もはや新型コロナは「お笑い」状態 右往左往させられる人々
NEWSポストセブン / 2021年4月14日 11時5分
宮沢氏による小林氏に対する「同じ姿勢、同じ考え方」というのは、実は私にも一致する。だから2021年1月9日に東京で行われた小林氏主催のイベント「オドレら正気か?新春LIVE」に私も呼ばれたし、宮沢氏も来た。その「同じ姿勢、同じ考え方」とは以下である。
コロナって実は日本ではたいしてヤバいウイルスじゃないんじゃねーの? なんで日本中がこんな雑魚ウイルスに右往左往させられているの? バカなの?
である。こうしたことを我々3人は日々述べているだけに「大切な命が奪われたらどうするんだ!」「お前は身近な人が感染しても同じことが言えるのか!」「小林よしのりだって高齢者だろ!」みたいなことを言われてしまう。
リスクを言っておけば叩かれない専門家(笑)
そんなことを言われようが我々は「かかったらしょうがないじゃん。しかも基礎疾患持ちの高齢者以外あんまり死なないよな。子供の死者数、ゼロじゃん」とヘーゼンと冷静に言い放つ。だが、「楽観論で人々の命を奪わせる悪魔のような連中」扱いされているため、我々はリスクを背負って発信を続けているのである。これで本当に感染症の数理モデルの専門家・西浦博氏が言うように「42万人死ぬ」となったら我々は言論の場は奪われるだろう。最悪の事態を言って世の中の動きを止めさせ、そのうえでカネをもらえて一定数の「信者」を得られる専門家(笑)とは違うのです!
我々のこの考え方は正直2020年秋までは「異端」だったし、2021年の同イベントでも私は「我々は“邪教のミサ”をやっていると世間様は思うことでしょう。ここにいらっしゃる皆さんは“邪教の信者”です!」と述べ、少数派であることを認めていた。これに続けて「ただ、いずれ我々が正しかったことが分かる日が来ます! いずれ、我々は“賢者の会合”をやっていたと理解されることでしょう」と高々と宣言した。
コロナについては、「テレビの破壊力の凄まじさ」「ゼロリスク信仰の浸透力の凄まじさ」を示した。それとともに、「“何かがあったら……”とビビりまくり石橋を叩いてアロンアルファを塗りまくる責任回避したいバカ」「最悪の事態を言っておけば責任は問われないし非難されない」「人の命は地球よりも重い」派の皆様方により日本人は完全に洗脳された。
我々3人を含め、「オドレら正気か?新春LIVE」に出演した8人(他には泉美木蘭・倉持麟太郎・萬田緑平・木村もりよ・藤井聡)は、「コロナヤバ過ぎ」の論調で一致する東京の情報番組からは呼ばれないだろう。何しろ数千万人が見る民放テレビで「コロナにビビり過ぎて皆さんバカですか? なんでこの番組の出演者、ここまで恐怖を煽ったんですか? 死者なんて1年2ヶ月で9000人台、1万3000人に一人ですよ。これになんで日本全体が経済活動を止めたんですか? 癌で死ぬのは年間37万人超ですよ」なんてことを言ったら「放送事故」になることは間違いないからである。もしも我々が『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)でコロナについてゲストスピーカーになったら山口真由氏と長嶋一茂氏以外とは全員とケンカするだろう。
この記事に関連するニュース
-
コロナ変異株は怖いのか 「弱毒だから広がる」という指摘も
NEWSポストセブン / 2021年4月10日 16時5分
-
ウイルス専門家「病院で治療現場見るより感染現場へ行く」理由
NEWSポストセブン / 2021年4月6日 16時5分
-
感染拡大から1年超 新型コロナはインフルエンザより怖いのか
NEWSポストセブン / 2021年4月5日 16時5分
-
新聞・テレビが懸命に「コロナ怖い」と煽る理由 高齢者への迎合も
NEWSポストセブン / 2021年4月3日 7時5分
-
小林よしのり×宮沢孝幸 コロナの敵はデタラメ言い続けてきた専門家
NEWSポストセブン / 2021年4月2日 7時5分
トピックスRSS
ランキング
-
1海外でもトリチウム放出 韓国原発は年間136兆 仏再処理施設は1・3京
産経ニュース / 2021年4月13日 21時2分
-
2Uber Eats配達員に「土下座して謝れ!」 ラーメン店主のブチギレ騒動、いったい何があったのか
J-CASTニュース / 2021年4月13日 19時59分
-
3後輩への「メシハラ」頻発? ラーメン二郎亀戸店が注意喚起「見ていて気持ちの良いものではない」
J-CASTニュース / 2021年4月13日 15時5分
-
4ドンキで自動車バッテリー「横倒し」 液漏れ、やけどの危険...運営会社が事実認め「すでに是正」
J-CASTニュース / 2021年4月13日 21時12分
-
5都内で初の変異ウイルスクラスター…病院で患者と職員計12人感染
読売新聞 / 2021年4月13日 21時35分