【vol.172】2021年1月23日(土) OA
-
第17回放送終了しました。
みなさん、今回のサタミ聴きにくくなかったですか?
KBS京都は訳あってパーソナリティがマスクの着用を義務付けられての放送。そして、スタジオの人数を最小限にすべく、大野先生と姫は1stで待機!
1stで大野先生と姫がなにをしていたかは知りませんが、シンガーソングティーチャーのコーナーでの大野先生のイキイキとした声、そしてお肌がピチピチしていたのには何かありそうです。
■ハッピーローカル歯のない58歳、藤本先生。
先週の放送で"地域"を"てぃ域"と噛むなど、いつも喋りにくそうにしている藤本先生にマスクをしながら話をさせるなんてKBS京都さん、藤本先生をいじめないでください!そして、この髪の毛と全く同じ色をした服を4週連続で着ています。
2021年がスタートしてから4週間、土曜日は毎回この服を着ている藤本先生。
ここまで来たら第23期のラストスパートまでず〜〜っとこの服で
登場してくださいね!そんな、今日の"てぃ域"にこそハッピーが訪れるニュースはこちら!
★私語厳禁の給食を少しでも楽しく、BGMに合わせた献立を提供
★小4女子"鷹狩り"見習い中
★中学校の生徒会新聞が7777号到達
★コハクチョウ大寒に踊る翼、長浜の琵琶湖岸
★大学受験生に無料ホテル
★すごろく巡って、中京通り以上の6つの"てぃ域"のハッピーな話題をお届けしました!
森脇「藤本先生、今なにをやろうと思ってる?」
藤本「ハッピーローカルを頑張ろうと思ってました」
森脇「違うやん、なにか夢みたいなものやん」
藤本「今、"駅伝"に向けて走ってます」
全員「・・・・・?(3秒の沈黙)」
森脇「なにが?」
渡辺「マスクしてるから、"駅弁"と言い間違えてない?」
11月28日にナベプロのゲストとしてお越しいただきました本井美帆さんが常連客で作ったチームに藤本先生も参加するそうです。
森脇「なんで僕に言わへんの?」
藤本「まぁ、黙っとこうかなと」
藤本鷹先生、31日の"駅弁"頑張ってください!そして、みなぎってください。
■ナベプロ:初登場、シンガーソングライター「あおみどり」の碩真也さん今期初登場の碩さん!
あおみどりさんか、碩真也さんか、どっちで呼んだらいいか問題になりましたが、みなさん碩くんって呼んであげましょう。そして、碩さんの出身が奄美大島!
島出身の人は顔が濃い・・・というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、島出身とは思えない顔立ち、男前です!さらに、高校時代は白球を追いかける高校球児として
甲子園を目指していた碩さん。
2014年に後輩たちが選抜大会に出場しましたが、相手はなんと
京都の優勝候補の「龍谷大平安高校」でした。
野球の神様・・・なんてムゴい結末、結果は16-2で完敗だったそうです。
柑橘系の香りが広がり2stにはいい香りが漂っていましたが、碩さんの親戚が届けてくれました「タンカン」。
甘味が強くて、種もなくとても食べやすい!
パッと見は、グレープフルーツみたいで皮が硬そう・・・という印象でしたがすんなりと剥くことができました。森脇さんは、お腹が空いていたらしく「タンカン」を3つも食べていました。
■シンガーソングティーチャーのそれが答えだ!どうですか、見てください大野先生若返ってませんか?
先ほどもお話しましたが、姫と2人っきりで姫の若さを吸収しました。それでは、比較してみましょう。
関係ないですが、藤本先生と違って服の種類が豊富!
大野先生は、サタミのおしゃれ番長です。もしよかったら・・・藤本先生に服を恵んであげてください。そして、先週はぐちゃぐちゃっとしましたが今回は名言が飛び出しました。
大野『言ってることより、やってることがその人の正体』
きっと、スタンバイ中に隣のスタジオで・・・
大野「ねぇねぇ、姫!こんな名言どうかな『言ってることより、やってることがその人の正体』これどう?」
姫「なにゆえ、それが名言やと思った?」
などなど、あくまで空想ですがこんな会話が繰り広げられていたのかもしれません、知らんけど。
大野先生も「タンカン」を美味しくいただきました。
■恋愛教習所「ひとみ」ちゃん(30歳)登場曲は、中島愛・May'nの「ライオン」
海外が大好きなひとみちゃん、"インテリ系"の人が好きで"俺について来い系"が苦手なタイプ。そして19〜60歳まで!(※歯なしでも可)
口癖は「なにゆえ?」
そして、今回は電話で募集!
来週は「ミツオ」「マコモ」「トキ大介」「ヨシオ・デ・ロック」の4人になりました、もう定番のメンバーですね。そして今回「トキ大介」さんの登場時に、なんと・・・姫のひとみちゃんの嫌な別れ方が"自然消滅"という奇跡が起きました。スタジオがザワつきました。
トキ「自然消滅、いややね〜〜ん」
ひとみちゃんとトキさんの嫌な別れ方が一緒なので、もしかすると次回・・・今期はじめてのOKが出るかもしれません!
ちなみにトキさんは現在46歳で自然消滅したのは21歳の時、
それはもう完全な生き別れです。そして、最後に・・・
今日は先発完投した坊ちゃん!いつもは19時に交代していましたが、今回はじめてのフル稼働でこの日のためにサタミを聴き込んだそうです。もうJACさんのエコーはだんだんと確率されつつあり、個人的には非常に不本意で、成長している坊ちゃんを悲しく思います・・・。
もう一回聴きたいな、あの"爆発エコー"
名前は坊ちゃんなのに、ジャイアンみたいなあのエコー。しかし、坊ちゃんの表情は相変わらず"無"でADにしざきは安心しました。
成長はしてもこの"無"は永遠です!!
ADにしざき