二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1618322912761.jpg-(97284 B)
97284 B無念Nameとしあき21/04/13(火)23:08:32No.835031189+ 08:47頃消えます
プログラミングってどの言語から始めたらいいんだ
1無念Nameとしあき21/04/13(火)23:11:20No.835032132そうだねx22
Cでしょ
ほぼ同じ記述ルールや文法が幅広く他の言語でも使われてる
2無念Nameとしあき21/04/13(火)23:12:00No.835032357そうだねx4
Z80で機械語の勉強からだ
3無念Nameとしあき21/04/13(火)23:13:14No.835032749そうだねx3
CかC++
そのあとC#やって
C言語が理解できなかった負け犬言語をやる
4無念Nameとしあき21/04/13(火)23:16:23No.835033774そうだねx3
何をやりたいかによる
取り敢えずどげんなもんか知りたいだけならhtml5+javascriptでいいんじゃないか
テキストエディタとブラウザあれば組んで動かせるし
5無念Nameとしあき21/04/13(火)23:16:34No.835033842そうだねx1
今はjavaからだろ
6無念Nameとしあき21/04/13(火)23:17:21No.835034111そうだねx15
>今はpythonからだろ
7無念Nameとしあき21/04/13(火)23:17:43No.835034237+
マシン語
8無念Nameとしあき21/04/13(火)23:18:04No.835034357そうだねx10
そんなもん作りたい物によるとしか
9無念Nameとしあき21/04/13(火)23:18:16No.835034439+
最終的に何をしたいかにもよるかな
Cをやって損はないと思うけれど殆ど無駄になることも考えられる
だったらCはいろはだけ齧ってさっさと実務で使う処理系へ行くのもいいかも
10無念Nameとしあき21/04/13(火)23:18:55No.835034635そうだねx2
俺10年間プログラマーやってるけど未だにjavaもCも触ったことねーぞ
11無念Nameとしあき21/04/13(火)23:18:56No.835034643+
言語も大事だけどアルゴリズムの組み立て方もね
12無念Nameとしあき21/04/13(火)23:19:42No.835034919+
PascalとかFORTRANとかもう歴史でしか出てこないんだろうな
13無念Nameとしあき21/04/13(火)23:20:03No.835035040そうだねx10
まずPythonで遊びまわるのが良いんじゃないかな
いきなりCとか今どき意味ない苦行だよ
14無念Nameとしあき21/04/13(火)23:20:10No.835035086そうだねx12
ここまででわかったとおり「どの言語から始めたらいいか」に正解はないのでやりたいことに合わせて選べ
15無念Nameとしあき21/04/13(火)23:20:52No.835035321そうだねx3
言語は道具でしかないからねえ
16無念Nameとしあき21/04/13(火)23:21:05No.835035404そうだねx1
ゲーム製作やりたいのにphpとかやったら全く役に立たないし
17無念Nameとしあき21/04/13(火)23:22:00No.835035694+
COBOLでもやっとけ
18無念Nameとしあき21/04/13(火)23:22:43No.835035939+
>PascalとかFORTRANとかもう歴史でしか出てこないんだろうな
COBOLだったかのエンジニア探してるって話を以前見た様な
生き残ってるシステムの面倒見れる奴が居なくなって困ったとかなんとか
19無念Nameとしあき21/04/13(火)23:22:50No.835035995そうだねx2
>ゲーム製作やりたいのにphpとかやったら全く役に立たないし
CGIゲームやりたいかもしれんし…
20無念Nameとしあき21/04/13(火)23:23:14No.835036110そうだねx2
MMOの計算サイト作りたいからhtmlとjavascript習得して
その後ふたばみたいなサイト作りたいからphp使えるようになって
unityでゲーム作りたいからC#やって
そんなもん
21無念Nameとしあき21/04/13(火)23:23:46No.835036295+
>まずPythonで遊びまわるのが良いんじゃないかな
>いきなりCとか今どき意味ない苦行だよ
でも昔っからプログラミングやってる人は「ここだとPythonだと重いからCかな」って色々カスタマイズしてる
22無念Nameとしあき21/04/13(火)23:24:13No.835036455+
パソコン音痴過ぎてPythonですらきつい
なんか学習ドリル的なサイトがあれば良いんだけど文字の説明だけ見て勉強してもエラー出まくって再現出来ない…
23無念Nameとしあき21/04/13(火)23:24:24No.835036527+
今の時代はCからやる必要ないな
かといって何がいいかって言われたら難しいけどJavaScriptでちょっとした感動味わうくらいでいいんじゃねえかな
24無念Nameとしあき21/04/13(火)23:24:31No.835036565+
LISPから始める変わり者も今じゃ居ないだろうな
実はいろんな言語の最適化エンジンや解析系はLISPが使われてりするんだけど処理系そのものを開発する人でもなければまあ使わないよね
Emacs使いは別か
あとGIMPの自動化もLISP系か
25無念Nameとしあき21/04/13(火)23:24:50No.835036675+
>パソコン音痴過ぎてPythonですらきつい
>なんか学習ドリル的なサイトがあれば良いんだけど文字の説明だけ見て勉強してもエラー出まくって再現出来ない…
何か一冊本でも買えば?
本屋行けばいくらでもあるし
26無念Nameとしあき21/04/13(火)23:24:51No.835036691+
26年くらい前にCOBOL勉強したけどもう覚えて無いな…
なんか4つ位セクション?分けて記述するんだっけ?
27無念Nameとしあき21/04/13(火)23:25:29No.835036867+
>>PascalとかFORTRANとかもう歴史でしか出てこないんだろうな
>COBOLだったかのエンジニア探してるって話を以前見た様な
>生き残ってるシステムの面倒見れる奴が居なくなって困ったとかなんとか
結局ここらへんどうなるんだろうね
今更システム一新できんの?
28無念Nameとしあき21/04/13(火)23:25:38No.835036908そうだねx7
>いきなりCとか今どき意味ない苦行だよ
Cが苦行とか言っちゃってる時点でセンスないですわ
さようなら
29無念Nameとしあき21/04/13(火)23:25:39No.835036916+
>なんか学習ドリル的なサイトがあれば良いんだけど文字の説明だけ見て勉強してもエラー出まくって再現出来ない…
エラーでてるなら解決策もそこから導ける
30無念Nameとしあき21/04/13(火)23:25:55No.835037005そうだねx2
PC買えばそれだけで済むJavascriptでいいんじゃない
ウェブブラウザが開発環境として使えるから
31無念Nameとしあき21/04/13(火)23:25:59No.835037030+
ここ数年ずーっとjavascriptだな
32無念Nameとしあき21/04/13(火)23:27:19No.835037456+
>パソコン音痴過ぎてPythonですらきつい
>なんか学習ドリル的なサイトがあれば良いんだけど文字の説明だけ見て勉強してもエラー出まくって再現出来ない…
Pythonは初心者を狙った分かりにくいサイト多いから気を付けた方がいいよ
まあ初心者にそれを区別するのは酷だけど
33無念Nameとしあき21/04/13(火)23:27:23No.835037476+
まあ何種類もやった方がいいとはいうね
34無念Nameとしあき21/04/13(火)23:27:24No.835037486+
どうでもいいけどゴミクズみたいなスレ画だな
よくある素材画像としては見栄えがいいんだろうけど
35無念Nameとしあき21/04/13(火)23:27:32No.835037530+
>何か一冊本でも買えば?
>本屋行けばいくらでもあるし
田舎すぎて本屋がない
36無念Nameとしあき21/04/13(火)23:28:32No.835037851そうだねx7
アセンブラでハアハアできる奴ばっかの時代じゃないんだから
初心者にいきなり辛い目遭わせたがるのはどうかと思うよ
37無念Nameとしあき21/04/13(火)23:28:43No.835037903+
>エラーでてるなら解決策もそこから導ける
だいたい沼にハマった挙げ句ほんのしょうもないミスが原因だったりするからメンタル削れる
38無念Nameとしあき21/04/13(火)23:28:48No.835037934そうだねx5
文字クラスの違いがちゃんと見えるエディタを使わないと無為に混乱することがある
エディタなんかメモ帳でいいとか言う人に限って全角スペース入れまくって動かなくて見てもわからんからかんしゃく起こしてソース捨ててたりする
1とIとlと|やOと0が見分けやすいフォントを選ぶのも大事
なにするんでもそうだけど作業環境凄く重要よ
39無念Nameとしあき21/04/13(火)23:29:01No.835037996+
>どうでもいいけどゴミクズみたいなスレ画だな
>よくある素材画像としては見栄えがいいんだろうけど
フリー素材あるあるやな
なんかわからんけどプログラムのソースコードっぽい難しい文字列の画像
40無念Nameとしあき21/04/13(火)23:29:01No.835038003そうだねx1
COBOLはAWS Lambdaも対応している時代の最先端言語
41無念Nameとしあき21/04/13(火)23:29:23No.835038123そうだねx1
どうやって二次裏に書き込んでるのか知らないけど
目の前にある箱なり板なりで調べれば?
それもできないならプログラムなんて無理だよ
42無念Nameとしあき21/04/13(火)23:29:43No.835038224そうだねx1
>なにするんでもそうだけど作業環境凄く重要よ
楽するための努力だな
43無念Nameとしあき21/04/13(火)23:29:51No.835038277そうだねx5
大体、Pythonで始めたら生涯それだけ、ってわけでもないだろう
馴れてからCやりゃ良いんだよ
44無念Nameとしあき21/04/13(火)23:30:33No.835038502+
新しい言語って複雑な概念とか背景知ってないと使いどころが分からない言語仕様多い気がする
ああいうのどうやって知ればいいんだろうな
45無念Nameとしあき21/04/13(火)23:30:44No.835038563そうだねx1
>どうでもいいけどゴミクズみたいなスレ画だな
>よくある素材画像としては見栄えがいいんだろうけど
JSを圧縮したんじゃないの?
46無念Nameとしあき21/04/13(火)23:30:47No.835038576そうだねx6
というか何やりたいかが全てだろ
47無念Nameとしあき21/04/13(火)23:31:04No.835038660そうだねx3
>楽するための努力だな
まさにそれ
全ての努力はまず楽するためにあるべき
技術はほぼそれだけでここまで進歩したんだしな
48無念Nameとしあき21/04/13(火)23:31:17No.835038740そうだねx3
>というか何やりたいかが全てだろ
プログラム以外でもこれだよな
49無念Nameとしあき21/04/13(火)23:31:28No.835038796+
Rで地図に色塗りするの楽しいぞ
50無念Nameとしあき21/04/13(火)23:31:32No.835038817+
Cやって役には立ったけど今初心者には勧めにくい
情報系の学生ならやってもいいかもくらい
51無念Nameとしあき21/04/13(火)23:31:45No.835038880+
英語ってレスが返ってくるもんだとばかり
52無念Nameとしあき21/04/13(火)23:31:54No.835038927そうだねx2
昔の人はマシン語から始めたんだっけ?
53無念Nameとしあき21/04/13(火)23:32:02No.835038969+
>JSを圧縮したんじゃないの?
にしてはスペース入りまくってて中途半端だと思う
そういうオプションがあるのかもしれんが
54無念Nameとしあき21/04/13(火)23:32:05No.835038986そうだねx1
まあ初心者には全角スペースですら解決に時間かかるからな…
そういうの全部解決できるエディタ使うのがいいけど
55無念Nameとしあき21/04/13(火)23:32:13No.835039034+
>なにするんでもそうだけど作業環境凄く重要よ
しておすすめのエディタは?
56無念Nameとしあき21/04/13(火)23:32:34No.835039155+
VBしか触ったことない
57無念Nameとしあき21/04/13(火)23:32:36No.835039167そうだねx1
>>なにするんでもそうだけど作業環境凄く重要よ
>しておすすめのエディタは?
秀丸
58無念Nameとしあき21/04/13(火)23:32:46No.835039218そうだねx5
>しておすすめのエディタは?
闘争を求めているのか?
59無念Nameとしあき21/04/13(火)23:33:24No.835039391+
VSCode一色に染まりつつある時代の流れ
60無念Nameとしあき21/04/13(火)23:33:28No.835039416そうだねx1
>しておすすめのエディタは?
宗教del
61無念Nameとしあき21/04/13(火)23:33:29No.835039421+
>VBしか触ったことない
VBでもいいがせめて記述とか設計とかアップデートしてくれ…
62無念Nameとしあき21/04/13(火)23:33:38No.835039457そうだねx1
今はVSCodeの人が多くなってるとは思う
63無念Nameとしあき21/04/13(火)23:33:45No.835039501+
タブと全角スペースが可視的な(可視的にできる)エディタならまずは使える
64無念Nameとしあき21/04/13(火)23:34:16No.835039688+
さくら
65無念Nameとしあき21/04/13(火)23:35:11No.835039972+
>Z80で機械語の勉強からだ
CASL II で決まり
66無念Nameとしあき21/04/13(火)23:35:35No.835040101+
Grepするためだけにさくら開いたりする
67無念Nameとしあき21/04/13(火)23:36:33No.835040428+
最良のテキストエディタは「手に馴染んでる物」
これに尽きる
68無念Nameとしあき21/04/13(火)23:36:57No.835040567そうだねx4
ピュアなマシン語ってこれだぞ
:1001B000A434A6A7A5AE362D3738271E1F2021222E
これを全中学生にやらせるのはさすがに時代錯誤過ぎて喜劇だ
69無念Nameとしあき21/04/13(火)23:37:12No.835040643+
Cは言語仕様がシンプルで習得しやすいと思うんだけどな
70無念Nameとしあき21/04/13(火)23:37:12No.835040645そうだねx3
Pythonの良い所はプログラム的な考え方が比較的簡単に身につく所
解りやすいのは正義だよ
71無念Nameとしあき21/04/13(火)23:37:26No.835040718そうだねx1
PHPおすすめ
72無念Nameとしあき21/04/13(火)23:38:16No.835040977+
VIとEMACSは3回くらい挑戦してあきらめた
緊急時に使うものだと割り切った
73無念Nameとしあき21/04/13(火)23:38:31No.835041044そうだねx2
>ピュアなマシン語ってこれだぞ
>:1001B000A434A6A7A5AE362D3738271E1F2021222E
>これを全中学生にやらせるのはさすがに時代錯誤過ぎて喜劇だ
それに比べたらC言語なんて子供の遊びだよね
74無念Nameとしあき21/04/13(火)23:39:04No.835041223そうだねx1
VSCodeとかAtom使えばいいんじゃないの
75無念Nameとしあき21/04/13(火)23:39:20No.835041304そうだねx3
>Cは言語仕様がシンプルで習得しやすいと思うんだけどな
その気持ちもわかるけど結局シンプルな部分だけ学ぶなら
最初から学びたい言語でシンプルな部分だけとっつくのがいいと思う
76無念Nameとしあき21/04/13(火)23:40:23No.835041616+
twitterとかGoogleはPythonでつくられてるから話題になったんだっけ?
77無念Nameとしあき21/04/13(火)23:40:27No.835041636+
>VIとEMACSは3回くらい挑戦してあきらめた
>緊急時に使うものだと割り切った
viはモード切り替えさえ理解出来たら後はどうにでもなるだろ
78無念Nameとしあき21/04/13(火)23:40:42No.835041710+
Cでマイコン叩いたりするならインラインアセンブラは使うので
Cの作文とは別に処理系固有のインラインアセンブラ記述ルールと二進数の情報処理の基礎の基礎くらいは知っといた方がいいよね
でないととくっそ遅い冗長地獄の標準ライブラリを使うしかなくなって10倍速い石で1/10の速度しか出ない
79無念Nameとしあき21/04/13(火)23:41:13No.835041874+
>>Cは言語仕様がシンプルで習得しやすいと思うんだけどな
>その気持ちもわかるけど結局シンプルな部分だけ学ぶなら
C言語のシンプルさってのはアセンブラへの展開ありきなところがあるからなぁ
いまどきな感じではないとは思う
80無念Nameとしあき21/04/13(火)23:41:24No.835041912+
FORTRANやってつやついる?
81無念Nameとしあき21/04/13(火)23:41:44No.835042001そうだねx12
else ifだのelseifだのelsifだのelifだの
82無念Nameとしあき21/04/13(火)23:41:58No.835042084+
最初は静的型付言語がいいんじゃないか?
型があるとある程度限定されるから初心者でもカオスにならなそう
83無念Nameとしあき21/04/13(火)23:42:04No.835042114+
excelで十分とかいってるやつは
84無念Nameとしあき21/04/13(火)23:42:48No.835042312+
Emacsはインストールが面倒でな
でも身体が覚えちゃったからxyzzy使ってる
viは数年に一、二度必要にかられて指の記憶だけで使うくらい
85無念Nameとしあき21/04/13(火)23:42:56No.835042355+
>Cでマイコン叩いたりするならインラインアセンブラは使うので
滅多に見ないけど具体的にはどういう所で使うの
86無念Nameとしあき21/04/13(火)23:43:15No.835042469+
>Cでマイコン叩いたりするならインラインアセンブラは使うので
>Cの作文とは別に処理系固有のインラインアセンブラ記述ルールと二進数の情報処理の基礎の基礎くらいは知っといた方がいいよね
>でないととくっそ遅い冗長地獄の標準ライブラリを使うしかなくなって10倍速い石で1/10の速度しか出ない
具体的に道
どういう処理よ?
87無念Nameとしあき21/04/13(火)23:43:29No.835042527そうだねx2
    1618325009340.jpg-(537101 B)
537101 B
これおすすめ
88無念Nameとしあき21/04/13(火)23:43:43No.835042595+
んもー
89無念Nameとしあき21/04/13(火)23:43:44No.835042599+
最初Cから入って今python 使ってるけどメモリ確保とか意識しなくて良くて楽
90無念Nameとしあき21/04/13(火)23:43:57No.835042672+
>>Cでマイコン叩いたりするならインラインアセンブラは使うので
>滅多に見ないけど具体的にはどういう所で使うの
ブートコードとか割り込みハンドラとか
91無念Nameとしあき21/04/13(火)23:43:57No.835042673+
>>>PascalとかFORTRANとかもう歴史でしか出てこないんだろうな
>>COBOLだったかのエンジニア探してるって話を以前見た様な
>>生き残ってるシステムの面倒見れる奴が居なくなって困ったとかなんとか
>結局ここらへんどうなるんだろうね
>今更システム一新できんの?
できるかどうかって話ならできるけど
金融系のシステムで使われているのを別言語に移植とか責任重すぎて手を上げる奴がいないかと
92無念Nameとしあき21/04/13(火)23:44:04No.835042712+
CやC++でやるようなことはRustでやっちゃった方が正直楽だな
93無念Nameとしあき21/04/13(火)23:44:16No.835042780+
Scratch
小学生の甥っ子姪っ子にモテモテになれるぞ
94無念Nameとしあき21/04/13(火)23:44:18No.835042792+
Cなんて3日もありゃ基礎をマスターできるんだからぐちゃぐちゃ言ってないでさっさとマスターしちまえ
95無念Nameとしあき21/04/13(火)23:44:31No.835042846+
Perlやろうぜ
96無念Nameとしあき21/04/13(火)23:45:01No.835043007+
電気測定したcsvの生データを任意に行列を並べ替えたり名前をつけたりしてグラフ描画をしたい
97無念Nameとしあき21/04/13(火)23:45:11No.835043059そうだねx1
RPGツクールMZ
ぶっちゃけjavascriptだけど
98無念Nameとしあき21/04/13(火)23:45:53No.835043273そうだねx2
はじめてのCが鉄板じゃろうか?
99無念Nameとしあき21/04/13(火)23:45:56No.835043286+
>これおすすめ
ほんと?信じていい?
100無念Nameとしあき21/04/13(火)23:46:46No.835043537+
>はじめてのCが鉄板じゃろうか?
電車で熟読しよう
101無念Nameとしあき21/04/13(火)23:46:55No.835043582+
>RPGツクールMZ
>ぶっちゃけjavascriptだけど
よくフリーゲームがそこら中で配布されてるけど悪用しようと思えばゲーム内にいくらでもウイルス仕込めるの?
102無念Nameとしあき21/04/13(火)23:47:20No.835043708+
>>これおすすめ
>ほんと?信じていい?
あくまで初心者向けな
103無念Nameとしあき21/04/13(火)23:47:32No.835043759そうだねx1
>>はじめてのCが鉄板じゃろうか?
>電車で熟読しよう
zzz
104無念Nameとしあき21/04/13(火)23:48:13No.835043967+
はじめてのC++が先に取られたって椋田先生怒ってたぞ
105無念Nameとしあき21/04/13(火)23:48:28No.835044037+
仕事でC使ってるけどアセンブラはちゃんと勉強して分かっておきたいなあ使う場面はそうそうないんだけども
106無念Nameとしあき21/04/13(火)23:48:32No.835044054+
>電気測定したcsvの生データを任意に行列を並べ替えたり名前をつけたりしてグラフ描画をしたい
やるならPythonかRだろうね
Pythonはpandoc + mathplotlibでデータの加工とかしやすいしRは正にデータ扱ってグラフ作るための言語だから
107無念Nameとしあき21/04/13(火)23:48:37No.835044084+
>電気測定したcsvの生データを任意に行列を並べ替えたり名前をつけたりしてグラフ描画をしたい
pythonだな
108無念Nameとしあき21/04/13(火)23:49:02No.835044229+
>滅多に見ないけど具体的にはどういう所で使うの
タイミングが命になる処理と高速ループ
センサーから割り込みが来たら起きるような処理
109無念Nameとしあき21/04/13(火)23:49:13No.835044280+
ライブラリが便利だから作ろうと思えば何でも作れるしなpython…
110無念Nameとしあき21/04/13(火)23:49:14No.835044287+
numpyは便利
111無念Nameとしあき21/04/13(火)23:50:42No.835044762+
プログラミングスクールは辞めておいたほうがいい?
3ヶ月で70万円もかかるし
112無念Nameとしあき21/04/13(火)23:51:15No.835044923+
ありがとう…
科学技術系はやっぱりPythonなのね
Pythonに行列を読ませてグラフ描画したり軸にタイトルつけるとこまでは行けたんだけどcsvをどう読み込ませるかで詰まってるからまだまだだ
113無念Nameとしあき21/04/13(火)23:51:49No.835045100そうだねx4
>プログラミングスクールは辞めておいたほうがいい?
>3ヶ月で70万円もかかるし
アホか
114無念Nameとしあき21/04/13(火)23:51:53No.835045117そうだねx4
>プログラミングスクールは辞めておいたほうがいい?
>3ヶ月で70万円もかかるし
本買って読んだ方がいい
115無念Nameとしあき21/04/13(火)23:52:10No.835045207そうだねx2
プログラミングってそもそも人から教わるもんじゃねーぞ
116無念Nameとしあき21/04/13(火)23:52:38No.835045344そうだねx1
>プログラミングってそもそも人から教わるもんじゃねーぞ
いや別にそれは人それぞれだけどスクールは辞めておいた方がいい
117無念Nameとしあき21/04/13(火)23:52:46No.835045388+
人から教わる場合もある
118無念Nameとしあき21/04/13(火)23:52:49No.835045405そうだねx1
>プログラミングスクールは辞めておいたほうがいい?
>3ヶ月で70万円もかかるし
大学受験の塾や予備校に比べると馬鹿らしすぎる値段じゃない?本当にそんな価値ある?
119無念Nameとしあき21/04/13(火)23:52:49No.835045406そうだねx1
>プログラミングスクールは辞めておいたほうがいい?
>3ヶ月で70万円もかかるし
職業訓練で勉強した方が早い
120無念Nameとしあき21/04/13(火)23:53:14No.835045530そうだねx1
>科学技術系はやっぱりPythonなのね
MATLAB「あ・・・あのっ!」
121無念Nameとしあき21/04/13(火)23:53:21No.835045562そうだねx1
47歳までプログラミングを一切やらなかった物理学者もとうとうPythonを勉強しはじめたって話も聞いたしな
やっぱ今は必要ありきかね?
122無念Nameとしあき21/04/13(火)23:53:24No.835045578そうだねx1
>CやC++でやるようなことはRustでやっちゃった方が正直楽だな
誰も触れないけど謎の主張すぎるな
123無念Nameとしあき21/04/13(火)23:54:36No.835045959そうだねx4
それこそラズパイでちょっとした電子工作でもソシャゲの画像やらスクレイピングでも掲示板作ってみるとかでも
何か作るのが早いよ
124無念Nameとしあき21/04/13(火)23:54:47No.835046006+
>>科学技術系はやっぱりPythonなのね
>MATLAB「あ・・・あのっ!」
学生時代タダで使えてた時代は本当にお世話になったけどお前は高過ぎる…
でもmatlabのグラフは一番綺麗…
125無念Nameとしあき21/04/13(火)23:55:04No.835046091+
>>科学技術系はやっぱりPythonなのね
>MATLAB「あ・・・あのっ!」
基本的に有料だし…オープンソースもあるとはいえ…
126無念Nameとしあき21/04/13(火)23:56:18No.835046467+
>>プログラミングスクールは辞めておいたほうがいい?
>>3ヶ月で70万円もかかるし
>大学受験の塾や予備校に比べると馬鹿らしすぎる値段じゃない?本当にそんな価値ある?
まあマンツーマンに近い教え方だから高いのはわかるけど
高すぎよなあ
127無念Nameとしあき21/04/13(火)23:56:18No.835046468+
>ライブラリが便利だから作ろうと思えば何でも作れるしなpython…
pythonのAPIを持ってるアプリも多いから実用的で便利だよね
blenderとかGIMPとかPhotoshopとか
Officeもそうか
128無念Nameとしあき21/04/13(火)23:56:33No.835046546そうだねx2
つまりプログラミングスクールを40マンで開講すれば客が来るってことですか?
129無念Nameとしあき21/04/13(火)23:56:53No.835046618+
>Pythonに行列を読ませてグラフ描画したり軸にタイトルつけるとこまでは行けたんだけどcsvをどう読み込ませるかで詰まってるからまだまだだ
Rならcsvでもxlsxでも楽だぞ
130無念Nameとしあき21/04/13(火)23:57:11No.835046695+
IFTTTで色々便利で楽しいことしたい
Alexa調教したりsnsで遊んだりしたい
131無念Nameとしあき21/04/13(火)23:57:25No.835046774+
>高すぎよなあ
俺らの将来の食い扶持かもしれんので
あまり邪険にしないでおく
132無念Nameとしあき21/04/13(火)23:57:30No.835046795そうだねx2
そもそもPythonでもCSV読み込みは楽じゃね
133無念Nameとしあき21/04/13(火)23:57:55No.835046898+
何とかキャンプは就職支援もセットだから悪くはないと思った
134無念Nameとしあき21/04/13(火)23:58:07No.835046957+
何かつくってみる
うまく動かない
どこが悪いんだろうと考える
からの
原因がわかったときの爽快感は結構来るものがある
135無念Nameとしあき21/04/13(火)23:58:25No.835047043+
久々にC++の仕事したけど昨今の若い子は何でもautoでおじさんは付いていけないぜ
intやfloatまでautoにしなくてええやろ
136無念Nameとしあき21/04/13(火)23:59:22No.835047312+
プログラミング環境こさえるのが実は結構だるいから
エクセルVBAって実際お手軽でいいのかも

python環境こさえるのもある程度のPC知識いるだろうし
137無念Nameとしあき21/04/13(火)23:59:26No.835047332+
>何とかキャンプは就職支援もセットだから悪くはないと思った
就職できなかったら授業料全額返金保証もあるしね!
138無念Nameとしあき21/04/13(火)23:59:46No.835047430+
>原因がわかったときの爽快感は結構来るものがある
原因究明で土曜日が潰れて翌日解消出来たらとりあえずお刺身買ってくる
139無念Nameとしあき21/04/14(水)00:00:02No.835047516+
>何とかキャンプは就職支援もセットだから悪くはないと思った
未経験で無理してITに入ってもSESもどきの会社しか入れなそうで嫌だ…
趣味や仕事のお役立ちツール程度にとどめておきたい
140無念Nameとしあき21/04/14(水)00:00:10No.835047562そうだねx1
csvをグラフ表示するならgnuplotでしょ
141無念Nameとしあき21/04/14(水)00:00:29No.835047676+
>>原因がわかったときの爽快感は結構来るものがある
>原因究明で土曜日が潰れて翌日解消出来たらとりあえずお刺身買ってくる
「お刺身食べたいなあ・・・」「なら不具合みつけないと」ってノリ?
142無念Nameとしあき21/04/14(水)00:00:54No.835047801そうだねx1
俺はGo言語のダイマしておくから…
https://go-tour-jp.appspot.com/basics/1
143無念Nameとしあき21/04/14(水)00:01:34No.835047986そうだねx7
    1618326094230.jpg-(144403 B)
144403 B
>>>原因がわかったときの爽快感は結構来るものがある
>>原因究明で土曜日が潰れて翌日解消出来たらとりあえずお刺身買ってくる
>「お刺身食べたいなあ・・・」「なら不具合みつけないと」ってノリ?
こんな感じ
144無念Nameとしあき21/04/14(水)00:02:24No.835048220+
>>MATLAB「あ・・・あのっ!」
>基本的に有料だし…オープンソースもあるとはいえ…
個人利用なら15000円で買えるぞ
145無念Nameとしあき21/04/14(水)00:03:15No.835048454+
結局仕事で使うならJava、Cが多い
Web系ならJavaScriptやっとけ
SQLは何処でも大切
146無念Nameとしあき21/04/14(水)00:03:30No.835048539+
>csvをグラフ表示するならgnuplotでしょ
グラフ作りに特化し過ぎているので
今後なにか新しい事や遊ぶ事も考えてもう少し自由度があって簡単なPythonがいいという結論に至った
147無念Nameとしあき21/04/14(水)00:03:42No.835048592+
>>PascalとかFORTRANとかもう歴史でしか出てこないんだろうな
>COBOLだったかのエンジニア探してるって話を以前見た様な
>生き残ってるシステムの面倒見れる奴が居なくなって困ったとかなんとか
俺COBOL習ってそれで就職出来たぞ
今はもうCOBOLも無いし部署も違うけど今もそこに勤めれてるのは感謝しかない
148無念Nameとしあき21/04/14(水)00:04:30No.835048779そうだねx1
よくわかんないけどバグ直った→ムドー倒した後みたいな雰囲気
完全に理解してバグ取り除いた→ダークドレアム倒して真エンディング到達
149無念Nameとしあき21/04/14(水)00:06:01No.835049215+
80年代の教科書見るとPL/1とかCOBOLで今みたいなことしててちょっと面白かった
150無念Nameとしあき21/04/14(水)00:06:07No.835049244そうだねx2
よく分かんないけど治った時が一番怖いよ…
その後のステージで完全崩壊する
151無念Nameとしあき21/04/14(水)00:06:30No.835049345+
>プログラミングスクールは辞めておいたほうがいい?
あったりまえじゃん!!
152無念Nameとしあき21/04/14(水)00:07:04No.835049500+
switch持ってるならスマイルベーシックってのがある
音素材もキャラのサンプル素材もあるし何よりswitchで動かせるのは面白いよ
153無念Nameとしあき21/04/14(水)00:07:37No.835049616+
csv読み込みならnumpy使って
csvdata = numpy.genfromtxt('data.csv',delimiter=',',dtype='float')
154無念Nameとしあき21/04/14(水)00:07:39No.835049625+
モンハンみたいなゲーム作る場合は何を覚えたほうがいい?
155無念Nameとしあき21/04/14(水)00:07:42No.835049641+
>47歳までプログラミングを一切やらなかった物理学者もとうとうPythonを勉強しはじめたって話も聞いたしな
まあ物理なら理論でも実験でもプログラミング的なやつ使うこと多いだろうしな
156無念Nameとしあき21/04/14(水)00:08:17No.835049804+
Phpとsql独学してる30歳だけどどこまでやれば働けるレベルなの?
157無念Nameとしあき21/04/14(水)00:09:45No.835050209そうだねx1
>モンハンみたいなゲーム作る場合は何を覚えたほうがいい?
C、C#、JavaScript辺りがゲーム作る時よく使うかな
最近のエンジンは様々な言語に対応してるけど速度求めるならC系が理想
158無念Nameとしあき21/04/14(水)00:10:13No.835050313そうだねx1
仕事で使ったことあれば働ける
冗談みたいだろ本当の話だぞ
159無念Nameとしあき21/04/14(水)00:10:41No.835050435+
>>モンハンみたいなゲーム作る場合は何を覚えたほうがいい?
>C、C#、JavaScript辺りがゲーム作る時よく使うかな
>最近のエンジンは様々な言語に対応してるけど速度求めるならC系が理想
スプラトゥーンもそこらへんだっけ?
やっぱゲーム系は速度重視か
160無念Nameとしあき21/04/14(水)00:11:00No.835050512+
>Phpとsql独学してる30歳だけどどこまでやれば働けるレベルなの?
laravel辺りのフレームワーク触れりゃいんじゃね
lamp環境構築なりdockerなり出来りゃとりあえず要件は満たすでしょ
161無念Nameとしあき21/04/14(水)00:11:48No.835050691+
itは職種が全部横文字かアルファベットでようわからんな
162無念Nameとしあき21/04/14(水)00:12:19No.835050819そうだねx15
    1618326739996.jpg-(109241 B)
109241 B
>Phpとsql独学してる30歳だけどどこまでやれば働けるレベルなの?
独学だとこれが押し寄せてくる…
163無念Nameとしあき21/04/14(水)00:12:22No.835050826+
学生の頃c++とjavascript独学してどうでもいいようなモノあれこれ作ってたけどもうほとんど忘れてしまった
いや思い出す必要が出てくればすぐ思い出せるだろうけど
164無念Nameとしあき21/04/14(水)00:12:42No.835050910そうだねx3
>モンハンみたいなゲーム作る場合は何を覚えたほうがいい?
数学、それも三角関数…かなマジで
2つのキャラの位置から角度を求める計算とか三角関数の主戦場だぞ
あと立体モデルはそれだけでも計算の嵐だ
165無念Nameとしあき21/04/14(水)00:13:09No.835051011+
フリーのアプリつくって実績積めばいいんじゃない?
166無念Nameとしあき21/04/14(水)00:13:40No.835051136そうだねx5
>>モンハンみたいなゲーム作る場合は何を覚えたほうがいい?
>数学、それも三角関数…かなマジで
>2つのキャラの位置から角度を求める計算とか三角関数の主戦場だぞ
>あと立体モデルはそれだけでも計算の嵐だ
数学は学びなおしてる
高校数学結構面白い
167無念Nameとしあき21/04/14(水)00:14:03No.835051241+
>モンハンみたいなゲーム作る場合は何を覚えたほうがいい?
C+DXライブラリで初めて3Dゲーム作れたときが一番楽しかった思い出
最近のゲームエンジンはなんか辛い
168無念Nameとしあき21/04/14(水)00:14:20No.835051308+
>モンハンみたいなゲーム作る場合は何を覚えたほうがいい?
ざっくりしてるがモデリングとゲームエンジンかな
何を使うかによるが Unity ならC#
169無念Nameとしあき21/04/14(水)00:15:02No.835051473そうだねx1
3DCGやるなら行列
170無念Nameとしあき21/04/14(水)00:15:05No.835051489+
30過ぎのおっさんが漫画でわかる微分積分みたいな本買うんだよ
この恥ずかしさわかるか?
171無念Nameとしあき21/04/14(水)00:15:31No.835051614+
>独学だとこれが押し寄せてくる…
俺薬剤師から25歳の時にプログラマーに転職したけど
unityでゲーム作ってsteamで売りましたって言ってホワイトボードに設計書いたらその場でOK貰ったぞ
172無念Nameとしあき21/04/14(水)00:16:34No.835051889+
>30過ぎのおっさんが漫画でわかる微分積分みたいな本買うんだよ
>この恥ずかしさわかるか?
中学数学からやり直してもいいぞ
173無念Nameとしあき21/04/14(水)00:16:49No.835051937+
知識量と働けるかどうかには
はっきりした関係はない
働きたい人は岩にかじりついてでも覚えて働く
174無念Nameとしあき21/04/14(水)00:17:22No.835052078+
自分でゲーム作るならモデリングとかCGも覚えなきゃ行けなくて大変(理想を言えば簡単な作曲なども)、2Dにしても最悪ドットは打てるようになっときたい
大学生の頃は趣味で作ったりもしてたけど今は時間が無いな
175無念Nameとしあき21/04/14(水)00:17:34No.835052121そうだねx7
>unityでゲーム作ってsteamで売りましたって言ってホワイトボードに設計書いたら
そんなんどこ行っても即戦力だろ
176無念Nameとしあき21/04/14(水)00:17:44No.835052174そうだねx3
>30過ぎのおっさんが漫画でわかる微分積分みたいな本買うんだよ
>この恥ずかしさわかるか?
恥ずかしいって発想がおかしいわ
177無念Nameとしあき21/04/14(水)00:17:46No.835052182+
>>モンハンみたいなゲーム作る場合は何を覚えたほうがいい?
>C+DXライブラリで初めて3Dゲーム作れたときが一番楽しかった思い出

>ざっくりしてるがモデリングとゲームエンジンかな
>何を使うかによるが Unity ならC#
やはりCとC#か
178無念Nameとしあき21/04/14(水)00:18:20No.835052313+
まぁ最近は売ってるアセット買えばいいという選択肢も
179無念Nameとしあき21/04/14(水)00:18:22No.835052324+
1からゲーム作るのはしんどいので趣味としてBOTとMODを作ってるぞ
180無念Nameとしあき21/04/14(水)00:18:22No.835052327そうだねx1
>30過ぎのおっさんが漫画でわかる微分積分みたいな本買うんだよ
>この恥ずかしさわかるか?
そんな事言ってる奴ってもう人生何もかもうまくいかねーだろ
何だよそのプライドは
181無念Nameとしあき21/04/14(水)00:19:14No.835052557そうだねx1
>高校数学結構面白い
やりたいことがあってそれに必要だとわかっているときの学習は楽しいよな
182無念Nameとしあき21/04/14(水)00:19:15No.835052561+
>まぁ最近は売ってるアセット買えばいいという選択肢も
(押し寄せる同じ姿・モーションの敵)
183無念Nameとしあき21/04/14(水)00:19:21No.835052597+
東大卒の奴だって30歳だろうが40歳だろうが初めてロシア語学ぶ時「誰でもわかるロシア語ドリル」みたいなのから始めるんだぞ
184無念Nameとしあき21/04/14(水)00:19:22No.835052599そうだねx8
30代でプログラミングを学ぶために微分積分や線形代数をやり直すのは素晴らしいと思うけどな
185無念Nameとしあき21/04/14(水)00:19:44No.835052695+
楽しい何よりが大事だからpythonのtkとかqtでいいよ
そのあとhaskellやろね
186無念Nameとしあき21/04/14(水)00:20:05No.835052785+
>何だよそのプライドは
普通の参考書で理解できずに漫画でわかるシリーズに手をだすような
藁にも縋る思いの状態ってことだよ
187無念Nameとしあき21/04/14(水)00:20:28No.835052878+
>30過ぎのおっさんが漫画でわかる微分積分みたいな本買うんだよ
>この恥ずかしさわかるか?
分からんけど簡単じゃない微積の本も一緒に買えば普通に勉強するんだなで終わらないかな
188無念Nameとしあき21/04/14(水)00:20:43No.835052941+
>30過ぎのおっさんが漫画でわかる微分積分みたいな本買うんだよ
>この恥ずかしさわかるか?
全然
40過ぎで左手で字とか書けないかなと思ってダイソーで小学生の書き取りドリル買って家で黙々と書いてた事があったぞ俺
左手で書くのは結局無理だったがたまに左手でトング使ってお菓子食べたり電卓叩いたりは出来るようになった
189無念Nameとしあき21/04/14(水)00:20:50No.835052978+
前いた真空屋で回路設計をやらされるはめになったときは
「よくわかる半導体」とかいう子供用の本から読んだよ
それで最終的に某加速器のビームラインのベーキング制御装置を作った
ちゃんと動いたよ
なんとかなるもんだ
190無念Nameとしあき21/04/14(水)00:21:27No.835053126+
漫画で分かる半導体のオムライス作ってくれる子が可愛かった
191無念Nameとしあき21/04/14(水)00:21:36No.835053172そうだねx1
社会人になってからわかる学ぶ楽しさよ
知識が増えるのが楽しい
192無念Nameとしあき21/04/14(水)00:21:39No.835053180そうだねx2
>30過ぎのおっさんが漫画でわかる微分積分みたいな本買うんだよ
>この恥ずかしさわかるか?
初学なら普通に買うでしょ
193無念Nameとしあき21/04/14(水)00:22:39No.835053428+
ゲームセンターあらしのこんにちわマイコンから始めてもええんやで?
194無念Nameとしあき21/04/14(水)00:22:43No.835053446そうだねx1
ゲーム作りたいと思ってるけどUnityにするかHTMLのゲームエンジンにするかずっと悩んでて何もしてないのが俺だ
195無念Nameとしあき21/04/14(水)00:23:34No.835053657+
E資格のために数学やり直してるけど
なんだこれ凄い楽しいってなってる
196無念Nameとしあき21/04/14(水)00:23:46No.835053714+
データ分析やりたいなら今すぐgooglecolabで出来るよ
やったね
197無念Nameとしあき21/04/14(水)00:23:48No.835053724+
俺も数学やり直してるけど困ってるとフォロワーの中学生が教えてくれたりするぞ
中受する奴らは頭の出来が違うわ
198無念Nameとしあき21/04/14(水)00:23:56No.835053752+
人に聞くより自分で調べるのは職業病だと思う
199無念Nameとしあき21/04/14(水)00:24:02No.835053775+
>ゲーム作りたいと思ってるけどUnityにするかHTMLのゲームエンジンにするかずっと悩んでて何もしてないのが俺だ
最初はツクールとかが良いよ本当に
やりたい事が増えたら他のエンジンに触ってみると良い
200無念Nameとしあき21/04/14(水)00:24:06No.835053793+
日本ファルコムに新卒入社した新海誠は当時
「フォトショのコピペしか出来ない新海くん」ってあだ名だったんだよな
誰だって最初はそんなもんさ
201無念Nameとしあき21/04/14(水)00:24:54No.835054000+
進学校でないと微分積分って習わないんでないっけ
習ってたとしてもそれが実用できる知識だという事に気づくのは
おっさんというか社会人になってからなのが普通なんだろう
202無念Nameとしあき21/04/14(水)00:25:00No.835054033+
googleはサービス終了が怖い
203無念Nameとしあき21/04/14(水)00:25:03No.835054048+
っつーか建築でも資格取る時高学歴の連中が高校の教科書引っ張り出してくるなんて話珍しくともなんともないぞ
勉強慣れしてきた奴ほどこの経験はあると思う
204無念Nameとしあき21/04/14(水)00:25:37No.835054188そうだねx3
微積や線形代数は理系なら学校に限らず習うと思うが
205無念Nameとしあき21/04/14(水)00:25:59No.835054283そうだねx1
>(押し寄せる同じ姿・モーションの敵)
個人製作ならそんなもんかと
206無念Nameとしあき21/04/14(水)00:26:03No.835054306+
俺も大学1年の時が一番数学できてた気がする
今やもう二次方程式の解の公式すら思い出せないよ
207無念Nameとしあき21/04/14(水)00:26:14No.835054348+
    1618327574517.jpg-(66482 B)
66482 B
ゲーム作ってる時一番使うのが高校数学の最後にやる媒介変数
今大学受験の問題解いてもサイクロイドなんて間違える要素ねぇわ
208無念Nameとしあき21/04/14(水)00:26:42No.835054461そうだねx4
>微積や線形代数は理系なら学校に限らず習うと思うが
理系なら誰でも数学が出来て当たり前ってのは偏見ですよ!
209無念Nameとしあき21/04/14(水)00:26:58No.835054521+
>googleはサービス終了が怖い
googleドライブからデータを引き上げたぞ俺
210無念Nameとしあき21/04/14(水)00:27:09No.835054556そうだねx1
>進学校でないと微分積分って習わないんでないっけ
>習ってたとしてもそれが実用できる知識だという事に気づくのは
>おっさんというか社会人になってからなのが普通なんだろう
高校以後の数学はだいたいそうだよ
専門的なことをはじめてようやく価値がわかる
日常に必須のすぐ役立つさんすうはおおかた中学までに詰め込まれる
211無念Nameとしあき21/04/14(水)00:27:11No.835054566そうだねx4
>人に聞くより自分で調べるのは職業病だと思う
質問するって行為にめっちゃ過剰反応する人達多いよね
212無念Nameとしあき21/04/14(水)00:27:36No.835054680+
行列は3GとかUIで使うけど
微積ってなんか使うかな
213無念Nameとしあき21/04/14(水)00:27:50No.835054736+
>googleはサービス終了が怖い
colaboratoryの事なら無料なんだからサービス終了まで使い倒せばいいじゃん
214無念Nameとしあき21/04/14(水)00:29:09No.835055044+
sin xの微分くらいなら俺でも覚えてるぞ
215無念Nameとしあき21/04/14(水)00:29:10No.835055055+
どの言語でもだいたい同じようなことができるって分かってからコード書くのが億劫で脳で想像したものをそのまま作るAI欲しい
216無念Nameとしあき21/04/14(水)00:29:12No.835055061+
>微積ってなんか使うかな
信号処理とか制御工学とか
217無念Nameとしあき21/04/14(水)00:29:17No.835055080+
>理系なら誰でも数学が出来て当たり前ってのは偏見ですよ!
出来る出来ないではなく
授業はあったろ?という話でしょ
218無念Nameとしあき21/04/14(水)00:29:32No.835055136そうだねx1
>行列は3GとかUIで使うけど
>微積ってなんか使うかな
深層学習・機械学習系をやると死ぬほど使う
線形代数→データの持ち方
微積→データの比較検証
って感じ
219無念Nameとしあき21/04/14(水)00:29:50No.835055205そうだねx1
    1618327790505.jpg-(36266 B)
36266 B
真面目にいい本だよ
220無念Nameとしあき21/04/14(水)00:30:01No.835055243+
>日常に必須のすぐ役立つさんすうはおおかた中学までに詰め込まれる
日常に必須なんだから義務教育内に修めると考えればそりゃそうだな
221無念Nameとしあき21/04/14(水)00:30:41No.835055395+
>真面目にいい本だよ
一瞬何の本かわからないな
222無念Nameとしあき21/04/14(水)00:31:24No.835055573+
>授業はあったろ?という話でしょ
実技は得意でも数学苦手な奴結構いただろって話で
あと英語
223無念Nameとしあき21/04/14(水)00:32:14No.835055774そうだねx1
微積があるのは便利だからで便利なものはみんな使う
だからどっち向いても微積だらけ
まああたりまえのことであるな
224無念Nameとしあき21/04/14(水)00:32:24No.835055811そうだねx1
将来役に立たないってのは勉強しないための言い訳だったんだなと実感が持てる…
225無念Nameとしあき21/04/14(水)00:32:44No.835055898そうだねx2
そもそもコンピュータって計算機なんだから計算すなわち算数や数学が必須になるのは当たり前ですしおすし
226無念Nameとしあき21/04/14(水)00:33:13No.835055997そうだねx2
>線形代数→データの持ち方
>微積→データの比較検証
これあんまりよくわからんのだけどどう言う事?
227無念Nameとしあき21/04/14(水)00:33:31No.835056072+
というか高校数学なんてゼロからやったら3年近くかかるだろうし
将来ホワイトカラーとして働きたいなら高校程度の勉強出来ないと本当にどうしようもない
228無念Nameとしあき21/04/14(水)00:35:05No.835056410そうだねx1
ライブラリ使うだけで何かプログラム作るなら微積いらんよ
ライブラリ作るならいるよ
229無念Nameとしあき21/04/14(水)00:35:27No.835056492+
>というか高校数学なんてゼロからやったら3年近くかかるだろうし
数学だけであれば3年もかからんぞ
そもそも一度習ってるんだし
230無念Nameとしあき21/04/14(水)00:35:34No.835056517+
高校数学レベルが全然できないけどホワイト寄りのプログラマやってるよ
コンプレックスで勉強始めちゃった
231無念Nameとしあき21/04/14(水)00:35:51No.835056585+
>ライブラリ作るならいるよ
ものより
232無念Nameとしあき21/04/14(水)00:36:08No.835056671+
>1618327790505.jpg
ブックオフで見かけてなんだコレと思ったけどパラパラ読んだら面白くて即買った
233無念Nameとしあき21/04/14(水)00:36:53No.835056846+
>これあんまりよくわからんのだけどどう言う事?
例えば行列を使えばある点におけるデータが保持できる(例:ある画像の特定の座標のRGBとか明暗とか)
で微積を使うとその行列の集合(さっきの例だと画像)の傾き(類似度)が取得できるって感じ
234無念Nameとしあき21/04/14(水)00:37:53No.835057071そうだねx1
>ゲーム作りたいと思ってるけどUnityにするかHTMLのゲームエンジンにするかずっと悩んでて何もしてないのが俺だ
初歩の初歩ならBASICから始めるのが一番
というかフローチャートが書けるようになればだいたいの言語は習得できる
平たく書くとフローチャート=母国語、各言語はそれを基にした英語やフランス語やロシア語などの翻訳だと思いねぃ
235無念Nameとしあき21/04/14(水)00:38:13No.835057144+
俺のプログラミングは三角関数や対数は使うけど積分は使ったことほぼないな
236無念Nameとしあき21/04/14(水)00:38:46No.835057270そうだねx1
    1618328326705.png-(12435 B)
12435 B
微積っていうか微積や複素数や極方程式の知識は必要になるかな
「この軌道描きたいな」ってとき難関大の受験数学やってた奴なら思い付く
237無念Nameとしあき21/04/14(水)00:38:47No.835057273+
フローチャートが書ければ関数型が理解できますか…?
238無念Nameとしあき21/04/14(水)00:38:47No.835057274そうだねx1
>例えば行列を使えばある点におけるデータが保持できる(例:ある画像の特定の座標のRGBとか明暗とか)
行列と線形代数を混同してるんやな
239無念Nameとしあき21/04/14(水)00:38:47No.835057275+
>そもそもコンピュータって計算機なんだから計算すなわち算数や数学が必須になるのは当たり前ですしおすし
まあそういう意味では計算したいって言うのが目的なんだけど
何を作りたいかって言うのは結局どういう数式をどう計算したいというのと同義なんだろうね
240無念Nameとしあき21/04/14(水)00:39:07No.835057359そうだねx3
動的型付けをこの世から駆逐したい
241無念Nameとしあき21/04/14(水)00:39:07No.835057360+
学習とは取捨選択を複雑化したものと言える
なのでデータに格というか価値を意味する様々な数値を付ける
そうしておけば数学的な手法でデータフローにどういう傾向があるからこっちの価値を昇格とかこっちを切り捨てとかできるのだった
まあもっと面倒なことを色々やってるけど基本はその程度の単純な話
AIとかそう偉いわけじゃないよ
いくらぶん回してもいじめても悟ったりしないし
242無念Nameとしあき21/04/14(水)00:39:08No.835057368+
データ検証とかで点のデータを線や面として考えたいときは微積の出番
243無念Nameとしあき21/04/14(水)00:40:04No.835057578+
プログラマ中で三角関数使うのが10%で微分使うのが1%くらいやろ
244無念Nameとしあき21/04/14(水)00:40:05No.835057586+
物理シミュレーションで積分使うぞ
245無念Nameとしあき21/04/14(水)00:41:07No.835057804+
フーリエ変換とか微積じゃなかったっけ?
要するにMP3とかJPEGのアルゴリズムの中身
246無念Nameとしあき21/04/14(水)00:41:26No.835057885+
普通の業務では使わないし使うとしても専門の人の出番だからな
実績もない奴の作った物はなかなか信用されない
247無念Nameとしあき21/04/14(水)00:41:34No.835057908+
前置きなく離散値指差して微分と言わない方が良いのでは
248無念Nameとしあき21/04/14(水)00:41:59No.835057992+
>プログラマ中で三角関数使うのが10%で微分使うのが1%くらいやろ
-1~+1往復させたい時便利だからsinθ使わない?
249無念Nameとしあき21/04/14(水)00:43:48No.835058384そうだねx5
プログラマと言っても業務の幅が広すぎて話が噛み合わねぇな
研究で使うか組み込みかアプリかとかで全然違うからなー
250無念Nameとしあき21/04/14(水)00:44:03No.835058448+
ベジエ曲線みたいなのつくってキャラをその上走らせる的な外人のブログラミング動画で
これ微分の計算やんプログラムでも微分使うんやと感動したことがあった
251無念Nameとしあき21/04/14(水)00:44:15No.835058487+
>>そもそもコンピュータって計算機なんだから計算すなわち算数や数学が必須になるのは当たり前ですしおすし
>まあそういう意味では計算したいって言うのが目的なんだけど
>何を作りたいかって言うのは結局どういう数式をどう計算したいというのと同義なんだろうね
うn
持論だけど計算式を教えてあげれば計算して答えを出してくれる
その計算式こそがプログラム
そう考えるとプログラムって簡単な物ならば案外難しい物ではないのではと思えてくるよ
252無念Nameとしあき21/04/14(水)00:44:16No.835058492+
>-1~+1往復させたい時便利だからsinθ使わない?
θになにつかうの?
253無念Nameとしあき21/04/14(水)00:44:44No.835058598そうだねx1
>ベジエ曲線みたいなのつくってキャラをその上走らせる的な外人のブログラミング動画で
>これ微分の計算やんプログラムでも微分使うんやと感動したことがあった
ゲームなんて三角関数と微分の塊みたいなもんだぞ
254無念Nameとしあき21/04/14(水)00:45:16No.835058711+
>θになにつかうの?
0~2πじゃないの?
255無念Nameとしあき21/04/14(水)00:46:28No.835058934+
パズルゲーとかRPGならそんなに数学必要ないし(乱数とか確率くらい)一概には言えんな
3Dにしたって最近は計算周りはエンジン頼みだしね
256無念Nameとしあき21/04/14(水)00:47:19No.835059122+
>>-1~+1往復させたい時便利だからsinθ使わない?
>θになにつかうの?
数値がどんなに増えてもずーっと繰り返しなので
if(2π < θ){
θ=0;
}
なんてやる必要ないしスッキリする
sinθはマジ便利
257無念Nameとしあき21/04/14(水)00:49:06No.835059502+
Cから入るとCPUやメモリを身近に感じられるので(アセンブラを想像することも出来るので)
コンピュータを魔法の呪文で動く箱じゃ無くハードウェアを制御している感覚を得やすい
なので他の言語も理解するのが楽だったりする
258無念Nameとしあき21/04/14(水)00:49:16No.835059551+
>プログラマ中で三角関数使うのが10%で微分使うのが1%くらいやろ
三角関数は正規分布で乱数だしたい時とかボックスミュラー法で使うからもっと多いんじゃね?
259無念Nameとしあき21/04/14(水)00:49:31No.835059608+
むしろ顧客とのリレーションとか夜間対応できるスタミナの方が重宝されたりする
260無念Nameとしあき21/04/14(水)00:49:36No.835059627そうだねx1
プログラマのとしあきってなんか明日喧嘩腰だよね
261無念Nameとしあき21/04/14(水)00:49:41No.835059650+
三角関数は重いんで繰り返しでは使わないな
262無念Nameとしあき21/04/14(水)00:49:42No.835059655そうだねx1
>数値がどんなに増えてもずーっと繰り返しなので
何か月も稼働し続けると浮動小数点の有効桁数が・・・
263無念Nameとしあき21/04/14(水)00:50:51No.835059892+
>プログラマと言っても業務の幅が広すぎて話が噛み合わねぇな
>研究で使うか組み込みかアプリかとかで全然違うからなー
対象がバイナリーデーターを扱うか数値データーを扱うかだけでも世界が変わってくるね
264無念Nameとしあき21/04/14(水)00:51:07No.835059945+
>プログラマと言っても業務の幅が広すぎて話が噛み合わねぇな
>研究で使うか組み込みかアプリかとかで全然違うからなー
Cプログミング診断室がバイブルだった俺みたいなのもいるしな
横に伸びるコードを1画面に納めるのに魂を捧げてたわ
265無念Nameとしあき21/04/14(水)00:51:10No.835059964そうだねx1
>Cから入るとCPUやメモリを身近に感じられるので(アセンブラを想像することも出来るので)
>コンピュータを魔法の呪文で動く箱じゃ無くハードウェアを制御している感覚を得やすい
>なので他の言語も理解するのが楽だったりする
pythonとかはそういうところを隠しまくってるから逆に気持ち悪い
266無念Nameとしあき21/04/14(水)00:51:13No.835059972+
>プログラマのとしあきってなんか明日喧嘩腰だよね
プログラマなんて変人奇人が9割さあ
267無念Nameとしあき21/04/14(水)00:51:15No.835059974+
>正規分布で乱数だしたい時とかボックスミュラー法で
そんなケースは1割以下では…
268無念Nameとしあき21/04/14(水)00:51:49No.835060097+
>プログラマのとしあきってなんか明日喧嘩腰だよね
明日?
269無念Nameとしあき21/04/14(水)00:53:47No.835060511+
このまえ東工大とJSTがエッジ向けのおもしろいCPU開発したな
命令が減算・論理和・シフト・メモリアクセスの4種類しかないけどチューリング完全であらゆる汎用処理が可能という
270無念Nameとしあき21/04/14(水)00:54:36No.835060688+
>pythonとかはそういうところを隠しまくってるから逆に気持ち悪い
同一変数への値のコピーも新しいアドレスを取得し値を書き込んでいるのねと言う事を知って合点が行った
271無念Nameとしあき21/04/14(水)00:54:44No.835060717+
>命令が減算・論理和・シフト・メモリアクセスの4種類しかないけどチューリング完全であらゆる汎用処理が可能という
おっさん「Z80でええやん」
272無念Nameとしあき21/04/14(水)00:57:21No.835061245+
>おっさん「Z80でええやん」
ちゃんとRISCなので高速
けど単純化したので電気食わない
ARM Cortex-M0の1.4倍速でエネルギー効率3.8倍
273無念Nameとしあき21/04/14(水)00:57:49No.835061333+
電子系のハード屋からプログラミングもするようになったからCが入り口だった
274無念Nameとしあき21/04/14(水)00:58:20No.835061444そうだねx3
>>プログラマのとしあきってなんか明日喧嘩腰だよね
明日とはどういう意味でしょうか?
もう少し詳しい説明をいただきたいのですが?
275無念Nameとしあき21/04/14(水)00:59:34No.835061725+
    1618329574696.jpg-(23466 B)
23466 B
switchでこのゲームやれ
276無念Nameとしあき21/04/14(水)00:59:52No.835061796そうだねx1
行末にセミコロンが無い言語はあまり好きでは無い
依頼があれば使うけど
277無念Nameとしあき21/04/14(水)01:00:21No.835061888+
>プログラマのとしあきってなんか明日喧嘩腰だよね
そうか?@IT会議室に比べたら穏やかなスレだと思うが思い出補正かしらん
278無念Nameとしあき21/04/14(水)01:02:01No.835062227そうだねx2
>ブロックに括弧を使わない言語はあまり好きでは無い
>依頼があれば使うけど
279無念Nameとしあき21/04/14(水)01:03:25No.835062506そうだねx1
>if(2π < θ){
> θ=0;
>}
これでいいじゃん
sinθは有効数字が面倒そう
280無念Nameとしあき21/04/14(水)01:03:27No.835062513+
>>>プログラマのとしあきってなんか明日喧嘩腰だよね
>明日とはどういう意味でしょうか?
なんかさあ→なんかあさで変換ミスなんじゃないの
281無念Nameとしあき21/04/14(水)01:03:45No.835062563+
FORTRANは研究室レベルならまだ生きてる
COBOLはここに来て復活してる
282無念Nameとしあき21/04/14(水)01:04:10No.835062642そうだねx1
>電子系のハード屋からプログラミングもするようになったからCが入り口だった
お仲間だ
283無念Nameとしあき21/04/14(水)01:05:12No.835062845+
>値にnullを許す言語はあまり好きでは無い
>使うけど
284無念Nameとしあき21/04/14(水)01:05:42No.835062938+
>COBOLはここに来て復活してる
求人見たらCOBOL多いなと思ったら本当に増えてたんだ
285無念Nameとしあき21/04/14(水)01:05:52No.835062962+
>なんかさあ→なんかあさで変換ミスなんじゃないの
普通に納得したわ
286無念Nameとしあき21/04/14(水)01:06:06No.835063010+
> 関数型にvoidを許す言語は うにゅうにゅ
287無念Nameとしあき21/04/14(水)01:07:08No.835063202そうだねx1
>動的型付け言語はあまり好きでは無い
>依頼があれば使うけど
288無念Nameとしあき21/04/14(水)01:07:30No.835063290+
>求人見たらCOBOL多いなと思ったら本当に増えてたんだ
https://codezine.jp/article/detail/13921
IBMがLinux用のCOBOL提供始めた
289無念Nameとしあき21/04/14(水)01:08:15No.835063431+
提出するためだけに作る誰も見返さないドキュメント作る以外はなんでも好きだぜ!
290無念Nameとしあき21/04/14(水)01:08:48No.835063545+
ヒにいるようなワナビーにCOBOLを学ばせよう
291無念Nameとしあき21/04/14(水)01:08:58No.835063573+
FORTLAN(ジョン・バッカス, 1954)
LISP(ジョン・マッカーシー, 1956着想)
APL(ケネス・アイバーソン, 1957創案)
Forth(チャールズ・H・ムーア, 1958)
COBOL(グレース・ホッパー, 1959)
BASIC(ジョン・ケメニー & トーマス・E・カーツ, 1964)
C(デニス・リッチー, ブライアン・カーニハン ほか, 1972)
SQL(ドン・チェンバレン, 1974)
AWK(アルフレッド・エイホ,ピーター・ワインバーガー,ブライアン・カーニハン, 1977)
292無念Nameとしあき21/04/14(水)01:09:39No.835063714+
>プログラマのとしあきってなんか明日喧嘩腰だよね
同意だが今日のスレは平和でいいじゃない
設計書の要不要とかの話題とかになると罵り合いになったりする
293無念Nameとしあき21/04/14(水)01:09:43No.835063725+
TeX・METAFONT(ドナルド・H・クヌース, 1979)
C++(ビャーネ・ストラウストラップ, 1983)
PostScript(チャールズ・ゲシキ,ジョン・ワーノック, 1984)
Perl(ラリー・ウォール, 1987)
Python(グイド・ヴァンロッサム, 1989)
HTML・HTTP・URL(ティム・バーナーズ=リー, 1990)
Java(ジェームズ・ゴスリン, 1990)
Haskell(サイモン・ペイトン・ジョーンズ,ポール・ヒューダック,フィリップ・ワドラー,ジョン・ヒューズ, 1990)
Ruby(まつもとゆきひろ, 1993)
294無念Nameとしあき21/04/14(水)01:10:38No.835063894+
最近はcじゃなくてもたくさん入り口あるし
おっさんが少女アバターでお喋りする動画でもYouTubeで探してそれ見ながら一緒になんか作ったらいいと思うよ
295無念Nameとしあき21/04/14(水)01:10:57No.835063963+
m1Macにしたら開発環境作り直しで酷い目にあったが今後ずっとこのチップで行くんだろうか
296無念Nameとしあき21/04/14(水)01:11:44No.835064109+
紅一点グレース・ホッパー女史
Adaも女性だしなんとなく軍用言語はじょしりょくなのかな
297無念Nameとしあき21/04/14(水)01:12:21 ID:HQ5EsqS2No.835064209+
del
298無念Nameとしあき21/04/14(水)01:13:25No.835064437+
> del
NullPointerException
299無念Nameとしあき21/04/14(水)01:13:57No.835064555+
>m1Macにしたら開発環境作り直しで酷い目にあったが今後ずっとこのチップで行くんだろうか
インテルになった時に通った道だ
300無念Nameとしあき21/04/14(水)01:14:07No.835064598+
    1618330447517.jpg-(94306 B)
94306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
301無念Nameとしあき21/04/14(水)01:16:08No.835064991+
>No.835064598
神のみの栞編じゃないか懐かしい
302無念Nameとしあき21/04/14(水)01:18:40No.835065469+
スイッチ持ってるなら手軽にできるプチコンとかでいいんでね。
303無念Nameとしあき21/04/14(水)01:25:21No.835066675+
>Haskell
これ要る?
304無念Nameとしあき21/04/14(水)01:25:40No.835066726+
スーファミのハックロム制作を長年続けて、
アセンブラ入門レベルには到達出来たと思うけど、

ウインドウズで遊べる
スーファミレベルのゲームを作るとしたら
どの言語が良いのだろうか…。

クローンゲーム作れとかしばしば言われるけど
もうエネルギーが残っていないんだよね。
305無念Nameとしあき21/04/14(水)01:27:32No.835067032+
レス内容この際別としてとりあえず半年POMっておくといいよ…
306無念Nameとしあき21/04/14(水)01:28:02No.835067111+
    1618331282728.jpg-(26137 B)
26137 B
Lispだとゲーデルの不完全性定理をプログラミングから理解できる
307無念Nameとしあき21/04/14(水)01:33:56No.835068054+
>>Haskell
>これ要る?
商用利用は少ないけど先端の高度な研究に使われてる
とりわけAI
むかしLISPがしめてた位置に収まった感じかな
そういう言語は次世代のコンピュータ言語に影響を与えることが多いのでそこに入ってる
308無念Nameとしあき21/04/14(水)01:38:13No.835068720そうだねx2
>プログラミングってどの言語から始めたらいいんだ
目的から逆算する
とりあえず勉強しようという動機でやり始めると時間を無駄にする
309無念Nameとしあき21/04/14(水)01:38:49No.835068825+
なんかその所為か知らないけど開発環境がごちゃごちゃしてる気がする
Hakell-Platform使えばいいのかStack使えばいいのかNixなのか
310無念Nameとしあき21/04/14(水)01:39:02No.835068859+
haskellのモナドは似たようなコードを何度も書く手間が省けて感動したんだけど
最近の言語は取り入れたりしてるのかな
311無念Nameとしあき21/04/14(水)01:39:41No.835068973そうだねx1
趣味でプログラミングしたいのか仕事でプログラミングしたいのか作りたいものがあってプログラミングしたいのかで
方向性が全然違うからな…
312無念Nameとしあき21/04/14(水)01:40:39No.835069132+
もっと気軽にアプリ同士のネットワーク通信ができるようになればもっと好き勝手作れるのに…
313無念Nameとしあき21/04/14(水)01:40:58No.835069171+
リストモナドは結構いろんなところに入ってそう
returnは良いとしてbindはconcat . mapだし
314無念Nameとしあき21/04/14(水)01:41:44No.835069300+
>もっと気軽にアプリ同士のネットワーク通信ができるようになればもっと好き勝手作れるのに…
だいたいライブラリがあるから既に割と気軽じゃないか?
315無念Nameとしあき21/04/14(水)01:43:46No.835069647+
モナド使うとスッキリ書けることもあるけど違うモナド同士組み合わせるのがね
モナドを一々モナドトランスフォーマーとして実装しなおさなきゃいけないのは辛そう
316無念Nameとしあき21/04/14(水)01:44:37No.835069776+
haskellはSetをモナド化できれば完璧だった
代替的な手法はいくつかあったけどやっぱりちゃんと普通に使えるようにしてほしい
317無念Nameとしあき21/04/14(水)01:45:08No.835069852+
>趣味でプログラミングしたいのか仕事でプログラミングしたいのか作りたいものがあってプログラミングしたいのかで
>方向性が全然違うからな…
プログラミングは手段であって目的では無いものね
それこそ普段PC使っていて面倒くさい作業を楽にしたいとかそういう目的で初めてもいいし
318無念Nameとしあき21/04/14(水)01:46:50No.835070149+
プログラミング自体が目的でもいいじゃない
初心者にはお勧めしないけど
319無念Nameとしあき21/04/14(水)01:47:46No.835070296+
そもそもSetはモナド則満たさないんじゃないの
圏論詳しくないから知らないけどListほど使い勝手良い自然変換なさそう
320無念Nameとしあき21/04/14(水)01:53:57No.835071189そうだねx2
C/C++を触るくらいならrustを勧めたい
メモリ管理は人類には早すぎた
321無念Nameとしあき21/04/14(水)01:57:55No.835071732+
最近はpythonとjsしか触ってないなあ
322無念Nameとしあき21/04/14(水)01:59:16No.835071910+
メモリ管理もできない人がまともなプロダクトを作れるのか
323無念Nameとしあき21/04/14(水)02:03:12No.835072417+
ちゃんとC++やった人ならメモリ管理の辛さを知ってるからrustいいよね…するんだよ
324無念Nameとしあき21/04/14(水)02:03:39No.835072474+
データ分析だとawsの1番いいやつで回して終わりだからあんま考えてなくてごめんね
325無念Nameとしあき21/04/14(水)02:04:49No.835072626+
CはともかくC++でメモリ管理そんな辛いかな
326無念Nameとしあき21/04/14(水)02:06:43No.835072872+
ガベージコレクチャあるから平気さハハッ
327無念Nameとしあき21/04/14(水)02:14:41No.835073867+
Cでメモリ管理ルーチン作るの楽しいよ
328無念Nameとしあき21/04/14(水)02:16:39No.835074107+
>Cでメモリ管理ルーチン作るの楽しいよ
一般のガーベージコレクションが言語仕様レベルで策定されてるのとどっちがいい?
329無念Nameとしあき21/04/14(水)02:17:20No.835074180そうだねx1
最初にC/C++を勧めるのは間違ってると思うわ
いろんな言語の基礎になってるのは確かだが勉強の基礎にするには複雑すぎる
おとなしくpythonあたりからやるのが無難でないかな
個人的にはC#が好きなんだがこれは仕事が少ない…
330無念Nameとしあき21/04/14(水)02:18:46No.835074323そうだねx4
実は言語よりアルゴリズムの勉強の方が重要説
331無念Nameとしあき21/04/14(水)02:19:37No.835074429+
>一般のガーベージコレクションが言語仕様レベルで策定されてるのとどっちがいい?

メモリが潤沢にある環境ならガベコレがあるのがいちばん
332無念Nameとしあき21/04/14(水)02:20:13No.835074487+
>実は言語よりアルゴリズムの勉強の方が重要説
数学はやっとけ

離散数学以外もやっとけ
333無念Nameとしあき21/04/14(水)02:21:16No.835074612そうだねx2
>実は言語よりアルゴリズムの勉強の方が重要説
言語自体は一つ出来るようになれば後は方言みたいに感じるところも多いからな
334無念Nameとしあき21/04/14(水)02:21:37No.835074650そうだねx2
まあソートを自分で書くような話だね
ひとが作ってくれた便利物はなんでも使いましょう
責任逃れの手段でもあるし
335無念Nameとしあき21/04/14(水)02:21:58No.835074687+
まあ今学生とかじゃないなら数学とかは必要になったときに学べばいいよ
336無念Nameとしあき21/04/14(水)02:22:16No.835074723+
>最初にC/C++を勧めるのは間違ってると思うわ
>いろんな言語の基礎になってるのは確かだが勉強の基礎にするには複雑すぎる
どの辺を指して複雑なん?
初学者はC++で良い派なんだが
337無念Nameとしあき21/04/14(水)02:28:08No.835075310+
グラフアルゴリズムは動的計画法とか応用多いし知っておくべきだと思う
338無念Nameとしあき21/04/14(水)02:32:47No.835075710+
>まあソートを自分で書くような話だね
>ひとが作ってくれた便利物はなんでも使いましょう
>責任逃れの手段でもあるし
実際の大規模なプロジェクトは例外処理を虱潰しに書くイメージ

アルゴリズムを陽に書いてくイメージがまったくしない
339無念Nameとしあき21/04/14(水)02:33:17No.835075742そうだねx2
>初学者はC++で良い派なんだが
初学者はまずプログラミングってどういうもんなのかのイメージすら無い
そこをぼんやり掴ませるとこからスタートさせなきゃいかん
そういう意味でC++からスタートはありえん
340無念Nameとしあき21/04/14(水)02:36:06No.835075961+
C++知らないけどリストとか書くの面倒臭そうなイメージある
Pythonは[1,2,3,4,5]で済むから特に予備知識要らないしポインタとか何それって感じで書ける
341無念Nameとしあき21/04/14(水)02:36:49No.835076020+
実際いまだに多数の初心者がC/C++スタートしてるし問題なさそう
342無念Nameとしあき21/04/14(水)02:36:53No.835076023+
アルゴリズムがもうあるものは使い勝手の良いライブラリが大抵あるしな…
新しいアルゴリズムを組むときは数学の知識にお世話になる
そういう意味ではアルゴリズムが役立つ仕事は減った
343無念Nameとしあき21/04/14(水)02:37:24No.835076067+
Cとかで始めさせて構造体くらいで止めればいいと思うけど
そうなるともうCとかで始める意味ないよなっては思う
344無念Nameとしあき21/04/14(水)02:38:17No.835076133+
どの言語もリストやハッシュとかのコレクションを使いこなせれば
そこそこコードを組める気はする
345無念Nameとしあき21/04/14(水)02:38:35No.835076153そうだねx1
>そういう意味でC++からスタートはありえん
ありえんまで言っちゃうと流石に宗教を感じる
346無念Nameとしあき21/04/14(水)02:38:45No.835076166+
>実際いまだに多数の初心者がC/C++スタートしてるし問題なさそう
むしろそれが問題なのではという気がする
347無念Nameとしあき21/04/14(水)02:38:49No.835076175+
ホントに作りたいものがなきゃ覚えられないからね?
いい歳してるなら尚更
348無念Nameとしあき21/04/14(水)02:39:16No.835076198そうだねx1
C++も普通STL使うし基礎段階で生ポインタなんて使わないだろ今時
349無念Nameとしあき21/04/14(水)02:39:40No.835076230そうだねx1
>どの言語もリストやハッシュとかのコレクションを使いこなせれば
>そこそこコードを組める気はする
Cはリスト実装するところから始まるイメージがあるわ
350無念Nameとしあき21/04/14(水)02:41:22No.835076367そうだねx2
>ホントに作りたいものがなきゃ覚えられないからね?
作りたいもの無かったけど競技から入って続いてるわ
やりたい事があれば作りたいものが無くても覚えるかな
351無念Nameとしあき21/04/14(水)02:41:44No.835076395+
目的によるんじゃね?
直接機械制御とかが目的ならずばりCだろうし
グラフィック扱ったゲーム的なものを作りたいならJava
位の軽い選択で良いかと
352無念Nameとしあき21/04/14(水)02:41:50No.835076397+
まずc++ってコンパイルできる環境に辿り着く労力が辛すぎるんだよな
最近のコマンドをコピペすれば環境できる言語のほうがいいと思う
353無念Nameとしあき21/04/14(水)02:42:22No.835076433+
>>ホントに作りたいものがなきゃ覚えられないからね?
>作りたいもの無かったけど競技から入って続いてるわ
>やりたい事があれば作りたいものが無くても覚えるかな
やね作りたいものやりたいことがないと正直きついと思う
354無念Nameとしあき21/04/14(水)02:42:58No.835076473+
>まずc++ってコンパイルできる環境に辿り着く労力が辛すぎるんだよな
オンラインコンパイラでいいやん
355無念Nameとしあき21/04/14(水)02:43:52No.835076524+
ベーシック❗COBOL❗男ならこれ
356無念Nameとしあき21/04/14(水)02:44:32No.835076571+
>直接機械制御とかが目的ならずばりCだろうし
最近はラズパイとかあるしPythonで良い気がする
357無念Nameとしあき21/04/14(水)02:44:37No.835076575+
知らなかったプログラムに数学必要何て…
358無念Nameとしあき21/04/14(水)02:45:36No.835076632そうだねx1
>知らなかったプログラムに数学必要何て…
数学使うのなんて上澄みだけだぞ
359無念Nameとしあき21/04/14(水)02:46:14No.835076675+
>>知らなかったプログラムに数学必要何て…
>数学使うのなんて上澄みだけだぞ
その上澄みメッチャ濃いとかなんでしょ?絶対に
360無念Nameとしあき21/04/14(水)02:46:25No.835076686+
>作りたいもの無かったけど競技から入って続いてるわ
>やりたい事があれば作りたいものが無くても覚えるかな
競技プログラミングも良いね
AtCoderの社長もプログラミングに目的を与えるために運営してるとテレ東の取材に答えてたな
361無念Nameとしあき21/04/14(水)02:47:16No.835076757+
プログラミングに目的を与えるかぁ至言やなぁ
362無念Nameとしあき21/04/14(水)02:48:56No.835076871+
思い出すなぁロボットハンドに盆踊りさせようとしてティーチングでプログラム汚しまくって大目玉食らった若き日を
363無念Nameとしあき21/04/14(水)02:50:09No.835076961+
>知らなかったプログラムに数学必要何て…
仕様書を言語を使って書く翻訳者になるか
目的とする処理も設計することが出来る者になるか
364無念Nameとしあき21/04/14(水)02:52:13No.835077095+
>>知らなかったプログラムに数学必要何て…
>仕様書を言語を使って書く翻訳者になるか
>目的とする処理も設計することが出来る者になるか
DCTを知ってなくてもマルチメディアコンテンツ垂れ流しにはできるよね
そりゃあ
365無念Nameとしあき21/04/14(水)03:02:07No.835077721そうだねx1
    1618336927198.jpg-(37505 B)
37505 B
おかしい、ことりんが出てこない
366無念Nameとしあき21/04/14(水)03:02:11No.835077725+
>>>知らなかったプログラムに数学必要何て…
>>仕様書を言語を使って書く翻訳者になるか
>>目的とする処理も設計することが出来る者になるか
>DCTを知ってなくてもマルチメディアコンテンツ垂れ流しにはできるよね
>そりゃあ
フーリエ変換の計算コストが量子計算だとほぼ定額
367無念Nameとしあき21/04/14(水)03:09:21No.835078216+
でも結局指数関数回観測しないといけないので古典コンピューターと大差ないのでした
368無念Nameとしあき21/04/14(水)03:16:25No.835078666+
>C++知らないけどリストとか書くの面倒臭そうなイメージある
>Pythonは[1,2,3,4,5]で済むから特に予備知識要らないしポインタとか何それって感じで書ける
一見楽に思えるけどそういうスクリプト言語的なものが基盤になると
メモリーやアドレスの挙動に慣れなくてリアルタイムに演算するもの作れなくなるかも
369無念Nameとしあき21/04/14(水)03:18:50No.835078808そうだねx2
>一見楽に思えるけどそういうスクリプト言語的なものが基盤になると
>メモリーやアドレスの挙動に慣れなくてリアルタイムに演算するもの作れなくなるかも
作れなくなることはないだろう
TPOに応じて使い分ければいい
370無念Nameとしあき21/04/14(水)03:22:12No.835078984+
>でも結局指数関数回観測しないといけないので古典コンピューターと大差ないのでした
光量子計算だとまあ並列だし
371無念Nameとしあき21/04/14(水)03:24:20No.835079101+
そもそも(最近の意味での)高級言語でリアルタイム処理する例なんていくらでもあるしね
372無念Nameとしあき21/04/14(水)03:27:11No.835079244+
何ならハードウェアですらPythonで書けるぞ
https://interface.cqpub.co.jp/wp-content/uploads/if01_059.pdf
373無念Nameとしあき21/04/14(水)03:29:08No.835079333+
バックエンドからフロントエンドまで応用範囲の広さで見るとJavaScriptではある
ただ初学者向けという気はしない
374無念Nameとしあき21/04/14(水)03:29:57No.835079375+
pythonが一番学びやすいかもね
余裕でたらC$なりをちょこちょこつまみ食いするレベルで良いと思うよ
完全に覚えるのは時間がもったいない
375無念Nameとしあき21/04/14(水)03:31:33No.835079449そうだねx1
学びやすさという意味だとRubyも捨てがたい
376無念Nameとしあき21/04/14(水)03:33:11No.835079527+
>バックエンドからフロントエンドまで応用範囲の広さで見るとJavaScriptではある
>ただ初学者向けという気はしない
今ってバックエンドもJavaScriptで書けるんだ…
377無念Nameとしあき21/04/14(水)03:59:56No.835080683+
プログラミングテストでよくあるサンプル入力
アレ何で大半が隠されてんの?一々soutで中身見るの面倒くさいんだが
378無念Nameとしあき21/04/14(水)04:02:42No.835080789そうだねx1
JavaやPythonみたいなOOPの方がわかりやすいとは思うぞ
いきなりメモリアドレスだのポインタだの序盤でも普通に出てくるC/C++はあまりお勧めはしない
ただ逆にこれ乗り越えれば後はどの言語も基本何とかなるから障害として置いておくのは吉
379無念Nameとしあき21/04/14(水)04:15:05No.835081258+
パイソンである程度できるようにあったら仕事あるの?
380無念Nameとしあき21/04/14(水)04:20:39No.835081468+
>パイソンである程度できるようにあったら仕事あるの?
>No.835050819
>独学だとこれが押し寄せてくる…
381無念Nameとしあき21/04/14(水)04:39:13No.835082073+
マシン語とかいう奴は例外なく今どきのRISCを知らないアナクロ
382無念Nameとしあき21/04/14(水)05:07:36No.835083062+
日本語で出来るプログラミングとかどう?なでしことか使ったことはないけど
383無念Nameとしあき21/04/14(水)05:23:15No.835083623+
Javaはパッケージで挫折する人多そう
384無念Nameとしあき21/04/14(水)05:30:36No.835083878+
>マシン語とかいう奴は例外なく今どきのRISCを知らないアナクロ
そういうんじゃなくて組み込み系が多いんだよ
そっちは
385無念Nameとしあき21/04/14(水)05:33:39No.835083987そうだねx1
>プログラミングってどの言語から始めたらいいんだ
そんなことより先に考えないといけないことが
プログラミングで何したいか
386無念Nameとしあき21/04/14(水)05:33:40No.835083989+
cobolやろーぜー!
387無念Nameとしあき21/04/14(水)05:38:44No.835084188+
導入であれこれ入れるのがめんどい
388無念Nameとしあき21/04/14(水)05:43:57No.835084380+
うーん、Objective-Cもswiftもスレに一言もなかった
389無念Nameとしあき21/04/14(水)05:48:34No.835084529+
別になんでもいい
特定の言語の仕様というか基礎は
お遊戯の専門学校でも2週間で習得できる
390無念Nameとしあき21/04/14(水)05:58:49No.835084899+
プログラムで飯食いたいならjava
それ以外なら好きなの選べ
391無念Nameとしあき21/04/14(水)06:30:38No.835086639+
その言語の仕事来たら勉強して頑張る
いつもそんな感じよ
392無念Nameとしあき21/04/14(水)06:32:06No.835086730+
どんな言語にもある程度共通する知識ってなんだろ
やっぱりアルゴリズムぐらいなのかな
393無念Nameとしあき21/04/14(水)06:32:56No.835086775+
何が作りたいか何が出来るかを明確にしておかないと全く身に付かん
文章表示して計算式の答え出して満足して終わっちまう
394無念Nameとしあき21/04/14(水)06:34:02No.835086841+
>文章表示して計算式の答え出して満足して終わっちまう
まあ競技プログラミングならそれでいいんじゃないのと思う
395無念Nameとしあき21/04/14(水)06:38:28No.835087147+
高級言語はアドレス意識しなくていいのは良いけど
C#やJavaとかだと変数が値型か参照型か意識しないといけないのが何気に厄介なんだよなぁ
他言語で値型のものも参照型にしてる言語は使い方に統一性があって良い
396無念Nameとしあき21/04/14(水)06:45:28No.835087644+
関数型言語とかだとそもそも参照渡し云々の概念が無い
397無念Nameとしあき21/04/14(水)06:53:51No.835088278+
手続き型でしか仕事したことないから関数型言語でどういうことやってるのかマジで想像がつかない
398無念Nameとしあき21/04/14(水)07:04:12No.835088980+
人に聞いた方が早いんだろうけどコミュ障だから
399無念Nameとしあき21/04/14(水)07:08:12No.835089265+
>バックエンドからフロントエンドまで応用範囲の広さで見るとJavaScriptではある
>ただ初学者向けという気はしない
むしろJavaScript やるなら最初からやった方がいい
400無念Nameとしあき21/04/14(水)07:11:31No.835089539+
>どんな言語にもある程度共通する知識ってなんだろ
>やっぱりアルゴリズムぐらいなのかな
大概どんな言語でも
sort関数でイッパツだけど
じゃあ自分でカスタムソート関数作ってって言った時にちゃんと考えて作れるぐらいのアルゴリズム脳は欲しい
401無念Nameとしあき21/04/14(水)07:23:27No.835090528+
>手続き型でしか仕事したことないから関数型言語でどういうことやってるのかマジで想像がつかない
一言で説明するの難しいな
ただ副作用がないってのはかなり特徴的だからそこについて調べると面白いと思う
例えば破壊的代入は許されてないからi=0と定義したのを途中でi=1には出来ないのね
代入無しでどうやってプログラミングすんのさ?って辺りをどう解決してるのかとか
402無念Nameとしあき21/04/14(水)07:36:27No.835091756+
C使いのC++は見れたもんじゃない
403無念Nameとしあき21/04/14(水)07:41:06No.835092201+
ごめんなさい…
404無念Nameとしあき21/04/14(水)07:42:21No.835092328+
javascriptをbasic風に書くやつのほうが許せない
[リロード]08:47頃消えます
- GazouBBS + futaba-