@DD

632 件のツイート
フォロー
@DD
@DdRimeloVoice
ひたすら毒吐き場 / ff alarm only / 発達障害(ASDADHD) / 性自認女性指向女恋愛指向男女 / ジェンダー論者ではない / クローズ就労既婚
2017年11月からTwitterを利用しています

@DDさんのツイート

50くらいで年金確認して、しょぼかったらさっさと仕事辞めて生活保護貰おう( ˆᴗˆ )とか考えてる私には吃驚な内容 それまでに頑張ってローン終わらせよう
引用ツイート
弁護士ドットコムニュース
@bengo4topics
·
「今晩、寝る場所がない」と、支援団体にSOSを出す困窮する人のほとんどが所持金1000円未満だといいます。そこまでひどい状況なのに、なぜ生活保護を受けることができなかったのか。そこにある偏見、ハードルの高さについて聞きました。 bengo4.com/c_1018/n_12922/
穢多非人( ˆᴗˆ )
引用ツイート
前Q(前田久)
@maeQ
·
ホント、弱者と弱者を争わせる仕組みが、恐ろしく精緻に完成している国だなと思う。
このスレッドを表示
薄給の苛酷な仕事だけど、感謝してもらえるのがうれしいからやってこれたのに、当たり前のような顔をされるとつらい……という気持ちはわかる。わかるけど、そのときに文句をいう相手は、感謝しない人ではなくて、薄給や苛酷な労働を強いている経営者や国だと思うわけです。
7
920
2,448
このスレッドを表示
来日1年で日本語ペラペラの中国人エンジニアとご飯行って、「何で日本に来たんですか?」と聞いたら、声を潜めて「僕中国あんまり好きじゃないんで…」とのことだった
えっまだ給付してなかったの
引用ツイート
三宅千晶(弁護士)
@kurobeunazuki
·
セックスワークにも給付金を訴訟、 令和3年4月15日午後2時40分東京地方裁判所1番交付所 で傍聴券を配布します。ぜひ傍聴にお越し下さい。 twitter.com/MichikoKameish…

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • つるの剛士
    アニメ・漫画
    浅田真央
  • 言語学習
    バーチャルYouTuber
    指原莉乃
  • 天気
    ビューティー
    科学
  • コミック
    松任谷由実
    国立公園
「エッチな本の隠し方を教えてください」ってタイトルの質問を「思春期の男子が母親からエロ本を隠す話」だと思って内容に触れたら「母親が思春期の息子からBL本を隠す話」だった。自分もまだまだ先入観や偏見がヒドいもんだと反省中。
46
9,970
3.3万
不登校YouTuberに対する「義務教育もロクに受けないような人間は社会で生きていけない」みたいな批判、学校に行きたくても学校に行けないさまざまな事情を抱えた不登校児にも刺ってしまう可能性があるのでなかなかしんどい。
4
190
1,277
この分だと伊是名さんが求める「事前連絡なしでもさっさと人を集めて電車に乗れるようにしてほしい」は実現しなさそうだし、電動車椅子を4人で昇降させることの安全性すら検討しなさそう てか本当に人件費ギリギリなんだな (平均年収700万だし)
引用ツイート
伊是名夏子♿︎コラムニスト
@izenanatsuko
·
「乗車を拒否する意図はない」JR東が強調 電動車いす利用者への対応問題 globe.asahi.com/article/143288
「合理的配慮」が家庭環境に左右される上、特に幼い頃は「合理的配慮」の対象外(とされる)子供たちの方が対応が困難で、「ズルい」という感情を含め集団を捌くのが難しいケースがままあるのかなと思った
このスレッドを表示
合理的配慮は、当事者それぞれのニーズを現場に申し入れることができる、それを保証されているところから始まります。行きたい駅まで電車に乗りたいというのも、この授業を受けたいというのも、保護されるべき当事者の大事な声です。(ただしそれがその通りに通るかは別の話です)
1
47
148
このスレッドを表示
昔いた中学は家庭環境が悪い子が非常に多く、何らかの障害がありそうなのに障害児としての申し入れがない子が多かった。なので障害児のA君はイヤホンをして良い、グレーっぽいB君と健常者のC君はイヤホンNG、という判断が正当なのか分かりにくく、集団の規律として一律NGと指導することがあった
引用ツイート
イシゲスズコ
@suminotiger
·
私たちが我が子のために丁寧に、時に下手に出ながら申し入れをしていることが、結果的にその認識の浅さを助長させてしまうことになってしまうこともあるんだろうか、と考えることもあります。
このスレッドを表示
1
このスレッドを表示
いつの間にか感謝だのなんだのって話になってよく分からなくなったけど、とりあえず「感謝しない奴に合理的配慮は不要」は市民感情のレベルに過ぎないから、基本的に放っといていいと思う
このスレッドを表示
今回の問題って、JR側が事前連絡について十分に公示しておらず、そもそも事前連絡なしでの無人駅利用に「対応しないことはない」と曖昧な答弁をしているくせに、実態としては対応体制を整えておらず駅員の「裁量任せ」にしており、末端に負担が発生してるところじゃないか?
引用ツイート
イシゲスズコ
@suminotiger
·
今回の伊是名さんのケースは、障害者差別解消法の合理的配慮の提供義務と、総務省が提唱する合意形成プロセスについての知識がないと理解は難しいと思います。そのベースがない状態で、自分のそれまでの経験と知識だけで判断してしまっているように見えるご意見が本当にたくさんあります。
このスレッドを表示
1
このスレッドを表示
「弱者」が救われる世界はただの「弱者が救われる世界」であって、「皆が生きやすい世界」ではない 「皆が生きやすい世界」が「弱者が救われる世界」である
新大久保といえば韓国人と若い女の子のイメージだけど、ネパール人・ベトナム人・イスラム諸国の皆さんの存在感が年々大きくなっていて、地元民も彼らのお店で買い物はしても韓国料理は並んでまでして食べないので、ここはコリアンタウンではなく中央アジアタウン+韓国屋台村というのが偽らざる実感。
2
89
236
欧州のバリアフリー、私も9ヵ国しか知りませんがめいろま氏のご意見と殆ど同じです。 ただ、 氏のお考えによると、車椅子向けの設備や配慮がなければ車椅子利用者の人権を侵害しているとのこと。いく先々の各欧州の鉄道会社にも同様に騒ぎ立てられるのでしょうか?やはり違和感有です。
引用ツイート
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売
@May_Roma
·
バリアフリーねぇ、実は他の先進国より日本の方がはるかに進んでるのを知らない奴が多すぎだ…欧州なんかエレベーターすらねえよ。スロープだの手すりだのすらない。だから実は障害者はあまり外出してない。さらに北米の場合は車外出主だからやはり日本みたいな細かいのがあまりない。
16
19
バリアフリーねぇ、実は他の先進国より日本の方がはるかに進んでるのを知らない奴が多すぎだ…欧州なんかエレベーターすらねえよ。スロープだの手すりだのすらない。だから実は障害者はあまり外出してない。さらに北米の場合は車外出主だからやはり日本みたいな細かいのがあまりない。
75
1,730
3,368
国を挙げての非正規差別には怒りしかない
引用ツイート
東京新聞(TOKYO Web)
@tokyo_shimbun
·
【経済】休業補償拡大へ、首相に直談判 パート女性「訴え続けたことで前進」<コロナ禍 どう守る 仕事 暮らし> tokyo-np.co.jp/article/97229/
個人的には難民問題が大きいと思う 難民流入で低所得層が増え、高福祉が保てなくなった上に治安も悪化、難民対応にリソース割かれて全体の教育レベルが低下した
引用ツイート
鐘の音@C99受かれ
@kanenooto7248
·
10年前は「日本が遅れてるEUはこんなにいいところだぞ」と言ってたEU在住アカウントが、「EUが先進的で日本が遅れてるなんてことはない。むしろひどい部分がたくさんあって、安全面や行政サービスは日本のほうがマシ」といい出したのは、まあ、嫌な面が住んでいるうちに見えてくるってことなんだろう。
1
このスレッドを表示
本校の教員が死んだ…。 衝撃的な出来事だった。前日まで元気だった…。死因はしばらく空かされず…急死だと伝えられた。 抜けた穴を埋めるため、残された教員に時数が振り分けられた。小規模校であるのに管理職はほとんどカバーに入らない。そのうえ、下校指導まで強制した。激務に激務を重ねる…
30
338
1,262
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ゴルフ
35 分前
松山英樹選手が日本男子初のメジャー優勝
🏆
各界から祝福の声
テクノロジー · トレンド
LINE変
2,792件のツイート
エンターテインメント · トレンド
Pカップ
13,723件のツイート
Number編集部
2 時間前
ぬいぐるみも即完売 “奇跡の”白毛馬ソダシは本当に強いのか?【桜花賞優勝】
弁護士ドットコムニュース
4 時間前
生活保護「基本のキ」知っていますか?