戦後教育の被害者なのでしょうか…それとも確信犯?17
斎藤武夫さんがリツイートnaotomo@naotomo53566352·17時間返信先: @saitotakeo1さん日本人を救ってくれた秀吉。でも授業では耄碌して朝鮮出兵しただなんて教えている。先生は事実を教えて欲しいですね。うちの子供にはしっかり教えていますよ。315
斎藤武夫さんがリツイートSerious_Moonlight@moon_serious·16時間返信先: @saitotakeo1さん本多氏は「嘘つき」と「間抜け」の二択を迫られて、後者を選んだと。 いずれにしろジャーナリスト失格ですね。16
斎藤武夫さんがリツイートSerious_Moonlight@moon_serious·16時間返信先: @saitotakeo1さんうちの団塊親父は、「日本の元首は国民だ!」と主張してました。 首多すぎだろw15
斎藤武夫さんがリツイートMiki@MomsChiliSoup·16時間返信先: @saitotakeo1さん朝日新聞上での「戦場の村」シリーズは毎回熱心に読んでいて、子供の頃から彼は私のヒーローだったんですよ。 高校時代は新聞部を部活にしたり。 彼の素性や嘘報道の事を知った後は怒り心頭、軽蔑のみです。13
斎藤武夫さんがリツイートユルハチ@TNT2154·16時間返信先: @saitotakeo1さんその割に通州事件、通化事件、チベットウイグル南モンゴルのジェノサイド、大退廃失策、文化大墓穴、六四天安門虐殺などの正真正銘の阿鼻叫喚にはソッポを向けやがっている…48
斎藤武夫@saitotakeo1·15時間今夜はそらんさんの素晴らしい彼に乾杯しましょう引用ツイート乱橋そらん@tZmjArA0h9d5FsF · 16時間返信先: @saitotakeo1さんえぇっ てっきり斎藤先生は最初から騙されなかったのかと…。私は彼氏(今の夫)とドライブ中に基地の傍を通りかかった際に「自衛隊も皇室もいらなくね?」みたいな事を何の気なしに言ったら、普段は超温厚な彼が怒って説教され、それをキッカケにネットや本で調べて目が覚めました110
斎藤武夫@saitotakeo1·17時間本多氏は中国共産党が指定したすべての人物が話した通りを書いただけだと公言し、フェイクをばらまいた責任から逃れようとしました。彼が朝日新聞に連載して『中国の旅』として出版したのが1970年代のはじめで、そのころから中共の歴史工作が始まりました。80年代以後やられっぱなしです引用ツイートMiki@MomsChiliSoup · 18時間返信先: @saitotakeo1さん南京大虐殺は朝日の本多記者が書いたと聞きました。 あちらが出す数字も日数も全く辻褄が合わないのに今じゃ被害者数が30万人にも膨れ上がっていますね。 冗談じゃない。33671
斎藤武夫さんがリツイートひでさん。@JTyg0ZL87yCZUbb·18時間返信先: @saitotakeo1さん私の通っていた小学校の図書館に、世界の偉人とか言うタイトルのマンガが置いてあって、その中に、中国建国の父とかで、あの極悪人の毛沢東が紹介されてた恐ろしい事ですね日本の政治もメディアも何一つ信用出来ない139