固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1273,3847,420このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートOpen the Gate for All@otgfaorg·1時間「帰ったら死ぬ」日本のミャンマー女性 送還の不安|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト「帰ったら死ぬ」日本のミャンマー女性 送還の不安 ミャンマーでは国軍による弾圧で市民に多数の死傷者が出ています。こうしたなか、日本で難民申請中のミャンマー人の間で「送還されるかもしれない」という不安が広がっています。 帰ったら死ぬ。そう訴える彼女の国はミャンマー。彼女が住んでいたカチン州では12日、国軍による空爆が。幼馴染もデモに参加して刑務所に収容されたそうです。 人権団体によりますと、犠牲者はこれまでに710人に上るといいます。...news.tv-asahi.co.jp1717
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート中野晃一 Koichi Nakano@knakano1970·2時間政府、東電、専門家が絶対安全とメディアで繰り返してた原発が、あれだけの事故を起こしても、誰も責任取らず、反省もせず、原発推進政策も変えてない。 汚染水は処理したので絶対安全、科学的に問題ない、「風評」止めて、って同じ人たちが言ったところで、信頼できないのは当たり前じゃないですか?10405771
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートHiroshi Watanabe@Hiroshi99857672·4月12日独身時は知らなかったが、子供が発熱すると解熱後も丸一日保育園登園禁止で、でも元気だから一緒に遊ぶ必要があり、しかも発熱は超頻繁で、病児保育も高額だったり使い勝手が悪く、最後は皆に風邪が移り一家全滅するが、この大変さは社会で意外に理解されず、きっとこれは共働き時代の少子化の遠因。303,7401.3万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間春休み期間かもしれないけれど「7日入学式、8日始業式、9日午前中のみ授業」「9日に教職員1人が体調不良を訴え、検査で陽性と判明。翌日、体調不良を訴えた3人も感染が分かり、11日に残りの教職員を検査した結果、さらに12人の感染が確認」という状況下、生徒の検査は5人のみで本当にいいのかな…1339このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートふじじたにゆーた@morg_u_tachin·12時間太田啓子『これからの男の子たちへ』(大月書店)はとてもよい本だったよ。前世代たる我々よりも、若い世代を教育した方がいい、というのはそうだよなぁと思う。自分の過去の行動や発言への反省も山ほどあるけど、僕は置いて行かれたくないからできることをやっていこう。勇気を出して。1426このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート海渡雄一@kidkaido·4月11日「ALPS処理水」=「放射性物質の汚染水」の海洋放出反対は、世論の多数派だ。 福島県内のほとんどの自治体、周りの県のほとんども反対している。 全漁連と県漁連が反対。 海洋放出強行は周辺国だけでなく世界中の市民の憤激を招くだろう。 こんなことをしていて、オリンピックが開催できるはずがない。19332426
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートnagaya@nagaya2013·10時間イギリスやイスラエルの感染者が日本と同レベルまで減りました。アメリカも減らしてますが、緩やかなのは規制解除が早すぎるのかもしれません。それでも日本が3倍加したら今のアメリカ並みです。早くて30日後くらい。片や潤沢なワクチン、片や何もなく好転要素のない無政府状態。スガ政権の失政です。引用ツイートnagaya@nagaya2013 · 3月21日感染規模が大きくて収拾が見込めなかった米英がワクチンで抑え込みつつあります。一方、NZのようにワクチンなしで制御できているベースの低い国もある。中間の日本はワクチンも検査追跡体制もない。気になるのはグラフ中のグレー線のベース。変異が謎々効果(byコロラドさん)を無効化しかねません。 twitter.com/nagaya2013/sta…143181
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートHiroshi Makita Ph.D.@BB45_Colorado·17時間返信先: @kottur_lover22さん簡単ですよ。 大学自治を捨ててしまったから。 本来は、大学自治の基本中の基本で、役人の干渉など排除すれば良いだけです。 大学自治をダイガクカイカクのなのもとに自ら捨ててきた屑の当然の帰結です。引用ツイートköttur-lover2㍍2㍍@kottur_lover22 · 4月13日ほんとどうして大学は対面授業始めてしまったんだろう。 どうして?どうして??391186
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートköttur-lover2㍍2㍍@kottur_lover22·4月13日ほんとどうして大学は対面授業始めてしまったんだろう。 どうして?どうして??385121,551
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート首都圏反原発連合@MCANjp·22時間漁業者「国も東電も信用できない」 6年前の約束はどこへ 福島第一原発の汚染処理水海洋放出漁業者「国も東電も信用できない」 6年前の約束はどこへ 福島第一原発の汚染処理水海洋放出:東京新聞 TOKYO Web東京電力福島第一原発で発生が続く汚染水を浄化処理した後の水を福島沖へ海洋放出処分するという政府方針の正式決定に対し、福島県の漁業者から...tokyo-np.co.jp3183222
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート大島堅一@kenichioshima·4月11日ALPS処理水を海洋放出すべきでない7つの合理的理由についてまとめました。愚かな判断であっても、いったん決めてしまうと変更しない/できないのが日本の原子力政策の特徴です。ぜひ拡散してください。643,8313,613
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート渡辺ペコ1122いいふうふ7巻完結@pekowatanabe·6時間「ホームレスとデート」記事を絶賛(「すごいものを見た」「何故か涙が出た」とか)してる人たち、人を対等な人として見ないことに慣れすぎてるんじゃないの。 人間2人で過ごして強い立場の方が「デート」と勝手に公に言い放つ相手の意志と感情の無視もやばい。32741,391このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6時間「教職員60人のうち、16人が新型コロナウイルスに感染」したのに、「市保健所は児童5人が濃厚接触者に当たるとしてPCR検査をする」というのは、少なすぎないのかな。その「5人」の基準は、、、。全児童は875人だそうですが。大阪・豊中市立小の教職員16人がコロナ感染し休校 児童に体調不良無し 大阪府豊中市教委は13日、市立新田小の教職員60人のうち、16人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。全児童875人には今のところ体調不良などは出ていないという。同小は12日から12日間休校とした。mainichi.jp3152287このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートKawase Takaya@t_kawase·13時間今更言っても哀しくなるけど「イソジン」「雨ガッパ」とか言っていたときに「何言うてんねん、このどアホ」「ちゃんとせえ」と向こうが根を上げるまで言い続けるべきだったね。まあ、人の話を聞かないことが奴らの強さの根本だから難しいんだけど「今度は落とすぞコラ」くらいは言っても良かったよね。363145このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートあさみさん@okaimhome·12時間島田彩さんのエッセイにまつわる現象には、日本人の国語力の低下の一つの象徴的なものを感じた。 つまり島田彩さんはじめ書く側の「プロ」が、自分が何を書いているのか、このPRの文脈においてそれを書く時に誰か反論の機会を持たない者が不当に貶められることはないのか、読み解く力がないのだと297442このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート安田菜津紀 Dialogue for People@NatsukiYasuda·10時間思うことがあり、再掲。彼らの暮らしを”異世界”のエンターテイメントのようにとらえる、「まなざしの向け方」について。 cakesのホームレス「取材」記事で考えた、「消費」する目線cakesのホームレス「取材」記事で考えた、「消費」する目線|安田菜津紀(フォトジャーナリスト)先日、「cakesクリエイターコンテスト2020」の優秀賞を受賞した作品、「ホームレスを3年間取材し続けたら、意外な一面にびっくりした」に、批判や違和感を訴える多くの声が向けられました。 ホームレスを3年間取材し続けたら、意外な一面にびっくりした | ”作る”ホームレスたち | ばぃちぃ | cakes(ケイクス) 河川敷に暮らすホームレスの人々を3年間、支援し続けている、ばぃちぃさんご夫妻...comemo.nikkei.com1331986
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート木田修作/とまり木・夫@10marigihusband·11時間きょう起きたことをまとめました。午前の関係閣僚会議から、県庁前の抗議、決定に沈黙した知事、「漁業を続けるというのが唯一の抵抗」と話した県漁連会長まで。4分程度です。 原発処理水 2年後めどに海洋放出決定 内堀知事は意見表明せず(福島県)(テレビユー福島)原発処理水 2年後めどに海洋放出決定 内堀知事は意見表明せず(福島県)(テレビユー福島) - Yahoo!ニュース東京電力福島第一原発にたまり続ける放射性物質を含む「処理水」について、政府が漁業者などの反対を押し切りました。政府は13日、基準よりも薄めた上で2年後をめどに海へ放出することを決めました。福島第一原news.yahoo.co.jp6288502
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート毎日新聞デジタル報道センター@mainichi_dmnd·16時間菅事務所から担当記者を通じて、訂正するとの連絡がありました。訂正後、記事に追記したいと思います。17388このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート毎日新聞デジタル報道センター@mainichi_dmnd·16時間一般的に首相アカウントは内外へのメッセージにも使われます。事実関係の誤りが放置されると、信頼性が傷つき、発信内容に疑問符が付く恐れがあります。首相アカウントのファクトチェックは公益性の高い報道だと考えています。引用ツイート毎日新聞デジタル報道センター@mainichi_dmnd · 17時間毎日新聞デジタル報道センター発のファクトチェックです。菅首相「松山選手は日本人初のメジャー制覇」ツイートは誤りです。首相アカウントのツイートに明らかな誤情報が含まれていました。菅事務所は「特にコメントはありません」と回答しています。https://mainichi.jp/articles/20210413/k00/00m/050/096000c…4322580このスレッドを表示