投稿者 | 投稿 |
|
令月 うらら |
・自由へ道連れ | |
≪ 2021/03/30 13:02 ≫ | ||
(・フレクサトーン 音 ) 「バルバロイを捕獲しようとする展開が視える…!」 「そして研究所で増殖しちゃってのシナリオやバルバロイの【なかまをよぶ!】スキル発動展開が視えちゃったよ!」 |
投稿者 | 投稿 |
|
バーソロミュー・ロブスター |
・自由へ道連れ | |
≪ 2021/03/30 13:03 ≫ | ||
「ネタはネタだよ…!」 「ボクの統計予測はわりとアタるよ!」 |
投稿者 | 投稿 |
|
陽悠楽色 帯織庵 |
・自由へ道連れ | |
≪ 2021/03/30 13:16 ≫ | ||
???「ご感想は」 「自分のもってるのをテク含めて不特定多数とひけらかし合う場でなくてなんだってんだ?」 「恥ずかしがんなよ、かわいいじゃねぇか」 |
投稿者 | 投稿 |
|
バーソロミュー・ロブスター |
・勝利のファンファーレ(FF) | |
≪ 2021/03/30 13:19 ≫ | ||
\ コ ロ ン ビ ア / |
投稿者 | 投稿 |
|
陽悠楽色 帯織庵 |
・Lupin The Third | |
≪ 2021/03/30 16:12 ≫ | ||
モンキーレンチ関連》 「運営さんのモンキーレンチ推しが謎だよな( )」 「主人公はヴォルフだから騎士団に旗(〜エンブレム)関連があるならジョリーロジャー的にレンチでバツ+狼の意匠とかはありそうだよな」 「主人公名的に強化後の機体名や専用装備名の構想はゲイボルグだったりすんのか?(妄言 」 「海原雄山御大にマヨカツオ食わせるようなことで立ち絵考察やっとあのサイズのネジが一定数あんのかって感じ+コクピットの水平維持に関してや運用性だけならボールコンパスやジャイロスフィア形のでいんじゃねという雑感は浮かぶ」 「動力がブラックボックスならしゃーないよな、(特異者側の)センセ方、出番だぜ?(ケラケラ 」 「木こりが職業としてあるレベルの木材の供給量であったり街の髪結の収入量でパブのいきつけが何件かあるレベルの酒やモノの物価なのは把握」 「庶民から貴族様までマフィンが親しまれてる(+ドライフルーツがある)で一般流通品で使える手札も確認」 「フェローテキストからはどんなんもってけっかなー(ケラケラ 」 「つかフェロー由来なら現地人(貴族含む)の設定もテキスト範囲内でアリってことでいいのか?」 |
投稿者 | 投稿 |
|
陽悠楽色 帯織庵 |
・Lupin The Third | |
≪ 2021/03/30 16:13 ≫ | ||
「爵位や領地関係がウィザードランク他の付与性や芸能力みたく(開拓や発展度合いに伴って)石高でどうこうってのでないならどこまでは自由にしていいんだろうな」 「なんもないなら動力以外のはある程度再現可(意訳)ってクエスト台詞からフレームの修繕に必要な資材関連での領地か水他のインフラ関連の領地陣取って→農協か漁協のギルド乗っ取って→造幣関連絡めて東インドでっち上げるノリでフェス乳業の旗をアーケディアに靡かせてやんだけどよ」 「根回し怠るとアリババになっちまうから前王崩御からのゴタゴタのを利用して利権で抱き込んでみんなズブズブにしてな( )」 「ゲームの範囲内なら国盗りってのもおもしれぇかんな、持っててもいいけどその後誰かに押し付けても面白くなりそうじゃね?」 「王立の株式会社に仕立て上げて王政の構造に介入しちまおうぜー」 「持ち株での議決権×王政とかになったらどう描写されんのかみてみてぇ(ケラケラ 」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・らららコッペパン | |
≪ 2021/03/30 16:22 ≫ | ||
「トータル300万の課金額が若干見え始めて来たが他の参加者みたく無料相談での機能実装やシナリオ実装やら商品項目の追加やらイベント開催の流れでイラストレーターアカウントの完全流用での有料相談のが実装されるのはいつなのかの」 「シナリオでの晒し上げ警告やアバターロスト、該当世界出禁や機能規制といった他参加者への対応は一度も・一切なくいきなりのアカBANの件についての弁明もまだないが、決算終わったら一報欲しいやつであるな( )」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・らららコッペパン | |
≪ 2021/03/30 22:51 ≫ | ||
「何度となく記載済のことに答えることはないな(定期)」 「年単位でGA経験もギルド参加経験も交流もないものに言うことではない」 |
投稿者 | 投稿 |
|
陽悠楽色 帯織庵 |
||
≪ 2021/03/31 00:51 ≫ | ||
「テキストを参考材料に立ち絵発注するには良いサービスだと想うぜ、ホント」 「規約さえなんとかなってくれりゃあなと想うけど仲介としては一応機能してて納期管理何某も一応はあっからな」 「このサービスである程度担保されたものを得るなら納品物の仕上がり確認をした上でのイラスト発注とイラストを用いた交流に専念した方がいい」 「切り抜き禁止だから動画やSS用には勧めない、この仕様のままならどう考えても外部で頼んだほうがいい(※外部で本腰のを頼む前の発注文あたりの仕上がり確認には適している)」 「クエストはEX600〜1000以上でも落ちない場合がある、フェローは体感5万で1パック揃うけどクエストでの要素がまだない、イメージもあるし発注かけたいけど有料の相談フォームがねぇ」 「勧めるのならイラスト発注要素+面白そうと感じれるプラシナ・プラスペシナ、マスターさんが若干の制約込みでも自分で出してるものだからモチベも違うし参加者の位置付けが第一発注者に等しいからよくもわるくもマスターさんとの相性だけで作品が観れる」 |
投稿者 | 投稿 |
|
陽悠楽色 帯織庵 |
||
≪ 2021/03/31 00:56 ≫ | ||
「体質が変わってないならパブリックシナリオは残念ながら初見に勧めることは出来ない、大規模なGAを組んだ場合は別、GAは組んだほうがいい、絶対に。」 「シナリオでソロは荒む、私の場合はEX1000報告直後のシナリオでBAN、復帰後数十万単位の入金があってもシナリオに参加したら参加料の2500円だけ手切金よろしくとられてBANだ」 「課金補正は100〜200万程度では存在しない、どんな無茶やろうが該当世界からの出禁やアバターロスト対応にとどめられる特権もってる廃課金勢がいくら入金してんのか見当つかねぇけど100〜200万程度は客として認識されない、EX1000やらの報告内容次第でいきなりBANされる、最大手の富はよくもわるくも参加者からの意見への反応が鈍いからそういうのはほぼない、匣は今どうなんだろうな」 「要求課金額的にもそこの体制的にも勧めるなら富+匣と風呂以外の他社になる、風呂にしか参加してないROM勢意見だから実体は知らん、風呂以外は印象と憶測先行の意見」 |
投稿者 | 投稿 |
|
陽悠楽色 帯織庵 |
||
≪ 2021/03/31 01:00 ≫ | ||
「とりあえず風呂の場合、一般参加者ではない非常に特殊な事情のあるPLの主導がない場合の相談フォームは断固として勧めない、私と同じ目に合う可能性はある」 「シナリオコンテンツで確実にあるのはGA補正、GAを組め」 「そこでの問題に関しちゃ知らん、ソロ参加のみで相談したことも交流したこともねぇからなんかRP論か役割だかなんかで揉めてんなorなんか充実してんなぐらいの印象しかねぇ」 「従来のままならこういう課題は山積してるけどしっかり解決すりゃ地力出すだけで風呂が最強なのは確実、断言できる」 「現状でも季節のキャンペに合わせてのイラスト発注コンテンツはちゃんと勧めれるぜ、イラ廃はいいぞ、私もなりたい。」 「イラ廃はこのCRPGにおける楽しみ方として正解の1つだとおもうぞ」 「ホント、発注だけしてぇな(悟り 」 「発注したいものなら色々あんだよ、この人にはコレみたいな感じで部門や項目はそれぞれあっからいくら頼んでもたりねぇ」 「発注だけしてぇな、ホント」 |
投稿者 | 投稿 |
|
バーソロミュー・ロブスター |
・東方的威風 | |
≪ 2021/03/31 01:20 ≫ | ||
(BANされないかどうかそろそろシナリオに出て確認しようか考えるも正直びびっている勢の顔) 「ガイアシナリオにチャーハンをつくりにいくしかないかな…?(狂気 」 |
投稿者 | 投稿 |
|
陽悠楽色 帯織庵 |
・Bittersweet Samba | |
≪ 2021/03/31 06:46 ≫ | ||
???「ご意見は」 「版権由来についてはネズミー関係がほぼないだけでそれ以外のはPBWに限らずお察しだぜ、skeb他での依頼でネズミー出したらand受けられたら何が起こるかは本来他の作品全般に言える」 「調べ始めねぇ方が幸せの場合もあんじゃね」 「もっとも版権作自体に言える話でしかないし、ネズミー自体も童話の同人がメインコンテンツ(※人類史に名を残すレベルの水準)だかんな、伝統芸能の一種(どこぞの一門様のもちネタやら屋号やらを使いたい場合は許可を取る必要があるetc)といえばそれまでで終わり」 |
投稿者 | 投稿 |
|
陽悠楽色 帯織庵 |
・Bittersweet Samba | |
≪ 2021/03/31 09:12 ≫ | ||
???「風呂推しの理由」 「最強最強ってどこぞの氷属性のナインボール様みてぇなこと言ってるのはそこの権利交渉関係+ブランド+ほぼ創作関係のインフラの主力の1つだからというのもある」 「高価格帯のプランや仲介部門との絡みがない+クエスト他ソシャゲ要素との絡みが最低限以上にはないのが原因で値支えの仕組みがないのが理由で後発に遅れをとってるけど実績数なら中堅どころ以上はある」 「確かに問題は多いけどそれはどんなコンテンツにも自治体他コミュニティにも言えること、解決していけるかどうかだけが問題」 「このコンテンツで実害被ったりわりくってる""一般ユーザー""では5本に入れる自負がある私の意見な」 「風呂は本来なら最強だぜ」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Bittersweet Samba | |
≪ 2021/03/31 09:16 ≫ | ||
???「ご意見は」 「私のツイアカで察するところが何もないなら止めないがやめたほうがいいとだけは言うぞ、全域に火の手が上がる」 |
投稿者 | 投稿 |
|
メアリー・スチュワード |
・Bittersweet Samba | |
≪ 2021/03/31 09:24 ≫ | ||
「チキチキマシンと忍者学校ほかアメコミと日本漫画史の関係他にも及ぶトレス関係の話題がしたいのかの?」 「そういうところぞ」 |
投稿者 | 投稿 |
|
陽悠楽色 帯織庵 |
・Bittersweet Samba | |
≪ 2021/03/31 14:14 ≫ | ||
「螺旋忍軍やドリームイーター他etcetcはどうなんだろうな(ケラケラ 」 |
投稿者 | 投稿 |
|
陽悠楽色 帯織庵 |
・Like a Rolling Stone | |
≪ 2021/03/31 16:53 ≫ | ||
「とりあえず報酬体制の規格化(システム的報酬+GM判断報酬)の2軸体制にしたらとかは想うよな、他にも優先のはあっけどよ」 「厳密に言うとクリエイターアカウントでの閲覧可能範囲なんとかしねぇといけねぇけど、これで規約を旧蔵他仲介よりの適正な形に修正しても問題なくなるし」 「半公認か非公認かでの一定数以上存在するクリエイター兼任PLによる歪みの問題は緩和でなく消える」 |
投稿者 | 投稿 |
|
陽悠楽色 帯織庵 |
・Like a Rolling Stone | |
≪ 2021/03/31 16:54 ≫ | ||
「聞いてるか相互守秘義務契約したらなんであろうと外部に漏らしていいとおもってるの、契約前に契約がある状況で公との司法取引以外でそれやったら普通に契約違反の情報漏洩だかんな」 「株の売買でそれやったらアウトな時点で気付け」 「わかったらさっさと規約修正すんだよオラァン」 「兼任禁止は無理、アングラ被れを増長させるだけの無意味なもんだから仲介同様の形式にしなおした方がいい」 「次は〜GMに話が回りそうだ〜とか、そういうのが出てる時点で崩壊してたんだよ今の報酬制度はな( )」 「イラストの利用範囲の規約の修正のが先だし、イラスト他の納品物(値支え〜高価格発注への需要)とクエストの絡みの拡充の方が優先だけどな」 「クエスト要素他システム要素に人が介在する余地はない(ソシャゲのシナリオライターやイラストレーター 他クリエイターが自社のソシャゲやってようが問題ないのと同じ)」 「今の状態じゃ外から呼び込むのは不可能(入っても抜けるだけ)だけど、そこが是正されればイラスト軸からのコンテンツ立て直しは納品実績的にもブランド的にもその他地盤的にもいけるぜ」 |
投稿者 | 投稿 |
|
令月 うらら |
・君のための幻想歌 | |
≪ 2021/03/31 16:58 ≫ | ||
|